都内→志賀草津→ビッグハット→八ヶ岳高原ライン→中央道沿い→河口湖・山中湖→道志みちの一泊二日ツーリングで訪問しました。 本日のツーリングメイン部分が終わったところでカレー。窓際座ると意外と、手前に人工物の道路、奥に大自然の山々と意外と景色良き。 僕はハマってるカレーにしたけど、蕎麦、うどんのほうが圧倒的にメニュー数多くて美味そうでした(^-^)v
口コミ(13)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
限定ではありますが、ボクチ蕎麦らしさが味わえる蕎麦です! 道の駅だし… なんて思っていたら、見事に裏切られました(笑)
信州と言えば、お蕎麦!!北信州の山ノ内町では『須賀川そば』が有名のようです。オヤマボクチというキク科の多年草をつなぎとして使用してあり、香りも良く、すごくコシの強いお蕎麦でした(´∀`)♡ #北信州 #郷土料理 #須賀川そば #北志賀高原
またランチにお邪魔しました。 志賀草津高原ルートの爽快なドライブを満喫した後、こちらのなめこおろし蕎麦をツルッといただくのが、もはや習慣になっています(笑) 今日は珍しく食券を買ってから待たずに座れました。 道の駅でこんなに美味しい、信州蕎麦が食べられるなんて幸せです。味も香りも歯触りも私好み♪ 今回はワサビが気になったのですが、香りが良くて辛みもツーーーン!お家のワサビとは大違い! これで560円なんて驚きです!!! 長野のお土産や農産物(安い!)も購入できるし、美味しいお蕎麦もいただける。素通りできない道の駅です。
ここのなめこおろし蕎麦が大好きです! 志賀草津高原ドライブで山越えしたら、毎回こちらでランチをいただいてます♪ 休日は結構混雑しており、早く辿り着けないとお蕎麦が終わってしまうこともあります。 暖かくなって冬季閉鎖の道路が開通したら、また食べに行きたいです!