【ちゃんぽんの概念が。。。】 滋賀県甲賀郡土山町 南土山字尾巻1122-28 新名神高速土山SA 「ちゃんぽん亭総本家 土山SA店」 土山SAで何を食べようか悩んでいたら 目の前に飛び込んできた 「ちゃんぽん亭」の文字。 知っていますよ、以前TVで見ていたので 一般的なちゃんぽんと違った あっさりしているスープ。 でも、実際の味は知らない。。。 地元民はいくらでも食べられるらしい。 しかも、滋賀のちゃんぽんといえば 「ちゃんぽん亭」らしい。 いわゆるソウルフードですね。 ってことで、即決で注文したのは 「近江ちゃんぽん大」 1,050円 まずはスープ。 超あっさり。野菜の旨味が後押ししていますね。 これだけで完結して良いくらい。笑 麺はふつう。 パンチが欲しい方には物足りなさがありますが 女性や高齢の方にも人気がありそうな一品。 SAでなく、店舗で一度試してみたくなりました。 ごちそうさまでした。 #滋賀グルメ #滋賀ランチ #ちゃんぽん亭 #滋賀ソウルフード #ソウルフード #近江ちゃんぽん #ちゃんぽん #ちゃんぽん亭総本家 #土山サービスエリア
口コミ(7)
オススメ度:100%
口コミで多いワードを絞り込み
近江ちゃんぽん。 滋賀県の新名神土山サービスエリアのフードコートにある近江ちゃんぽん屋。 大阪からの帰りに近江ちゃんぽんを食べてみたいと調べてみると店舗は元旦で休業が多く諦めて高速を走っていて、たまたま休憩に寄ったこのサービスエリアで見つけてテンションがあがった。 食券を購入すると自動注文入るシステムで呼び出しがかかるまで待つ。 5分ほどで着丼。 ちゃんぽんというイメージではスープは白濁かと思いきや透き通っている。飲んでみると出汁系のすっきりしたもの。野菜の甘さもあってメリハリついて美味い。 滋賀県の名物をサービスエリアで食べられるのはいいことだ。
帰り道、土山SAで近江ちゃんぽん♪ 大阪では、ラーメンに、ありつけなかったので⑅ᵕ_ᵕ̩̩ƪラーメンモード( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬ 頂きまーす♪満足〜 お酢で味変して、更に、満足(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
京都出張昼の部。 土山SAでランチ! 春休みの桜シーズンで観光客でごった返し なんども食べるチャンスはあったのに食べてなかった近江ちゃんぽんを食べる。 中華そばの見た目で味はちゃんぽん! なるほど、アッサリしたちゃんぽんで美味しい
出張帰りにサクッと晩御飯 お酢を多めに入れて 豆板醤入れていただく 美味い それにしても寒い