かき揚げがでかくて美味しい!清潔感と落ち着きがあるお店
ざるうどん(700円) かきあげ(550円) ちくわ(150円) ざるうどんはこしより、もちもちを強く感じるタイプですね。 旨みがあり、美味しいです。 あと、特徴があるのがツユです。これ、最後飲むほど美味しいです。うどんにとてもあいます。 かきあげはエビが入っているタイプ。 好みで言うと野菜だけのシンプルなものが好きなのですが、こういうタイプも美味しいですね。 ちくわは磯辺揚げタイプでこれも美味。 私はこれかなり好きかも。 あとヨメさんはかけうどん頼んでいて、少し食べたのですが、このつゆが絶品。 普段つゆ飲み干さないヨメさんが完飲していたので、かなりのレベルだと思います。 ご馳走様でした。また来ます。
お腹いっぱいカレーとナンが楽しめるお店
木曜日のランチで訪問しました。 川崎で評判の高いインドカレー屋さん「Himalaya(ヒマラヤ)」。 店内はインドやネパールの装飾を使った異国情緒な雰囲気が漂っていて、まるで海外へタイムトリップしたような内装の中で、店内のタンドールで焼き上げたナン等のインド料理を楽しめます。 11時過ぎと早めに訪問しました。 11時半過ぎには満席に。 座席数はけっこう多いのですが、やはり人気店なのですね。 たしかに店内は日本人が思い描く「インドってこんな感じのインテリアを~」的な雰囲気を醸し出しています。 オーダー方法は「QRコードでの注文を」というシステムとのことでしたが、この日はまだ空いているせいかスタッフがフツーに伝票に記入していました。 ランチメニューはいたってシンプル。 「ランチセット」の一択で、カレーは2種類。 固定の本日のカレーに、もう1つ好みのカレーを選びます。 これに「ミニサラダ」「ミニサフランライス」「ナン」「ソフトドリンク」という組み合わせ。 つまり、本日のカレーを踏まえて、自分の食べたいカレーを十数種類の中からもう1つ選び、さらに「ソフトドリンク」を選べばよいのです。 話が早い。 いつもなら大好物の「バターチキンカレー」ですが、本日のカレーは「チキンとカリフラワーのカレー」でしたのでもう1つはチキン系ではなく、「エビとトマトのカレー」を組み合わせました。 結果的にこれは大正解。 本日のカレーの「チキンとカリフラワーのカレー」はやや辛めのスープタイプ。 大アタリだったのは「エビとトマトのカレー」。 タマネギとトマトベースのカレールーにエビを加えて煮たカレーです。 タマネギの甘みとトマトの酸味、エビの旨みとスパイスの組み合わせがバツグンなレベル。 特にトマトがまろやかでフルーティーで甘さもあり、なんとも奥深い味わいに。 大変素晴らしい「エビとトマトのカレー」。 今後、この「エビとトマトのカレー」だけしかオーダーしません。 さて、そんな素晴らしいカレーを引き立ててくれる「ナン」は焼き立ての熱々で、甘くて美味しいです。 こちらの「ナン」は過去に体験したインドカレー屋さんの中でも1、2位を争うレベル。 その生地が美味しいのですよね。 表面にたっぷりに塗られたバターも◎。 お代わり「ナン」は4つにカットされた状態で届きました。 それは焼き立てで最初のよりもさらに熱々。 さて、こちら「Himalaya」といえば「チーズナン」が絶品と評判でしたが、ランチタイム中はお休み中とのこと。。 その評判の「チーズナン」はディナータイムのみの扱いだそうです。 「ミニサラダ」には胡麻ドレッシング。 日本人にはこれ。 最後に「マンゴーラッシー」を、こちらも美味。 以上、川崎で最も評価の高いインドカレー屋さんで大変満足なランチタイムとなりました。
日本人の口に合うベトナム料理専門店
今日の晩御飯は、ベトナム料理で❗️ 生春巻き 鳥のレモングラスグリル ソーヌウン を注文❗️ 美味しく頂きました❣️ 店主曰く次回は、22番を食べくださいと! 写真撮ってない(笑)
あっさりしているがコクのある塩が人気のラーメン店
多分10年以上入ってなかった空海に来店。 特製塩ラーメン、中々美味しかったです。 ご飯ものの坦々ご飯、美味しいと思って食べたら案の定美味しかった。
