林SPFポークの手こねハンバーグセット@1,280 合挽肉のハンバーグにデミソースでライスが進む 口に入れたときにデミソースが どこかもわっと感じたが 食べ進めると違和感はなかった 出汁は悪くない 赤身肉の旨みがあるが 個人的には ハンバーグ自体の脂のコクが少々物足りない 普通に美味しい、でも普通 だから、このハンバーグを食べるためにわざわざ足を運ぶことは無いだろうなあ クラフトビール 麦雨@680 「魚金のベーシックIPA 麦の芳ばしい香りと余韻のある丸い苦味が特徴」 この苦味、食事にあう 京急神奈川駅から徒歩5分 横浜西口方面を散歩時に見つけた おしゃれバルでランチ マグロバンクとの店名ながら、肉料理やマグロ以外の魚介類メニューも充実している #魚金自家製クラフトビール
口コミ(12)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
旧友との夕食で訪問しました。 頼んだのは、マグロの盛り合わせ、タパス盛り合わせ、森林鶏のスパイシーチキンです。 どの料理も美味しくて、舌鼓をうちながら話も盛り上がりました。 クラフトビールも美味しかったです。 良いお店でした。
【やっと行かれた!!】 ず〜〜〜っと気になっていたお店!! お洒落なお店だったので… オヤジ一人では入りにくい⤵ って事で、私の娘的な女性を道連れに訪問!!(私も行きたかったお店だった様です。) 先ずは、 飲み放題1100円(1時間)で生ビールを注文!! 飲み物はビールやサワー等があったが、700円前後の価格!! 飲み放題の方が絶対にお得! 料理は、 「6種のマグロ刺し」 「生牡蠣」4個(1個180円) 「海老とホタテのマリネ」 「海鮮のパイ包み焼き」 を注文!! マグロは、中トロ、赤身、大トロ、炙りマグロ、たたきの梅肉のせ寿司、マグロの煮物! やはり中トロと大トロは抜群!! 牡蠣は小振りなものでしたが美味しかったです!! マリネの海老もホタテも小振りで、ちょっと物足りなかったかなぁ〜! パイ包み焼きは、想像していた物とは違っていてビックリ!(@@) ドーム型のパイを崩しながら食べるのかと思っていましたが… 写真の様な形状! すり身の棒状にパイを巻いて焼いた料理!! かまぼこ?さつま揚げ?って感じのものでした! 当日(金曜日)電話予約出来ました! 帰る頃には店内はいっぱいになっていました〜!! マグロ料理が美味しくリピート決定です!!(^^♪
破格のクラフトビール8種類の飲み放題1時間1,100円を実施しているカッコいい系魚金。 緊急事態宣言解禁のため、完全にお店は回っていませんでしたが、全然OKです。 マグロバンク盛りとビールさえあればもう充分です。 マグロ節フレンチフライもおいしかったです。 周りの人が食べていた本マグロの中落ちが多分このお店の正解メニューなので、次は必ず・・・。
火曜日のランチで訪問しました。 横浜駅直通の商業施設「CIAL」の北限に位置する「マグロバンク ウオキン」。 京浜地区をメインに出店している「魚金」グループの中でも鮪にフォーカスしたお店です。 ランチメニューから「名物!本マグロ丼」を選びました。 これが1番人気とのこと。 本マグロは特製のタレに漬けられています。 本鮪をヅケにするなんてと思いましたが、胡麻油の風味がアクセントになっているタレに浸かっているため、これが病みつきになる味わい。 醤油を使わなくともそのまま楽しめます。 そしてさすが鮪自体も新鮮でとても満足。 都内の「魚金」と同様にネタのレベルは高いです。 鮪には脂がたっぷりのっていて、コスパのよいお得なランチです。 「オクラ」に加えて、後半には「とろろ」も投入。 ネバネバ系は大歓迎なのでさらに大満足。 ただ立地が悪いせいか、お客さんが少ないです。。