更新日:2025年02月20日
メニューごとに太さを変える自家製麺が自慢!横浜で有名なラーメン屋さん
▪️訪問時間:平日13:00 ▪️混み具合:90% 横浜駅から少し歩く維新商店。生姜醤油で有名。麺は自家製麺でとても美味しい!麺の量はやや少なめかもなので大盛りもおすすめ。そしてなによりワンタンをおすすめします!絶品。 スープは生姜といっても強く出ることはなく奥深さと背脂でほどよいコクも加わっていて大変美味しいです。
トロミある中華そば、サンマーメンが人気の中華料理店
【週末の寛ぎ #611 #横浜の夜 町中華梯子②】横浜西口のW龍のもう一つ店へ移動!ここも創業は1970年(昭和45年)、既に10人の行列と、負けず劣らず人気店です!龍王に比べると狭く小さく、列に並んでいる間に注文を取り、店の前には、「食事しながら携帯使用と読書はご遠慮下さい」との但し書きがあります。 テーブル席に着いた途端に、注文の瓶ビールが運ばれて来ました! ■サンマーメン 横浜生まれのご当地グルメの定番! このモヤシのシャキシャキ感、とろみたっぷりの餡かけに、モチモチの中華麺は絶妙な味わいですね〜 ここに味変で、酢と辣油を加えてと! 安い・早い・旨いの三拍子のメニューです! ■餃子 餃子は、形も良く、焦げ目もいい感じ! 餡から肉と野菜の汁がジュワッと溢れ出して、ニンニクの味わいは、ビールとの最強コンビは堪りませんね〜 ■茄子と豚肉の辛炒め 茄子と豚肉の他にも、キクラゲ、筍、タマネギ、ピーマンやニンジンと具だくさん! 柔らかな茄子や野菜に、豚肉の旨みと豆板醤の辛みが絶妙にマッチです! これはご飯やビールが進みますね〜 ■酢豚 アツアツ&ホクホク、厚めの衣で食べ応えありの豚肉、シャキシャキ&コリコリの野菜達、トマトケチャップを使わずに、スッキリした甘酸っぱさは大人の酢豚ですね〜 ここはボリュームではなく、多彩な味わいがポイント、値段は4人でビックリ‼️の2,800円! 2軒纏めて、4人でビックリ‼️ の5,000円(生ビールと中瓶のビールを含めて)、横浜西口のW龍を見事に退治出来ました〜(笑) 趣向を変えて、寛ぎの中華店へに向かいますよ〜 ご馳走様でした! #横浜の夜 #町中華梯子② #横浜西口W龍 #横浜ご当地サンマーメン #メディアの掲載多い店 #行列の絶えない人気店 #龍味 #週末の寛ぎシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店
鶏皮は絶品、月ごとのオススメ焼酎も美味しい。横浜駅で焼鳥屋といえばココ
美味しい焼き鳥屋さんに行こうってことで横浜遠征。 雰囲気良し。 友人おすすめなお店だけあってまじ美味しかった。 そしてスタッフの方がめちゃくちゃおすすめ上手で、しかもおすすめするお品がマジで美味しかった。
ピッツァが好きだから横浜へ。横浜駅より徒歩3分、食べログピザ100名店に厳選!
横浜駅から少し歩いた、イアスの中にあるピッツェリア。 店内は広く素敵な雰囲気だし、ここのピザはとても美味しいです♪ ランチはドリンクバーつき。 ランチタイムは混んでいるのですが お手頃価格なので、カジュアルランチにおすすめです!
お昼には行列ができる、横浜駅西口の庶民派中華飯店
横浜人気町中華 女子会の日にちを間違え一人横浜へ(笑) せっかくなのでソロ飲みに変更 平日13時50分、課題店のこちらへ めっちゃ並んでる!Σ(゚д゚;) 回転は早いと言うマチ子先生のアドバイスで待つ事に 一人という事もあるのか、15分後に店内に案内されました♪ さすが!マチ子先生〜 注文は 生ビール 餃子 餃子もあっという間に来ましたが、それに引けを取らない速さで生ビールを飲んでしまい、追加で瓶ビール 大瓶690円は嬉しいですね♪ 私の餃子は他の人のと比べるとよく焼きみたいですが…(笑) 皮はパリッとしてて美味しい餃子です 店内はスタッフさんの中国語が飛び交い 店が線路脇なので、電車が通る度にガタゴトと… 昔の横浜ってこんな感じだったんですかね〜 混んでるけど、思いの外ゆっく出来ますが、25分程で出ました また来たいと思います(^-^)!! #老舗町中華 #横浜駅近 #昭和ノスタルジー #時々よく焼き #コスパ良い #大瓶 #サ飯 #2024/12学校
美味い!安い!楽しい!スタッフもお客様も笑顔になるお店!!
