更新日:2025年01月07日
うどんやそばだけでなく、鉄火丼やカツ丼なども充実しているお店
通院後の遅ランチでこちら。 親子丼セット 温うどん 耳付きの手延べ 950円です。 旨っすのごっちゃんでした❣️
お得なランチセットが好評。豚丼もおすすめの手打ちそば屋さん
寒い冬にも、暑い夏にも嬉しい「おそば」。 ヘルシーにしてバリエーションも多く、身近なのに奥が深い。 今やすっかり、日本人の国民食とも言えるメニューだと思います。 と、言うわけで今回紹介するのは横浜市の南側、栄区小山台。 立地としては根岸線の港南台駅・本郷台駅の中間から、少し北側にいったところ。 住宅街の中に突如あらわれる手打ちそばの人気店、「手打ちそば 青々庵」さんです! このお店の嬉しいポイントは、まず駐車場が完備されていること。 この日は何台か車が停まっていたので撮影はしませんでしたが、こうして駐車場が店頭にあるのは嬉しいですよね。 そして、店頭のメニューを見るに、オトクなランチセットも用意されているようです。 これは、お蕎麦もご飯も両方とも食べたい方には見逃せないところです。 さっそく店内に入ると、席は2人がけと4人がけのテーブルが混在する体裁。 店内は思ったよりも広く、複数人でも利用しやすいのは良いですねぇ。 ◆おろしそば(950円) 「もりそば」も気になりましたが、より多く野菜がいただけるこちらへ。 もりそばだと700円なのですが、せっかくだから豪華にいきましょう! たっぷりの冷たいおそばに、大根おろし・青ねぎ・のり・削り節というラインナップ。 個人的に、つゆが最初からかかっていないのが嬉しいです。 血圧を気にして塩分を控えめにしているので、大さじ1杯くらいだけかけて頂きました。 これは、暑い夏に実に涼しい最高のスタミナメニューですよね。 まずは麺だけを頂きます。 噛むごとにキュッキュッと鳴り響く、涼しい夏の風物詩。 しっかりと蕎麦の香りも感じて、これは正直に美味しいお蕎麦です。 さすが、手打ちをウリにしているだけありますねぇ。 具材も混ぜて頂きました。 さっぱりとした大根おろし、しっかりとした味わいを持つ削り節。 爽やかで食感の良い青ねぎと、香り高い海苔の組み合わせは秀逸です。 最後にいただいた蕎麦湯は、さっぱり。 お湯を小まめに変えているのでしょう、トロ味がほとんどないのが特徴です。 個人的に塩分を気にしているのでつゆは混ぜないでいただきました。 賛否両論ありますが、蕎麦湯の風味がそのまま感じられて美味しいですよ。 ◆◇◆後記◆◇◆ 横浜市内には美味しいお蕎麦屋さんは数多くありますが、「手打ち」を全面に出しているお店はそう多くはありません。 この「青々庵」さんは住宅街の中でも良く目立つお店で、蕎麦のお味も上々。 昼時には満席になるくらい人気のお店なので、少し時間をずらしていくのも良いかもしれませんね。 横浜市栄区で、美味しいお蕎麦が食べたくなった時。 小山台の「青々庵」さん、オススメのお店です! お試しを! #手打ちそば青々庵 #青々庵 #横浜蕎麦 #横浜手打ち蕎麦 #蕎麦好きとつながりたい #横浜そば #手打ちそば #横浜市 #横浜ランチ #栄区グルメ #小山台 #食べログ人気店 #Yahoo地域クリエイター #相互フォロー #横浜グルメブロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん #iphone11pro
季節メニューも多彩でお手軽で美味しいうどんをいただける安定感抜群のお店
今日は“山盛りあさりうどん” 前から気にはなってたけど、初めて頼んでみた ♪ 天ぷらも初めて見た“えのき天”を #だしが旨い山盛りあさりうどん ホントにあさりが山盛りで、全て殻からハズすのにひと苦労… でも、出汁と一緒にいただいてみると、ホントに美味しい ٩( ᐛ )و ネギと生姜、ワカメをうどんと一緒に啜れば激しく美味いです ♪ #えのき天 うどん出汁に浸していただくと、コレまた美味しいヤツでした ♪ 今日は天かすを入れなかったので、お腹もちょうど良い頃合いで満足です。 #横浜ランチ #丸亀製麺 #山盛りあさりうどん #えのき天 #激しく美味いです #また食べたいヤツ #lunch #udonnoodles #yummy
夜になれば、居酒屋としても利用出来る、リーズナブルなうどん店
肉汁うどんと肉野菜うどん!サイコー!!
普通の民家で、隠れ家的、ゆっくり落ち着けるお店
おー! こんな駅前にできてたんですね! しかも、なんですかこれは?おでん^_^; 思わずつられて頼んでしまいました。。 うどんはかけの中とイカ天。 これは満腹、ちょっと食べ過ぎたかも^_^; 昨晩飲み過ぎたので、汗が止まりません。。 おでんはやられたなぁ♫ 近所なんでまた来ちゃいますね^_^; ご馳走様でした!!