砂子にある京急川崎駅からすぐのラーメン屋さん
京急川崎なる地に降り立つ!。 今日のランチはラーメンに決めていた。 相方のリクエストにより家系に決定。 武松家さんのスペシャルを選択。 チャーシュー、海苔、味玉、うずら、ほうれん草などなど。 満足のトッピングで美味しくいただきました♪。 #ラーメン #家系ラーメン #食べ歩き #川崎駅
小鉢で色々食べられる女性に人気の定食屋さん。1人でも入りやすいお店
美味しい定食屋さんで遅めのランチ ・銀ひらすの西京焼きchawanスタイル 川崎大師へ初詣帰りに寄りました 美味しいオシャレな定食屋さんのお店です こーゆー女子ウケしそうな定食屋さんってヘルシーで嬉しいです ご飯とお味噌汁、デリ小鉢とお漬物がついたセットメニュー! ご飯は白米以外にもキアヌごはん黒米入りとじゃこごはんが選べるのでキアヌごはんをいただきました! ご飯とお味噌汁はおかわり自由なので、男性にも嬉しいですね とっても美味しいご飯でした
駅徒歩4分!旨味を凝縮した干物や新鮮なお刺身が美味しい海鮮居酒屋
1人酒、否、独り酒。 最初にビールを頼んだのしくじったー。 お通しは15種類くらいある小鉢から選べる。 しらすをチョイス。 そして、ホタルイカわさび和え、 そして春に苫小牧に行って以来食べたくて仕方なかったニシン。 子持ち糠漬けニシン。 これを肴に黒龍 九頭龍をぬる燗で頼んだんだが… ただただぬるかった…酒。 今夜は寒かったからもうちょっと、あったかくしてよー! 人肌くらいには! 締めに?長茄子の炭火焼。 美味しかった!雰囲気あるし、肴もちゃんとしてるし、通えるレベル。 ちょっとコスパは高いけど、悪くない。
インドのスパイス料理とワインのお店
4回目。 今回は初のビリヤニに、ハイドラバードチキンカレー、野菜の炒め物。 ビリヤニはお焦げなのか結構硬めの所が多く、フワッとしたビリヤニを想像すると肩透かしかも。時間的に炊き立てを食べるのは無理なので、そこは仕方ないかな。 チキンカレーは、辛口標記でしたがそこまででもなく、濃厚で美味しいカレーでした。
砂子にある京急川崎駅からすぐのうどんのお店
#えきめんや #鴨だしそば 五店目は京急川崎 13時近かったがめちゃ混み ちょっと鴨肉小さくない?
朝ラー。 若かりしころは早朝からやってる家系ラーメンをよく食べていましたが、この歳になっての朝ラーは久しぶり。 予定はなかったのですが、その価格に惹かれて食べてみました。 「かけラーメン」260円。 具はもやしと肉味噌少々。 かなり濃い目の醤油味。 これは後から喉渇きそうな感じですが、物足りなさはないです。 11時までやっているので、早めのお昼ごはんでもいいかも。
川崎駅徒歩5分!本格インド料理をご賞味あれ!
金曜日のランチで訪問しました。 川崎のインド料理屋さん「TAJ(タージ)」。 ビルの2Fに入り。店内はインド風の内装です。 ランチメニューから選んだのは「Aセット」。 好きな「カレー」を1つ選んで、さらに「サラダ」「ナン」「ソフトドリンク」がセットになっています。 自分の中では王道の組み合わせは「バターチキンカレー」+「チーズナン」。 よって「バターチキンカレー」を選びつつ、「ナン」は「チーズナン」に変更です。 「チーズナン」への変更に伴う追加料金は他店より高め。。 しかし、こちらの「チーズナン」には期待した濃厚なチーズ感がもの足りない。。 「アチャール」の酸味でリセットしながら。 「ナン」はおかわり自由なのでお願いすると、まるまる大きな1枚で登場。。 「サラダ」はインド料理屋さんでは一般的なもの。 「マンゴーラッシー」はトロトロで濃厚。 「プチデザート」は「ワダ」。 甘くないのでメープルシロップがかけられていることで素晴らしいデザートに。 大変満足なランチとなりました。 ただし「チーズナン」については、もっとチーズ部分が厚くてチーズ感たっぷりのインドカレー屋さんが世にたくさんあることを知っていますので、その部分はやや残念かな。
JR 川崎駅 徒歩2分!気軽に飲める! 名物はもつ煮込み・牛タン・炭火串焼き!