いつも若者で賑わっているので、安価なお店かと思っていましたが、食材の仕入れ、メニューバリエーション豊富さなど、ちゃんとした良いお店でした。 カンパチは三浦産、地魚で嬉しい‼️
横浜駅西口直結、美味しいモッツァレラ料理を食べられるお店
旧友と久しぶりのディナーで。 こだわりのチーズが繊細な味で美味しかったです!
豚のあらゆる部位を720円均一で食べさせる豚マニア必食の店
パーフェクト酒場、創業70年横浜の至宝船頭カウンターでゆっくり過ごす胃の細切り、煮込みにヤカン、さらに、カシラブツ腐乳入り、〆に紹興酒で合わせた。 #豚骨ベースの醤油味 #ビジネスマンの胃袋満たす #頭 #ヤカン #老舗 #至宝
【横浜駅東口から徒歩5分】南イタリアの雰囲気を感じる、横浜の人気イタリアン!
【da TAKASHIMAYA @横浜】 全ウマ店!素晴らしい! Adoのコンサート前にRetty予約機能を使って行ってみた ランチもディナーもパン食べ放題、塗るもの不要。自然って感じ! 素材の味をめっちゃ活かしまくっててすごい。また来たい。 1階の半個室でゆったりできた(1階パン屋さんのレジの横にある) 【税抜き表示】 ★神奈川県ブランド豚やまゆりポーク 季節野菜のロースト 3500 ※肉あまうま!!栗ーー!! ★厳選したイタリアチーズの盛り合わせ(最高峰日本みつばちのハチミツとともに) 1500 ★青森県産グルメイカのグリル1800 ★愛媛県産マダイと小田原産無農薬有機栽培レモンのカルパッチョ 1700 ★自家製手打ちパスタのボロネーゼ 1600 ★ベルギーチョコのジェラート 550 ★ティラミス 750(カフェラテ+300円!安!) ★リコッタチーズとドライフルーツのカッサータ 650 神奈川県横浜市西区高島2-10-28 1階パン屋さんと半個室、2階レストラン
お店からの大切なお知らせ
お手頃価格で美味しい魚料理を提供するはなたれグループの【魚とワインhanatare】に訪問しました。ワインに合う魚料理がいただけるお店となります。 《ウニプリン》 ウニの殻に入ってウニムース。まったりテイストと赤ワインの相性はバッチリ。 《カルパッチョ》 彩り豊かに多種の魚が縁取ります。耳慣れない魚種も混ってました。鮮度の良さが実感できる一皿です。 《トマトあんこうクリーム鍋》 タンパクなあんこうと濃厚スープは相性抜群。
新鮮なモツを最高級備長炭で焼き上げた「串焼き」と「塩煮込み」が絶品のもつ焼き酒場
【年明け最初の飲み歩き!】 元旦は大人しく家飲みしましたが・・・ 2日目で飲みに出歩きました〜⤴(笑) 箱根駅伝観戦後横浜へ(^^)/ 1軒目は「もつしげ」さんへ! 先ずは ・「生ビール」 ・「塩煮込み」(かなり久しぶり) を注文!(^^ゞ すぐさまおかわりは ・「メガハイボール」に!! ・「チーズつくね」も注文! 相変わらずリーズナブルなお店!!(^^)v 追加で ・「メガハイボール」 ・「ネギタン刺し」を注文! 1/2という状況の中! 周りの飲食店が開店してないのもあって次から次へおとお客が絶えない状況!!(@@) なので私はこの辺で退店で〜す(^^)v 新年早々ご馳走さまでした~⤴(^^)/ #もつしげオヤジ #新年1訪店目 #安定の肴 #今年もよろしくね〜(^^)/
料理が丁寧で美味しいビュッフェ方式のレストラン
横浜でビュッフェ! リゾート・カレー・ローストビーフといろいろあり、最高でした✨
煮干蕎麦の絶品スープと麺の相性が抜群!横浜駅徒歩2分にあるラーメン店
2025.2.19 横浜アリーナでのLIVE観戦で横浜に来ました! 横浜駅まで移動しこちらのラーメン屋さんへ食べに行きました❗️ 「横濱丿貫」が《にぼし香》になっているの知らずに探してしまいました(-_-;) 此処は煮干し系のラーメンなのでそれしかメニューがない。 券売機での購入で 煮干し蕎麦950円 購入オーダーしました スープがオール煮干し味でめっちゃ美味しい(≧▽≦) 麺は少し硬めですがスープと絡まってとても美味しいです❗️ チャーシュートロトロで美味 このお店人気店のようで食べに来る価値はありますね(^^) マジで美味しいですもん #横浜 #にぼし香 #煮干し蕎麦
