更新日:2025年01月26日
川崎で人気のつけ麺屋さん。野菜もたっぷりで、麺もいい
川崎駅から徒歩5分ほど。 川崎駅周辺で人気なラーメン屋さんです! *豚鶏中華そば この日もラーメン気分で川崎駅周辺でラーメン屋を探していて見つけたお店。 今回は一番スタンダードな『豚鶏中華そば』をチョイス! まずはスープを一口。 メニュー名にもある通り、豚と鶏の旨味を感じることができる濃厚なスープです! 濃厚さはあるものの、しつこさはなくサラサラと飲めてしまう絶品スープです◎ 麺は細麺ストレート。 少し硬めに茹でられた麺は、 ポキッとした食感でスープとの相性も良い美味しい麺です! トッピングのチャーシューは贅沢に2枚あり、満足感もあります◎ 非常に美味しかったので次回はつけ麺を食べに行きたいと思います!!
安くて美味い大衆中華チェーンのお店。餃子みそで食べる餃子も人気
二軒目にビール&瓶ビール! 安定のうまさでした。ランチも美味しいけど、二軒目にサクッと使えてよかった #川崎グルメ #餃子がオススメ
川崎で朝から呑める、有名な定食呑み屋
‘25/01/17 御大達との新年会2日目 以前より宿題店だった川崎の老舗居酒屋に連れて行っていただきました! これまた期待以上のお店でした♪ #居酒屋 #下町の大衆的な雰囲気 #馬刺し #川崎飲み
餃子の町、川崎の中でも老舗で人気のある店
焼きそば(太麺)とちまき 12時30分頃に訪問したところ運良く待たずに入れました。退店する時は10人くらい待っていたようです。 皆様の投稿見ると焼きそば食べたくなったので迷わず焼きそば。餃子か悩みましたがちまきも中々ないのでちまきを注文。昭和感あるお店ですがタッチパネルで注文します。 まずは焼きそばが到着。 もちもちな麺にスープのような感じのソースでパサパサ感は一切なくスープ焼きそばに近い食感で美味しい。 ちまきも味濃すぎず、しっかり蒸されたこちらももちもち感ある美味しいちまきでした。 支払いは現金かpaypay チャーハンも美味しそう。 #焼きそば #中華 #ちまき #川崎
新鮮なイタリアンの味わいと共にアットホームな雰囲気が魅力のイタリア料理店
金曜日のランチで訪問しました。 これはかなり満足感が高い絶品イタリアン。 川崎駅にほど近い商業施設「ラ・チッタ・デッラ」内にあるトスカーナ風の本格トラットリア「IL PACIOCCONE DI CHIANTI(イル・パチョッコーネ・ディ・キャンティ)」。 コスパ最強の本格イタリアン。 ピッツァの焼き窯を備えるカジュアルな店内で、自家製手打ちパスタや窯焼きピッツァを楽しめます。 いつも人気で並んでたり予約だけでいっぱいの日もあると聞いていたので、当時のランチですが開店時間(11時)のちょっと前にTELして席を確保しておきました。 伺ったのは12時ちょっと前。 すぐに満席に。 やはり予約しておかないと危険。。 場所は川崎の商業施設「ラ・チッタ・デッラ」 分かりやすい立地です。 ドアが非常に重たく注意書き付き。 店内はヨーロピアンなエッセンスが効いた雰囲気で、イタリアの旅行気分を味わえると評判です。 店内に入ると天井からぶら下がった肉たちに圧倒されます。 大きなガラス張りの窓も圧巻。 ガラス窓に面した明るい席を用意してくれていました ピッツァを窯で焼いているところも間近に見えて、雰囲気がよいです。 天気がよい時にはテラス席もよさそう。 様々なシーンで使えるイタリアンです。 今回は「ランチセット」を選び、メインはピッツァかパスタ(それぞれ3種類ずつ)。 さらに「たっぷり有機野菜と具だくさんなサラダ」「自家製フォカッチャ」「日替わりドルチェ」「ドリンク」がセットに。 最初に供される「たっぷり有機野菜と具だくさんなサラダ」は、ペコリーノチーズや生ハム、ゆで卵等がふんだんに使われていて、盛り盛りでボリューム満点。 野菜はもちろん新鮮でシャキシャキ。 シンプルにオリーブオイルがとにかく香り豊かで美味しいです。 はじめ、2人でシェアするのかと思ってたら、なんと1人分でした。。 「自家製フォカッチャ」は、紫玉ねぎが練り込んでいて、表面にはガッリックフーレーバーのようなものがかかっています。 生地自体はきめ細かくずっしりとしていて、まるでパウンドケーキのような感じでした。 これがおかわりできるとは嬉しすぎます。 ただメイン等がお腹いっぱいになってしまうほどのボリュームなので「自家製フォカッチャ」のおかわりは1回だけに。。 