更新日:2024年06月08日
大人から子供まで大満足の唐揚げが大きくて美味しい定食のお店
お昼ご飯におじゃましました。1,280円の日替わりランチの豪華バージョンを頂きました。唐揚げ、セセリの天ぷら、照り焼き、焼き鳥と鶏メニュー勢揃い❗ボリューム満点で大満足です❗
松阪、松阪駅からすぐの弁当屋さん
モー太郎弁当 ●駅弁フェスで人気のお弁当らしい フタを開けるとメロディー「ふるさと」が鳴る ●予約すると松阪駅の売店に取り置きしてもらえて、便利 ●お肉の味付けがしっかりしてて、冷めても美味しい 箸が止まらずペロリと食べました ●他にもいろいろな種類のお弁当があるようなので、食べ比べてみたい^_^
いつも予約いっぱいのお弁当屋さん、唐揚げは量が多くて食べ応えあり
娘に買ってきてもらい 皆で食べました 弁当にするとご飯がマンガ盛りらしく 絶対無理とのことで おかずのみで注文 こぶし大のからあげがいっぱい 蓋が閉まってない 味濃いめで美味しいが 食べきれなかった… 残りは夕飯にしよ 人気らしく予約必須 近くならいいんだが ちょっと遠いなぁ
手作り感満載で好きな弁当屋さん
【おふくろさん弁当】さんをテイクアウトしてきました❣️ 何度もリピートさせて頂いてるお店です♡ ピンクの看板、建物、配達者がインパクト大‼️ 日替わり弁当から丼もの、時にはパスタなどもあります♪ お弁当だけではなく、お惣菜も豊富! ひとつひとつ丁寧に店内で調理されていて、どれも家庭的でホッとするようなお味♡ 使う野菜やお米にもこだわっていて、すごく新鮮さもあります‼️ どれを食べてもすごく美味しい♡ 御馳走様でした❣️
栄養バランスが良く温かい、リーズナブルなお弁当を買うことができる弁当屋
hotto motto 久居店 さんにお邪魔しました。 三重県津市久居射場町46 電話 059-254-3085 何年かぶりに訪れた、お弁当屋さん。 肉は、固めです。と、正直なスタッフさんに感謝! デミグラスハンバーグステーキ弁当にしました。 デミグラスソースは、美味しかったです。 ハンバーグも、お箸で割れるくらいに柔らかいです。 添えの、パスタ、ポテトは、気持ち程度。 漬物、ポテトサラダも付いていました。 ご飯の固さも、ちょうど良かったです。 これで590円。 美味しかったです。 ご馳走様でした。
メニューが豊富で、自宅や職場に宅配サービスがあるお弁当屋さん
ほっともっと四日市十志店 土用丑の日!(;´д`)ゞ! 今年もうな重(^q^) ¥ 790 #スタミナごはんキャンペーン
ツイッターで日替わりのメインメニューをつぶやいているのが嬉しい弁当屋
今日は珍しくお弁当。安濃町の仕出しお弁当屋さん。作業をして外で皆で食べるお弁当は美味です。メインはハンバーグでした。無料で提供して頂けたのですごく美味でした。
美味しいお弁当がリーズナブルな価格で買える弁当屋
【1人だし。。。】 家族皆んな土曜日も仕事。 1人だし、弁当でも買いに行くかな。 ハンバーガーは、パクっとしたら終わりだし。 弁当つっても、ほっともっとは在り来たり。 そういや、ちょっと前に娘が弁当屋のメニューを 食卓に、置いてあったな! 「新発田家」 三重なのに、。。 新潟の人がこの鈴鹿でやっているのかな? 行ってみよ! のり弁@360+唐揚げ単品@370=@730 これでいいんです。 新潟の人かどうか?お客さんが2人いて、聞けませんでした。 店名と住所が少し違っていたので、修正依頼しました。 終
久しぶりに来ました 弁当惣菜のお店です 日替わり弁当大と小 味から弁当 鶏照焼き 牛メンチ カニクリームコロッケ とりねぎま たまごサンド ロールケーキ シュークリーム 等々購入しました お昼ごはんに弁当食べました 濃いめの味付けが私好み 夕飯はとりねぎまと味ごはんにデザート 明日朝はたまごサンド 楽しみです 開店30分前でかなりの行列 開店する頃には満車で入れない状態 帰る頃には売り切れ多数 相変わらず凄い店です
【三重編107/(津)定食・居酒屋(12月)】 平日ちょっと遅めのランチ、まだやってるところを探してこちらへ。外観は少し小洒落たダイニングバーかと思わせつつ、定食の案内看板に書かれたメニューは純和風。 ま、入ってみますか。 木の温もりが感じられるセンスの良いカウンターに、純和風な小上がりにテーブル3つ、とやや微妙な店内。 オーダーや配膳はややお年をめしたおかあさん。 さて、注文は『大西さんの豚ロースうま塩焼き』793円にコーヒー100円とリーズナブル。定食は味噌汁とチャウダーが選べます。 うま塩焼きさっぱりして旨いし、おじさんには量も適量。お米もおいしい。 この店の正体は夜に来ないと分からないみたいですが、ランチ先としては悪くないって感じです。
