更新日:2025年02月10日
家系直系!豚骨醤油スープと油のバランスが最高!朝5時から夜中1時の店
♥個人的評価 10中8♥ 【総評】 1500投稿ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪ 家系ラーメン総本山吉村家の直系のお店。平日の微妙な時間でしたが、50人くらいの並び。 普通のラーメン屋さんだったらこれだけ並んでいたら永遠に入店出来ないだろうと思いますが、さすが家系ラーメン、1時間くらいで入店出来ました。 今では珍しい平ざるの麺上げも素晴らしいですし、コールをしっかり覚える所も素晴らしい。 都内に引っ越してから、家系ラーメンあまり食べていませんでしたが、改めて好きだなぁと感じることが出来ました。幸せ♡ 【メニュー/金額】 ラーメン900えん ※麺硬め 【スープ】 鶏油多め、しっかり豚骨のかえし薄めのスープ。 画像からでは伝わりにくいのですが、これが家系ラーメンのスープと私は思っています。 茶色ではなく黄金色なんです。 もちろんスープは熱々で鶏油も美味しい。自分は断然直系派と再確認しました。 【麺】 酒井製麺。中太ストレート麺。 他の製麺所の家系ラーメンを食べて、色々「悪くない」とか「これもあり」とか言ってましたが、やはり酒井製麺は美味しくて、平ざるであげた麺は全然違います。大事な事だから2回書きますが、本当に全然違う。 【具材】 チャーシュー ┗スモーキー。これぞ家系ラーメンのチャーシュー。 硬さもなく食べやすいのもいい。 ほうれん草 └量多めでちゃんと熱々。 海苔3枚 └クタッとしていないしっかりした海苔。 ネギ 美味しくいただきました。ごちそうさまでした
南部市場の中にある海鮮丼が人気の、行列の絶えない食堂
平日11:30並ばず入れました。しあわせ丼にしようと思いましたが、本日の焼き魚が大好きなサバと聞いて日替わり定食に。お弁当もお得で美味しそう。
神奈川県でマニアックな所に位置しているハンバーガー店
洋光台駅からすぐにある団地の一角にあるハンバーガー屋。 ボリューム満点でおすすめ!
磯子新杉田駅近くの大衆食堂定食屋。コスパ良くボリュームもあり便利
趣きある老舗食堂❗️ 夏が終わってウォーキング部活動再開^o^ 今回は新杉田〜大船。 お客さんがいて10年通った新杉田。 昔よく行った日◯屋、杉田もつ◯店を確認しつつスタート前に家系の名店杉◯家でラーメンを食べようと思い食券購入。 列は店舗の裏で並んでて50人位の大行列! これだと2時のスタートに間に合わないので食券払い戻しました(^^;) で、大通りにあった食堂へ。 瓶ビール大600円と安い。お通しは冷奴。 ビールを飲みながら選んだのは牛肉じゃがいも煮とハムエッグ。 見てくれはイマイチだけどハムエッグの下にはキャベツ、マカサラが隠れてて満足度高い(^^) 牛肉じゃがいも煮は牛肉ちょっぴり(^^;; 先人の投稿観てメインに選んだのはラーメン。これが一番美味しそうに見えたので。 チャーシュー2枚、メンマ、葱と典型的な中華そば。 でも何故かひじきの小皿がついてきた(^^) 麺量も多くこれが予想以上に美味くて満足。鶏がらベースのスープは本当に美味しかった(o^^o) 腹が満ちたところでウォーキング参加者との待合せ場所へ移動です^o^ #食堂 #老舗 #地元民に愛される店 #昔ながらの中華そば
★金沢八景駅から徒歩1分 ★パン屋2階のカフェレストラン ★
釣りの後のピザ美味し @金沢八景 駅前の高感度なカフェ。 午前にショートで船釣りした後の休憩で伺った。 とにかく店員さんのホスピタリティが素晴らしい。 階下にあるパン屋さんと連携している様子で、メニューは豊富だ。 ピザの美味さは特筆に値する。 耳がカリッ、サクッと焼かれた生地。 しなやかに伸びるチーズは具材とのマッチング素晴らしく、ビールと共に楽しんだ。 ◆ソーセージピザ ◆きのこいっぱいのクリームソースピザ
甘いもの、お惣菜系などいろんなパンがイートインでも食べられるパン屋さん
昔から金沢八景駅近くにあるパン屋さん。 かなり久しぶりに通ったら、雰囲気が変わって2階はお洒落なカフェになっていました。 フレンチトーストを頂いて、家用にもいくつか購入。 雰囲気も良かったし、またカフェに行きたいと思います!
