更新日:2024年09月22日
たまプラーザの旬の味を楽しめる割烹料理店、海鮮中心の和食を味わえます
【神奈川県横浜市たまプラーザ和食】夏は鱧料理を味わえます。 鱧しゃぶコース(16000円)、いただきました。 ・前菜 ・鱧落とし ・鱧焼き霜造り ・刺身2種 ・鱧源平焼き ・鱧天麩羅 ・鱧しゃぶ ・鱧寿司 ・鱧そうめん ・デザート 色んな鱧を堪能。 鱧しゃぶは10秒程度ですぐ引き上げてご賞味を。 コースの内容を見たときは足りるのかなと思いましたが、終盤はお腹パンパン。 鱧さん、ごちそうさまです! ちなみに、真夏になると鱧の刺身もいただけるとのこと。淡泊なので脂がのってきたら刺身が美味しくなるんだとか。 ちなみにちなみに、冬はふぐを味わえます。 #たまプラーザ #和食 #お祝い #鱧
九州料理と創作和食のお店。九州果実ドリンクやこだわり日本酒、本格焼酎、梅酒が豊富
とり天うどん&チキン南蛮定食&五種海鮮丼☺️
都会の喧騒を離れたおもてなしの空間へようこそ
上大岡から徒歩2分ほどのところにあるこちらの居酒屋。木を基調としていてザ和食!という感じの店内。結構広く、二階の席もあって造りがおもしろい。 明太子のからすみ仕立て とりむね炭火焼き その他串焼き しらすの焼きおにぎり 明太子はフニャッとしたような食感で不思議な味。明太子の辛さもあるけど食べたことない食感で「????」となってました笑 とりむね炭火焼きは少しレアめで。柚子胡椒でいただくのが最高!ぼんぼちも柔らかくて美味しい。 〆の焼きおにぎりも最後にいただいたほうじ茶も最高でした!ありがとうございました。
海老名と言ったらココ!話題のもつ鍋・水炊き&九州料理!
白味噌もつ鍋! 寒くてお鍋を食べに〜 店内は暗めで落ち着いた雰囲気 カウンター席もゆったり落ち着く〜 ・桜肉の極旨ユッケ(790円) ・獅子の琥珀 白味噌もつ鍋(1390円) ・薩摩知覧鶏 鶏の刺身2点もり(890円) ・博多名物 名物鍋餃子(290円) ・炙り〆鯖(590円) ・とろける雲丹と和牛肉寿司(1890円) ・獅子丸のもな王 ・カシスシャーベット 白味噌もつ鍋!お店の名物! 和牛もつぷりぷり 旨みたっぷりスープ 鶏刺身! 新鮮美味しい 博多名物 鉄板餃子 一つ一つ小さくて可愛い 炙り〆さば 脂いい♪ とろける雲丹と和牛肉寿司! 和牛肉大きい〜 贅沢 鍋のシメに雑炊 スープも追加して、卵も入れてくれます〜 最後までめちゃくちゃ美味しい デザートは獅子丸のもな王とカシスシャーベット 自家製もなか!中はあずきと栗〜♡ カシスシャーベットはカシス強くて、本当カシスって感じでした!
神奈川NO.1!! 絶品もつ鍋と極上の九州料理居酒屋
濃厚コラーゲン水炊き!!! 綺麗な真っ白なスープ 獅子の白銀濃厚コラーゲン水炊き! 鶏肉柔らか〜い ツナ、ワンタンののった獅子丸サラダ 馬刺し3点盛り合わせ、熟成酒粕クリームチーズはおせんべいと♪ お刺身盛り合わせに赤ワインも美味しかった!
【GWは10時よりOPEN!】2〜60名様までご利用いただける個室あり♪
念願のディナータイム来店。 まずはビール「箕面(みのお)ピルスナー」★★★、「KAWABA IPA」★★で喉を潤す。 今日のおばんざい5点盛り@1,529。 合鴨の柔らか煮★★ 酢もつ★★★ 金のポテサラ★★ 日南鷄のナムル★★★ 和風ピクルス★ オススメの品の盛合せなので、どれもこれもホッとする旨さ。肴はこれだけでも良いくらい。 続いて 馬刺し@1,309。たてがみの歯応えが特徴的★★。 佐賀の酒「東一 (特別純米)@1,078 ★★★、福岡の「独楽蔵 然(純米)」@968★★を較べる。 最近お気に入りの佐賀に軍配! 九州名物料理が続く。 ガリしそ締め鯖@759★、辛子れんこん@583★★ お気に入りの佐賀の七田の米焼酎「七田純米」@539★★を合わせてみる。 鉄鍋餃子@836、ひと口でいける小ささが楽しい★★ 地元神奈川の「いずみ橋 恵 海老名耕地 純米」@968★でシメ。 やはり旨い。九州を食べ飲みつくし! 酒は やや値が張るけどコスパもまずまず、2人で11,000円強。
神奈川NO.1!! 絶品もつ鍋と極上の癖になる九州料理居酒屋
もつ鍋ランチ(味噌)、瓶ビール
九州本場の味!国産もつ使用のもつ鍋をご用意◎各種宴会にも!!