田谷町にある大船駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
今宵の〆飯は、何となくEOL前の滑り込みセーフで季節物の旨辛肉盛り混ぜ玉うどん 半ライス付き いなり、高菜おにぎり 30円引きクーポン後の1050円、備付けの刻み葱と天かす投入後に残った残骸に半ライス投入後混ぜ混ぜで、割と旨く頂けましたのごっちゃんでした❣️
みんなでも、1人でも。戸塚にある美味しい蕎麦屋さん
#蕎麦前セットで呑める ひらめ、合鴨ロースト 後でかき揚げが出てきて、満足感あり かき揚げの茄子の食感がふぁふぁして楽しい #玉子焼き 少し甘めですが美味しい #天盛り蕎麦 お蕎麦は香りが有って美味しいです、〆はやっぱり天もりになりました。 塩が2種類(海塩と岩塩)が有り味変出来て楽しいです ご馳走さまでした。
天丼のセットがボリューム満点の、お蕎麦屋さん
季節の変わり蕎麦→よもぎ 二八蕎麦 鰹出汁が凄く美味しい。 蕎麦湯もちゃんとしてる。 次回は十割蕎麦を食べてみたい。
2人前で680円とコスパが最高なちょっと変わり種のそば屋さん
【リモートワークランチ #34 つけ蕎麦旨し!】自宅から車で10分程度、国道1号線沿いにある「つけ蕎麦」の大きな看板が目印です。店前には4台分の駐車スペースがあります。最寄り駅(横須賀線東戸塚)から徒歩30分弱かかるようです。 暖簾を潜ると、明るく元気な女性スタッフが温かく、迎えてくれます! メニューに目を通すと、温冷のお蕎麦、丼もの、名物のつけ蕎麦と各種トッピングと蕎麦前の一品と充実しており、可愛い手書きの料理絵と説明が丁寧に書き込まれおり、好感度アップですね〜 ■肉つけ蕎麦(920円、温、1人前)+ミニとろろ丼(450円) 初来店なので、イチオシの名物肉つけ蕎麦と朝抜きだったのでミニとろろ丼を注文! 本当は冷たい蕎麦が好きなので、この寒さの中、温かいつけ汁。ボリュームは1.5人前、2人目、3人前迄無料サービス!1人前は170g程度とかです! 待つ事、10分程度で着膳! 肉つけ蕎麦は、見た目は大好きな港屋インスパイア系、刻み海苔と豚バラがてんこ盛り、パラっと糸唐辛子がトッピングされています。その下には何と!もやし、そして、玄い太麺の田舎そばです! 先ずは太麺の田舎そばを手繰り寄せ、一口! コシが強く、ワシワシと食べる歯応えがあります! バラ肉ともやしを漬け汁へつけて! もやしのシャキシャキ感と柔らかな豚肉に、濃いめのつけ汁と良く合います。 後は、そば、豚バラともやし、一緒と、あっという間に完食です! 因みに、温かいつけ汁には辣油が入っていないので、卓上の辣油を後半戦から投入!一気に辛さマシマシになります。ちょっとベースのつけ汁が濃いめなので、大喧嘩になった感じですね(笑) ミニとろろ丼は、刻み海苔と鶏卵がトッピング!更に、肉つけ蕎麦の豚バラ肉をのせてと! 程よい粘りにツルッとした食感がいいですね〜 他の蕎麦メニューやうどんもありますので、また、伺いたいです! ご馳走様でした! #リモートワークランチ #港屋系インスパイア #田舎そば #手打ちそば #コシありワシワシ食べる蕎麦 #地元民に愛される店 #つけ蕎麦福徳屋 #接客良し #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店 #横浜メシ
分厚い肉が食べごたえある肉天そばがおススメ、コスパ抜群の立ち食いそば店
【サクッとそばランチ!】 駅近くで仕事があり、改札口前にある「濱そば」さんへ~⤴ 「そばミニカレーセット」580円を注文!! かけそばとミニカレーでしたが… 天ぷらトッピング+130円! あまりミニ丼は注文しなくなっていますが… お腹のすき具合で注文してみましたが、思いの外ミニカレーが小さくて良かったです(^_^;) #そばオヤジ #駅改札口目の前 #安さ爆発 #列びあり #元気あるお母さんが働いてる
上大岡駅徒歩2分、丼物とお蕎麦のセットなどボリュームたっぷりのお蕎麦屋
上大岡駅の地下のレストラン街にある蕎麦屋さん。 かき揚げそばをいただきました。 安定して美味しいです。、
この前からお蕎麦が食べたくて駐車場のあるこちらでお昼に〜 『味奈登庵』港南台日野店 ◇ きのこ栗つけ天そば(秋季限定) ◇ つけ天そば こちらはお蕎麦が、並盛から大盛、富士山盛まで麺増量無料 大食い我が家は、せっかくなので富士山盛に!! どーんと山盛りお蕎麦が〜〜 私が大盛り、相方はエベレスト盛りくらい食べて、どうにか完食 さすがにお腹いっぱい過ぎましたーー(≧∀≦) 秋限定のきのこ栗つけ天そばは、きのこいろいろに栗も入ったかき揚げで珍しかったです コスパ最強で、駐車場完備、助かります 帰る頃には列が出来てました
