更新日:2025年02月10日
厚くてモチモチの皮に包まれた肉汁たっぷりの水餃子が有名なお店
中華街にあるサモエドカフェに行った際にランチで立ち寄りました。 水餃子、黄韮と豚肉の炒め物、えびのXO醤炒めを頼みました。 2人でシェアするのにちょうど良いボリュームで美味しくいただきました。 後で気づいたのですが、初回の注文だけで、追加がみたいですね。。 今度訪問する際には、焼き餃子を食べてみようかな。 ごちそうさまでした。
100年の歴史を持つ建物で、素敵なディナータイムを
billsは数年前に江ノ島でパンケーキを食べたきりだったなあと思い、今年の赤レンガのクリスマスマーケットのついでに伺いました。 フルオージーブレックファストをいただきました。 お値段はちょっと高かったですが、とっても美味しかったので今年のBestにしました笑 他のメニューも気になったのでまた伺います。
横浜駅徒歩4分!あっさりかつ個性的なラーメンが食べられる人気店
【塩鶏そば(パンチェッタ乗せ)】 初雪が降った極寒の横浜 迷わず浜虎に飛び込み(ちょっと並んだけど…) 温かいスープで暖をとりました! #ラーメン #ラーメンランチ #鶏そば #塩鶏そば #横浜ランチ
川崎で人気のつけ麺屋さん。野菜もたっぷりで、麺もいい
川崎駅から徒歩5分ほど。 川崎駅周辺で人気なラーメン屋さんです! *豚鶏中華そば この日もラーメン気分で川崎駅周辺でラーメン屋を探していて見つけたお店。 今回は一番スタンダードな『豚鶏中華そば』をチョイス! まずはスープを一口。 メニュー名にもある通り、豚と鶏の旨味を感じることができる濃厚なスープです! 濃厚さはあるものの、しつこさはなくサラサラと飲めてしまう絶品スープです◎ 麺は細麺ストレート。 少し硬めに茹でられた麺は、 ポキッとした食感でスープとの相性も良い美味しい麺です! トッピングのチャーシューは贅沢に2枚あり、満足感もあります◎ 非常に美味しかったので次回はつけ麺を食べに行きたいと思います!!
"飲茶の菜香"と称される広東料理店。 大海老のマヨネーズ風味、北京ダックも人気
やはりいつも美味しい菜香新館。ネット予約で満席だったのでお電話したところ1900からなら、とのことで伺いました。 点心各種、季節野菜の黒酢の酢豚(カボチャ、里芋、ピーマン入り)、麻婆豆腐、五目チャーハンをオーダー。初めて連れて行った友人も喜んでいましたし、こんなに種類があると目移りすると悩むほどでした。 横浜中華街の名店、かつKAATから近いので観劇前後に寄るのにも便利です。
鎌倉の地ビールが飲める素敵なお庭のあるお店
鎌倉にあるおしゃれなレストラン。 暖かい日にはテラスもおすすめっ! 今回は室内で食べました〜。 茄子やカルパッチョが見た目もおしゃれ過ぎて美味しかった〜。 ピザは絶対のおすすめ、今回はオリジナルの九条ネギとしらすのピザ!もちもちのピザ生地とボリュームあるトッピングがとても美味しかったです。 鎌倉きたらまた行きたいお店! #鎌倉 #テラス #イタリアン #女子会 #デート#犬同伴
ここでしか食べられない塩もつ煮込みに連日ファンが訪れる、野毛の人気店
【神奈川 野毛】 常時混雑している野毛の有名もつ煮込み店、初来店。 塩煮込みが名物。あっさりで臭みなく旨みだけが凝縮されている逸品…これは必食!今回は6名利用のため、たん刺、はつ刺等刺しを複数注文。こちらも旨し! 店員さんの紹介どおり、一品の量が少なめでおひとり様使用になっているので、グループ飲みでは同じ種類を複数注文した方がいいな、ご馳走さまでした!!