二軒目にアーケードにある大衆酒場風のお店 コスパいいし、料理も酒も雰囲気もいい感じなのを知ってたのでこちらで団欒飲み。 暖かったから店外で!
「原価」で50種の厳選日本酒を楽しめるお店!
ふらっと川崎駅周辺へ来ました。 原価で日本酒が飲める酒場を発見 元々日本酒好きで飲んでましたが ここ最近は、痛風やら糖尿病やらを気にして飲んでませんでしたが (数値は問題無く)予防のため 久々に日本酒だけで最初から最後まで行きました 日本酒のコスパ(は)最高♂♂ 入館料540円はあります。 アプリを登録すると100引き(その後も) オーダーは卓上のQRコードをを入力してスマホからオーダー(最近多くなった) 飲み物は格付けチェックで2銘柄のお酒をテイスティングして当てたら珍味一品サービスを選択 見事にハズレ( ̄∇ ̄) 肴は①焼鳥5種盛り(塩麹漬け)、②舞茸天、③イクラどっさりポテサラ(隠し味に”いぶりがっこ”と”合鴨の燻製”が入っております!スモーキーなポテトサラダで、日本酒との相性抜群です) 今宵もほろ酔い気分( ^∀^) 今回は1人呑みでしたが、何人か集まってコレが美味しいだの辛いだの甘いだの わちゃわちゃ言いながらいろいろと飲めたらといいですね
2023/3/18訪問 クラフトビールが飲めるお店。 あまりみないビールがあったりして、ビール好きに良いと思いました。 私は、ビール×カシスのカシスビアを頂きましたが、とても甘く少し飲みにくかったかも。 今度は他の挑戦してみたいです。 一緒に出てきたオリーブのおつまみとても美味しかったです。 生ハムも美味しかった。
【川崎駅3分】店内自家製麺のツルモチ新食感!北海道小麦の生パスタ専門店!
久しぶりにお邪魔しました。 エビとアボカドのバジルクリームソースパスタ。もっちり生パスタ美味しいです^_^
リーズナブルでおいしいランチが好評のとんかつ屋さん
最近、ランチはとんかつ比率が高くなった気がする。 今回は川崎区にある国道15号(第一京浜)沿いのこちらの店舗へIN 川崎駅から徒歩5分 店内はカウンター5席、テーブル席2組 小さなトンカツ屋さんです。 ここでミックスフライ定食を注文(1,450円込) イカ、エビ、豚ヒレのラインナップ 熱々で到着したフライ 小鉢の煮物も美味しい。 他も食べたくなったので、機会あればまた来たいです。
スパイスの効いたカレーが最高、カレーのテイクアウト専門店
( ^ω^ )
1人でも気軽に入る事が出来るお店
*\(^o^)/*
川崎駅近!美味しい料理&ドリンクをお手頃価格で!広々空間でゆったりとお食事を!
夜勤明け 家でストロング500を開け ストレッチ終了 その後ここで昼飲みソロ活動スタート 入店時間午前11:30 ノープランで訪れたこのお店 お料理お飲物300円よりと言う看板の罠にハマり潜り込む(B1) 先発メンバー #瓶ビール #鯵のタタキ #サーモンユッケ 中継 #ハイボール #菜の花おひたし このお店にはペッパーミールが無い 一味とうがらしで、我が身を鼓舞し 抑えは #ハイボール #アンコウ唐揚げ で締めくくる すっかりWBCに染められてる 退店時間午後0:30 周りを見渡せばランチを食べに来た リーマンで店内はごった返し
神奈川県川崎市【大晦日に並ばずに入れたお店】 福山雅治さんのライブ終了後、川崎の商店街をブラブラと…(^^) 2024年、最後の食事はこちらでした(*^^*) 味噌ラーメンの種類がたくさんあり、お腹満たされました(๑•̀ᴗ- ) ご馳走様でした。
(4ページ目)京急川崎駅 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!
京急川崎駅の周辺駅を選び直せます