横浜市西区にある横浜駅付近のイタリアン
#行列覚悟の人気ランチ
横浜仕事の残業飯に移転した家系総本山 吉村家さんに来店すると鬼行列で更に別の待機場所に案内されスタッフさんに聞いたら総入れ替え制なので待ち時間は30分ほどですと言われ本当かな?と思い並んでると一気に行列が進みラーメン860円とライス140円食券を購入後にカウンター席に案内されました, 味の好みを聞かれ全て普通でお願いしました, 唇がペタつく豚骨醤油スープに 中太麺が良く合います,燻製チャーシューのロール麺を楽しんだらガーリックチップと下ろし生姜を入れ味変でラーメンを楽しんだ後は海苔巻きライスをスープに浸し家系ラーメン定番のシメ飯でお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
『エシレ・パティスリーオブール』横浜高島屋B1F ◇ ショソン・エシレ(横浜高島屋限定) いつも行列のエシレ 午前中に出かけていたので並んでみました(^^) お目当ては横浜高島屋限定のショソン・エシレ パイ生地にバタークリームがサンドされてます 20分ほど並んでゲット! 香ばしいさくっさくのパイと カスタードクリームとエシレバターが絶妙のクリームで、 一つが大きいけどペロリで大満足(^。^) 可愛い専用BOXに入れてくれます…
ジューシー、スパイシー、横浜で香川名物の骨付鳥が食べられるお店
親鳥か……ひな鳥か……悩むところ…… いいね!行きたい!を…… ひたすら連打していたお店 火鍋からのハシゴ酒で初訪問 予約せず、夕方開店と当時に到着 すんなり入れましたが、その後続々と来店あり、混んで来ると2時間制になるみたいです さて注文は ❃親鳥 ❃ひな鳥 ❃もろきゅう ❃むすび ❃その他ドリンク色々 骨付き肉!テンション上がります( -∀- )/ 親鳥の肉は硬いですが、噛むほどに旨みがジュワワワ〜 一方ひな鳥はフレシュで柔らかい肉質 この辺人と同じ?www 今回は1 : 3で ひな鳥人気 私は親鳥派でした 味付けは胡椒がバッチリ効いてますね 骨に付いた肉もしっかりしゃぶり尽くし、〆は残った油まみれのタレを握り飯にシミシミさせて〜 この油汁、思ったよりしつこくない! 念願の一鶴食べ尽くし満足 また来たいです♪ #香川 #かぶりつきチキン #妖怪油なめ #鶏油 #サ飯 #2024/12月
濃厚なスープが特徴の、博多ラーメンの美味しいお店
今日は横浜、西口側… 会社の忘年会のあと、2軒目行って、そのあと絶対にラーメンで〆たいと同僚が…チョイス。 らぁめん900円。かため30秒。 実は内緒で0次会もしていて、お腹が程々に(結構)きつかったので、替え玉ありきの九州ラーメンで助かった…最初、豚山とか言う奴もいて…バカか… カウンターだけかと思ったら隣にテーブル席もあった、4人で伺いましたが結局テーブル開かずカウンター4人並びで。 スープとろみあるな、これは旨いですわ…塩味高いですが、呑んだあとには染みわたる… 麺もパツパツ…ちょっと思ったのは、この麺かためじゃなく、やわめもありかも… チャーシュー、どデカいのが2枚、柔らかくて旨し、贅沢な願いだが呑んだ〆には1枚でじゅうぶん… 卓上の胡麻ふりふり、合う。 紅しょうがは…私食えないので… ネギを掬ってスープ飲んでるうちにスープ飲みすぎた… 危ない危ない、汁完するわけにはいかない… 隣が大勝軒、向かいが鳳仙花…凄い場所だな… まあ行った時にはラストオーダー間に合わない時間でしたが… 終電逃さないように帰ります。 ごちそうさまでした。 2024年ラーメン123杯目
チーズを使った料理が盛り沢山、横浜の人気イタリアン
ボリューム&元気があってgood(^^)
豊富なメニューで飽きがこない、お座敷もある横浜の老舗蕎麦店
せっかく早起きグルメでやっていて、ずっと訪店したかった角平さんに初訪店。 明仏のつけ天。蕎麦がとても美味しい。最高でした。