更新日:2024年12月08日
胃もたれしない焼肉が味わえるお店、ホルモンが自慢で蒸しホルモンが極上
席は狭目でしたが、 コースは色んなお肉が楽しめて 満足いくものでした。 肉寿司も良し、すき焼きみたいなやつも良し ★ 狭くなかったら★★
【おおいた豊後牛】本当に美味い最高傑作のお肉、そしてとろける旨味と共に安心を
本日、ちょっとした来客があり、夕方から会食で大衆肉酒場こだわり米匠さんへ!匠さんは、肉も美味しいし米もめちゃ旨だわ〜!匠さんの店は何回食っても最高です♪
優しい味付けで良い割烹料理屋さんです美味しい割烹のお店
割烹の丁寧で見事な味付けで多彩な料理を提供頂ける、これぞ名店。 日本酒の取り扱いも多彩で、地方の秘めた銘酒を堪能できる。 お店の方々の品も良く大満足。リピ確定。
大将のこだわりを随所に感じる、塚本のおいしいお寿司屋さん
今週はまともな晩御飯を食べてなかったので落ち着いた週末にずーっと溜まってたストレス発散も兼ねて、新鮮で美味しいものを 大阪 塚本の『ととすし』で 食べまくりました。 乾ききった心に生ビールをゴクゴク流し込み、 まずは ※ わけぎぬた和え ほぼ生のタコとわけぎが白味噌と良く合い、ここではマストになってます。この味大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵) ビールも瞬殺! すぐさま ※ 菊姫 純米ひやおろし(石川県) を口に含むと、いい香りが鼻から抜けて行きます。 ひやおろし うんま〜い(°▽°) 次に ※ 生穴子 造り 明石港昼網 こんなにコリコリした弾力ある穴子の造りはなかなか食べれません!生姜醤油でいただきます。 ※ のど黒 一夜干し 程よく脂がのってて一夜干しすることでアミノ酸が大量に増えて旨味が凝縮されてます。 もうお酒が止まりません! ※ 北海道 鵡川産 生 本ししゃも塩焼 大阪で、それも塚本で 鵡川の生ししゃもの塩焼が食べれるなんて! それに5匹で800円ですよ(°▽°)安い! 当たり前ですが一般的に居酒屋で食べるカペリンとは全く別物! もうテンション上がりまくり⤴︎です (*゚▽゚*) でも此方に来たのはお寿司を食べるため! 以下を握ってもらいました。 ※ 平目、鯖、カンパチ、穴子白焼き、 うに、本鮪中トロ、本鮪赤身、剣先いか、 秋刀魚、カンパチ(再)、鉄火巻 を一貫ずついただきました。 どれも新鮮で美味しいのですが、 カンパチが噛み切れないほどのコリコリ感で、 2度オーダー! 鉄火巻もすし飯よりもマグロの方が多いのは 嬉しいとこです(๑˃̵ᴗ˂̵) 此方のお寿司はネタが分厚くて、 新鮮なのでどれも歯ごたえが半端ないのです。 最後に ※ 玉子 をアテでいただきました。 やっぱりお寿司屋さんの玉子は 出汁もキッチリ効いていて大好きです。 玉子は別腹です(๑˃̵ᴗ˂̵) 日本酒も あとは、 ※ 萩の鶴 特別純米酒(宮城県) ※ 喜楽長 特別純米酒(滋賀県) ※ 奈良萬 純米ひやおろし(福島県) などをいただきました。 ほろ酔いで、ええ感じでストレス解消できました。
移転後、初来店。移転してもスタッフはもちもんお肉の味は全く変わらずでした!カウンター席かメインなんで2人でいくのがベストです。お任せを頼むのがいいと思います。
仕事が丁寧。シャリが上品で、味がキツすぎずネタの邪魔をしないお寿司
スナック居抜きのカウンターのみ8席。 味はたしか。 刺身盛り合わせからスタート 白子炙ってもらい、お鮨おまかせで。 醤油なしで食べる美味し。
お肉はもちろんシャキっとした歯ごたえのキムチも人気の焼肉屋さん
#遠出シリーズ その37 #大阪 初日の夜は #ミート高沢 くんに取ってもらった #勇麻衣屋 乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア もー用意して置いてくれたお肉が凄過ぎる(๑♡ᴗ♡๑) 旨過ぎて大阪住みたくなった(๑><๑) #大阪の焼肉屋さんはしご したいです乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #大阪 #大阪好き #大阪LOVERS #大阪グルメ #大阪焼肉 #大阪で焼肉の旨い店 #十三 #十三好き #十三グルメ #十三焼肉 #十三で焼肉の旨い店 #焼肉 #焼肉好き #ヒンナヒンナ #aha