麺はコシもあり天ぷらもオススメの一品。何度も食べたくなるお蕎麦屋
【#リモートワークランチ #19 国道沿いの蕎麦屋!】ここは駅から離れた国道1号沿いにある渋い雰囲気の蕎麦屋、店前と奥に駐車スペースもあり、自宅から車で10分程度とアクセス便利です! 入店すると、和装飾の設えと雰囲気良しで落ち着く空間が広がります。奥には大きな個室もあり、団体客にも対応出来ます。メニューは、蕎麦前から、蕎麦や丼物など豊富! 丁寧な接客に促されて、 ■やぶ徳膳(1,980円) 3種のお蕎麦は、胡麻風味漂う刻み大葉、色鮮やかなイクラおろしと刻み海苔、二八蕎麦で喉越しです! 天ぷらは、海老天、キス天、ピーマン、長葱、茄子と南瓜、糠漬けのお新香(大根、胡瓜、白菜と人参)と胡麻塩のかかったご飯! ボリューミーでお腹いっぱいですね〜 国道1号沿いで、近くには「鎌倉みね本」、家系ラーメンやチェーン店系の飲食店も多く、地元の蕎麦屋として頑張ってほしいお店です! ご馳走様でした! #リモートワークランチ #メニューが豊富 #お腹いっぱいボリューミー #地元民に愛される店 #駐車場有り #接客丁寧 #やぶ忠 #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店 #横浜メシ
お蕎麦のほかにさまざまな天丼はいかが。地元密着の人気店
【週末の寛ぎ #617 横浜日限山、蕎麦屋のかつ丼!】ここは住宅街を抜けると、なだらかな坂道に忽然と現れる町の蕎麦屋!店前には10台の駐車場があり、車で行くには便利なロケーションです! 14:00過ぎで満車で行ったり来たり2回繰り返すと、一台スペースが空きました!店内は年配夫婦やファミリー連れで満席ですね〜 席に案内されると、寒い日には温まるほうじ茶がいい! メニューは豊富で、蕎麦単品、ご飯物、セットメニューと迷ってしまう程、前回は看板メニュー「日限そば」だったので、今回は「かつ丼」セット(1420円、冷 or 温のそば付き)を注文。 待つこと、10分程度で配膳! 正統派の蕎麦屋の丼物セットのビジュアル! 左上には野菜サラダ、右上にはかけ蕎麦、 左下にはメインのかつ丼、真ん中には沢庵と白菜の浅漬け、左下には蕎麦用の刻み葱ですね〜 先ずは、お目当てのかつ丼を! 厚めのロースかつは、良質な脂の山形産豚肉を使用! 蕎麦屋のかつ丼は、何でこんなに美味しいんだろう? それは、鰹出汁の効いた蕎麦つゆの一番出汁が決めてなのでしょうね。肉までつゆが染み染みで、それを卵で綴じ込んで、玉葱と一緒に口に放り込んで、箸が止まらない美味しさです!途中、沢庵と白菜の浅漬けにて、完食です! シンプルなかけ蕎麦には薬味の刻み葱を入れて、七味をサッと振りかけてと! いやぁ〜蕎麦屋のかつ丼、大満足ですね〜 ご馳走様でした! #蕎麦屋のかつ丼 #出汁が決め手 #染み染み #ここは蕎麦旨し #住宅街に佇む町の蕎麦屋 #横浜日限山 #一徳庵 #地元民に愛される店 #週末の寛ぎシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店 #横浜メシ
美味しいトマトとアボカドの食べ合わせも栄養価的に良い
駐車場が広くて止めやすいので たまに利用しています。 ここのおうどんは とてもつるつる。 うどんだけでなく、 いろいろなセットがあったりして 食べ応えも見た目の盛り付けも満足感があります。
自家製かき揚げが自慢、コシがありしっかりした蕎麦も美味しい店
夜の商談終わりに行きました! 夜も遅かったので、揚げ物はきついなと思い、鴨そばを注文。 立ち食いの蕎麦屋さんということもあり、2,3分で来ました! 疲れを癒やされる鴨そば、心と体に染み渡りました! ご馳走さまでした!
老舗の雰囲気漂う地元の人に愛されるお蕎麦屋さん
いつも安定の美味しさ、お蕎麦はもちろんのこと、ここはカツ丼が美味しいです。 カツ丼セットの小さな冷やしたぬきにも蕎麦湯をつけてくださる丁寧さ、また行きたくなるお店です。
港南区・戸塚区・栄区 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのうどんのグルメ・レストラン情報をチェック!