更新日:2023年10月12日
ジャム作り体験もできる!ブルーベリー農家経営の落ち着いたカフェ
もうすぐ石川県っていう富山県のはしっこにある週末カフェ☕️友達とドライブの途中に寄りました! 全てのケーキにブルーベリーがはいってたり、添えてあったり。ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、ブルベリーマフィン、コーヒー☕️、紅茶をいただきました。 全部美味しかったんですけど、ブルーベリーマフィンが最高‼️今まで食べたことのないマフィンでした。コーヒーもたっぷり入ってて、美味しいこーで満足! お店の雰囲気も古民家というか梁が見えて素敵でした。 #富山 #教えたくない隠れ家 #ブルーベリーなお店 # 氷見 #コーヒーが美味しい #山の中のカフェ
氷見、島尾駅からタクシーで行ける距離のカフェ
氷見市海浜植物園のレストラン「seaside cafeソラトキ」さんでランチ。昨年6月に「シーサイドハウス VOLCANO」から名前を変えリニューアルしています。 メニューはボルカノの時とほぼ同じですね。ガレットランチを季節物の牡蠣のガレットでオーダー。パリっと香ばしく焼かれた生地とぷりぷりジューシーな牡蠣にベイクドトマトとほうれん草。トロトロの卵とチーズが絡んでとても美味しかったです。 お店は4階にあり、展望室のような造りなので、眺めが良いのも良いですね。雪景色を眺めながらの素敵なランチになりました。
氷見カレーや氷見牛入りハンバーグ、ひみバーガーなどご当地メニューが充実!
人気ナンバーワンだそうです。 GWめちゃ混んでます。 カツにソースをかけて☺️頂きました。 #ランチ #フードコート #道の駅
氷見市の海岸沿いに今年オープンしたカフェ「umineco coffee」さんを初訪問。 お店の正面が海で、天気が良い日は富山湾越しの立山を見ることができる抜群のロケーションですね。店内もスッキリとした明るい雰囲気で、海を眺めながらのんびりと過ごしたくなる素敵なお店でした。 ウミネコブレンドは、穏やかな苦味と香りで後味はスッキリ。大粒のブルーベリーが入ったマフィンはふんわりしていて、とても美味しかったです。
上田にある氷見駅からタクシーで行ける距離のカフェ
初夏の頃に訪問して投稿し忘れていました。氷見市の市街地からちょっと山手の方に行ったところにある「稲泉農園カフェオーチャード」さんをカフェタイムに訪問。 この日は貸切営業だったようですが、ちょうどお客さんが帰ったところということで、ドリンクのみでいいならと対応してくれました。 実は宇奈月の紅茶専門店「グレイスピース」さんの紅茶を出していると聞いての訪問だったので、ドリンクのみでも全然問題無しでしたが、フルーツをサービスしてもらえました。 グレイスピースさんの紅茶は強烈なマスカットフレーバーが特徴的で間違いのない美味しさ。古民家風の店内で紅茶をいただきながらのんびりと過ごすことができました。
氷見 カフェ おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!