さて、メインには「クアトロフォルマッジ」を選びました。 個人的に大好物なので、いつも必ずこれを選択しちゃいます。 この「クワトロフォルマッジ」はチーズ好きにはたまらない逸品。 その名の通りに4種類のチーズを生地とともに焼き上げ、かなりボリューミーです。 ピッツァ一面に拡がる4種類のチーズと後がけのはちみつとの出逢いが愉しいピッツァです。 はちみつをかけると甘塩っぽさが最高にマッチします。 ブルーチーズも入っていますが、チーズ特有の臭みは感じず、まろやかな味わい。 そこにはちみつをたっぷりかければ至福の時に。 ピッツァにはちみつを合わせるなんて、初めて発見した人は天才。 有難う。 このような組み合わせって日本独特の形かと思いきや、本場イタリアでは定番とのこと。 しかもさらに想定外に北部ではなく南部でよく食べられているとのこと。 ピザ生地の焦げ目が絶妙においしかったです。 「日替わりドルチェ」はシフォンケーキにさっぱりとしたクリームが添えていました。 これも絶品。 シフォンケーキ生地はきめ細かくあっさりと、クリームもなめらかでクオリティが高いのです。 〆の「ドリンク」はエスプレッソを選びました。 このエスプレッソもしっかりとレベルが高いのです。 以上、大変ボリュームがあってレベルも高いのに、手軽に約2,000円とはかなりお値打ちランチでは。 素晴らしい。 ボリュームたっぷり絶品イタリアンランチに大満足です。 こりゃたまらんわ♬ もちろんホスピタリティもバツグンです。 食事のレベルが高いだけでなく、雰囲気もオシャレなので、デート等にも使えそうです。 コスパが最強なので再訪が決定。 テラス席もあるため、愛犬とのランチにもオススメですね。
川崎駅東口、四川料理の名店
#土曜日ランチ並ぶ #注文から出てくるまで40分かかった #上海ガニ、担々麺、白い麻婆豆腐、焼売、春巻き
肉そばやモチモチとした皮の餃子が人気、昔ながらの中華料理店
焼きそばと餃子は必ず頼め。とても良い食後感があることを請け負う。 餃子をもう一皿オーダーするところだったが、次に来たかた焼きそばの量で観念した。焼きそばの量がすごい。お味も良い。ちなみに写真#2は半チャーハンである。一緒に写ってるスプーンの大きさで想像して欲しい。 二人で分けたが腹パンになった。やはり餃子のおかわりはしておくべきだったかと少し後悔した。
川崎に潜む超激うまラーメン
川崎には美味しいラーメンが多いですが、つい行きたくなるのがこちら。鶏白湯が濃厚なのに優しいお味なので、全体的にくどくない仕上がりになってますね。大盛りでもスルッといけてしまいます。
ソムリエセレクトのワインと、初めてなのに懐かしいイタリア料理をお楽しみください
キャセロールグラタン(¥1480)を食べました。 シンプルなのに、最後まで飽きずに食べ切りました。
蕎麦農家さんから仕入れた鮮度の良い実を自家製粉し、毎朝そばを打っています。
久しぶりに川崎に行く機会があり、我が食の故郷の様なお店「満留賀」に数年ぶりに訪問。 お店の中はリニューアルされていて、入って左側の相席がカウンター席になってました。 特別メニューの舞茸天せいろ¥1480をいただきました。やはり名店、蕎麦もつけ汁も美味い。千葉県産舞茸も肉厚で美味い。 久しぶりに来たので、ミニ親子丼も追加注文。これまた美味い。懐かしの味。
ビジネスホテルの皮をかぶったラーメン店
川崎駅近くにある、中華そば おかべさんで、ラーメン頂きました!ビジネスイン オカベさんの1階が中華そば おかべさんです。 中華そば 900円 半ライス 100円 店内に入ると凄く良い匂いがして来て、期待が高まります! とっても魚介の香りが強いラーメンです、 スープは魚介豚骨の醤油ラーメン!鰹の香りが強烈で、濃厚な豚骨との相性が抜群!最高に美味しい! それに対する麺はちぢれの細麺。プリっと歯切れ良く、とろみのあるスープとよく馴染みます。 チャーシューも小ぶりが3枚、美味しいです。 なんと言っても、このラーメン、ライスとの相性が抜群ですよ〜! いや〜、また良いラーメン屋さんに出会えました。
川崎で牛タンならこちら!肉厚でジューシー
#17時予約 #カウンターと小上がり、テーブル #ひっきりなしに電話、直接来て断れる方も続出 #雰囲気良し #牛タン、スープ、煮込み、油揚げに青唐辛子味噌、美味しい
