更新日:2024年12月13日
※当店はご予約を受け付けておりません。ご注意ください。
急に決まった熱海旅行 少し前にやっていたアド街でやっていた老舗洋食のこちらに来ました 。 落ち着いた店内と常連さん多しの落ち着いた客層。 有名なビーフシチューとハンバーグをいただきました。 美味しい!美味しい! シチューのとろけるような牛肉と玉ねぎの食感がしっかり残ったハンバーグ! トマトスープも丁寧に作られていて美味しかった! 大満足でした!
宇佐美にある肉屋直営の焼肉屋
【静岡旅行✩.*˚ 予約必須!アットホームな焼肉店♡】 孤独のグルメを見てからずっと気になってチェックしていたお店! 何度か伊東飲みのときに電話でトライするも、直前は予約でいっぱいで行けずじまい・・・ 今回は事前に友人に予約してもらい、日曜の17時から訪問\(^o^)/ 伊東駅のお隣、宇佐美駅から歩いてすぐ! お肉屋さん直営で、松坂牛など美味しい和牛がリーズナブルに食べられます♡ あれもこれも食べたい! まずはレモンサワーから(*´ω`*) 頼んだもの↓↓↓ ◾︎上タン ◾︎和牛ユッケ ◾︎黒毛和牛ハラミ ◾︎松阪牛カルビ赤身 ◾︎黒毛和牛ミスジ焼きしゃぶ ◾︎麦豚焼きしゃぶ ◾︎牛かしら肉 ◾︎カルビクッパ お通しというか、サービスが豚バラカルビでしたw 嬉しいです! どれもめちゃくちゃ美味しい!! 友人が肉焼きプロなのでより美味しく頂きましたがwΨ( 'ч'♡ ) 希少部位の焼きしゃぶ最高♡とろけますー!! 玉子欲しいくらいw ユッケも食べられて幸せ! 思っていたより豚も美味しくて、リーズナブルやし、かなりオススメです!あまり豚の焼肉しないけど、ここのは頼んだ方がいいかも! 伊東来る度に寄りたい♡ お店の方もとても素敵な方たちで、ほっこりします! ご馳走様でした♡ #孤独のグルメ聖地 #松阪牛
知る人ぞ知る美味しい焼肉のお店
浜松の焼肉の名店、大貫さん。 パンチの効いた、素敵なご夫婦で切り盛りされていて、まずはパワーに圧倒されますが、とっても人がよく、仲良くなれる感じも素敵です。 名物はなんといっても厚切りの牛タン!口の中で溢れる肉汁がたまりません!お店特徴のごまの効いた誰も食欲をそそりますし、肉だけでなく、これまたジューシーなしいたけもとっても美味しいです! そして、これでもかと食べてもびっくりするくらいリーズナブルにいただける、コスパも最高なお店です! 新宿にも暖簾分け?的な感じで出店されてますね。 #浜松 #焼肉 #名物メニューはこれ #牛タン
地元では知らない人はいない、景色も素敵なカフェ
朝飯を食べてなかったので、11時ごろに来て、早めのランチ。 ブルーウォーターバーガー 土日だと価格がアップ! どれも美味しいー!ハンバーガーは自然食に近い感じで、インテリアやテラスからの景観も良く、気持ち良い。たまにはハンバーガーもいいね! 食べてるとカップルが入ってきて、こちらをじっとみて女の子が不満そうにしてた。景観も楽しみたかったから窓際選んじゃってごめんねー!でもそのカップルは前にいた人たちが出て行ったことでその隣のソファ席に座れて満足そうだった。よかったねー!その後声のでかいサーファーぽい人が入ってきたりなど、予約席で1/3埋まってたりなど、人気なのがわかる。 狩野川沿いにありテラス席からの景色もgood! 沼津花火大会の時も事前予約で花火と一緒に飲食を楽しめるようでかなり良いお店だ。 デザートも美味しく、食後のアイスコーヒーも酸味が少なくて良かった! #PayPay使える!
