更新日:2024年05月27日
ペットと一緒に入れるカフェ、メニューも美味しく散歩後に是非
三ツ池公園の目の前にあるカフェ。 カフェモカとカフェオレをテイクアウトで。 店内がとっても可愛いお店でした( ´ ▽ ` )!
店内も居心地の良い空間ですがテラス席も多いので開放的なカフェ
広めの駐車場とドライブスルーがあるスタバ。 道路沿いなのに緑が見えて落ち着いた雰囲気なのが良かったです。 スタッフの方もとても親切で居心地が良かったです。
駅ビル内の店舗なので待ち合わせでの利用にも
ゼンクラウドウーロンティーラテを。これは好きな味^_^^_^
カフェスペース併設で、コーヒーはサイフォンで淹れてくれるパン屋さん
〜鶴見〜 (ソロ) 「Delifrance」さんに上陸♬ 寒い日は、ホットココア♡ 甘さ丁度良き。 「お熱いので気を付けてください」と 店員さんに言われただけあって めーっちゃ熱くて 最初は、なかなか飲めなかった(笑) *ホットココア
横浜市鶴見区にある鶴見駅からすぐのハンバーガーチェーン店
新しくなってから初めて行きました! ツルツルのパスタで美味しかったです。
ふと食べたくなるこの味、駅からのアクセス良好なハンバーガー屋
〜tsurumi〜 三角チョコパイが 食べたくて マックでーす。 チキンフィレオ ポテト アイスティー 三角チョコパイクッキー&クリーム
ランチセットがおすすめ、仕事中の昼食にぴったりな人気の喫茶店
今日は暑すぎなので、此方でカキ氷を頂きました。 カキ氷(あずき) 650円
鶴見、鶴見駅近くのパン屋さん
久しぶりの鶴見 曹洞宗大本山總持寺手前に位置するパン屋さん 元気の良いおばちゃんは健在だった コロッケパンとブドウぱんを購入する コロッケパンは歩きながらブドウぱんはテイクアウトする #美味しかった #品数豊富 #柔らかいコロッケパン
〜鶴見〜 (ソロ) 珈琲館さんに上陸〜。 寒いから温まりたくて。 久々にブレンドコーヒーに。 お砂糖は、入れないので ミルクだけもらいました。 ホッとする温かさでした。
お得なセットメニューが好評。気軽に利用できる有名ハンバーガー店
2018.9/1 夕方スーパーに買い物行こうと旦那様と …私は朝からバーゲン行って 口福❣️お蕎麦を食べてきたけど… 旦那様は家にあるもの食べていたからって(苦笑) 又の #エグチ セットにしてもらって ✨葡萄好きの私は✨ #マックフロート巨峰にソフト付き #ポテト #マックの珈琲 昨日までポテト安かったけど(苦笑) でもマックのポテトは #安定の美味しさポテトフライ マックフロートキョホウ ほんのりと巨峰味炭酸がスッキリ✨ ソフト付けたから、甘々ですが(笑) たまには良いですよねww ご馳走様でした 連日暑さぶり返した感じだったけど 夕飯は おでんの具をゲットしてヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 #1国=第二京浜国道沿 #パーキングは広いです
横浜市鶴見区にある鶴見駅付近のパン屋さん
商店街のパン屋さん。 3個で500円。値上がりしてこれなら、まぁアリかな。 店員さんの人柄も良かったです。
鶴見駅東口のそばのビルにある
〜tsurumi〜 今日のお昼です。 ガッツリ食べちゃいました。 海の幸丼 ドリンクバー ぶどうのパフェ ぶどうのパフェは、下の方ぎっしりゼリー。 めっちゃ美味しかったです。
〜鶴見〜 (ソロ) ドトールさんに上陸♬ 珍しく シンプルに ブレンドコーヒーを頼んでみました。 おっ、割と飲める〜 今までは、コーヒー飲むと胃がもたれる?と言うか あんまり相性良くなくて飲めなかったのですが。 少しづつ コーヒーの美味しさが分かるように なれたら いいな…と思っちゃいました。
