更新日:2025年02月19日
料理が丁寧で美味しいビュッフェ方式のレストラン
横浜でビュッフェ! リゾート・カレー・ローストビーフといろいろあり、最高でした✨
横浜ランドマークタワーの最上階、ジャズの生演奏が楽しめる大人のバー
楽しみにしていたが内容は普通。 景色は最高に良かったです。 LIVEキッチンはオムライスのみ。
開店から丼を持ったお客さんが道に溢れてる!横浜の老舗立ち食い蕎麦屋
◆きつねそば ¥450 桜木町の「川村屋」、関内の「相州そば」とで横浜3大人気立ち食いそば店のこちら「鈴一」、横浜に来ると寄りたくなります。 16:50、イカ天そばを食べたかったけど人気ですね、既に売り切れできつねにしました。 でも大正解! 甘い味付けのお揚げが美味しい〜♫ 蕎麦もつゆも相変わらず美味しい♫♫
MOF受賞シェフがプロデュースするブーランジェリー&カフェ
【お店の特徴】 横浜駅から徒歩3分、ポルタ地下街に店を構えるパン屋さんです。 店内は入り口入って右側にテーブル席を中心としたテーブル席で構成されています。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・あんバターフランス/421円 硬めの食感のフランスパンの中にあんことバターがたっぷり入っています。パンの小麦の味わいとあんこの甘み、バターのなめらかさが加わり、とても美味しいです。 【参考情報】 平日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、テイクアウトにて購入。 --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
朝8時から営業☆1日のはじめに、ハワイアンモーニング♪
ふわふわでした。
【果実たっぷり】自家製『パンケーキ』や『パフェ』が自慢のフルーツパーラー
友人の付き添いで。
全席喫煙可、横浜最後のオアシス。ブレンドは苦み強め、裏路地に佇む喫茶店
【港を感じるレトロおしゃれな喫茶店のモーニング】 珍しく横浜駅、しかも予定より早めに到着。 せっかくなのでモーニングでも…と、横浜駅すぐ隣の喫茶店を発見。 レトロな風貌の建物ですが、店内も港を感じるレトロおしゃれ。 それなりの古さなのでしょうけど、このあたり横浜っぽいですね。 注文したのは、モーニングメニューのハムサンドセット(825円)。 厚みあるふんわり食パンの間には、ハム・レタス・マスタードマヨ。 わりとベーシックな内容ですが、ボリュームはしっかり。 メニューのビジュアルには負けますが、食べごたえあります。 セットに選んだのはブレンドコーヒー。 単体では飲みやすい喫茶店のブレンド。 サンドイッチと一緒にのむと、マヨネーズが効いたのかコクある感覚に。 この変化、喫茶店らしい味わいです。 そして、コーヒーもボリュームたっぷり! 2階席もあるものの、朝一番は1階だけ開放。 それほど広くない店内は、あっという間に満席に。 人気ある様子ですが、気づくとほぼ喫煙者。 分煙しておらず、非喫煙者は私の他には一人だけ。 お店の雰囲気自体はいいのですが、非喫煙者はタイミングを狙ったほうがいいかもです。
居心地のよいワンランク上の空間とともに愉しむラウンジ「シーウインド」
2024/10 訪問 久しぶりのアフタヌーンティーです♪なんやかんや行ったことがなかったこちらに!友人が予約を取ってくれました♡ 栗とマスカットのアフタヌーンティー。シャインマスカット好きには最高でした!スイーツ多めですが、シャインマスカットさっぱり目なので、苦しくなることなく食べ切れました。1つ1つのスイーツは大きめでしたが、どれもシャインマスカットや栗が存分に使われていて贅沢タイムでした。 ドリンクもオーダーするとすぐ持ってきていただけて良かったです!
