更新日:2025年02月13日
馬肉を一頭買い!厳選した食材と、長野県の郷土料理が堪能できる名店。
長野といえばバニクマン 馬肉以外にも長野の郷土料理が食べれるので 旅行に来た人にはおすすめのお店です 馬刺し盛り合わせは、見栄えも良く、珍しい部位が食べられます!
長野県のラーメン好きな方なら1度は行く、長野県ラーメンの代表的なお店
もやしをワシワシ食べたい気分だっので きむ二郎を頼みました 野菜たくさん、チャーシューほろほろで美味しかったです
長野駅前の老舗居酒屋
大きなコロッケが人気のお店。 モツ煮も美味しかった。またリピートしたいお店。
長野駅から徒歩3分。ゆっくりと美味しい日本酒を味わえる居酒屋
料理がどれも美味しい日本酒が飲めないので残念ですが、お隣の常連らしき人には、お店の方がアテからオススメの日本酒を。お店の雰囲気も心地よい。
酒粕ベーコンがオススメの、長野の料理とお酒の店
とても美味しいです。 暗い小径で暖かくて光ってる灯籠。それだけでも十分お腹を空かせた人を惹きます。 お通しの胡桃入り味噌は絶品です。食べても食べても口が止まらないほど美味しいです。
超人気!パン料理を提供してくれる、パーティーに人気のハワイアンダイナー
好きです!ハワイアンハンバーガーの優しいのだけど力強い味でした!
長野駅の近くピザが本格的軽くて何枚でもいけるイタリアンのお店
【長野編122/(長野)ピザ・イタリアン(6月)】 前を通りかかると、いつも若者で賑わってるこちら、たまには入ってみますか。 店内満席かと思ったら、奥の方はまだ少し余裕があり、家族づれも居たりして。 注文は『夏真鯛と春野菜のスパイスマリネ』『ポテトフライ(スウィートチリとサワークリーム)』『クワトロフォルマッジ』『信州牛筋赤ワイン煮』。地元のクラフトビールを何種かいただきました。 お手頃価格で食べて飲んで、結構楽しめました。
長野駅正面口から至近距離 アクセス抜群のオシャレな居酒屋
本日は長野へ出張。 懇親会は駅前にある「欅屋びくら」さんで。外の景色を見ながらのハイボールは旨いw
あごだしを使ったラーメンはさっぱりして美味。太めのメンマが存在感アリ
夜遅くまで営業しているので、いろいろ飲んだ〆に最高です!
古民家をリノベーションしたお店。雰囲気◎料理◎夏はテラスでビアガーデンも!
善光寺・長野駅から徒歩圏内。 おしゃれな古民家カフェです。 ロティサリーチキンのランチを頂きました♬! 雰囲気のよいカフェでデートや女子会にぴったりです。
飲んだ後の〆にぴったりな鶏そばが美味しい中華料理屋さん
〆にてまた太鼓番。 なんとなくコーンスープ、五目炒飯、餃子を注文! 画像だとわかりにくいけど、すごい量!!! なんとなくのコーンスープ、ラーメン丼いっぱいです('A`) 五目炒飯もなんか皿に立ってる! 餃子は大ぶりでもちもちですね! 味は全部美味しいけど、ほんと量がすごい!!! ごちそうさまでした。 やはり人数多めで行くべきお店かなと!
