更新日:2025年02月16日
"飲茶の菜香"と称される広東料理店。 大海老のマヨネーズ風味、北京ダックも人気
やはりいつも美味しい菜香新館。ネット予約で満席だったのでお電話したところ1900からなら、とのことで伺いました。 点心各種、季節野菜の黒酢の酢豚(カボチャ、里芋、ピーマン入り)、麻婆豆腐、五目チャーハンをオーダー。初めて連れて行った友人も喜んでいましたし、こんなに種類があると目移りすると悩むほどでした。 横浜中華街の名店、かつKAATから近いので観劇前後に寄るのにも便利です。
食べごたえ十分の名物刀削麺と激辛麻婆豆腐が美味しい四川料理のお店
火鍋はたくさん食べてきましたが、ここの火鍋はそのままでも美味しいですが2種類のタレに付けて食べられる。 鴛鴦火鍋、麻辣はしっかり辛く煮詰めるほどさらに辛くなっていく。とにかく具沢山。お肉はラム肉しましたが正解、本当に肉厚でしっかり美味しい。 にんにくのタレに付けても美味しいし、ゴマだれにつけても美味しい、思っていた火鍋の概念が変わりました。また来たい。 #横浜中華街 #火鍋
舌触り滑らかなプディングロワイヤルが人気のカフェ&Bar
夜遅くまでやっててありがたい
ご飯との一体感が素晴らしいと評判のお店
上うな重と肝吸い。私ランク58、食べログ3.50。 オーソドックスで平均的なうなぎの究極系か。味はやや濃いめで、あとは何も特徴的なところはないが、美味しい。 3000円の追加料金で個室に通される。旅館の個室食事みたいなところ。政治家が会食できそうな。 良い体験でした。
鶏を丸々一羽煮込んだ豪快な韓国鍋「タッカンマリ」!本場の味を忠実に再現した専門店
韓国料理が大好き+良い鶏肉でちゃんとした タッカンマリが食べれるお店。 もう50回くらいは行ったかなぁ。 オープン当初は鶏肉以外の具を色々試したりしてましたが 今のメニューになってからも安定の美味しさ。 肉屋さんが経営してるのでとにかく鶏肉そのものが美味しい。 スープも鶏肉から取った出汁で、 鶏肉もすでに軽く煮てあるので、割とすぐに食べられます。 えのきやネギ、ジャガイモも煮込んでくるとすごくおいしいです。 鶏肉も含め、具は追加ができます。 個人的には追加の鶏肉は煮込んでなく、生で鍋に入れるので 新鮮でさらに柔らかくておいしいと思います。 極みコースで飲み放題にしてますが、 ビールはちゃんとプレモルですし、マッコリも チャミスルも飲めますんでしっかり酔って満腹になります。 韓国でもタッカンマリを何度も食べましたが、 ここのほうが美味しいと思ってます☆
綺麗な店内で接客も気持ちいい、海鮮がオススメの中華料理店、
中華街にて。 人混みから少し外れた場所のお店へ。 5,500円のコースとアラカルトでいただきましたが、普通かそれ以下かなと。 #横浜 #中華街
会食に困ったらとにかくココ。太鼓判を押す中華街の重鎮
横浜中華街 三大名店を楽しもう会 熟熟女子会 もう1つの本会 予約してあるとの事 変面ショーを見た後、5人で訪問 私は初めての利用です 店内の装飾、調度品等、高級感あり素晴らしい 円卓が良いですね♪ 注文は ✲旬を味わう四季前菜 ✲大海老のチリソース ✲牡蠣の葱生姜炒め ✲フカヒレスープ ✲春巻(3本を5本で注文) ✲海老蒸し餃子 ✲炒飯 (バースデーサービス 桃まん) その他ドリンク 円卓で大皿を楽しめるのも大勢ならでは 写真撮影も円卓回して楽々撮影会(笑) 横浜中華街で老舗広東料理のお店 どれも美味しいですね〜 中華の油っぽさは無く、さっぱりしてるのに旨味がギューって……口にぶわ〜っと 予約時、誕生日会の利用と予約したそうで、バースデー桃まんが出て来ました! スタッフさんの対応も良く、久しぶりに贅沢な気分を楽しめました♪ こんなお店に一人で来れる素敵な大人になりたいですよ 老舗広東料理店へのご招待、ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” #横浜中華街 #御三家 #老舗広東料理 #高級感ある店内 #バースデー特典あり #バースデー女子会 #サ飯 #2025/1月
有名中華料理店、萬珍樓がプロデュースする飲茶専門店
朝8:00から、モーニング感覚での中華粥セットです。寒い日にはもってこいの食べ物でした。 #お腹に優しい
中華街で最大級の支持率を誇る牛バラカレーゴハン、中華風海鮮タコ焼き等、中華の枠を超えた新しく美味しい味を!牛バラカレー入りの飲み放題付き宴会コースもございます!円卓のお座敷では最大43名まで宴会可能!
