更新日:2025年02月19日
素朴で素材の味を活かしたうどんの老舗
いつ来ても美味しい昔から来ているお店です。小さい頃から卵とじうどんを食べていたので、懐かしい味です。定番のお店ですね。
オムライスが人気。昔ながらのお味でホッとする、京都の洋食屋さん
京都市左京区は岡崎北御所町にあるグリル小宝さんに来ました〜。今回はハンバーグステーキ(2,030円税込)とオムライス小(750円税込)を注文です。老舗の洋食屋さん!しっかりとした味わいのデミグラスソースにハンバーグ何絡みますね。オムライスも柔らかおいしい。店員さんのお水入れのパフォーマンスもなかなかです(笑)ご褒美ランチ、ごちそうさまでした〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵) #グリル小宝 #ハンバーグ #オムライス #お水 #パフォーマンス #ランチ #京都
ワインと野菜が楽しめる居酒屋さん
野菜鍋をキラコンにした京都でめちゃくちゃ勢いのある会社さん!カンブリア宮殿にも出ていて農家直送の野菜が食べられる。 最近のお野菜は品種改良されてるせいかすごく食べやすくて、昔のクセのある野菜が好きな僕にはなにか物足りず...でもこちらのお店でいただくお野菜は本当にどれもパンチが効いてて美味しい! いやー、東京にも類似のお店が増えてきたのでまた開拓してみたいと思います!
ロケーションも景色も完璧。テラス席は最高の美味しいカフェ
孫を連れて京都動物園へ行く前にランチで立ち寄りました。適当に入ったのであまり期待していなかったのですが、パスタもサラダも美味しかったです。 特に黒毛和牛のコロッケ 京漬物のタルタルソースはとても美味しかったです。孫も美味しくてもっと食べたいというので追加でもう一つ頼みました。京漬物のタルタルソースはコロッケ用だったのかもしれませんが私はコロッケはそのまま、タルタルソースはサラダにあえて食べるのがとても良かったです。 レストランウエディングで利用されるお店でしょうか?とてもオシャレで孫連れで行くような感じではなかったですがとても満足でした。 追伸 コーヒーも深い味わいなのに苦味もなく美味しかったです。
京風のさっぱりとした出汁に日本酒がぴったり、川端二条の名高き老舗居酒屋
だいぶ前の訪問ですが 投稿してないことに気がつきまして(^_^; 平日の月曜日にお仕事早退して飲みに出かけました。月曜日やし当日予約できるやろうとタカをくくってましたが、予約分はいっぱいですとのこと(^_^; ならば開店前に行けば入れるやろうと店に向かうも、近づくと行列が目に飛び込んできた(・・;) これは1巡目に入れないのでは?と焦るもなんとか入店を果たしました(^_^; 念願の赤垣屋。どの料理も美味しく堪能しました。後輩からのサプライズもあり楽しい夜でした(*^^*)
ローストビーフ釜飯も! 河原町駅5分 趣ある町家で味わうフレンチ仕込みの創作料理
四条河原町から麸屋町通を上がったところのカフェ。和風で、靴を脱いで入る畳の部屋もあります。 メニューは喫茶と食事があって、甘味が充実してます。抹茶とかもあったのかもしれないけど、コーヒー、紅茶とデザートのセットが定番なのかな。 エスプレッソとomoパフェにしました。まぁ上品。これぞ古都って感じですね。もちろん美味い。 開店と同時に入店して、一番奥の部屋にいたので気がつかなかったけど、人気店で、大行列ができてました。
名物の肉なべは、豚骨系のスープに肉がどっさりと乗った鍋がおいしいお店
写真を見て量が少し心配でしたが、白味噌のあっさりベースで美味しく食べ切れました。 おすすめされた味変の酢醤油をさっぱり食べることができて美味しかったです!! スタッフのお兄さんも良く気がつく接客で気持ちよくお店を出ることが出来ました。 また一度行きたいと思います!