メニューごとに太さを変える自家製麺が自慢!横浜で有名なラーメン屋さん
▪️訪問時間:平日13:00 ▪️混み具合:90% 横浜駅から少し歩く維新商店。生姜醤油で有名。麺は自家製麺でとても美味しい!麺の量はやや少なめかもなので大盛りもおすすめ。そしてなによりワンタンをおすすめします!絶品。 スープは生姜といっても強く出ることはなく奥深さと背脂でほどよいコクも加わっていて大変美味しいです。
トロミある中華そば、サンマーメンが人気の中華料理店
【週末の寛ぎ #611 #横浜の夜 町中華梯子②】横浜西口のW龍のもう一つ店へ移動!ここも創業は1970年(昭和45年)、既に10人の行列と、負けず劣らず人気店です!龍王に比べると狭く小さく、列に並んでいる間に注文を取り、店の前には、「食事しながら携帯使用と読書はご遠慮下さい」との但し書きがあります。 テーブル席に着いた途端に、注文の瓶ビールが運ばれて来ました! ■サンマーメン 横浜生まれのご当地グルメの定番! このモヤシのシャキシャキ感、とろみたっぷりの餡かけに、モチモチの中華麺は絶妙な味わいですね〜 ここに味変で、酢と辣油を加えてと! 安い・早い・旨いの三拍子のメニューです! ■餃子 餃子は、形も良く、焦げ目もいい感じ! 餡から肉と野菜の汁がジュワッと溢れ出して、ニンニクの味わいは、ビールとの最強コンビは堪りませんね〜 ■茄子と豚肉の辛炒め 茄子と豚肉の他にも、キクラゲ、筍、タマネギ、ピーマンやニンジンと具だくさん! 柔らかな茄子や野菜に、豚肉の旨みと豆板醤の辛みが絶妙にマッチです! これはご飯やビールが進みますね〜 ■酢豚 アツアツ&ホクホク、厚めの衣で食べ応えありの豚肉、シャキシャキ&コリコリの野菜達、トマトケチャップを使わずに、スッキリした甘酸っぱさは大人の酢豚ですね〜 ここはボリュームではなく、多彩な味わいがポイント、値段は4人でビックリ‼️の2,800円! 2軒纏めて、4人でビックリ‼️ の5,000円(生ビールと中瓶のビールを含めて)、横浜西口のW龍を見事に退治出来ました〜(笑) 趣向を変えて、寛ぎの中華店へに向かいますよ〜 ご馳走様でした! #横浜の夜 #町中華梯子② #横浜西口W龍 #横浜ご当地サンマーメン #メディアの掲載多い店 #行列の絶えない人気店 #龍味 #週末の寛ぎシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店
お手頃価格で、ワインも思う存分飲める!活気のあるイタリアン居酒屋
武蔵小杉駅で人気のイタリアン。店員さんが皆若くて陽気。ほぼ毎夜行列なので並んでないと入りたくなっちゃう。標準メニュー以外にオススメメニューがたくさん貼り付けられている。海鮮がメインのイタリアン。牡蠣とか魚卵も好きなようで、先日勧められたのは「痛風セット」なんてこった。まぁ美味しいんだよね、こういうの。よく分かんないメニュー名も沢山あって次頼もうと思うんだけど忘れて毎度カルパッチョスタート。あと、昨日食べたチーズケーキ的なデザート美味しかった。ま、色々美味しいってことね。
隠れメニューのパタンが大人気!桜木町で評判の台湾料理
奇跡の名店。四人席テーブルがベスト。
鶏皮は絶品、月ごとのオススメ焼酎も美味しい。横浜駅で焼鳥屋といえばココ
美味しい焼き鳥屋さんに行こうってことで横浜遠征。 雰囲気良し。 友人おすすめなお店だけあってまじ美味しかった。 そしてスタッフの方がめちゃくちゃおすすめ上手で、しかもおすすめするお品がマジで美味しかった。
家系直系!豚骨醤油スープと油のバランスが最高!朝5時から夜中1時の店
♥個人的評価 10中8♥ 【総評】 1500投稿ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪ 家系ラーメン総本山吉村家の直系のお店。平日の微妙な時間でしたが、50人くらいの並び。 普通のラーメン屋さんだったらこれだけ並んでいたら永遠に入店出来ないだろうと思いますが、さすが家系ラーメン、1時間くらいで入店出来ました。 今では珍しい平ざるの麺上げも素晴らしいですし、コールをしっかり覚える所も素晴らしい。 都内に引っ越してから、家系ラーメンあまり食べていませんでしたが、改めて好きだなぁと感じることが出来ました。