更新日:2020年02月09日
お値打ち感のある幅広い料理の質とサービスが大満足な海鮮料理のお店
滋賀県民は基本的にこちらのお店を認識しているのではないでしょうか。 店舗に足を運んだことがないにせよ、仕出しお弁当やなどなど チラシ?見かけたことがあると思います。 滋賀県に越してきた10年程前に訪問した以来でしたが、久々の訪問。 お昼に来訪し、夜も気になり、超最短スパンで来訪。 ★かんたんな詳細★ 【店名】 松研 守山店 【客単価】昼2000円 夜5000 【入店時間】昼 12:00 夜19:00 【満席率】昼 およそ50% 夜 70% (個室ありのため不確か) 【立地】守山駅徒歩20分 金森町交差点 送迎バスあり 【外装】漆黒な造り×モダン×海鮮訴求 白の大きな看板が印象的 【内装】完全に和の造り。地酒。いけすを利用して鮮魚を視覚的に訴える 【席数】150席 カウンター 堀ごたつ 座敷 大広間 【料理】 昼:なごみ膳 2160yen 守山膳 1620yen 鮮魚のお造り、特製の出汁によるミニ鍋、天麩羅、茶碗蒸し、生麩、蒸し料理 このお値段で、ここまで幅広く楽しめるのはお値打ち感がありました。 提供までのスピーディーさといい、このクオリティーと合わせて考えるとすごいの一言。 【サービス】 女将たちの丁寧で気さくなサービスにも大満足であります。 草津・東近江と店舗展開をしていらっしゃるようですので、次回は、そちらで楽しませていただこうと思います。 御馳走様でした!
大津市にある京阪石山駅付近の懐石料理のお店
琵琶湖の側の新近江別館の朝食は 琵琶湖の名産が散りばめられていて美味しい。 . #琵琶湖 #石山 #近江 #新近江別館 #朝食
鮮度抜群のお魚三昧定食が美味しい、コスパ最高の海鮮料理店
職場の方からのオススメで来店しました。どんなお店❓と聞くと、行けばわかりますよきっと満足できるお店ですとの事で伺いました。 お店は基本、魚屋さんで、入り口には、販売用の魚介類(伊勢海老もありました‼️)があり、奥がテーブル席で、食事をするスペースがあります。 席に座ってメニューを探しましたが見当たらず… そうこうしているうちにお店の方が料理を運ばれてきました。どうやら「お昼はこれしかありませんよ」的なシステムで、まず運ばれてきたのは、小ぶりなハマチの活き造り、カレーの煮付け、焼き魚、サラダに小鉢。その後にごはん、お味噌汁で、もうボリューム満点です✨ ハマチは今朝、福井で獲れたとの事で、鮮度抜群のバリうまっ✨ サラダ以外は全てに、魚が使われており、魚のアラとは言い難いような身がついた魚が入った味噌汁は磯の風味でこれまた、バリうまっ✨ お刺身定食と言うよりは、お魚三昧定食といっても過言ではない、お昼ごはんを頂きました。これで800円とは満足です(^^) ご馳走様でした❤️
あなたのために握ります 夜完全予約制
草津駅近くの老舗 寿司清 名物の箱寿司を食べに来ました! 滋賀県のお米はコワイ(硬め)と言われてますがかなり柔らかい目… お寿司でシャリが柔らかいのは好みではありませんので次はないかなぁ… 味は不味くはないですよ!
唐崎にある唐崎駅近くの居酒屋
栗東、栗東駅近くの寿司屋さん
湖南、石部駅付近の寿司屋さん
滋賀 ふぐ料理 ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!