2024.8.24訪問。 毎年恒例、カミさんの付き合いでTUBEのライブ参戦のため、横浜スタジアムを訪問。お昼は久しぶりに中華街となり、以前から行きたかった【保昌】を訪問^_^ お目当ての「牛バラ肉カレーご飯セット」に「水餃子」と、カミさんは「五目チャーハンセット」を注文。念願の中華街でのカレーライス‼︎粘度が強く程よい辛さのカレールーに、シャキッとした玉ねぎと一口大の柔らかい牛バラ‼︎想像よりも美味しく、ご飯大盛でも良かったくらい、直ぐに完食‼︎カミさんのチャーハンを少しもらい、プリっとした水餃子と共にこちらも完食( ^ω^ )コンサートとは別にカレーライス目的で、中華街を再訪問したい!
横浜関内の老舗韓国焼肉店
関内苑うまし!
本格四川料理を楽しめる老舗の中華料理店◇カジュアル利用から特別な記念日にもどうぞ
No.2822✨✨ 《2025年No.23》 〖大好きな白花酥パイファスを自分へプレゼント✨〗 横浜中華街ローズホテルの1階にある ☪️重慶飯店新館 の売店利用です❣️ ✴️白花酥 パイファス 重慶飯店の工芸菓子です♪ 白餡を桃色の花弁で包んだ白花酥❣️ 白い菊の花をモチーフにした菊花酥もあります。 どちらもサクサク食感のパイ生地に餡が包まれています。 子供の頃から白花酥が大好きでした(*´艸`) 当時は100円代で購入出来ましたが、今は400円近くになっていました^^; 大好きな白花酥を自分にBirthdayプレゼント❣️ ラードをたっぷり使用しているのでかなりのカロリーでしょうね…1個279kcalでした^^; MY BESTの中華スイーツです❣️ ゆっくりいただいてますよ(〃艸〃) ✴️ミニ月餅 *豆沙 *黒麻 *栗子 *桃仁 *椰子 *抹茶 食べやすいサイズです♪ 椰子と抹茶が好きよ❣️ ✴️四川風搾菜 重慶飯店の搾菜はビールのアテにピッタリよ❣️ 2021年11月以来の重慶飯店新館✨ 売店で¥6,000以上お買い上げすると送料無料になります(*^^)v 購入した物は自宅へ送ってもらいました‼️ 送料無料でね^_−☆ 今日、Retty運営さんからBirthdayカードが届きましたわ〜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*〜い (❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス 幾つになっても誕生日は産んでくれた母への感謝の日です❤️ 1月15日✨ #やっぱり中華街好き #工芸菓子 #白花酥 #菊花酥 #中華菓子 #四川風搾菜 #重慶飯店新館 #ミニ月餅
厳選素材に風味と香味を加えた料理を堪能できる横浜中華街の広東料理店
神奈川県は横浜市の中華街に行ってきました。 焼物で有名な同發さんでお土産を買うのに合わせてご飯も食べようかなと。 皮付き豚バラ肉がのった炒飯は絶対美味しいでしょ、それも蝦醤だったら香ばしい香りして美味しいに決まってる。大正解でした。 蝦醤は火に通すと香ばしいんですよね。イメージとしてはナンプラーとかの魚醤の蝦バージョンといったところでしょうか。あと皮付きの豚肉はなかなか食べられるところが少ないのでお勧め。パリッとした食感がクセになります。そこで普洱茶をいただきながら口さっぱりさせるとまたチャーハンに手が伸びますね。 あと、栗を使ったデザートがあったのですがこれがまた美味しかったです。紹興酒で渋皮煮にして、黒蜜とバニラアイスということで、ちょっと贅沢な大人のデザートといったところでしょうか。 美味しい皮付き豚肉炒飯と栗のデザートごちそうさまでしたm(_ _)m
中華街のなかでも際立って人気の広東料理店