全てにおいてズバ抜けたセンスとこだわりのあるカフェ、そしてリーズナブル
5月訪問。 すべてが魅力的なお店で完璧なプレートランチ。 ワンオペだけど心を込めて。 一品一品妥協されていないのが伝わります。 提供に時間がかかりますので、 時間に余裕を持ってお出掛けください。 11:30の開店前から待ち、 1巡目に入店するのがおすすめです。 ■ごはんプレート1500円+セットドリンク250円 ・稲庭うどんのおすまし たっぷりのくるくる麩とざっくり切ったネギ。 ・雑穀米にひじきと山椒を乗せて ・人参しりしりにれんこんとアーモンドスライス ・高野豆腐 ・大根 小松菜 こんにゃくに酢味噌とかつお節 ・トマトときゅうりの漬物 ・サラダとマッシュポテト にんにく風味ごまドレッシングが美味しい。 ・ブロッコリーとしとうの天ぷら ブロッコリーはお初。めちゃくちゃ美味しい! お隣の親子さんからも「美味しい!」の声 ・蒸しなすとミートソースのオーブン焼き 三つ葉たっぷり乗せて和風。 これがハーブっぽいミートソースと合う。 わざと欠けてるデザインのお皿が面白い。 セットドリンクは250円で贅沢感がありました。 ボタン型の手作りきなこクッキー付き。 提供の仕方も丁寧で可愛いい。 コアラとナマケモノのクッキーは、 動物柄をモチーフにした作品を作っている作家さんへの差し入れにしました。 #プレートランチ
女子にオススメ!薬味が豊富で野菜がいっぱい食べられる美味しいうどん屋
哲学の道を歩いていて、お腹が空いたら、ここオススメです。 野菜もたくさん食べられます。
京野菜を焼くのみで、素材の味をとことん堪能できる鉄板焼きのお店
自社クラフトビールでおばんざいを食べまくる!野菜でお腹いっぱいになるのって肉や魚とはまた違う感じ。幸せ!
お婆ちゃんの家に来たみたい、値段も手頃で味も確かなアットホームな居酒屋
京都2日目の夕飯は、Rettyで調べて行きたかった居酒屋ニューエビスノ! 予約せず、開店前に訪れてラッキーにも入店できました。 後から知りましたが予約必須のお店でした(≧∀≦) どの料理も美味しかったです(^^) あと、日本酒も、料理にあいます(^^)v お腹いっぱい、ごちそうさまでした!
さらっとしたルーに抜けるような爽快な辛さが魅力的な人気のカレー店
《神宮丸太町》1975年創業 黄色い看板が目印の老舗欧風カレー店 食べログ『3.65』 『カレーWEST百名店2024』 【訪問】易しい 京阪電車「神宮丸太町」駅から徒歩8分 【行列】なし 平日11:00分着で一番乗り、オープンから4人着 【注文】口頭 ・カツカレー ビーフ中辛¥1,100 ・生卵¥50 (ルー) ビーフ・チキン・ベジタブル・シーフードから選べ、淡路島産玉ねぎをとろけるまで炒めワインで煮込んだスパイシーな旨味とコクのルーから欧風ビーフカレー中辛をチョイス (具) 薄く広げ一口サイズにカットされたサクサクな豚カツ、柔らかく煮込まれたビーフ (ライス) 日本米のターメリックライス (副菜) 紅生姜、きゅうりの漬物、福神漬け (卓上調味料) なし 【店内】8席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #京都府 #京都グルメ #神宮丸太町 #カレー専門店ビィヤント #カレー #カツカレー #欧風カレー #百名店 #京都カレー #神宮丸太町グルメ
予約困難な絶品焼鳥店
