更新日:2024年06月18日
湖西線、比叡山坂本駅から県道316を琵琶湖の方に行った突き当たりの「若宮神社」を左折して徒歩約2分、右側に見えてくる《魚屋 いせやん》さん。大将が毎日、福井の敦賀港へ自ら仕入れている天然魚ばかりを扱う、本当は誰にも教えたくない新鮮な海の幸が味わえる店。ランチは人気なので事前予約が必須!楽しみにしていた【刺身定食】は、その日仕入れた新鮮な刺身の盛り合わせ、天ぷら、南蛮漬、漬物、果物、ご飯にあら汁(この日は平政)とボリューム満点で、とても美味しいお薦めの逸品です!さらに、セルフでご飯とあら汁はお替わり自由!他にも『握り定食やチラシ寿司』などがあります。醤油や米、料理酒などすべて納得したものしか使わないそうです。そして肝心な値段は、なんと1,000円税別!驚きのコストパフォーマンスです。 #いせやん #魚屋 #トトヤ #魚屋いせやん #お昼 #ごはん #ランチ #要予約 #必須 #旨い #美味しい #教えたくない隠れ家 #1丁目 #比叡辻 #大津 #滋賀
おいしいお酒と串揚げがいただけるお店
○”おまかせ”bonoコース 》》満足度⭐︎⭐︎⭐︎ ・付出し ・旬な一品 ・創作串 ・生野菜 ・小皿料理 +創作串を食べられた数【全20種類】 住宅街にひと際明るくイルミに包まれた洋風な建屋。中はオシャレな調度品に囲まれた内装で落ち着ける印象(^^)。料理は創作串揚げをタイミングよく出し、宮古島の雪塩、醤油、ソースで頂くホクホクする至福の時間を過ごしましたどれも美味しくて一押しがつけられません…(^ ^) リピート必須!今度はお店のソムリエさんにワインをチョイスして貰って頂きたいですね #バレンタイン
以前から気になっていた店に行ってきました。 大通りには看板がほとんどなく、隠れ家的な店です。 料理は本当に美味かったー。 当たり前の事なんですが、温かい物は本当に温かく、天ぷらなんてハフハフしながらいただきました。 握り鮨は丁度良い大きさで、いくつでもいただけます。 ネタも新鮮!また行きたいです。 #草津 #寿司職人が握る #日本酒の品揃え豊富 #隠れ家
博多串焼&もつ鍋を銘酒とご一緒に...
シェフが目の前で焼いてくれる近江牛のステーキが最高な和食店
明治から創業の近江牛の老舗です。 写真はステーキ御膳3500円です。 こんなに美味しいお肉初めて食べました! 柔らかいので老若男女、子どもも食べられると思います。 個室もあり、スタッフのクオリティも高いので、どんな場面にでも使えます。 トイレにはおむつの袋などもあったので、子どもにも対応してくれるお店だと思います。 観光バスなども停まっていたので、予約がおすすめです。
滋賀の郷土料理や湖魚が気軽に楽しめる、割烹、小料理店
【滋賀県長浜市朝日町】 天然ビワマスを求めて✨ 旅の楽しみ そう、それは現地ならではの美味しいものを食べる事♪ 最近は東京にアンテナショップを出す都道府県も多く現地でしか買えなかったものが手に入ったり、インターネットで買えてしまったりする事多くなった しかしながら生物に関しては圧倒的にその土地で食べた方が美味しい 「幻の魚」「琵琶湖の宝石」と呼ばれる天然ビワマス✨ 琵琶湖にしか生息しない固有亜種 7月中旬頃の旬の時期に 本当はこのお店の近くの某有名店に行こうかと思ったが、凄く待ちがあったのと受付の対応があまり好きな感じではなかったのでこちらのお店へ 結果大正解(^_^)v 優しく出迎えてくれた奥様、落ち着いた店内でのんびりと堪能出来て本当にこちらのお店を選んで良かった 勿論天然ビワマスの扱いもあります✨ この天然ビワマスがもう感動的な美味しさ 旨み成分のアミノ酸が豊富で脂のノリも最高 口の中に入れた瞬間にトロける( ꈍᴗꈍ) やはりこれが旅の楽しみだよなぁ 本当に優しく人柄の良い奥様と気さくに会話も楽しめ、観光客でごった返す慌ただしい食事とならずに大満足 天然のビワマスをのんびりと味わいたい時 このお店をセレクトすればきっとその願いは叶うと思いますよ♡ #蔵出し投稿 #天然ビワマス
お出汁の旨味が生きる絶妙メニューの数々。十二分に満足出来る日本料理店
マキノ駅近くにあるととろさん。 以前に行って良かったので再訪です。 今回は海鮮重にしました。 10種類以上のネタがお重の上にぎっしりと入っています。すごーい! まさに宝石箱や〜!って感じです。 ご飯は酢飯でした。 まろやかな酢飯。おいしい! 茶碗蒸しもお出汁が効いててめちゃうまし! コスパめちゃいいと思います。 アットホームな感じもいいし、 えーお店や。
白肝のお刺身は絶品、唐揚げもジューシーな焼き鳥屋さん
瀬田駅近くの炭火焼き鶏料理店 炭火で焼かれる地鶏が美味しく連日予約で満席です 鶏肉が新鮮なので生も美味しく頂くことが出来ます! また一品メニューも美味しくお酒を片手にメニューを見ながら楽しめるお店です
大津市瀬田で『津本式』の熟成魚のお刺身を!滋賀県の日本酒が集う、大人の居酒屋
滋賀は瀬田。 デザインあ展をみに。 ホテル泊で、近場にこちらへ。 食べ過ぎたんでお値段もそこそこでしたが、日本酒の飲み比べが3種自由で1000円。 だから調子に乗って飲めや食えやになり… 食べ物は全て美味しかったです。 ちょーっと多めに持っていくといいかも。 店員さんの教育もよく、気持ちよく頂きました。 御馳走様でした。
どのお肉も分厚いカットの焼き肉店、箸で割れるくらいの柔らかさに感動
滋賀県草津駅近の「あららん」さん。 最初にオーダーしたのが「らんたん」。 花咲状にカットされた塊のタン。刺身でも食べれるような柔らかいタンを贅沢に口にほうばった時は、至福の笑顔が出ました。 メニューに特上ハラミが載っていたので迷わずオーダー。1枚1枚が分厚くカットされているが、物凄く柔らかいので大満足。 大将に薦めて頂いた、 モモ、リブ、バラを食してみると、 どれもこれも分厚いカットだが箸で割れるくらいの柔らかさで、終始感動でした‼︎ ご馳走さまでした!
素材で勝負!地酒や焼酎にもこだわった美味しい魚のお店
今年に入って2回目です。いつも満席ですが、タイミングよく入れました。何頼んでも美味しいです。刺身、フライ、焼き、天ぷら、鯛茶漬けと魚尽くしでした。
◆鮮度&品質に自信あり◆ヘルシーで美味しい"焼き鳥・採れたての旬菜料理"が豊富♪
滋賀 刺身 ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!