通常通り営業再開しております。 ご来店お待ちしております。
【第2回 静岡おまちバル参加店 No.50】16:00~20:30 ラ〇ホテルの怪しい店へようこそ!お客様のお腹だけでなく心も満腹にできる居酒屋岡むらうさく。今日も精一杯頑張らせて頂きます。 ◆バルメニュー 【フード】 エビマヨ/あげぐり/クリチー(ワンプレート) 【ドリンク】 基本的全部OKです(詳しくはスタッフまで)
元祖ガーリックステーキはすごいボリューム、大満足できるお店
沼津、三島エリアで食べログステーキランキング1位だったので行ってみました! コスパ高くてほどほどに美味しいとのレビューも多い通りの感想。 ガーリックたっぷりだがニンニク臭さは、そこまで強くない。 大きめガーリックとサーロインを注文しましたが個人的には、サーロインの方が美味しかった。 大きめガーリックは、部位的に筋も多く肉本来の味的に甘めな印象。 ライスは、炊き立てでいい感じでした。
海が見渡せるロケーションがとても良い、オシャレ感満載のカフェ
天女の里で美味しいお料理のあと‥ まだまだ話し足りないと、「This is cafe」さんへ 3人よれば文殊の知恵ではなく、3人かしましい‥ です。 あまーいお茶で、おしゃべりいっぱい さらに楽しい時間をすごしました。
気取らずに肩の力を抜いて入れる、リーズナブルなステーキのお店
久しぶりに、母とお邪魔しました お店の方に、一番柔らかいお肉は?と伺った所、国産牛がやはり柔らかいとのことで、 母は、国産ステーキライス 200g 3,080円 私は特テキライス (牛ハラミ) 150g 1,980円 どちらも、レモンバターあり +50円 サラダ 味噌汁 ライス並付き を頂きました 国産牛は、カット注文でしたが、80代の母でも、そのまま食べられる柔らかさで 本当に美味しかった ソースは、ステーキソースとポン酢ベースの2種類ついてましたが、 レモンバターが、さっぱり美味しかったです 国産牛を頂いてしまうと、特テキ少し硬めに感じますが、この値段でこの柔らさは お得です とにかく、改めて、国産牛の良さを実感しました
肉屋の営む定食屋さん
藤枝の名店、大正亭さんでランチ。 ポークソテーをいただきました。 厚みもありソースも美味い。 そして何より肉が良い! 相方からヒレカツとチキンカツも貰ったがこちらもたまらん。 オススメはすき焼きというので、次回はすき焼き食べたい。
新静岡駅から徒歩5分にある立ち食いステーキ屋さん
前からの気になってにいたこちらのお店に初来店しました 私は、サイコロステーキ120g&ポテト 1200円 ライス 中400円 友人は、サーロインステーキ180g 1300円 サイコロステーキは、サーロインより、歯ごたえがありますが、サーロイン同様柔らかく美味しかったです ステーキソースより岩塩でシンプルに頂き方が好みでした ポテトとオニオンも美味しかったです
醸造所併設|出来立てビールと料理のペアリングを愉しむ、沼津のシティーブルワリー
2021/1/23に訪問しました。 2021年最初のリパブリュヽ(^0^)ノ 1杯目は、本生, リパブリュ (Fake Lager, ABV 5.5%) ⇒教えてもらわずに飲んだら、某社の安い奴のつもりで飲んで「あれ?こんなに美味しかったっけ?」って思うかも。1杯目にぴったり。すっきりした軽めの苦味と、後味の旨さのバランスが素晴らしい。美味しいヽ(^0^)ノ 2杯目は、魔女壺IIPA, リパブリュ (WIPA, ABV 9.7%) ⇒軽やかなホップの香り。1口飲むと、控えめな苦味と、複雑な旨味。これが9.7%なんて微塵も感じない。するする飲めてしまう。