更新日:2025年02月03日
江坂駅からスグ!樽生ビールと自家製のソーセージやハムが楽しめるお店です。
久しぶりのサルベーコンでのランチ。厚切りトンテキはなくなってしまいましたが、ハンバーグも十分おいしいです。
千里中央駅改札出てすぐ。安い、うまい、近い、の三拍子そろった居酒屋
千里中央の『明石八』さんの千円セットが最高~~!(^^)!、、アルコール2杯に、唐揚げ、コロッケ、刺身に突き出しってリアルセンベロですな!(^^)!、、、 生ビールは198円だなんてもう最高~~!!ランチも安いけど、飲んでもおそろしく安いです、、、 となりの常連さんは、このセットを頼まずに単品のマグロ刺しにハイボール、、このクオリティがまたスゴイ、、、しかも、17時までならハイボールが39円なんですと!! ご馳走さま~~、、、追加で生を飲んでも、1220円也、、、
江坂で気軽にお魚が食べられるお店
大阪府吹田市。 江坂駅南側にある海鮮料理の店。 舟盛りは色んな魚が入っていて楽しめます。 酒飲みにも嬉しいメニューも多く お酒の種類も多めなので良き店です。 #大阪府 #海鮮料理
手切りの新鮮なお肉と、 こだわりのサイドメニューを心ゆくまで。
仕入れ先さんが有名なフォトスポット千里川土手 近くにあり行ってきた。 同行者のホテルが江坂ということであぶりやさんへ(´▽`)ノ
【当日予約OK】鮮度抜群の海の幸と山の幸をみんなで楽しもう◎
【すっぽんが絶品】 すっぽん一尾を15,000円で、お造りや鍋にしてくださいます。 くせがなくて、すっぽんを堪能できました。 追加でいただいたかにも、幸せな気分になりました。 新年早々贅沢しました。 ごちそうさまでした。
リーズナブルで気軽に楽しめる、千里中央の居酒屋さん
初来訪。通りがかりて居酒屋ランチ。 ちらし寿司定食。 六種のお刺身、あったかうどん、ちりめん青じそサラダ、煮物。 和洋いろいろあります
【江坂駅3分】本格江戸前寿司と地酒を愉しむ大人の隠れ家鮨バル!
いつもお世話になってるおーうえすとさんの六角ブランドとして営業されている「江坂鮨バルおーうえすと」さんへ初訪問です。 場所は最近オープンされた江坂海鮮食堂はなれおーうえすとさんと、穴子印江坂海鮮天婦羅おーうえすとさんの向かい側のビルの2階にあります。隠れ家感ある間口ですが、入ると店内は結構広いです。 テーブル席が多数ありますが、仕切りがあったり様々な席タイプがあるので、大衆的な雰囲気よりはしっかりとしたお店さんで良い雰囲気です。 平日ですが、団体さんも何組かおられます。 奥側にはお忍び的なカウンター席も7~8席ほど。 オーダーはもちろんお寿司を。 おまかせ8貫に、単品でトロ、玉(ぎょく)を。 一品は、名物とのことで「たこぶつ」を。 お寿司は本格江戸前鮨で、シャリにも非常に拘っておられるとのこと。 ネタは鰆やカマスなどの旬のものに加え、大マグロや名物の煮穴子、定番の金目鯛にヒラメやイカ、ホタテと良い感じのラインアップです。 どれもネタは新鮮で、質の良さを感じられ、シャリとの相性も抜群でめちゃくちゃ美味しい♪ トロはネタが大きく脂が乗っていて満足感が最高です。 一品のタコブツは、結構なボリュームもあり、分厚くて弾力とタコ本来の味が口の中で広がります。 イカ墨塩で食べるとシンプルながらも奥深い味わいで、タコブツ好きにはたまらない一品です。 〆には「玉(ぎょく)」を。 本格江戸前鮨では定番だとは思いますが、普段食べる機会は少ないです。 カステラのようにふわっふわで、甘味も強く、ぺろりといけちゃいます。 店内の雰囲気もよく、店員さんも丁寧な接客で居心地よく美味しいお寿司が食べられるのが良いですね。 店内喫煙可でクレジットなどのキャッシュレスも完全対応なのも個人的にはありがたい。 また江坂で美味しいお寿司食べたくなったら来たいと思います。 ごちそうさまでした。