美味しくてクセになるものが次々と出てくるパン・ケ-キ屋さん
横浜駅すぐ近くにあるシェラトンホテル&タワーズの地下1階にある ペストリーショップ。 高級ホテルの中にあり、静けさと上品なイメージ。 日曜日の15時頃に伺ったら だいぶ売り切れていた感じで かなりパンは少なかったです。 パヴェとニダベイユを購入 パヴェという小さなパン とても美味しかったです。
横浜に素敵な薪火レストランが....! SMOKE DOOR@横浜 ミシュラン三つ星Saison出身のシェフなだけあって、どのお料理も美味しくて楽しい。 灰干し和牛の薪焼きは香ばしくてジューシー。ハイボールもスモークな香りが纏っていたりといちいち演出が憎い。お値段も手頃でカッコよくて美味しいって最高。
『AUX BACCHANALES』CIAL横浜B1F ◇ フィセル オ ブール 1/2 ◇ パンオレザン ◇ ベーコンエピ ◇ メープルフレンチトースト 横浜CIALのオーバカナルは、フレンチスタイルのカフェにパン屋さんが併設♪ 時々寄っています 人気No. 1のフィセル オ ブール を〜 バターがじゅわじゅわです 今回はバケット系多めのセレクト パリの雰囲気味わいます またカフェにもゆっくり行きたいなぁ…(^^) 《再訪:カフェ巡り 68 》《パン屋さん巡り 156》
みなとみらいのカハラホテルにあるイタリアン。 少し駅から歩きますが、その分みなとみらいらしい景色を満喫する事がでできます。 窓際の席の目の前に広がる横浜らしい景色を見るだけでリフレッシュする事ができるし、丸く包まれるような席も落ち着きます。 お料理も全て美味しく、好みのものばかりでした。 特に大好きなアーティチョークと頂くほたてのポワレは香りもよく最高でした。 ◯コンソメジュレとカリフラワーのヴルーテ キャヴィアリキャヴィアとフレーバーオイル *** ◯パテドカンパーニュとオニオンソテーのキッシュロレーヌ ヴィンコットのアクセント ◯チェリートマト、ケッパー、オリーブ、アンチョビスパゲッティプッタネスカヤリイカのソテー ◯香ばしく焼き上げたホタテのポワレ アーティチョークのメルカート風 セルフィーコの香り ◯牛ホホの赤ワイン煮 インダイレクトブレゼ ソースカオール”シグネチャー” 旨みを凝縮させたなめらかなキャロットピューレ アシェットデセール コーヒー・小菓子
好きなアメリカンなドーナツ!
みなとみらいランドマークプラザで人気のハンバーガー屋さん
人気店の割には△かな、 みなとみらいでせっかくお洒落なのに勿体無い!
コーヒーと、北欧ワッフルの店
ミートソースが絡んだフィットチーネは、食感がモチモチしていて美味しかったです。デザートのいちごのショートケーキも甘過ぎず美味しかったです
朝7時開店で朝ごはんも食べられる、炉端焼きが名物の居酒屋
〜横浜〜 (ソロ) 「浪花ろばた八角」さんに上陸♬ *さば塩とアジフライ定食 この組み合わせが最高過ぎる。 *生ビール (過去ピク)
オーシャンビューが楽しめる横浜を代表する高級ホテルの中にあるラウンジ
港を眺めながらアフタヌーンティー 横浜グランドインターコンチネンタルにあるお店〜 窓際席で港を一望できる 頼んだもの ・Peach and Mango Afternoon tea この時のアフタヌーンティーはピーチとマンゴー! 構成は下記! ピーチと鳥龍茶のヴェリーヌ ピーチシュークリーム 白桃のショートケーキ 白桃とライチのゼリー マンゴープリン マンゴーとパッションフルーツのムース ドライマンゴーのマドレーヌ マンゴーとライチのケーキ 夏野菜のジュレとガスパチョの二層仕立て サーモンとアボカドクリームのカナッペ 夏野菜のキッシュ ピーチと烏龍茶葉のスコーン/プレーンスコーン ピーチにマンゴー 夏感満載アフタヌーンティー 形もホテルの形の白い帆みたいで可愛い こうちゃもいっぱい! ゆったり過ごせた〜
ボリューム満点の料理が美味しいハワイ料理のお店
ロコモコ、美味しい
自分に合わせてメニューを楽しめるカフェ
【横浜駅近くの最高に気分が上がるカフェモーニング】 <オーダーメニュー> ・エッグベネディクト&アメリカン 2,300円 <感想> SNSで美しいエッグベネディクトを見つけて居ても経ってもいられなくなり、、、早起きして訪問してみました。 横浜駅からは少し離れているからかこの時間は比較的空いておりました。 ちょっとお高い朝食ですが、パン、サラダ、スープ、ドリンクバーがフリーでついているので満足度は高めですよ。 見た目も最高ですが、このエッグベネディクト最高に美味しい! <訪問日時> 2024年5月25日(土) 8:00 #横浜旅グルメ #横浜モーニング #横浜カフェ
横浜駅西口の「ドロップコーヒー 」が美味しいカフェ
2024.9.28 時間潰しのカフェタイム ジョイナスにある「ドロップコーヒー」さん。 ワッフルがお勧めということで、 チョコバナナワッフルとアイスコーヒー頂きました ワッフル柔らかくて美味しかったな クリームくどくなくて良かった ワッフルだけでなく珈琲も美味しかったです❗️ Nice Very Very Good #ドロップコーヒー #チョコバナナワッフル