幸せ♡ 【メニュー/金額】 ラーメン900えん ※麺硬め 【スープ】 鶏油多め、しっかり豚骨のかえし薄めのスープ。 画像からでは伝わりにくいのですが、これが家系ラーメンのスープと私は思っています。 茶色ではなく黄金色なんです。 もちろんスープは熱々で鶏油も美味しい。自分は断然直系派と再確認しました。 【麺】 酒井製麺。中太ストレート麺。 他の製麺所の家系ラーメンを食べて、色々「悪くない」とか「これもあり」とか言ってましたが、やはり酒井製麺は美味しくて、平ざるであげた麺は全然違います。大事な事だから2回書きますが、本当に全然違う。 【具材】 チャーシュー ┗スモーキー。これぞ家系ラーメンのチャーシュー。 硬さもなく食べやすいのもいい。 ほうれん草 └量多めでちゃんと熱々。 海苔3枚 └クタッとしていないしっかりした海苔。 ネギ 美味しくいただきました。ごちそうさまでした
提供も早く、ひと口目から最後まで旨いラーメン屋
【佐野実さんのDNA。原点。シンプルなのに美味しい 24/06/24 ★★★★☆3.7 醤油ワンタン麺 1,500円 きざみチャーシューご飯 600円 子供の頃に見ていたガチンコラーメン道、「ラーメンの鬼」佐野実さんのお店。前に来た時より値段も上がって、時代やなぁと思いつつ。 席にラーメンが届くと・・・う、美しい・・・。褐色の醤油スープをひと口。鶏油の旨みが口の中にわっと広がる。シンプルな見た目の中にも旨みが詰まった一杯。細麺もしっかりとコシがあって、小麦の香りも素晴らしく、食べ応えも◎ 今風のラーメン、1986年創業のお店とは思えない、佐野さんの偉大さを感じる一杯です。 #横浜グルメ #戸塚グルメ #横浜ラーメン #醤油ラーメン #鶏油 #支那そばや #本店 #佐野実さん #ラーメンの鬼
安くて美味い大衆中華チェーンのお店。餃子みそで食べる餃子も人気
二軒目にビール&瓶ビール! 安定のうまさでした。ランチも美味しいけど、二軒目にサクッと使えてよかった #川崎グルメ #餃子がオススメ
【小田原の幸ここにあり】1・2階とスタイルの違う空間で魚をテーマにした美食を堪能
ランチタイムにお伺いしました。家族連れや大人数で来店される方も多かったのですが、店内スペースが広く、カウンターとテーブル席の距離もしっかりもあり、おひとり様でも気兼なく食事を楽しめます。 子供連れも多く、スタッフさんの対応の良さは親御さん達には嬉しいものだと思います。 今回は初めてお伺いしたのでおすすめの賄い丼を頂きました。 満席状態でしたが提供スピードはかなり早かったです。 肝心のどんぶりは漬けになっている魚のぶつ切りがてんこ盛りで、食べ応え十分です。 また茗荷の清涼感や丼に添えられた漬物の食感で単調な雰囲気にならず、完食まで全てを楽しめる一品でした。
やみつきになって通いたい、言わずとしれた、家系の最高峰
ラーメン(並) 味玉 #上星川 #ラーメン #家系
安い・旨い・早いが特徴の中華料理店
すごく混雑してた。 なかなか美味い。メニューも沢山あるし 又、行こう。
メディアに多数取り上げられる人気店。強羅駅すぐの豆腐かつ煮が人気のお店
箱根強羅の人気店、豆腐かつ煮です。肉ではなく豆腐というのが新しく、とても美味しい。また食べに行きたい。
レバー、軟骨が絶品、何を食べても大満足の焼鳥屋さん
桜木町駅から徒歩8分の焼き鳥 いつも満席で、行きたくて行きたくて2年半。 ひとりだと全然入れるってことを知ったw 平日20:00にも関わらず、残り6種類ほど。 人気店だ… モツが気になるので次は早めに行ってみよう。 串は2本から注文 ・かわ ・ねぎ肉 ・しいたけ肉 ・はつ ・手羽先 ・銀杏 え、ひとりで食べ過ぎ? 焼き鳥は大好物なのでしょうがない。その分、明日からジムで代謝上げてくる。 お肉も大きく、焼き具合、塩加減ともにちょうど良い。 濃すぎると、七味や味噌でより濃くなるから、このくらいがいいの。 ごちそうさまでした! #横浜 #桜木町 #日ノ出町 #野毛 #焼鳥 #焼き鳥 #野毛末広 #横浜グルメ #横浜ディナー #呑んBAY
神奈川 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!