更新日:2025年02月01日
鰻は中ふわふわでぱりっと香ばしく焼き、常時行列必死の人気鰻・懐石料理店
名古屋市熱田区神戸町の鰻の名店『あつた蓬莱軒本店』でのお客様ランチです。櫃まぶし大好きの方で名古屋寄られた際には必ず食べに寄られるそうです。今回も櫃まぶし1半を頼まれてました。食べ方の一推しはお茶漬けだそうです。お出汁のお代わりも可能なので一杯目からお茶漬けバージョンで食べられるそうです。その櫃まぶしができる前に肝焼き、鰻ざく、鰻巻きで気分を最高値まで上げておいて櫃まぶしを頂くのが至高と仰っていました。 #名古屋市熱田区 #名古屋名物 #鰻 #櫃まぶし #あつた蓬莱軒 #名古屋飯
継ぎ足し続けたタレがご飯に染み込んだ、絶品ひつまぶしが食べられるお店
例年、本店に行っていたけど、本日までメンテナンスのためにお休みでした。 このため、神宮店に行ってみました。 注文はいつもの「ひつまぶし一半」(6,600円)、肝吸いに変更(300円)。 さすが、本店同様に焼き加減、タレの具合、満足でした。
開店と同時に常連客で行列が!名古屋名物「ひつまぶし」の名店
名古屋と言えばひつまぶしやろ〜と言うことで こちらへ 雰囲気いい〜 こじんまりしてるように見えたけどめっちゃ広い お庭を見ながらビールも飲んで ひつまぶし〜!!じゃなく 鰻丼(上) なにげにきしめんが効いてます 鰻が4キレで並、5キレで上 こちらは関西風 鰻の皮はしっかりしてるのに嫌にならない むしろグミ感を楽しめる タレはあっさり ご飯の中にもしっかりタレがかかっています 香ばしく焼かれた鰻は最高ですね 鰻とご飯を一緒に食べると鰻の余韻でもう一口ご飯が食べれますね 無限に続けたいこのループ 途中で奈良漬けも頂いて…か・ん・し・ょ・く❣️ 大変美味しゅうございましたm(_ _)m 大女将と若女将 お会計の時に少しお話させて頂き 元気もらいました ん〜いいお店と巡りあえました #関西風 #熱田神宮
皮はカリッ、身はふわふわの極上鰻を食べられる鰻専門店
名古屋のうなぎはパリッとしてる。 なので、ひつまぶしの方ですね。
金山から少し歩いた場所にある隠れ家的な居酒屋
ずーっと行って見たかったお店にやっと行けました。 ちょっと予想を遥かに超えるおいしさに驚きました。 コースを頼みましたが、このレベルでこの値段は絶対にお値打ちです! 日本酒ラインナップもいい銘柄をしっかり揃えてる! こちらから頼まなくとも和らぎ水をいいタイミングでサラッと出してくれるし、接客も素晴らしい。 テーブルも快適だし、非常に幸せなひとときでした。 にしてもスタッフがみなアイドル的にかわいいのが気になります。 今度は、日本酒銘柄が更に多いというお二階に行ってみます。
金山駅東口より徒歩①分と好立地◎朝挽き地鶏の極上焼き鳥と上質な和空間でゆるり。
4人で きんざん本店におじゃましました。 どのお料理も美味しくて知らぬ間にバクバクいただいてました。 メニューが豊富。 下階から上階に料理を運んでくるたびに、扉が開いて涼しい風が入ってくるのはちょっと辛い。 また隣とは簾で仕切られているだけなので、結構賑やかな感じでした。 #居酒屋 #串物
駅チカ、名鉄神宮前駅すぐのひつまぶしの老舗
熱田に来たら、ひつまぶし。 お腹いっぱい!美味しく頂きました。
新鮮な馬刺しや薩摩六白黒豚の餃子など九州料理のいただける焼酎専門店
名古屋では珍しい焼酎専門店。焼酎変態のこだわり対象が長年こだわってきた焼酎とその飲み方を詳しくかつリーズナブルに体験させてくれるお店です。 超有名銘柄含むプレミアムクラスの焼酎が安い。また自分は前割り好きなので、前割り充実度も高いのがオススメです。 お食事もどれもお酒に合うチョイスとなっていますが、あくまでツマミ。お食事処ではないので、各メニュー満腹になるのは難しい量です。美味しいだけに残念ですが、それもお酒を引き立てます。 自分はコースとアラカルトで2回行きましたが、アラカルトがおすすめです。全部制覇できてないですが、つくねと鶏天は絶品でオススメです。
金山駅徒歩3分☆串焼き90円(99円)~☆ちょい飲み大歓迎!レトロな隠れ家空間
金山で立ち呑み焼きとん! 活気があって接客のとてもいいお店です。 また名古屋方面に行く事があれば利用したいお店です!