長野市安茂里駅から南の、ご夫婦でされている町の洋食屋さん
特製オムライスとても美味しかったです! 雰囲気がとても良くて思わず長居してしまいますね…… お店もオムライスもすごく私好みでまた行きたいです^^*
駅近で24時間営業のお店。お酒のバリエーションも◎
ひぇ〜、恐れ入りました。 24時間営業の立ち飲みなんですね。長野の地酒を中心にグラス6〜700円で提供です。県外酒は近隣の新潟酒が多いみたい。 本日訪問した土地に合わせて、北信流と溪流をいただきました。アテは漬物。野沢菜です。 立ち飲みと言っても座れるしね。のんびりできます。
店休2月26日、3月4日.5日.12日.18日.26日
やっぱり馬刺し。 炙りポン酢と馬のもつ煮おたぐり。みょうがきゅうり。 あとは適当に焼き鳥。 もつ煮の味噌がこってりで美味しかったです。 カリカリの鶏皮旨い。 ちと、残念なのは料理の提供時間は長かったかな。 #馬もつ #馬刺し #カウンター席あり
やきとんがおススメ。お得な料理と絶品の銘酒も楽しめる居酒屋
まだ肌寒い長野で、雰囲気の良いお店を見つけたので、たまらず突撃 メニューには蕎麦以外何でもある感じで、 とりあえずおすすめを頼みました。 店員さんの日本酒の入れ方が豪快で とても良い心地をいただきました。
全室個室の空間。厳選された信州の銘柄鶏をメインとした各種鶏料理は至高の味わい!
長野駅近辺には、美味しいお店が多い。 ここも当たりのお店。 半個室になっているので、居心地は良い。 手羽先、手羽元は、おいしくておかわりした。 鶏鍋も、恵比寿にもいっぱいあるが、全然負けてないし、値段は最高にリーズナブル。
本格的なカクテルを飲みながらバイオリストの生演奏も楽しめるバー
【長野編16/(長野)バー(11月)】 はちべいを後にして、バーを探してこちらへ。 階段を降りて扉を開けると、カウンターのみの店内に先客は2人組のみ。 いい感じだ。 『ラフロイグソーダ』と『ミックスナッツ』。 『ラガブーリン』『ジンアンドイットロック』を飲みながら、マスターとゆるりと世間話。 マスター柔らかくて話しやすい。 お酒は確りしてるけど、敷居は高くない、良いバーですね。
6種類のカレー食べ放題、ナン食べ放題は嬉しい限りの美味しいカフェ店
【長野編43/(長野)カフェ(12月)】 年末土曜、東京に戻る前の昼飯でこちらへ。こちらはカレーセットが有名らしいんだけど、外観と店名からはちょっと想像つかないですね、ま、入ってみましょう。 中はほぼ満席、2階席まで一杯みたい。中はライブステージエリアがあったり、バーカウンター的になっていたり、夜になると随分雰囲気違うのかな。混沌とした感じです(昼は)。 さて注文は『カレーセット』1200円(カレーが2種選べます)。キーマと海の幸をチョイス。選べるナンはバター、選べるドリンクはホットコーヒーを選択。焼きたてナン旨い、カレーもなかなか、すっかり腹パン、満足でした。 今度は夜に来てみようか。
長野市役所のすぐ近く、全国的にファンが多しの焼肉屋さん
同僚との打ち上げで利用。 高級なイメージがありますが、 一皿のボリュームがあるので、満足感高いです。 カルビはもちろんおいしいですが、ロースも最高。 柔らかくて、絶品です。 旅行中の方にもお勧めできるお店です #食欲の秋
その季節にとれる旬な食材を楽しめる老舗の中華料理店
写真は、お昼のCランチ「醤油野菜あんかけ焼きそばセット(サラダ、スープ、杏仁豆腐付き)」です。 金龍飯店さんの焼きそばの炒め加減が大好きです。 もちっとした部分を残しつつ、一部はパリパリ感があります。あんかけのあんがまとわれたとき、もちっと部分は、あんを全体にまといながら来て、パリパリ部分はあんと微妙な距離感のまま来ます。 なんともいえないうまさ。今日は、野菜あんかけ焼きそばだけど、五目あんかけ焼きそばもきっと麺が楽しめる。今日も美味しくいただきました。 ごちそうさまです。 あー、残念!黒ゴマ担々麺がメニューからなくなってます。また、帰ってくるのを待ってますよー。
水野美術館付近 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!