更新日:2025年01月29日
牛肉・キャベツ・御飯の三層構造の和牛弁当が人気のお弁当屋さん
京都旅行に行った両親が帰りに買ってきてくれました。 6年ぶりに食べますが6年前に値上がりした以降まだお値段は据え置きみたい。 和牛弁当はごはんの上にうっすらキャベツがしいてあってその上に牛肉が。 冷めても味がしっかりしていてご飯がもりもりすすみます。個人的に黒七味をかけて食べるのがパターン。
普通のお店の3割増しのお肉が低価格で食べれる焼き肉屋
こまち最高。
和牛肉の旨味を堪能できる、居心地満点の焼肉屋さん
焼肉料理 南山。 GW2日目 子供の楽園に行く前に家族で焼肉ランチ。お店は築後、300年の農家を移設した古民家で雰囲気があります。店内はとても綺麗でおしゃれですね。今回は家族4人で奥の座敷を利用させて頂きました。今回は以下、メニューを注文。 南山焼肉ランチ 2,420円 ボリュームランチ 2,200円 やきにくランチ 1,650円 ハンバーグランチ 1,650円 いずれもご飯、キムチ、スープ、サラダが付いてきます。娘が頼んだハンバーグは100%牛肉の為、肉肉しいです。ソースを選べた為、トマトソースにしました。私が頼んだボリュームランチはお肉が180g入っており、牛肉以外に鶏肉、豚肉も入ってます、 昼から家族で焼肉もいいですね。BBQしてる気分になりました。
上質で絶品のお肉を堪能するならこのお店
祝三十周年^_^ 常に変わらぬ美味しさとホスピタリティでした。
自家製ソーセージやベーコン、焼肉店にないメニュー。レバーもおかわり
一乗寺にある最高の変態焼肉屋。 普段は超お茶目で楽しい恵文さんも満席で大賑わいの店内で状況をしっかりと把握し的確に指示を出しながら丁寧な料理を提供する姿勢は正に貫禄の一言。 圧倒的なボリュームとオリジナリティとクオリティの高さに感動しきりの一乗寺の一夜。 #京都 #kyoto #一乗寺 #焼肉 #いちなん
とっても素敵なお店
家のすぐ近所なのに家族の中で私だけが初訪問だった『渋谷』さん。厳選されたこだわりの食材(野菜は鷹峯の樋口農園さんの野菜だったり)をサラッと使われているのがニクい。今回はランチでしたが、前菜・スープ・メイン・ご飯・デザート・コーヒーと十分すぎる内容で大満足でした。今度は夜行ってしっかり観察してみよう。 #鉄板焼 #樋口農園さんの野菜
炭火で焼けるランチセットがリーズナブルで人気の韓国料理店
大学時代の友人に会いついでにエルドールさんへ焼肉食いに行って来ました。高級感あり、肉質も良く美味しい焼肉屋でさした。いつもは結構混んでると言ってましたが、この日はあまり人が居らずゆったりした雰囲気で食べれました。 #京都北山で焼肉 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #ゆったり寛げる #選べる焼き加減 #隠れた名店 #地元民に愛される店 #同僚と気軽に #腹ペコだったので
お酒がすすむ美味しい料理が充実、地元でも人気な鉄板焼き屋さん
般若のお面がインパクトなお店 ほかのグルメや日常を織りまぜた 投稿をしています↓↓↓ @waju_gourmet_kyoto 後でゆっくり見返すのに 保存してくださると嬉しいです♥️ ーーーーーーーーーー ◕黒豚肩ロース膳(3800) ・丹波黒豆うす甘煮 ・卯の花 ・長芋のとうふ ・サラダ ・自家製じゃこ山椒ご飯 ・黒豆味噌汁 ・香の物 ・手作りデザート ◕海老とんかつ(3000) ・丹波黒豆うす甘煮 ・卯の花 ・長芋のとうふ ・サラダ ・自家製じゃこ山椒ご飯 ・黒豆味噌汁 ・香の物 ・手作りデザート ーーーーーーーーーー 創業74年の下鴨神社近くに構えた すてーきとんかつのお店 ランチは2000円で ヘレやロースのとんかつ定食がいただけます 和豚や和牛を取り扱い 