2025/1/5来店 11:30からですが並んでいる人もいました。 予約していくのがおすすめです。 青椒肉絲、チャーハン、小籠包などを食べました。 本格中華で美味しいです。
創業120余年の老舗牛鍋屋。厳選した黒毛和牛を落ち着いた空間でご堪能下さい。
しゃぶしゃぶ撮り忘れた。 牛鍋よりしゃぶしゃぶの方が好みだな。 肉は特選より赤身。 この辺は好みが分かれるんだろうね。 刺身も美味いし。 まぁ、間違いないよね。
横浜の夜景を眺めながら。横浜ではとても有名な老舗ステーキ店
オットの誕生日祝に久しぶりにこちらに。嗚呼,なんて美味しいんだろう。満たされた気持ちになる内容です^_^^_^着席した際、お店の方がご飯多めにしますかと聞いてきたのはワタシたちの顔に書いてあったのかしら,ガーリックライス多めで笑と。
横浜中華街でもポイント高い四川料理店、チャーシューが一押し
2度目の一楽さん。 12:25に入店。5分待ちで着席。 今日はランチでエビチリセット950円税込。 スープは卵コーンスープ。デザートは杏仁プリン。 安定の美味しさ。清潔感。こちらはメニュー豊富なのと、杏仁プリンの美味しさに魅かれて、近日中にまたお邪魔したいです。
特別な日におすすめ、味噌仕立ての濃厚な牛鍋が味わえるお店
【神奈川:日の出町駅から徒歩5分 *牛鍋屋*】 横浜の有名老舗牛鍋屋さんへ初訪問。 事前に電話予約しました。 人気店なので週末と休日は早く予約しないとすぐに埋まりそうです。 畳のお部屋に案内され、 窓からは綺麗にお手入れされた庭園を望めます♫ 牛鍋は全てスタッフの方が調理してくださるので とてもありがたいです。 けっこうこってり目の味でごはんが進む! どこか懐かしさのある味で、昔から愛されてきた伝統の料理なんだなと思いました♫ お店自体が日本家屋っぽく、ちょっとした和風温泉宿の様な店内もお気に入りです(^^) 一度は味わっていただきたい、 美味しい牛鍋屋さんでした。
世界チャンピオンの店 中華街16年間連続人気第1位 絶品小籠包北京ダック食べ放題
母を連れて中華食べ放題へ オーダー式で頼んで持って来てくれるスタイルなので、熱々のお料理がいただけるのが嬉しいですね。 点心以外のメニューも豊富で辛さも香辛料もしっかり効いていて美味しくいただきました♪
非日常的な空間に横浜らしさを感じる、素晴らしいフレンチ
元町の老舗フレンチ、『霧笛楼』。 トラディショナルの王道フレンチレストラン。 店内はノスタルジックな雰囲気、ゆったりと寛いで食事を出来ます。 ソムリエの知識が今一つでしたが、横浜を楽しむという目的で訪問したので、納得。 また横浜ランチで行きたいお店です。
桜木町エリアの魚が美味しい小料理店
【善知鳥の会 野毛編②】横浜の同期に… 「野毛!行ってみたい!」と言っていたら、 話が早い直ぐです。 本ちゃん一次会は“大黒屋”さん、 よく通っていたそう。 生ビールで乾杯!! 天ぷらがおすすめとのこと、 鱚と烏賊と茄子ちょうだい! 海老あげる…(^。^) 馬刺しはマイオーダー、 トロトロで、生の鯨みたいな舌触り! すると、こちらに仕事作ってきた後輩くん、 「早かったなぁ!」と本ちゃんの乾杯です。 本ちゃん乾杯は既に済ましてるけど… 後輩くんのおすすめは焼き鳥の盛り合わせ、 二人とも横浜勤務経験者、ひとりは在住者。 任せて安心です。 焼き鳥バラしやがったけど…ƪ(˘⌣˘)ʃ 自分はメニュー札からつぶ刺し追加。 関東で美味しいつぶ貝がけっこう食せるんだなぁ! 先月呑ったばかりだよな⁈三人で… またあれこれ当時の話やら何やら… 焼酎ボトルまで入れてしまった! あとは…何たのんだっけ?? 飲み過ぎ、盛り上がり過ぎでした(^-^) #野毛呑み #類さんも放浪 #メニューがいっぱい #老舗名店