川崎の宮前町エリア、完熟トマトを使ったラーメンとつけ麺の人気ラーメン店
限定の烏賊煮干しそば。烏賊の香りが強いスープが美味しい。麺は細麺。 替玉は煮干し。
京急川崎駅近く、チキンカツが名物の大衆酒場
川崎駅から徒歩7分ほどの繁華街にある大衆居酒屋 こちら昔からの馴染みの居酒屋 今回は二次会で伺いましたので軽めです ・オムレツ明太マヨソース ・ポテトフライ ・昭和の焼きそば ・鶏ナンコツ唐揚げ ・メガ酎ハイ×2 迷ったらいつもこちら! 安くて旨い! Zeroも二次会も頼りになります(^^) #川崎駅 Name:Izakaya Jinya The nearest station is #Kawasaki Amount of money:¥2,100/Per person(1/3) Waiting time:0min Izakaya located in the downtown area, about a 7-minute walk from Kawasaki Station. Kanagawa Prefecture Kawasaki City Kawasaki Ward Higashidacho 3-1
リーズナブルに色んな物を頼んで食べられる!川崎で人気の立ち飲み店
川崎駅前、元祖立ち飲み屋さんお邪魔しました! 本日のおすすめ海鮮キジハタとコチ発見どちらも大好きな魚です!!たまらず2個つづ注文めっちゃ旨、ホッピーで空腹に染みわたりました、スタミナ豆腐もボリューム満点!気軽に飲めてアテも最高、まじコスパ良しのお店です。 #1000円以下で満足 #一人でも気軽に入れる #お一人様OK #地元の名店 #
味噌バラそば。 しっかり味噌味のラーメン。濃厚で美味しい。
川崎にある大人の雰囲気漂う老舗のバー
【タイトル】 “オーセンティックな環境で季節のフレッシュカクテルで秋の始まりを感じさせていただく!” 【最寄駅】 川崎駅、徒歩5分 【来店時間】 木曜日、20時頃 【用途】 2軒目 【定休日】 無休 【予約】 なし 【待ち時間(店外)】 なし 【利用人数】 2名 【予算】 2,000-3,000円以内 【注文内容】 季節のフレッシュカクテル 1,000円〜 【こんな人にオススメ】 川崎駅周辺でバーを探している 時代の流れを感じる古き良きバーに行きたい 【概要】 オーセンティックで大人な雰囲気を楽しめるお店「時代屋 オールドオーク 川崎店」 鶴見、川崎、溝の口、たまプラーザ、武蔵小杉、関内、と神奈川県で店舗展開されているので神奈川県でお酒を飲む際にはおすすめしたいお店です! カウンターが長く15〜20席くらい連なっていることが特徴。 なのでカウンター席にて2名で横座りになり、①仕事や職業の未来について語り合うor ②恋愛を先に進めるような話しをする、際におすすめしたい!w ちなみに今回は①でした!w 【レポ】 ☆季節のフレッシュカクテル 1,000円〜 今回、秋を感じる「林檎・梨」を注文させていただきました。 カウンターなので目の前で作ってくれるのを見れるのも臨場感があって良し。 最近バーを巡ることが増えてきましたが、一般的なフルーツカクテルよりかは少しお酒が強めかなといった印象です! ご馳走様でした!
とっておきを、みんなのものへ
ふらっと通りかかったらなんだか美味しそうなものが並んでいる・・・ 川崎在住の友人によると、できた当初は凄くならんでいたとか。 値段も手頃なのでひとつ買って食べてみることにしました。 「焼きたてカスタードアップルパイ」399円。 美しくかじれなかったので断面の写真は省略。 手土産にちょうどいい感じでした。
コスパ抜群!どれも美味しく、いつも賑わう立ち飲み屋
今年初、フルミチさんお邪魔しました!毎日日替わり鮮魚が楽しみな立ち飲み屋さんです!今日はなんと金目鯛早速入店! ポッピーと友に頂きました、マジ旨!!! #リーズナブルな価格設定 #メニューが豊富 #女性一人でも入りやすい #自然素材にこだわり #下町の大衆的な雰囲気
七輪で一人ホルモン焼きも可能な、ホルモンがうまい焼肉店
昼は川崎でホルモン焼きランチ+カシラ マルチョウはタレ、カシラは味噌で。 濃い味付けが良い。ビールが飲みたくなります。 美味しく頂きました。 ご馳走様でした。
京急川崎駅の周辺エリアのグルメをチェック
京急川崎駅の周辺の駅を選び直せます
フォー バイミー サイゴン
ベトナム料理 / 川崎駅周辺