自家農園で丹波の黒豆栽培し 膳には黒豆を使用した小鉢や デザートが出てきます 店内はとっても落ち着いた雰囲気ですが 家族でも楽しめるお店です 気になられたかたほんとおすすめなので ぜひ行ってみてください ーーーーーーーーーー 店名 すてーきとんかつ羅生門はんにゃ 住所 京都市左京区高野泉町40-10 営業時間 11:30-14:00,17:30-21:30 定休日 なし お店のアカウント @jumondo_official ーーーーーーーーーー . . . . . めっちゃおいしかった 絶対また行く‼️ おすすめ((´。•ᵕ•。`))✧*.️ 他にも美味しい料理や日常的な 投稿をしているよ(๑>◡<๑) チェックしてね!→ @waju_gourmet_kyoto #kyotopi #京都グルメ #京都グルメめぐり #京都デートグルメ #waju_grm #グルメ #京都観光 #京都おすすめグルメ #京都とんかつ #京都ステーキ #下鴨 #修学院 #関西グルメ
こちら、 京都中の名だたるホテルに卸している八百屋(青果業)さんが始めた本格焼肉店。 上質な近江牛を柱に厳選された国産和牛が頂ける他、地元京都一乗寺の農家と直接契約を結ばれているようなので鮮度の高い野菜が食べれるのも魅力。 焼肉店で出てくる野菜ってあまり気にしてなかったけど、色鮮やかな野菜やサラダが出てくるとなんか嬉しい。 オーダー↓ ■キムチ盛り合わせ(660円) ■ナムル盛り合わせ(660円) ナムルは野菜本来の味も感じれる優しい味わい。量も多いっ。 ■マルキュウサラダ(790円) 彩り鮮やかなサラダ、どれもが新鮮で瑞々しい。 ■近江牛炙りユッケ(タレ・塩ダレ)(1500円) 贅沢に2種食べ比べ、濃い目の塩ダレが自分好み。 ■ハラミステーキ(200㌘3200円) 1本を豪快に丸焼き。カットしてサッと両面焼く程度で柔らかな肉質が楽しめます。 ■生センマイ(880円) 定番生センマイ、タレが少し甘めかな。 ■トマト盛りサラダ(990円) トマトの瑞々しさと美味しさにビックリ。箸休めに最適。 ■牛タンセット(3800円) 薄切り・厚切り・切り落としの3種が楽しめるセット。食感の違いが楽しめるますね。 ■鹿児島県和牛ロース一枚切り(1500円) 和牛ロース1枚を豪快に焼いて。間違いない美味しさ。 ■鹿児島県ロース(1400円) ■近江牛イチボ(?円) ■宮崎県産カルビ(1100円) 焼肉の王道とも言えるタレで、ロース・カルビ・イチボの3種を堪能。白飯がすすみまくり。 ■近江牛ランプ肉にぎり寿司(1375円) 肉寿司は炙らず肉そのものの味を楽しめますよ。近江牛ランプの肉寿司は贅沢。 ■マルキュウラーメン(825円) 野菜で出汁をとったスープはあっさりして〆に最適。 ■マルキュウ冷麺(小)(660円) ツルッとした麺にゴマベースのタレと梅干しを絡めてサッパリと。 間違いなく1つのお店で食べた量は今年一番(笑) ご馳走様でした。
厳選した山形牛とこだわりの和牛ホルモンの焼肉店。プリップリのもつ鍋も自慢の一品!
一人前¥1290、追加もつ、プレーンサワー×5
毎日丁寧に一切ずつカッされた、肉汁と旨味たっぷりの焼肉が美味しいお店
チェーン店でリーズナブルに焼肉を腹一杯食べました。 小雪が降る中、肉食って元気を付けようとお邪魔しました。昼に飲みすぎたので近年記憶に残る限り久し振りにアルコール抜きで焼肉食べました。 トンタン、トントロ、ロース、カルビ、ハラミ、ミノ。野菜食べずに肉のみ。大ライスにワカメ玉子スープでガッツリ。 #焼肉 #チェーン店
【接待や記念日に】ジャンルレスの創作和牛料理◆繊細な口どけ・甘味・余韻を堪能
一乗寺 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!