待ちに待った鈴鹿8耐が3年振りに帰って来ました。 最近また新規感染者が増えている中ですが、何とか開催しました。 今回は朝マックを食べてもしまいましたので、帰りの事を考えるとビールは我慢でした。 そうは言っても呑みたいので今日はノンアルコール飲料をチョイス。 赤身牛たたき丼 ネギ塩タン丼 鈴鹿唐揚げ ダージーパイ(台湾唐揚げ) だし巻き卵 たこ焼き4種盛り 鈴鹿焼そば かき氷(ブルーハワイ) やっぱりサーキット飯は美味い ヤバいくらい美味い。 本格的なものばかりでハズレ無し。 初めは雨の心配がありましたが、決勝当日は朝から太陽が出て汗が止まらない。 どんだけコーラを飲んだか分からないくらいです。
伊勢市にある宇治山田駅付近の弁当屋さん
配達してくれるお弁当屋さん。いろんなメニューありますが、私の食べたのは幕の内弁当620円。かなり昔からあるお弁当屋さんです。家庭的な味です。
揚げ物に大きなエビ、パウンドケーキも付いているボリューム満点のお弁当
お昼に再びマザーズのお弁当とりました。ここのお弁当はとにかく品数が多いので食べるのに根気がいります。何重にもおかずが入って1000円也。おかずから攻めていく私は、ごはんにたどり着いたら少し寂しくなります。ごま塩だけでなくふりかけが欲しいな。でもこれで1000円なら文句は言えません。
尾鷲市にある尾鷲駅付近の弁当屋さん
デミグラスソースのハンバーグとオムライスが好きです(^-^) オムライスは電話すると作ってくれますよ♪ 木曜日限定のフルーツサンドが大好き!
滝原にある三瀬谷駅からタクシーで行ける距離の弁当屋さん
なかなか空いている時に遭遇しないので、本日はラッキーです♪ 開店当時はバスが止まって満員御礼でしたが、自動車道の延長等で、維持するのもたいへんかと思います。 家内は人が少ないと入らないので、私ひとりで利用します。 この店では、焼き肉定食がおすすめです。 松阪駅で販売されている駅弁と同じあまがらいタレでからめられた牛肉が、箸ひとつまみで、昭和30年代にワープです。 親父が食べたら、昭和7年に戻るでしょう そんな、松阪の、いや、まっつぁかの味なんです。 なかなか車が止まらなくなったけど、どきどき開くこのドライブインは、昔の店も、今の店も松阪の味文化を、あまがらい、辛いといってもたまりの、東北ではしょっぱいですが、ほそぼそ伝えています!
四日市市にある近鉄四日市駅からすぐの弁当屋さん
ここのお惣菜やお弁当には良くお世話になっている。総じてうまい。 特にトンテキ弁当は、トンテキそのものがあまり得意ではない人でも、美味しいと思える一品。 厚揚げを炊いた奴とか、茄子を炊いた奴とか、大根を炊いた奴とか、流石のうまさ。 夕方遅くなると惣菜三品で千円とか値下げしていて、嬉しいぞ
どれも美味しくて、毎日来ても飽きることのないお弁当屋さん
今日も、かまどやさんに来ました。 この前気に入った、からマヨ丼、チキン竜田弁当にしました。 かまどやさんのキャラクター、どやちゃん。 ポイント会員になると割引とか受けられますが、来店ポイントしかない。 沢山弁当買っても、同じ^^;
道伯にある平田町駅付近の弁当屋さん
今日は弁当屋のおかず。米はもってきているので肉野菜炒めのおかずのみ。弁当屋はかまどやの利用が多かったんだけど最近はもっぱら ほっともっとが多いですね。肉野菜炒めは炒めたてということもあり暖かく野菜もとれるし醤油と胡椒で味付けがしっかりされており美味しかった。380円とまあまあ良心的なお値段。
東旭が丘にある玉垣駅付近の弁当屋さん
連休食べ過ぎて安くて胃に負担にならないものを昼に食べようと思い のり弁 270円、スパサラ 100円で昼食。のり弁はランチ時間帯は320円が270円らしい。 や 安い。白身魚のフライ、きんぴら、漬け物、ちくわ天、のり、昆布とおかかの佃煮に白飯のラインナップ。懐かしいやら美味しいやら食べ過ぎの胃にはちょうど良い昼ごはんになりました。それにしてもサラダもつけて370円は安いよなぁ。
リーズナブルにあったかいランチが楽しめるお弁当屋さん
822 海鮮天とじ丼 540円 肉うどん 110円。 今日は安くすみました、天ぷらが 玉子で甘辛くとじてあり 美味しかったです たまには ほか弁もよいです。
三重 弁当屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの弁当屋のグルメ・レストラン情報をチェック!