美人さんの笑顔の向こうに、魔女の微笑みを見た気がします(^^;) 3杯目は、YOFUKASHI, リパブリュ (Imperial Staut, ABV 9.9%) ⇒ローストした麦の香り。1口飲むと、香りを裏切らないビターチョコのような苦味と甘味。コンセプト通り、ちびちび飲みながら、夜更かししたくなる。最初は冷え冷え。冷えていても美味しい。でも、ゆっくり、ちびちび飲みながら、室温に近づいていくのを感じながら、香りと味の変化を楽しめます。私は室温が好きだなぁ。美味しいですよヽ(^0^)ノ アテは、フィッシュ&チップス、ナッツ、出汁オムレツ。 気持ち良く飲めましたヽ(^0^)ノ #テイクアウトできる #デリバリーできる #美味しいクラフトビールが飲める店
静岡経済連直営の焼き肉屋さん、リーズナブルなランチがおすすめ
そだち焼肉ランチ 1990円税込 ※特選和牛3種 ロース、モモ、ササバラ ※お肉の説明書き付 ※焼き野菜、ご飯、サラダ、スープ、 キムチ、ドリンク付 ※ご飯おかわり無料 ※焼肉だれ、塩、ブレンド山葵で ※静岡名産 山葵 ※金豚王 ※駿府の肉処 ※JA静岡経済連直営 ※9月に訪問 #静岡県 #静岡市 #静岡駅 #焼肉レストラン #ランチ #山葵 #金豚王 #駿府の肉処 #JA静岡経済連直営 #クレジットカードOK #公式ホームページあり
お肉屋さんがやってる焼き肉屋さん
ハラミ、カルビ、鶏肉、クッパ どれも美味しい\('ω')/ 炭火ってやっぱ良き!
ワクワクする美味しさ!生きる力をギュッと込めた、看板商品・げんこつハンバーグ
関西からつるんで磐田市の友人宅へ。 N澤Mみ御用達の[さわやか]のハンバーグを食べるのも一つの目的でして・・・。 静岡人のソウルフードだとか? 袋井に本店があるそうですが、県内のどこのお店も超行列らしいのですよ。 日曜昼よりはまだ土曜夜の方がええのではないかと磐田市内に二軒あるうちマイナーに映った豊田店へ向かいます。 おっと89分待ち?89ってなんやねん?単なる聞き間違いかな。 受付だけ済ませ市内の別の友人宅へ押しかけてギターを試奏。こんな時ってなかなか時間は過ぎてくれませんわ。ああでないこうでもないと没頭し始めた途端に1時間余りが過ぎました。 さわやかアプリ(?)が来てくださいと。 意外と早かったな。 店に戻りました。農園サラダと250gのげんこつハンバーグ単品を。デミグラスソースもいいですがここはオニオンソースでしょう。 サラダは春と夏では内容が違うそうです。レッドキャベツスプラウト、スナップエンドウ、ミニトマト、黄色ミニトマト、新たまねぎ、タケノコなどにたまねぎドレッシングがかかってます。 ほどなくハンバーグがやってきます。 おー、テーブルでパフォーマンスですか。 牛にデザインが施されたステーキ皿はよくありますがここのは見返り牛。命に感謝を捧げます。 そこで躍りそうなげんこつより大きな丸いハンバーグ。 スタッフが真っ二つに切り、断面を下にして鉄板にじゅうじゅう押し付けてから玉ねぎソースをかけてくれます。 食べてみます。粗挽きミンチを押さえつけることにより肉の塊に近い食感ですね。 塊をほぐして食べる感覚です。 ひと口ひと口と癖になっていきそうです。 そうしてどんどん加速しています。抑えねば。 ライスも頼んでいないこともありもう一個食べられる状態で完食です。それでも満足です。 オージービーフ使用だそうですが、さわやかのこの味はこれでないといかんのでしょう。
懐かしい味、手作りハンバーグが美味しい店
久しぶりにグリルふらいぱん シェフが怪我で、しばらくお店を休んでいたこともあり、心配していたけれど、相変わらずの笑顔で、お元気そうで、まずは安心。 そして、変わらぬ美味しさ、しかもリーズナブル。 お昼は満席。 市役所となりだから、市の職員さんもきていると思われます。(私も市役所勤務の時には、時々きてました) ずっとずっとお元気で、まだまだ頑張っていただきたいお店のひとつです。