わんには、何回も行っていますがこちらは、九州に特化したわんらしく、メニューも違くて新鮮でした。 馬肉盛り合わせは、美味しかった エイヒレは、テーブルで炙るスタイルで絶品でした。 祝日前夜で団体様も多く賑やかでしたが 分煙してもらえると良かった。 タバコが苦手なので
豪快な九州料理を楽しむ居酒屋!博多鉄板餃子や新鮮なサバ刺しをご堪能あれ♪
九州ご当地グルメ ごま鯖と鉄鍋餃子と辛子蓮根が食べたくて訪問。紙巻タバコ含め席で喫煙可能。サバの刺身はその場で捌いてくれるので新鮮。 #喫煙できる #九州ご当地グルメ
唐揚げ膳は1000円くらい、刺身盛り合わせ膳は確か1750円だったと記憶。 駅からは少し離れるけど、市役所や区役所から程近い路地にあるお店なので、役所関係の方が多いのかな。 オシャレなお膳に丁寧なお料理。店員さんも丁寧で、満足度の高いランチが頂けます。オススメ!
桜木町、桜木町駅からすぐの九州料理店
#活き豊後鯖の刺身は最高 お通し 明太子盛合せ 激辛 昆布締め 柚子風味 豊後鯖 博多鉄板餃子 鳥の軟骨入りでコリコリと歯ごたえが有り 美味しい。 馬刺の赤身 個人的には脂が少なく一番好きな部位です。 中津唐揚げ 大分県や宮城県の名物とり天です。 からあげより美味しい 長崎チャンポン 美味しいですが、ちょっと塩味が濃かった。 お酒もかなり充実してバラエティー豊かで楽しいです。
長崎五島列島特産の五島うどんをはじめ、各種定食や一品料理をお用意しております。
2023/3/6 横浜市場の入口にある定食屋。ヒレかつ定食1200円。大きなヒレかつ3枚で超ボリューミー。大満足。
いつもお客さんでいっぱいのお店。 今日はお店の前を通りかかった際に店先に3人並んでいた、と思いきや青葉台の方に向かって歩き始めた。 これはチャンス❗️ お店の横の駐車場も空いている‼️ これはお店に来いと言われてる(^^) 直ぐに駐車しお店へ。 案の定、4人席のテーブルが1つ空いてました❗️ カウンターには1名と2名客、後1名の予約席。 もう一つの4人席には2名入っていたので、やはり満席だった。 さて、メニュー選び。 「ゆたかなプレート」と言うのが看板メニューのようです。 副菜が複数乗っている様ですが、ちょっと今日はお腹がそんなに空いてなかったので、「柿の木台ランチ」(¥990、メイン1種の場合)を選択。 メインディッシュの数を1つか2つから選べます。 メインディッシュもいくつかあり、私はスペアリブ(+¥250)、上さんは豚肉と大根煮をチョイス。 お店の中は明るく清潔感があって、可愛らしい感じ。 カウンターにはいくつかの発酵食品が置いてあります。 天然柿酢、ザワークラウト、みりん、レモン焼酎などなど。 天然麹の甘酒や味噌も販売されてました。 発酵食品がお得意の様です。 店内をまじまじと観察していたら、プレートが届きました\(^o^)/ ご飯は雑穀米か玄米から選べますが私たちは雑穀米にしました。 豚と大根の煮込みは煮込まれたその色だけでよだれが出そう。 スペアリブには大豆ゴロゴロのソースがかかっている。 いずれも味が優しくて、素材が良いのか、素材の味が美味しい。 味噌汁もいい味出してます。 出汁というより味噌がうまいんだと思います。 結構年配の女性がキッチンにいて、娘さんの様な方がそのお手伝い&配膳をされてます。 まさにおかあちゃんの優しい味です。 体に良さそうなものばかりで、女性はハマっちゃうかもしれませんね ご馳走さまでした。 #発酵食品 #雑穀米 #玄米 #健康志向
歩こう会のランチに。行きたかったお店がまさかのゴールデンウィーク休暇で飛び込んだお店。レジの方言集でちょい盛り上がり。
九州のうまかもんを堪能♪餃子、馬刺し…個室も完備!!
金曜日の川崎はとてつもなく混んでます。たまたま20時頃入れたこちらのお店。九州料理と焼酎が豊富! 生ビール、もつ鍋、たたききゅうりで優勝! もつぷりぷりで普通に美味しかったです〜
九州のうまかもん料理と本格焼酎を堪能!【各種ご宴会受付中】飲み放題付宴会も充実!
土日祝日は24:30ラストオーダー、25:00まで営業と、深夜飲みの機会にありがたいお店です。お酒の肴が豊富で、九州料理とお酒が楽しめます。馬刺しや握り、明太子、宮崎鶏はやっぱり美味しかった。
地鶏と肴<魚>ときどきお出汁
ひみつきち! なんてステキな響きなんでしょう(笑。 どんな秘密が潜んでいるか怖かったのでなかなか1人では入れず、複数人になったこのタイミングで初入店。 どうやら、「出汁」に自信のあるお店のようです。 最初にサービスですと出汁が出てきました。 こんなのが出てくると、お酒に合う料理というより出汁に合う料理って目線で選びたくなっちゃいます。 「つぶ貝わさび和え」550円 「本まぐろの頬肉ステーキ」860円 そんな目線でのチョイス。 この後だんだんと混んできたので撤収しました。
■歓送迎会予約好評受付中!大型個室完備 ~45名迄■九州料理と宴会プランが人気!
他エリアの五島うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!