新鮮な海の幸が味わえる、市場内にある食堂
南部市場の蒔田さんにてランチ!大人気と書いてあった二色丼(1.マグロ中落ち+ネギとろ)と味噌汁を豚汁小に変更¥100を注文。リーズナブルで美味しく頂きました。、
フランスパン系が豊富なパン屋。磯子の逸品に選ばれたカレーパンも人気
先日、横浜上大岡のお店に行って知ったイルデパン 洋光台の本店に! 『Boulangerrie L'ile des Pains』本店 ◇ あんバターフォカッチャ ◇ 夏みかんデニュシュ ◇ シナモンクロワッサンドーナツ ◇ いちじくとクリームチーズのクロワッサン ◇ コロッケコッペ ◇ とうもろこしのフォカッチャ ◇ クランベリーとクリームチーズ 笹下釜利谷道路の住宅街にありました お昼前だったので、パンがいっぱい! 上大岡店より種類多いかな〜 お昼用に迷って選んで〜 トレーがカゴなのは可愛い! どれも美味しかった クランベリーとクリームチーズパンはもちもち ドーナツはクロワッサンドーナツ 道の向かいには7台分の駐車場️もありました 《パン屋さん巡り 146》
おつまみも豊富。色んなお酒が店頭価格で飲めます
祭りの中休みに利用したのは、 角打ちの愛知屋さん。 ショーケースにはおつまみが沢山並べられていて 選ぶのが楽しい★ そら豆とイワシの蒲焼をいただきました。
神奈川のサイクリストに愛される、パン屋さん
海の公園にある人気のパン屋さん。 ランチで入ったカフェのボリュームが少なくて、パンを購入しにこちらへ。 カレーパンが人気なのか揚げる前のものが、かなり詰んでありました。 カレーパンと塩パン、ベーコンと玉葱のパン、バケットを購入。 カレーパンは車内でいただきました。惣菜パンの生地はかなりうまい‼︎ バケットも美味しかったです。
卸売業者もサラリーマンも集う、メニュー豊富でリーズナブルな市場内の食堂
#老舗 #南部市場 #色々ある #朝市 #珍しい魚が売り #カニも #うまい
横浜の南部市場にある、花板食堂 ISHIKAWA BRANCH店さんで、ランチ頂きました! まぐろ丼ラーメンセット 1,300円 海鮮丼のお店なのに、ラーメンのセット推し、なんか不思議な感じです。 またラーメンはかなりさっぱりな感じ。 まぐろ丼はバッチリ美味しいです。まぐろの量もしっかり入ってます。 まぐろ丼食べて、ラーメン食べて、としている間に、このコラボレーションが素敵に思えちゃいました^_^
おつまみが豊富で飽きがこない、朝から晩まで飲める大衆居酒屋
おデートじゃない飲み(杉五郎 濱ちゃん)でお久しぶりなこちら笑 椅子もあるし席でも煙草吸えるしね。 のごっちゃんでした❣️
横浜市磯子区にある根岸駅からすぐのパン屋さん
どれも美味しそうでした。 カスタードクリームコッペ¥248 粒つぶピーナッツクリームコッペ¥248 を買って友人と半分個ずつしました^ ^ 写真撮り忘れ^ ^;
お腹いっぱいお肉を食べるならコーシンに!
【お買い得をGETの後のランチ】 ⚓️2023.6/24⚓️ #MEAT_DINING_KOSHIN #横浜南部市場 #南部市場_お肉Collection ✨本日〜肉〜29の日✨ #肉好きマダム ✳️ランチメニュー✳️ ムッシュ #黒毛和牛100%自家製でごねハンバーグ ('0')/ハイ!ハンバーグがお好きです そして…ボリュミーでうまうま(o´艸`) ‼️ライス大盛り無料‼️ 私は大好物 #黒毛和牛ローストビーフ丼 #精肉店のお店だからクオリティ高い どちらも美味しい‼️ ✨お肉でパワー充電してきました✨ ♡アド街にも出たんだって♡
駅近にあるハンバーガーショップ。安定のおいしさ、期間限定品も人気
夜勤明けに朝マックしました(#^^#)フラッペも飲みたいな♥ どんどん混んできた(・・;) 皆さん仕事帰り、仕事前に寄るのね(^_^)
黒毛和牛と黒豚を独自の黄金比率で配合した黒×黒ハンバーグがおすすめ
(N0.214) 正月用品の買い出し途中、時間調整のため訪問。 11時まではモーニングメニューだけとのことで少しがっかり。 ロイヤルホストはカウボーイ家族と同列企業なのでワンポンド サーロインステーキに期待していたのに。って朝の9時30分からステーキ食べれる店自体あまり無いですよね。沖縄ならともかく。 注文したのはブリオッシュのフレンチトースト ブランチプレート。フレンチトーストがこんがりと焼けていて中々美味しい。サラダのドレッシングも控えめな量でベーコンやソーセージに浸ってないのが嬉しい。 寝起きで食べたら幸せになれるこのセット、ご馳走様でした。
モチモチつるつるの麺が人気のきしめんがおススメのお蕎麦屋さん
京急金沢文庫駅にある駅そば屋さん、えきめんや。 京急系列の駅そば屋さんだけど、店舗ごとの個性があってなかなか好き〜♬ で、こちらはきしめんがあるとか。 途中下車して食べてきました。 だって改札の中じゃないんだもーん ( ꒪⌓꒪) わー、そこまでするか! なぜなら好奇心が勝って勝ってw 寒かったから、かけきしめんにキツネ。380円。 たぬきはないんだー と思ったら、 レジ横に天かすと鰹節と生姜と胡麻、入れ放題。 これはなんて贅沢な!( ˘ω˘ ) よく分からないけど、きしめんだからかな、お出汁は透明関西系。 そこにお揚げ。 ちょい小雨のうす寒さが身に沁みるこの日、とっても体が温まる。 たぶんお蕎麦頼んだら違うお出汁じゃないかな。 麺もモチモチつるり。 このお出汁に合わせるとお揚げもたまらない味濃さの按配。 うーん、これはお蕎麦もうどんも試さざるを得まいw ご飯ものも期待出来るかなぁ? というわけで充実感ホクホク◖|・o・|◗♪
西町にある根岸駅からすぐのカフェ
ドトールのサクサクあられのいちごオーレ〜杏仁プリン〜 季節限定に弱くて、つい頼んでしまいました。 氷と杏仁プリンが混じって食べにくいですが、美味しかったです、
横浜市磯子区にある洋光台駅からすぐのカフェ
洋光台駅にあるドトールコーヒーに初訪問。 地元の方で結構混んでいます。奥に喫煙スペースがあります。 アイスコーヒーとミルクレープを注文。普通に美味しかったです。
磯子区・金沢区 朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!