ジューシーなお肉をリーズナブルに楽しめる立ち食いステーキ屋
有吉は思い出のお店なんですよね。150号沿いでイタリアンのお店をやった後に、北街道、ここ最近は鷹匠で落ち着いてますね。笑 グラム選択のステーキをドーンと焼いてくれるので、肉を食べたいって気持ちに間違いなく応えてくれるお店です。
藤枝、藤枝駅近くの焼肉のお店
帰りのランチはココ。 主人を連れて行きたかったんだよね。 やっとタイミングが合った〜 日曜10時35分到着。 珍しく行列少ない‼️ 7,8組目。 後客も並んだが、オープン時刻には1巡目に全員入れて、まだ空席もある。 月替わりメニューはポッサム。 入口にメニューのQRコードがあるので読み込んで、何にしようか並んで待ってる間に決めることができるのもいいね。 相変わらず相席。 4人掛けには2人組が横並びに座る。 なら、コロナ禍の時の衝立そのままがよかったなー カウンター席は2人ずつかと思いきや、無理矢理3人掛けの人達も。 入店の順番に注文を聞きに来てくれる。 ◆牛ハラミ焼きシングルセット 税込1200円 ◆ホルみそシングルセット 1300円 ◆生ジョッキ 590円 ランチはワンセットオーダー制。 ライス、スープ、サラダ、香の物が付く。 食べたいメニューがいっぱいあったはずなんだけど、メニューが若干変わってて、結局前回食べたのと同じ牛ハラミに 着膳前に先客達は既に食べ終えて会計。 注文から20分以上待って着膳。 回転は早い方かな。 ハラミは5〜6切れかな。 ナイフがないから噛み切るのに筋があって切れないことも。 箸を持つ手が腱鞘炎気味に(´・ω・`) ご飯は少なめにするの忘れた。 若干硬め。 スープは最初、背脂が入ってるのかと思っちゃった‼️ 脂が入ってるようなこってり感覚で、玉子スープかな? 美味しい❗️ キムチは沢庵に変わっちゃったけど、少しピリ辛でこれも美味しい❗️ もやしの水分が出たのか、鉄板には汁いっぱい。 前回はそんなことなかったのにな。 初訪問の時ほど感動はなかったな。 ホルみそは、味は濃くはないけどご飯が進む味で美味しい❗️ 牛ホルモンと豚ホルモンが混ざっていて、食べやすい大きさ。 ランチはPayPay又はキャッシュ カウンター9席 テーブル4卓 駐車場なし
大きめアメリカン風のお肉とたっぷりもやしが食べごたえ満点のステーキ店
おいしっっ♡ お肉の旨みをしっかり感じる。 五反田のリベラを思い出させるようなシンプルなザ・ステーキ!!ザ・肉!!!って感じ! 癖がある店主と口コミがあったので覚悟して行ったけど、笑顔が可愛い素敵なおじちゃんでした♡ 「言えばもっと焼くよ!」「ご飯お代わりしてね!」 息子にも優しく微笑んで話しかけてくれ癒されました♪♪ また来たいなぁ♡♡ ご馳走様でした! 伊東旅行。大室山のリフト、グランパル公園を満喫した後に寄ったお店♡
ジャズが流れる落ち着いた店内、メニューの種類が豊富な老舗焼肉店
三島駅横にある京昌園さん。焼肉が食べたくなり、急遽、伺いました。タン、ドラゴンカルビ、塩カルビ、ハラミ、ミスジとどれもこれも、美味しい。〆にカルビクッパも頂きました。美味しくて、写真撮り忘れてばかり…。また、伺います。ごちそうさまでした。
創業が明治の中頃、百年以上営業を続ける老舗の料亭
お肉やさんの三笑亭! 私は絶対この、ステーキ焼き飯を頼みます!ガーリックライスの上に、お肉やさんの美味しいお肉が 最高です! #お肉の質が高い #ガーリックライス
静岡 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの肉のグルメ・レストラン情報をチェック!