更新日:2023年12月10日
外はパリっ中はレア、超絶美味しい焼き加減、熟成肉を堪能できるお店
パリのルセベロ、六本木しょんずいにいらした茂野シェフが木下牛を焼く。 いままで経験したことがないような肉の滋味と火入れであった。 京都に行ったら、再訪決定店。
脂の旨味が口の中で広がる生ハムが美味しいフレンチレストラン
いつもファミマ辺りから、商店街の上なのにお洒落なお店だな、なんだろう?と思っていて気になっていたお店。友人と行こうと思っていたもののなかなか行けずにいたので、つい最近思い立って行ってみました。 2階がお店の入り口なんですけど、すぐ横は厨房で、さらに階段上がってやっとお客さんのいるフロア。しかし店員さんが見当たらない。そのフロアの中央にらせん階段があり、その上のカウンター席の方に居たようです。最初分からなかったので厨房にいた方に案内してもらいました。 飲むだけなのか食事もするのか聞かれて、食事もすると言うと、一人用のテーブルセッティングをして下さいました。のちのち仲良くなったオーナーさんによればあまり一人で食事するお客さん、飛び込みの若いお客さんが来るのは珍しかったようです。 メニューが手書きでまるで居酒屋。オステリア、ビストロっぽいなと。とりあえずビールと貝のアヒージョ頼みました。そのあとに甘鯛のパリパリ焼きとウニを合わせたリングイネを頼みました。 貝のアヒージョっていうからシンプルな感じかと思えば牡蠣やつぶ貝などあと得体の知れぬ貝が入った盛りだくさんなアヒージョでした。これで500円?600円?には驚きです。パスタも甘鯛のうまみと塩気さ、ウニのクリーミーさがたまりませんでした。 食べ終わると料理人さん?と話しかけられ、いろいろこの業界で生きるアドバイスとか受けました。(笑)また来てね〜!と気さくなオーナーさんにもう一度会いに行きたいですね。
ワイン飲みながらわいわいとゆっくり食べるのにとても良いお店
コリス会メンバーでシノさんでランチ。プリフィクススタイル。 前菜はパテメインはトリップ、デサールはブランマンジェとハーブティーをいただきました。 レバーペーストとビールをサービスしてくださってゆったりランチを楽しめました!御所南は素敵なお店が多い! #行楽の秋キャンペーン #満足 #お誕生日月間
【今出川のビストロ@京都】 長男の下宿先に妻と遊びに行きました。ランチは大学近くにあるこちらのBistroで、ボロネーゼランチを頂きました。赤ワインの風味が効いた濃厚なボロネーゼソースと絡まるしっとりもっちりの手打ちパスタ、Bounoでした。
訪問日:2023年12月2日 京都食いしん坊旅 5日目(通算10日目) 昼飲み 今回の旅のスケジュールを決めるにあたって、最初から「ここは絶対に入れよう」と思っていたお店です。もともとお蕎麦屋さん at 東山三条 → 天ぷら屋さん at 四条大宮と、過去の2業態時代にはお伺いしたことがあったのですが、今出川烏丸に洋食のお店としてスタートを切ったと聞いて、それは絶対に行かねばならぬ、と。 今はお昼の予約営業のみの模様。完全お任せのコースで、今回もボトルのワインは飲めないので、お酒は相談しながら食事と合わせて都度お願いすることに。 前菜盛り合わせ 牡蠣のグラタン サラダ 焼きたてローストビーフ←赤身なのに口の中でとろける ぐじ エビフライ 中華そば ソースカツ丼 デザートであんみつフルサイズ コーヒー 久壽玉 ひやで(大将のご出身地のお酒とのこと) 白ワイン Bourgogne Chardonnay 2020 Marcel Servin 白ワイン Touraine Sauvignon Blanc Lorie Valley 赤ワイン Bourgogne Pinot Noir 2019 Marcel Servin ロゼワイン Domaine Petit Mertis Rose de lorie しかし、食事がおいしすぎてお酒が進みすぎて大変。 グラスワイン、お代わりもしているので確か都合6杯飲んじゃってて、あれ、これもしかして1本分くらい飲んじゃったかな?と。 そして、またデザートが美味しくて。一切残さず美味しく全て飲み食べしました。 最高の昼酒でした! *なかじん おやつ部という焼き菓子部門があり、つい最後買って帰ってしまいました。時々インスタで焼けました告知するみたいで、東京帰ってきてからもウォッチしています。 #京都 #昼酒 #なに食べても美味しい
本場の味をリーズナブルに堪能できる、本格イタリアンとワインのレストラン
お昼のランチは1600円。 パスタとリゾットからチョイスできます。シェフのマルコさんは多分イタリア人、ホンモノはの味をリーズナブルな価格で味わえます。 ワインのメニューも豊富です。 夜は2500円〜、アラカルトも色々楽しめます。
デザート付きメインの魚とお肉が選べるランチが人気のフレンチレストラン
御所南にある中庭があるフランス料理店 ビブグルマンを毎年継続されており直前だと予約が取りにくいので、随分とお久しぶりな訪問 蕪のキッシュ スモークサーモンのポーチドエッグ添え さつまいものスープ 鴨のロースト カシスソース クリームブリュレ 1番リーズナブルなランチコースはアミューズから冷菜、スープ、メイン、デザートの内容にて3000円でおつりがくるのを継続されているコスパの良さから、平日でも満席な変わらぬ人気のビストロがこちら お料理は軽めなのでランチ向き どれも安定した美味しさから美味しいものを食べたいのを外したくない時に最適 そして帰る時にすべてのお客さんに挨拶に出てきてくれるシェフの習慣も人気店になっても変わらず 愛されるお店の理由が詰まってますね
テイクアウトも好評!自家製挽肉のこだわりハンバーグ専門店
美味しい! ハンバーグも揚げ物も、十分なクウォリティ
御所・西陣 ビストロのグルメ・レストラン情報をチェック!