大阪府吹田市。 PayPay使用可能。 江坂駅降りてすぐの大衆居酒屋。 割といつもいっぱいです。 入ったら分かるいっぱいの理由。 とにかく値段安過ぎます。 フリージングハイボールが200円代はかなり異常。 別に薄いというわけでもないのは驚きです。 料理は抜群に美味いというほどでは無いですが酒の当てにはこれくらいで十分。 完全に酒飲みの店ですね。 #大阪府 #大衆居酒屋
お昼はランチで定食が食べられる、野菜炉ばたがおいしい居酒屋さん
大阪千里中央駅にある、朝御飯から居酒屋使いもできる八角でさく飲み。私とボスは瓶ビールを。 つまみはしめ鯖と串の盛り合わせを。 串はつくね、ねぎま、砂肝、ねぎなど5本です。 しめ鯖は6切れで酢が効いていますね。 お店は広く1人利用でも団体でも利用できます。 ここのお店はもう20年位利用してるのですが、®️での投稿は初めてでした。
ランチもおススメ!お料理の美味しい居酒屋さん
大阪ランチ。 お次はこちら。 投稿を見ると1年おきに行っているようです。 しかも、「ハラス」推し。 このサイズのハラスはあまりお目にかかりません。 おばちゃんたちの温かい接客が嬉しい。 とても美味しく頂きました。 ご馳走様でした。
千里中央駅1分!おいしさと真心込めた昔ながらの大阪お好み焼きをお楽しみください
0618(土)14:00。 せんちゅうパルB1で線路上じゃないところ。パルの地下食堂街は似たような内装、雰囲気のお店が並ぶ。しかし味はいろいろ。今日はソースの匂いにつられて粉物です。 焼きそばにしようと思って入ったらナニワがあります。お好み焼きとのセットなんですけどね。それにキムチをトッピング(お好み焼き)。それとミニサラダです。出てきたお好み焼きと焼きそばを見てビックリ。ワンプレート。そういや、鉄板がないタイプの店だ。キムチのから酸っぱさとソースがうまく合ってます。ご馳走様でした。
【御堂筋線江坂駅より徒歩6分】赤い雄鶏が目印!厳選素材を使った焼き鳥や逸品のお店
江坂駅からちょっと北に歩いた方に ある居酒屋さん こじんまりした店内ですが 一品一品良きお味 焼き鳥全部美味しかった 2人で12000円ほど お腹いっぱい #焼き鳥 #赤星 #江坂
所用で江坂へ!飲み放題90分と刺身の盛り合わせで2,590円!ホルモン唐揚げと巻物を追加してビール、ハイボール、レモンサワーを堪能しました!
150席の広々とした店内!生け簀の天然鮮魚がお好きな調理方法で楽しめる海鮮居酒屋
江坂駅すぐの海鮮居酒屋です。 飲み放題プレミアムで1500円ほど なのが良心的で嬉しい! といってもビールばっか飲んでましたが、、 あれば絶対頼むごぼうの唐揚げを 筆頭に、海鮮居酒屋なのに揚げ物多めで 頼んでしまいました(笑) サラダの量がめちゃ多く、2人には荷が重かったです。 おばちゃんの接客もフレンドリーで良きです。 ご馳走様でした #江坂駅 #居酒屋 #海鮮
【当日予約OK】本場老舗の味を継承した【博多のもつ鍋】はこだわりのスープが自慢♪
真夏日の今日、ヤンマースタジアム長居 アリーナの入り口近くの席 ファンクラブ希望枠ぜんぶ外れて補欠で今日のライブ。 ステージは遥か遠く。でも奇跡は起こりました! アンコール一曲目は後方特設ステージでなんと目視できる40mくらいでB’zの2人だけでのブラザーフッド‼️ 25年以上ライブ行ってるけど初めてです! 興奮冷めやらぬまま宿泊してる江坂でお疲れさん会! 焼肉予定してたけど、もつ鍋気分。 カウンターとテーブル少々の小ぶりなお店ですが、POPが気になり入店。 もつ鍋だけで6種ありました。 その中で博多醤油味選択 澄んだスープと上質なもつがいい味作り出してます! ハイボール、そば焼酎、そして池田の銘酒 呉春と酒が進みます。 追加でもつ2人前、ちゃんぽん。 そして最後は雑炊。 ここのお店の人は、めちゃくちゃフレンドリーでライブの終わりの締めにはサイコーでした。 お会計終わってから全員でお見送りしてもらえました‼️ #おもてなし #もつ鍋 #もつはぷりっぷり
和食全般の料理を取り扱っていて、新鮮な魚が味わえる居酒屋
