更新日:2025年01月13日
沼津みなと新鮮館内、静岡産のお茶や抹茶を使ったスイーツが人気のお茶屋
食後のデザートに抹茶クリーム黒蜜ラテを頼みました。 ホットとあいすを選べたのでホットにして海を眺めながらいただきました。 とても甘くて抹茶の風味がよく感じられて美味しかったです。最近外国からの観光客にも抹茶が人気と聞いたことがありますが、独特の苦味と風味が海外の人にも理解できるのだなぁと感じます。 富士山を見ながらのんびり出来ました。 他のお客さんは贅沢抹茶ソフトクリームを頼んでいる人が多かったので次回はそちらを頼もうと思います。 #贅沢抹茶
沼津市にある大岡駅付近のアイスクリームのお店
ラーメンの後はアイス食べたくなる(笑) ダブル31%オフなので、帰る途中こちらへ。 土曜11時48分到着。珍しく先客ゼロ。 ◆スモールダブル 358円 *ラズベリーフロマージュ&マカロンマカロン *モンブラン&抹茶 ラズベリーフロマージュは、レアチーズ風味で甘酸っぱくて美味しい❗️ マカロンマカロンは、ストロベリーとピスタチオにキャラメルリボン?が入ってて美味しい❗️ モンブランは、バニラとマロン。栗の粒々が入ってて美味しい❗️ 抹茶は宇治茶の老舗の抹茶を使用していて、抹茶 のほんのり苦味とアイスの甘さのバランスがよくて美味しい❗️ #北川半兵衛商店の抹茶
洗車場からすぐ近くなので、洗車した後、買って帰ることに。 ◆スマイルほうじ茶 1ℓ 500円 ◆バニラ 5個入り 500円 ほうじ茶は思っていたより濃い目で美味しい❗️ ななやでいうNo.5かな。 バニラは、種類がいっぱいあり、濃厚さとか分かんないので、チャートで確認。 見ると、玉子感もミルク感も中心で、ど定番と言ったところ。 でも、バニラビーンズが多めに入っていて濃厚な感じで美味しい❗️
沼津初のプリン専門店、多数メディアで話題の”深海プリン”
【静岡土産に最適な沼津深海プリン工房のプリン各種!】 静岡県沼津市千本港町97にある人気プリン専門店の沼津深海プリン工房さんのプリンをお土産にいただきました。 見た目から美味しそうなトロピカル調のルックスから食べてみたいという衝動にかられますな。 深深海プリン 夕焼けプリン カフェモカ とろとろチーズプリン ゼリーとプリンが融合したような味で単純に美味しいです。 こんな静岡土産もおしゃれで喜ばれますな。 とても美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #沼津深海プリン工房 #深海プリン #プリン専門店 #プリン #スイーツ #沼津 #静岡 #2024kn #243 #KatsushiNoguchi
深海魚であるシーラカンスをモチーフにした パンケーキやもなかをアレンジしたメニューが種類豊富にありました! #深海モナカロン をいただきました。 ※皮のパリパリ食感10分!食べ歩きのご用意のみ。 ショコラ 濃厚チョコレートとホイップクリームに、ローストしたマカダミアナッツの香ばしさをプラス あんバター 北海道産小豆のつぶ餡とホイップクリームに発酵バターの風味が広がります #深海ブルーティー など見た目も楽しめる メニューが豊富にあり楽しかったです! 券売機で購入後に精算機でお支払いでした。
沼津 アイスクリームのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのアイスクリームのグルメ・レストラン情報をチェック!