熱燗にあう弌鳥焼きが美味しくて、野菜系のメニューも豊富な焼鳥店
唐揚げ定食❗️
大変人気のある立ち飲み屋
【鮮魚とハイボール高架下立飲み】 金山立飲み、JR中央線高架下 キャッシュオンデリバリー マグロ、海鮮メニュー充実 ハイボール色々あり 本日のまぐろ セルカキ(岩手) 厚焼き玉子 レッ酎 ジンハイボール翠 →ジャパニーズジン、スッキリ爽やか どれも美味しく頂きました ごちそうさまでした
金山駅2分!金山No.1名古屋コーチン&三河鶏 焼き鳥居酒屋☆宴会130名様まで
金山にあります 地鶏坊主さんで同窓会(3人) 平日でしたが満席でした タッチパネルで焼き鳥串を注文 タッチパネルの反応が悪くて 表示の数量が押した数量と違うwww 気をつけながら注文したけど やっぱりオーダーミス(-.-) 気軽に入れる居酒屋さんです
上前津駅徒歩3分☆串焼き1本~☆ちょい飲み大歓迎!レトロな雰囲気の隠れ家空間
ほろ酔いまでにしようと。 おでん 大根 たまご つくね3種もり 豚バラ3種もり メガコークハイ ✖︎ 2 メガサワー ✖︎ 1 出来上がった所で次へ。
大須観音駅徒歩3分♪毎日12時から営業している居酒屋★名物焼きとんは1本99円~
自作PCの部品を買いに行った帰り、別のお店に行く予定が「え?なになに?大黒出来たの?」って驚いていたら入り口に立っていた店員さんに 「今日オープンなんです」と教えて頂き、そうですかと予定変更して来店 大須観音はお祭りとあって店の外も中も大混雑 よく行く栄の住吉店や名駅店のようにはいかなくて オーダー通るのに時間がかかったりかなり混乱していましたが、仕方がないですよ、だって次々とお客くるんだもん 串盛り半額のチラシも頂いたし、ご満悦です 何より、昼から飲める店が増えたのが嬉しい! 本来、大黒は立ち飲み店なのですが、この店はテーブル席が多いんです!足腰弱ってきたお○さん万歳です! 数ヶ月前までは失業中だったので、オープンが早ければ通っていたかもしれません (いろんな意味で)あー良かった良かった(爆)
金山にある金山駅からすぐの焼肉のお店
カナヤマギンザ地下2階にある焼肉屋惣に 予約を入れて休日ランチで行ってきました。 隣のラーメン屋は開店前から並んでましたが 此方はすんなり入れて開店一番乗りでした。 店内はカウンターのみの落ち着いた雰囲気。 焼肉定食100gが850円〜とお値打ちであり トリビーから牛カルビ焼肉を200gで注文。 ◆牛カルビ焼肉定食200g(1,350円) ◇生ビール(770円) こってり感が少し物足りないカルビでしたが ボリューム満点でご飯もおかわり自由なので 食べ応えがあって美味しかったです!! 穴あきの鉄板で焼くのでそこから脂が落ちて ヘルシーな感じで焼肉定食が楽しめました。 店主と女性スタッフの接客も良かったです。 ごちそうさまでした。
完全個室完備/禁煙喫煙OK◆本格天ぷら創作和食が楽しめるお店完全個室2名様~
金山小町の中にある天串さんへ 天ぷらとおでんと謳っているので 食べなきゃ 席はカウンターと個室で 騒がしくなく静かな居酒屋 お店も程よい広さ 席外しても迷わない^ ^ お料理を注文したら すぐに出てくるのはとてもいい 気兼ねなく楽しい時間を 過ごせました!
宮崎県の契約農家から直接仕入れ! 超新鮮&コスパ最高の自慢の地鶏焼鳥を七輪で♪
金山で焼き鳥と言えば候補にあげる1つ、こちらは七輪での網焼きスタイル。自分の好きなベースで焼いて食べられるので1人でも楽しめます。煙でいぶされる覚悟はいりますが宮崎地鶏のしっかりした食べ応えは美味しいです。
矢沢永吉をBGMに旨い焼鳥と串揚を楽しめる焼鳥屋さん
焼き鳥食べたくで訪問。どれも美味しかった。うずらの黄身が半熟なのが気に入って何本もリピートしちゃいました。一番はねぎまの塩、タレより塩が好み。プリプリのセセリも旨し。白エビや軟骨の唐揚げなど焼き鳥以外も美味しく、また来たいです。珍しく店内喫煙OKのお店でした。
金山エリアで落ち着いて飲みたい時にオススメ!アットホームな居酒屋
ランチ1,200円。少し高めですが昼から魚満載。生しらすもあって満足です。
ふわふわ生地に甘めのソースの関西風お好み焼きと、鉄板焼きのお店
Uberにてランチで頼みました! MIX玉! イカも柔らかく、大きめの海老も入ってて美味しいです(´ー`) ソースも塗りすぎて無く濃すぎず丁度良い塩梅でした! 量がちょっと少なかったかな。 店舗名的にまん丸なお好み焼きをイメージしてましたが違いましたね(*・ε・*) ごちそうさまでした。 今度はちゃんと店舗て食べたいですね!
他エリアの茶漬けのグルメ・レストラン情報をチェック!