自宅近所で使い勝手の良い和食店を開拓するために、店構えが気に入ったので行きました。 Rettyの評価は悪くないですね。 広めのカウンター席があり、お一人様でもくつろげる感じです。私が行った際はテーブル席で宴会されており賑やかな感じでした。 メニューはオーソドックスな割烹料理で価格帯は少々強気な気がしました。飲み物も比較的高めな気がします…これはお一人様だと高くつくな。 鰹のタタキ、牛すじ大根、鰤照り焼きを頼みましたが味は良いですね。器も高級感があります。 料理のラインナップと酒の種類をみると大将が四国出身なのかなと思いました。 あまり呑むとお財布が大変な事になりそうだったので、サクッと食べて退店しました。 ビジネスなら再利用あるかも知れないな? ご馳走さまでした。 #落ち着く雰囲気 #新鮮なお造り #宴会でも使える #カウンター席あり #住宅街にポツリとある #清潔感ある店内
江坂にあるオシャレなカフェ風おばんざいのお店
一人でカウンター席でゆっくり呑めるお店はないかRettyなどで探しておばんざいが美味しそうな此方のお店に行きました。 路面店ではなく雑居ビルの3階にあり目立ちませんので知る人ぞ知るお店と言った感じです。 黒板にその日のおばんざいメニューが書かれていますが、迷ったらお店オススメの盛り合わせ( ̄∀ ̄) ハートランドの生ビールで喉の渇きを潤していたらサクッと着膳しました。 食器がお洒落でビジュアルも綺麗です。盛り合わせのボリュームもお一人様には適量だと思います。 豆腐のハンバーグと麻婆じゃがいもがバリウマでした(´∀`) お酒の種類も女将のこだわりを感じますね。ウィスキーでネクタドールを置いてあるのには驚きました。 ロックグラスも素敵です。 但し、この日は地元民らしきおじいちゃん達と常連客らしきおばさま達でガヤガヤしていてカウンター席で一人でゆっくり呑める雰囲気ではありませんでした。 お店が小箱なので仕方ないですが、真後ろでおばちゃん達に大声で喋られたら辛いわ(*´Д`*) 味は良く接客は丁寧だし窓側のカウンター席が素敵だったので、機会があれば其方に座ろうかな? ご馳走さまでした、また行きます。 #おばんざいにこだわり #食器がお洒落 #清潔感ある店内 #カウンターで一人飲み #丁寧に作られた #おふくろの味 #庶民の味方 #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #地元民に愛される店
定食は、ごはんお替り自由でうどんもついてくると好評のお店
昔、夜によく行っていた、江坂駅前の、今日しかない、さんでランチ。 今日のサービス(100円引き)だった、うなぎ丼定食を。このサイズのうなぎ丼、小うどん、サラダ付きで850円(通常は950円)。大満足、ランチでもリピートしようっと。 #今日しかない #江坂でランチ #うなぎ丼定食
江坂でうまいと噂の韓国料理屋
大阪府吹田市。 江坂駅からは少し離れた場所にありますが かなりの繁盛韓国料理店。 今回は ヤンニョムチキン タコキムチ炒め サムギョプサル 山芋キムチ 注文。 どのメニューもしっかり味濃くて酒の当てには抜群。 個人的には特にヤンニョムチキンがお気に入りです。 パリパリの唐揚げに旨味の効いたヤンニョムタレ。 いくらでもお酒飲めます。 店の一番の推しはたこの踊り喰いみたいですが 今回は頼まず。 次回の楽しみにします。 #大阪府 #韓国料理
豊中市にある千里中央駅からすぐの居酒屋
職場の女子会で飲み放題プラス8品コース。 靴を脱いで入ります。店内は少し暗めで掘りごたつテーブルでした。 スタッフはみんな笑顔で対応はいいんだけど、飲み放題なのに持ってきてくれるのが遅いのでそんなに飲めなかったとこがマイナスです。 お料理は美味しかったです。
江坂・千里中央 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!