更新日:2024年03月29日
ベトナム音楽が流れていて、異国情緒あふれる雰囲気のベトナム料理店
3/4 フォーガーランチ 久しぶりのフォー。小さな丼もついてボリューム有り。今回は初めての2階席。
アジアン料理初挑戦の方に最適。野菜たっぷり、ヘルシーなベトナム料理店
バインミーとハーフのフォーのランチをいただきました。おしゃれ店内は女性客ばかりで、普段なら入らないけど人間ドックの指定ランチだったのでつい。 思っていた以上にあっさりです。あっさりなのはいいですが、卓上に味変などの調味料がないので、私はナンプラーを頼みました。パクチーなど別注文はできませんでした。 パインミーは柔らかくほんのり甘いフランスパンなので日本人には食べやすいと思います。 ホテル併設のベトナム料理ですから、屋台飯をイメージした方は別で満喫しましょう。
レモングラスの香りがグッとくる薬膳鍋が名物のベトナム料理店
烏丸御池の『ラ・パパイヤベール』さんへ。 以前は本日のランチプレートを食べたので とりあえず色々なメニューを食べようと訪問。 今回は『ブン・ボー・フエ』(牛肉辛麺)を注文。 今日も安定してご主人は一切しゃべりません。 出て来たのは写真の通り赤いスープに 牛肉、もやし、パクチー、トマト等が入っています。 まずはスープを飲んでみると結構辛い。 飲んですぐに辛いけど、そこからジワジワと 辛さが増してくる感じです。 麺はフォーでモチっとしています。 このスープに合う感じはしますが、 麺としてはやはり、うどん、蕎麦、中華麺が 好きかな。 辛いけど、美味しくて牛肉もいい感じです。 何やかやと早く食べ進みます。 それと一品として揚げ春巻きとサラダが 付いていますが、この揚げ春巻きが旨い。 前回も思ったけど、味も食感も良くて本当に 美味しい。 今回も美味しかった。 #ラ・パパイヤベール #京都グルメ #京都ランチ #京都ベトナム料理 #ベトナム料理 #人生には飲食店がいる
まるでタイ旅行!エスニックな味わいで心身ともに癒されるひとときを♪
とってもとってもこの焼きめし気分だった夜。 ■夜のタイ定食 1140円(税抜) メイン8種類の中から1品 +4品 タイの焼きめし 揚げ春巻き 生春巻き サラダ タピオカココナッツミルク いろいろ乗せて、いろいろ味変。楽しい!
烏丸御池駅2分◆座敷あり◎ミシュラン掲載の本格ベトナム料理。本場の逸品を堪能!
5年ぶりくらいに再訪。 最近?ミシュランに掲載されていた、とは全然知りませんでした。 青い壁の内観も、まちがいない美味しい味も全然変わってない。 何を食べても、香味野菜がきいていて本当に美味しくて、 ベトナムを訪れた時を思い出す本場の味~!って思います。 店主さんは、王道のベトナム料理は徐々にやめていってるんです、って云ってはりまして、メニューにあるけどない(やめてる)やつもありました。ここでしか食べれないベトナム料理を食べてほしい感じでしたね。 休日は予約必須です。 #本場の味 #エスニック
タイやベトナム、インドネシアなどアジアの各国の料理が楽しめるダイニング&カフェ。
日替わりプレートランチ(アジアンハンバーグ&タンドリーチキン)、スープとドリンク(私はパイナップルジュースをチョイス)。 友達のミーゴレン、鶏のレモングラス揚げもあげときます。 アジアンな雰囲気、お味もなかなかいけます(*^^*)。気になるメニューがまだまだあるので又行きたいな〜。
京都 ベトナム料理 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのおひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!