更新日:2024年11月17日
国指定文化財(第270268号)、歴史と風情ある佇まい。
昭和町にあるイタリアンのお店です。 4軒長屋を改装して営業してます。 開店時にはオープニングの儀式をやってました。 『プランゾコース プロバーレ』を食しました。 アミューズ 前菜4種 スープとパン パスタ 魚料理 肉料理 ドルチェ のミニコースになっていて、 どれもひと手間かけて、見た目もかわいらしい料理です。 #昭和町 #イタリアン
いろんなパターンのセットが選べる!オムライスと手作りスイーツのお店
#コスパ最高 #日替わりランチ #オムライス #スイーツ
【西田辺駅徒歩5分】ソムリエ厳選のワインと創作料理が楽しめる★ 隠れ家ワインバー
鶴ヶ丘駅前の素敵なワインバー。ワインバーといっても料理も充実しててしっかり食事も出来ます。 コロナの関係で席を間引いてゆったりとした空間開けたカウンター席でおすすめワインを堪能させて頂きました。 マスターの気さくな方で会話も弾み楽しませて頂きました。
【テイクアウト可】全国各地よりオーナー厳選!A4ランク以上国産黒毛和牛をご堪能!
水曜日12:50。駐車場あり(あびこ筋を挟んで真向かいのコインパーキング)。 GOTOイートの予約を使って来店。来てみてわかりましたがランチのローストビーフ丼やラーメンセットなんかのリーズナブルなメニューもあります。 お得な最上焼肉ランチにしましたが、これがめちゃくちゃお得です。肉の柔らかさと味の違いを堪能しました。 平日の昼間に良いもん食べました。
昭和レトロな洋食レストラン
【また行きたくなるねん!再訪記】下町の本格ステーキ&ハンバーグが味わえるお店。 ◆こんなお店 駒川商店街を南へ抜け、鷹合商店街を南に少し歩くと右手奥にある駒川・針中野界隈では老舗クラスのステーキ、コロッケ、フライで有名な『永和堂』。創業は1955年(昭和30年)で、先代が饅頭屋さんだったとかで、業態変更に伴い洋食屋さんスタイルになったのが1974年(昭和49年)で、現在2代目の高田シェフと奧さんとホールスタッフの3人で切り盛りされています。 お店の看板メニューが「じゅうじゅう」という焼肉ステーキ、「ハンバーグバリエ」のこんがりハンバーグ、「タンタン」が味付きやわらか牛タンとランチタイムには、850円(税別)から1,500円までいろいろなメニューを組み合わせて提供されています。 ◆ランチタイム実食レポ(税別) ・バリエじゅう:1,360円 久々の再訪。ここも、昭和の雰囲気漂う町の洋食屋さんで、入口から入って左手が5つのテーブル席、右手がカウンター席になっていて、店内は手入れが行き届いた洋館の応接間のような感じで、調度品やインテリアの小物や照明にいたるまで、高級感ある佇まいで、店内に一歩足を踏み入れた途端、落ち着いた雰囲気に引き込まれてしまいます。 この日は、ハンバーグと焼肉ステーキのセットの「バリエじゅう」を注文。カウンターから見るシェフの熟練の手捌きで焼かれるステーキやハンバーグ。手際よくお皿にサラダを盛り付ける奧さんと、持ち場の仕事をテキパキする姿は見ていてもキモチがいいものです。 注文後まず、セットについているスープとシャキシャキ野菜のサラダ、そしてこのお店の特長である昆布の佃煮が添えられたご飯が登場しいただきます。 ほどなくして、熱々に熱せられた鉄板にじゅうじゅうと焼かれた牛肉のヒレ肉が、お肉の脂とステーキソースと合わさってパチパチと弾けています。メニュー名通り、じゅうじゅうと音を立てて焼かれているお肉は垂涎の的! 赤身の部位を鉄板で熱しつつ、ミディアムに焼き上げたヒレ肉は、あらかじめ食べやすくカットされたもので、ワインやオリジナルのソースで味付けしています。その上にバジリコ入りのチーズが載ったレモンが熱でとろりと溶け出すと、酸っぱいレモンがちょっとしたアクセントになって、粗挽き胡椒とうまく調和します。とにかく柔らかくてジューシーなステーキでお肉の味わいが十二分に堪能できます。 また、デミグラスソースがたっぷりかかったハンバーグがとにかく弾力があって柔らかくて美味です。合い挽きのお肉とほどよく甘い玉葱の食感がよく、肉汁がじゅわっと口に広がります。 焼肉ステーキとハンバーグという最強の肉々コンビのランチは、これぞベテランシェフの味そのもので美味しくいただきました! ◆追記 以前にもお聞きしたのですが、シェフの後継者がいらっしゃらず、今の代でお店も閉められるかもしれないとか。40年以上、地元のお客さんに愛されている町の洋食屋さん。今のシェフが元気なうちにまた再訪したいものです。 #また行きたくなるねん!再訪記 #町の洋食屋さん #本格ステーキ・ハンバーグ #駒川・針中野の老舗 #昭和レトロな雰囲気
◆西九条駅30秒◆-アサヒ中瓶ビール1本目198円!大衆焼肉酒場
破格の値段でここまで美味しい焼肉久しぶりに出会いました!肉だけでなくサイドメニューもいっぱいあり焼肉堪能できました!また行きます
お席で注文の焼肉食べ放題。 海鮮や野菜、デザートなど全てOK、心もお腹も大満足!
ランチです美味しいかったです。
貸切でのご予約もお受けしております。
デートで行きました(^^) 閉店前なのに人いっぱいで ビックリしつつ カウンターに座り 生ハムサラダ がんこ村と自家製ベーコンのカルボナーラ モッツァレラチーズのトマトソース を注文 生ハムは苦手だったのに 独特の臭みも無く 本当に食べやすくて 生ハムが美味しい って初めて思えました(〃ω〃) その後、パスタがきて お互い取り皿に分けて食べました カルボナーラも モッツァレラチーズも あっさりしていて 気付けば食べ終わってるって 感じです(゜▽゜*) オムレツも美味しそうだったので 次行った時に注文してみたいと思います。
大阪/昭和町に2021年6月にオープン!毎日変わる大特価メニューがおすすめ!!
初訪問です♪ どれを頂いても美味しい〜♡ アオイリカ刺は炙ったゲソつきで 気が利いてる! 生牡蠣はプリプリ 唐揚げも柔らかくてジューシー 山芋キムチ このキムチの味絶品だった! 是非また伺いたい! #昭和町 #文の里 #創作料理
60坪、40席のソファー席の大人の倉庫カフェ
病院帰り、朝ご飯食べてない娘と合流し、遅めのモーニング11時オープンのお気に入りカフェへ 12時から友達とランチで予約してるお店だったけど…ゆったりしたい時には ここへ 瓜破西の友達はスクーターで初来店。11時過ぎてたので、モーニングメニューでは無く、ランチメニューのピザを娘とシェアして頂き、12時からふわトロオムライスを選びました。もちろん(笑)お腹一杯になりました。3時間半 ありがとうございました。
海鮮ともつの居酒屋です。新鮮なもつと豊富な居酒屋メニュー
【心満たされるひととき】西田辺の隠れ家レストランで"笑顔あふれる逸品"を。
大阪市内南西部 女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!