JAZZを聴きながら時間を忘れてくつろげる大人のBAR
【大阪出張⑤】 十三で落ち着いたバーを開拓したいと思い、某ナビで見当をつけてこちらへ。駅近ビルの2階にあります。店内は周りの喧騒とは無縁の静かな雰囲気。ラフロイグソーダを頂きながら、マスターに辺りのバー事情などを伺う。勧められた黒すぐり(カシス)のカクテル(カシスをペーストしてウォッカと合わせたもの)は仄かな甘味と酸味が優しい。最後にフレンチコネクションを頂きました。夜の締めくくりに寛げました。 #十三 #落ち着いたバー
東三国に、こんな旨いお店があったとは。。。 仕事納めの忘年会で利用させていただきました。全部美味かった〜。
産地直送の新鮮な魚介の寿司を気軽に食べられる家族連れにも人気の鮨店
大阪府大阪市。 東三国の海鮮チェーン店。 二次会で訪れたため、量はそこまで食べず。 刺身は肉厚で美味しかったです。 #大阪府 #海鮮
どれも美味くてリーズナブルで人気、塚本の焼肉屋さん
塚本駅から少し離れたところにありますが、いつも満席です。 肉質もよくとても美味しかったです。 肉は大皿で出されるので、どの部位かわからないのが残念です。大体わかるけど。 一品つづ注文がいいのかな。
カウンター席が多く、一人焼肉でも気兼ねなく楽しめるお店
【♡思い出し投稿♡】 昨日、仕事で奈良の自社工場まで行った帰りに塚本駅近くの焼肉 彩さんへ。 母と駅で待ち合わせしていざっ!! * こちらはテーブル席の他カウンター席もあり、一人焼肉もおすすめされているお店さんです。 イートインの他にお弁当や焼肉setなんかのお持ち帰りもあります( 'ω' و( و"♪ * *ネギ塩タン *ハラミ *ロース赤身あっさり 小 *上ミノ *ウルテ 小 *生センマイ *キムチ盛り合わせ *豆もやし *ユッケジャンスープ 3辛 * 久しぶりにお邪魔しましたがやっぱし、美味しい! 美味しすぎるよ〜(つω`*) カウンター席もあるし、お肉もハーフサイズにも出来るのでおひとり様でも気軽にいけます。 お店も一人焼肉を推してます(*´ー`*人) * お肉もサシがええ感じに入ってるし、柔らかいし〜。 高すぎるお肉でも無いしちょうど良いのん。 * もちろんご飯も頼みましたよ♥ 肉にはご飯間違いない! 仕事で疲れた身体に染み渡る美味さっ(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝) * 以前に近くの居酒屋さんで隣になったお客さん達からの情報で彩さんのお米はこだわりがあってお肉に合う様に注文して、取り寄せてるって聞いたのでめっちゃ気になってたやつ。 間違いなーい!!ご飯に肉がぴったりっ♡♡ 合わない事は絶対ないけど笑(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘) * 奈良まで行って疲れたのが、お酒とお肉で癒されましたo((*^▽^*))o * 今度はお弁当とか持ち帰りしても良いな♡♡ * * * #おひとり様も出来る #肉とご飯は最高 #ハーフサイズもあり #テイクアウトできる #焼肉
ひれ酒やフグ料理が食べられる美味しい人気の居酒屋さん
オープン日にめでたく訪問。河豚と鯨の専門店です。本日は半額でした。 ウォーミングアップは済んでますから、即てっさでひれ酒。ひれが大きい〜、香ばしぃ〜。次酒何杯でもいけますね。危険。 てっさは2人前で写真の量。かなりボリュームがあると思います。皮の湯引き、鯨のカツ、鯨のユッケでじっくり飲んで、最後はてっちりに雑炊で〆ました。 てっちりに皮をサービスしてもらい、コラーゲンもたっぷり摂取です。 4人で訪問して、てっさとてっちりは2人前で充分でした。お腹ははち切れんばかり。 今期初のひれ酒も、少し飲み過ぎ〜。この辺りでは少ない河豚のお店。定着すると良いですね〜。 #食欲の秋