豊岡町にある鶴見駅からすぐの寿司屋さん
《RTY初》気軽に行ける江戸前寿司のテイクアウトのお店(^-^)♪✨スーパーよりワンランク上の美味しさでちょいちょいお世話になってます❗️♪( ´θ`)ノ✨ かっぱが何気に美味しく、新鮮な鮪はかなり好みの味で満足*\(^o^)/* 卵焼きもお鮨屋さんの卵焼きで美味しい♪落ち着く味(笑)ネタが新鮮で美味しい。シャリは大きめで握りは固め。
ランチにオススメ。体に優しい健康食の定食がお得に楽しめる和風ダイニング
このお店の近くに眼鏡市場があり、その帰りに発見しました。 AM7:00からAM10:00までの営業時間です。 ラストオーダーはAM9:00です。 現在は大婆様の介護があるため、この限られだ時間になってます。 さて朝食ですが、 あさがおセットを注文。 他に2種類のモーニングセットがあります。 ※写真 見てください。 主菜を一品オーダーして サラダ、小鉢、卵(生or茹)、食べるスープ、コーヒー ご飯は麦飯or玄米のお粥選べます。 食べるスープも味噌汁or日替わりスープです。 ご飯類、スープ類、コーヒーはおかわり自由です。 今日スープはトマトスープでした。 少し味付けにカレーが入ってました。 これでワンコイン500円は素晴らしいです。 #諸事情によりモーニングのみの営業 #セルフサービスです。
鶴見の西友の中に入ってます☺ いなり寿司を買いました(ゝω・) あたしが、店員さんにネギトロを、よく買います(ゝω∂) こないだ買った秋刀魚も美味しかったです(>_<) 話したら喜んでくれました(*^_^*)
鶴見の美味しいパン屋さん
川崎市の京急鶴見駅近くにある、エスプランさんで久々、珈琲あんぱんゲット! 珈琲あんぱん 300円×2 生ずんだあんぱん 300円×2 今回は珈琲あんぱんだけでなく、生ずんだあんぱんもゲットしました! しかし、すっごい値段上がりましたね…これ1個に300円…かなり躊躇しましたが笑、美味しいから買っちゃうやつです。 バン生地にクリームと餡がぎっしり! 珈琲餡がかなり美味しい!生クリームとのコラボが最高です。上にちょんと乗ってるコーヒーチョコがまた美味しい! ずんだの方は、ずんだ餡の中にモチが入っています。生クリームとも優しくマッチングします。 私は珈琲あんぱんの方が好みです。
毎日通っても飽きない、そば本来の味を味わえる蕎麦屋
蕎麦3連ちゃん やはり気になって食べに行きました。 この店舗の蕎麦、そしてかき揚げも美味しい。 もう一つ違いがあって、それはワサビですね。 一つ前投稿の東邦医大通り店は、薬味の刻みネギの器にちょこんとワサビが、 でもここの店舗は、ワサビの袋をカウンター脇に他の調味料系と一緒に置いてあります。 私はだいたい5袋くらい掴んで、ワサビを注ぎ足しで食べます。 最初は何もつけないでプレーンのままで頂きます。 その後ワサビ、また食べてはネギと徐々に使い込んでいくタイプです。 やはりここの店舗の蕎麦の方が美味しいです。 今回は、鬼おろし、温玉、かき揚げ天をトッピング。蕎麦は大盛無料券を使いました。 ^ ^
〜tsurumi〜 今日のランチです。 鯖好きな私! 鯖と大葉のパスタを食べました。 味は、ペペロンチーノ系。 とっても 美味しかったです。 今は、お外でお酒飲めないので 今日は、アイスロイヤルミルクティーにしました。 何か かわいい 私!笑笑
鶴見駅 朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!
鶴見駅の周辺駅を選び直せます