更新日:2022年01月25日
ディナーのアラカルトメニューがおすすめ、ジェラートが美味しいイタリアン
居心地がよく、ついつい長居してしまいます。 お料理も全て食材から拘った、シェフの思いが感じられる素敵なレストランです。 近くにあったら毎週行きたいくらいです。
静岡ぐるぐる〜♡٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 智くんのレビューで、何度いいね♪行きたい♡ を押した事か!!!ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ワクワク〜✨ 憧れの『橙家』さんにとうとう来店する事が出来ました ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ✨ 橙色の看板が、夜の街に映えてる〜♡ とっても落ち着いた雰囲気のオサレなお店の緑の暖簾をくぐり、こんばんは〜٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 よろしくお願いします〜!!!✨ 入口を入ると左手のカウンターには、智くんのレビューに時々出てくる常連さんの青山さん(79仮名)も、智くんを待ってたみたい((*≧艸≦)ププ♪ 私達は、奥の小上がりの席に通して頂き、今宵の宴の始まりです♪٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 智くん♡やっとビールが呑めたね!!!(*´∀人) 私達の為に我慢してくれていた、キンキンに冷えたビールで、カンパイ☆Yヽ(´∀`)ノシャリーン♪ 今日のお通しに、もち鰹は??あった?(∩・∀・)∩キャー♪ もうね!メニューは、智くんにお任せだわよ〜♡ お刺身、天ぷら、出汁巻きたまご、カニクリームコロッケ〜♪全部美味しい〜最━ヽ(○゚д゚○)ノ━高!!! ここでも、光り物への挑戦は続きましたが、頑張ったご褒美に、蟹爪貰っちゃった〜(๑˃́ꇴ˂̀๑)ウヒョ〜♪ この後の飲み物は、智くんのレビューで呑みたかった『残波』の炭酸割りを♪3人で1本空けて、新しいボトルは翌日からの智くんの為にキープ(b´∀`)ネッ! 橙家さんでの宴は、本当に美味しくて、メッチャ楽しくて、相方とこちゃんは、始終足を踏み鳴らしてキャッキャッ♪と笑っておりました(๑´ლ`๑)フ°フ°♡ 素敵なお店へのアテンド&ご一緒♡ 本当に(*´▽`人)アリガトウゴザイマシタ〜!!! しこたま呑んだけど、まだまだ行っちゃうよ♪ww 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:. ここからは、長くなりますので、よろしかったら読んでね〜(*・ノ3・)コッチョリ♪ エコパアリーナまで、智くんに車で送ってもらい、コブクロツアーライブをなんと!!!スタンド席の一番前!!! 東側の花道の先端の真ん前と言う、とんでもなくラッキーな席で、思いっきり堪能〜♡ 最後に黒ちゃんがスタンド席に投げたトーチライトは、隣の3人組の元へと…残念ながらゲット出来なかったけれど、メッチャ嬉しい、楽しい時を過ごす事が出来ました٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 興奮さめやらぬまま、エコパアリーナを出てきた私達を、智くんず〜っと待っていてくれたんです!!! 優しすぎやろぉ〜。゚(PД`q*)゚。ゴメンよ〜!!! 人との繋がりをいつも大事にしている智くんは、待っている間も、タクシーの運ちゃん達とお話を楽しんでいたんだって(*´艸`)♪ 車を降りた小笠山総合運動公園の駐車場は、ライブ帰りのお客さんで大混雑が予想されるとの情報も、しっかりゲットしてくれていたのよ♪凄い!(*゚Д゚艸) 近くのスーパーの駐車場で待ち合わせをしたから、なんてスムーズな移動なんでしょ〜(〃艸〃) 智くん本当にありがと~ヾ(〃^∇^)ノ♪ 智くんのお陰で、静岡コブクロライブを思いっ切り堪能する事が出来ました♡心から感謝(*´ω`人)感謝♪ この御恩は、智くんが埼玉へ来られる時に必ずやお返しするからね〜ありがとうございました(*´ー`*人) #一押し居酒屋特集 #静岡ぐるぐる
静岡市駿河区にある安倍川駅からタクシーで行ける距離のイタリアン
焼きたてパン&生パスタが推しの小さな古城は、 女性に大人気、本格イタリアンの良店でした!の巻。 今日のご紹介は、我々のOfficeのほど近くにある 人気イタリアンのお店 P'sレストランさん。 郊外の店舗ですが、女性に人気が高い評判のお店。 今までは、入り辛く未訪問でしたが... イタリアの小さな古城をイメージした外観、 店内もほんのり薄暗く、正にお城の中の様相。 今日の私の気分にピッタリのイメージでした。 本日のlunchオーダー 秋のlunch ”トリノ” 基本コース 1.600円 (私) ○季節の前菜盛り合わせ 4点 小松菜のキッシュ 人参ベースのカップスープ 真鯛のカルパッチョ 桜海老添え 無花果とゴルゴンゾーラのなんちゃら 全て美味しかった。 ○自家製焼き立てパン 3種 焼き立てで美味しい! 特に秋田こまちを使用したまん丸のパンが、 フカフカで甘みあり、絶品でした。 (お好みで、オリーブオイルを付けて頂く) ○メイン 黒毛和牛ランプ肉とフォアグラのステーキ 季節の野菜添え プラス1.500円で選択。 脂身が少なく、身の締まった赤身肉が超絶旨い! フォアグラ&付け合せの焼き野菜も丁寧な仕上げ。 ○ドルチェ 栗のマリアージュ (仏栗のティラミス&和栗のアイス) プラス350円でドルチェ選択。 普段、余り甘味を口にしませんが、ティラミスは好き。 ○ドリンク 丸子紅茶ロイヤルミルク ビックリする程美味しい!ミルクの瀞み絶妙! アンチエイジングなlunchプレート 1.200円(連れ) 糖質OFF、食物繊維4倍のふすまパン 特製野菜のスムージー 彩り野菜のバーニャカウダ アメーラトマトのカプレーゼ ミニサラダ キッシュ 鮮魚のマリネ カップINの茄子パスタ 人参のカップスープ 以上がワンプレートに... ○ドリンク 同じく丸子紅茶ロイヤルミルク ○ドルチェ クリームブリュレ、ランゴーショコラ添え プラス350円で選択。 結果は非常に満足! 本格イタリア料理を愉しめるNICEなお店でした。 lunchプレートは、女性を意識したローカーボーな ラインナップが嬉しい。 全ての料理が、野菜の扱いも丁寧で、 シェフの繊細な仕事が伝わって来ました。 (優しい笑顔が素敵な、人柄良いシェフでした。) 当然!excellentです。
用宗駅 接待のグルメ・レストラン情報をチェック!
用宗駅の周辺駅を選び直せます