ランチで初訪問。稲庭うどんを丁寧に作っていただき、美味しくいただけました。野菜天ぷらも美味しかったです。お店見つけるの難しいかも(笑)
口コミ(59)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
江坂「金爾」で、美味しい料理と日本酒を楽しむ!! 今日は、特に予定がなかったので、江坂をぶらぶらと。。。 最初に、「餃子専門店チャオチャオ」で餃子をたべたあと、 2軒目に「金爾」さんへやってきました。 まずは、氷彩サワー(レモン)でスタート!! お通しには、筍をいただきます。 【稚鮎の天婦羅】 稚鮎の天婦羅のサクサク感。味わいがめっちゃいいです。 これは、日本酒が飲みたいですねということで、 日本酒呑み比べをいただきます。 まずは、 ・豊祝 ・ニ世古 ・中島屋 の3種類です。 【焼そら豆】 この季節しかいただくことができないそら豆に、 塩をつけて美味しくいただきます。 【アボカドマヨネーズ焼き】 アツアツのアボカド、めっちゃ蕩けてたまりません。。。 美味しい料理に日本酒が進んで、 日本酒呑み比べを4回いただき、全部で12種類の日本酒をいただきました。 【冷たい饂飩】 茹でたての饂飩をツルツルと美味しくいただきました。 これは、いい〆になりますね。
『金爾』さんへ ある程度食べた後に行ったので、たくさん食べる事出来ず、つまむ程度でしたがどれも美味しかった。 “いぶりがっことポテトサラダ、ドライフルーツとクリームチーズ、生タコとモロヘイヤ”などを注文。 ポテトサラダは他では食べない味。いぶりがっこの風味と粉チーズの風味が強く酒に合う味付け。 クリームチーズは、ドライフルーツと相性、リッツとの相性バツグン。 タコとモロヘイヤもミョウガなどの薬味も混ざり夏にピッタリ。 平日でも満席の人気店でした。
大阪・江坂の稲庭うどん。といっても、秋田でよく見かけるのより細く、しっかりめのウドン。今回は冷たいのにしたからかな? でもこれが温かくなった季節にうってつけの美味しさで! ランチの本日のおすすめうどんは「新玉ねぎと花小海老のかき揚げ饂飩」800円。揚げたての天ぷらと冷たい麺の組み合わせがサイコー♪ プラス200円で定食セット(手まり寿司、小鉢、漬物)もあるそうですよ。また出張で来ようっと。
何でも美味しい! 日本酒はおすすめが4種類と通常メニューに1種類。 やっぱりうどんのお店だけあって〆の冷たい稲庭うどんが最高でした。 非常におすすめです。