初訪問の『炭焼創彩鳥家 人見』さんへ。 予約が取れないので有名な焼鳥屋さんです。 まずはお店に入って注文する前から分かる位に 愛想が良い。 ご主人だけでなくアルバイトの店員さんの 愛想も素晴らしく、間違いなく良い雰囲気の 職場なんだと思います。 注文は 蒸し鶏山椒ソース 高坂地鶏もも 高坂地鶏クリーミーなきも 高坂地鶏手羽先 つくね 美山親鳥あみやき せせり とりひれ 京赤地鶏あつ皮 高坂地鶏むね 甘辛チキンバー とりねぎ 焼きおにぎり 実山椒おにぎり とりスープ とにかくどれを食べてもめちゃくちゃ旨い。 特に1番初めに出てきた 高坂地鶏もも肉は身も厚くてジューシー。 これは旨い。 また高坂地鶏クリーミーきもを食べてビックリ。 この肝は食べたら甘みと旨味がスゴくて 一切の臭みがない。 これだけ美味しいキモは初めてかも。 それにしてもどれもこれも美味しくて コスパも最高。 愛想も良くてまた早く予約を取って行こう。 #炭焼創彩鳥家人見 #人見 #京都グルメ #京都焼鳥 #焼鳥 #人生には飲食店がいる
お魚が新鮮で美味しい!いつでも満席で、活気のあるお店
『よこちょう』さんへ 地元の方に連れて行っていただきました。 料理の種類も多く定番から旬の物まで。 “お通し、刺身盛り合わせ、鉄火巻きなど”どれを食べても美味しく満足しました。 平日でもたくさんのお客さんとイタリアからの旅行者?も来店し満席でした。
狙うなら平日!おばんざいが美味しい人気の隠れ家
新しくなった京都競馬場に遊びに行ったときに利用しました。 お野菜中心ですが何でもとにかく美味しい。最高でした。 唯一の改善点としては、Rettyではなく某グルメレビューアプリから予約しましたが、アプリ側は予約確定と書いてあって、一方で折り返し店側から電話連絡をもって確定するともあって、結局連絡は無かったけど予約できてました。 そのときにアレルギーがあることを書いてまして、来店後にすぐ確認してくれました。席のみの予約でしたが、刺身盛り合わせを注文しておきたいとも書いてましたが、「聞いてない」という感じでした。改めて注文してすぐに届いたので問題なかったが。
絶品フォアグラ丼!洋食とワインのお店
街の洋食屋さんという雰囲気。ランチはコスパ抜群でボリュームたっぷり、味も一品一品ちゃんとしてます。
めっさ気になってた隠れ家的な 居酒屋(^^)v 期待どおり、料理も雰囲気も最高でした( ◠‿◠ ) 毎週でも行きたいお店です╰(*´︶`*)╯♡ #居酒屋 #隠れ家
予約必須。京都木屋町にある鴨川の川床にある人気ビストロ
味付けがよくちゃんと美味しい。 コースは2800円と安めだがちゃんと美味しかった。美味しく食べてもらおうという努力を感じる。良いです。 ワインとパンはイマイチだったが、スープやパスタはちゃんと美味しかった。
沢山のサラダとグリルが味わえる、女性が一人でも気軽に洋食を愉しんで頂けるお店です
いつも行列なのでずっと行ってみたくて、 絶対に行くと決めて行ってきました! サラダの店の通り、サラダが最高に美味しかったです。 うまく伝えられないのが悔しい… 絶対にまた食べに行きます #サラダの店 #洋食 #河原町
【河原町駅5分】変わらぬ味で愛される老舗のこだわりが詰まった至福のもつ鍋を堪能
◆京都らしさを感じながら…もつ鍋!!!◆ 先斗町にあります。 もつ鍋だけではなく、一品も充実しており、 もつ鍋ができあがるまでの時間にも お料理を楽しむことができます♪ メインのもつ鍋は、お野菜たっぷりで モツもプリプリで最高です。 お腹いっぱいになっても、ついついお箸が進みます。 薬味もいろいろ。 〆は数種類から選べます。 七味うどん、雑炊など…(о´∀`о) 冬はもちろん、年中楽しめるもつ鍋です♡ 京都以外の方をお招きする場所としても良きかと。 雰囲気もサービスも◎のオススメ店です♡
京都 サクッと新年会のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのサクッと新年会のグルメ・レストラン情報をチェック!