眼下に広がる夜景とともに、イセエビと近江牛を堪能できる鉄板焼き店
【夜景を見ながら、伊勢海老と近江牛。超えるものはありません。】 夜景 伊勢海老 近江牛 ワイン もうこの時点で完璧なんですけど、こちらのお店、自家製の金柑ソースや柚子胡椒までが美味しすぎました ステーキの後の赤出汁とお漬物も、痒い所に手が届く感じで、ほんとに最高でした。 お店の方もみなさんとても親切にして下さって、圧倒的マイベストお店です。 マイベストお店。
いつ行っても正解。ミシュランの味を堪能できる串カツ店
先月も行きましたが、今月もだん行っちゃいました(*^^*)♪ 串揚げ大好き〜♡♡ ミシュランを取っている北新地 凡の系列店になるので凡のメニューが味わえたりします。 予約がないと、ほぼ入れないお店なんで予約必須ですね。 ■定番13本コース 寒ブリのピクルスソース 淡路産の玉ねぎ 極上黒毛和牛ヘレ肉 下仁田ネギ スペイン産 ラルポーク(ブランド豚) 天使の海老 椎茸の肉詰め タラの五色ゴマ揚げ フォアグラ ターキー グレービーソース ポルチーニのコロッケ アスパラ 【追加の串↓】 子持ち昆布 生うに乗せ パルマ産生ハムとバジルソース カマンベールチーズ ブルーベリーソースかけ 〆の茶そばor玉子かけご飯 デザートは3種類から選べます (揚げパン、揚げ餅、アイス) 前回と同じ串があるものの、少し内容が変わってるのが嬉しいです(*^^)v 今月は12月、Xmas限定のツリーに見立てたブロッコリーの串が入っていました( ´艸`) 可愛い〜♡♡ 寒ブリのピクルスソースは酸味が効いていてサッパリ。 淡路産の玉ねぎ、下仁田ネギは甘くて美味しいです。 天使の海老はぷりぷりでしっかり海老の味もしています。 海老が好きだと立派な天使の海老は口いっぱいに頬ばれて嬉しい(* ॑꒳ ॑* )⋆* フォアグラもとろける〜。凡メニューですし、食べてほしいですね(๑´ڡ`๑) ポルチーニのクリームコロッケはかなり濃厚でワインにぴったり! 追加は、間違いない子持ち昆布!雲丹乗せがビジュアル的にも素敵な一品です( ´艸`) 味も磯の香りがたくさん。 お酒にぴったり! 生ハム バジルソースは生ハムが大きくてびっくり!食べ応えもしっかり。 最後はデザート串っぽくカマンベールチーズで! 私はブルーベリーソースをかけてもらいましたが、ナシにも出来ます。 ナシならお塩で食べるのでおつまみな感じですね。 〆は最初に選んでますが、茶そばに(*^^*)♪ いつか卵かけご飯も出来たらなぁ〜。 かなり、気になってます。 デザートも3種類からありますがアイスに。 どれも美味しく、コスパが良くて本当に素敵なお店ですね(*^^)v また、お邪魔したら、違うコースで食事したいと思います(๑´p`๑) #コスパ最高#雰囲気もいい#人気店#予約必須#創作串揚げ#Xmas限定#創作串揚げ #BEST2017
但馬屋一号店。最高の黒毛和牛をご提供!
いや~。久々の再訪。 お肉もお酒も旨い✨ ただ、おじさんには脂がきつく最後までコースたべきれませんでした…
美味しい蟹料理を思う存分に食べられる、ふぐ・かに料理専門店
大阪府大阪市。 十三では名の知れたカニ、てっちりの店。 今回は ずわい蟹三昧コース 注文。 完全に名前負けしないずわい蟹三昧。 ここまで色んなカニを食べることって滅多にないです。 カニ酢から始まりほぐし味、焼きガニ、カニ刺 カニすき、カニ雑炊と最初から最後までカニ。 まさにかに好きにはたまらない店です。 カニを出す店は数知れずあるんですが カニで始まってカニで終わる店は中々無いと思います。 #大阪府 #カニ三昧
わさびと塩でお肉の味を堪能できる、黒毛和牛の焼き肉店
吟味屋/新大阪 たん刺しうまー 安定の吟味屋◎新大阪店がgood! #食べログ#ミオログ#大阪グルメ#グルメ#グルメ女子#グルメ部#デブ活#食べスタグラム #デブスタグラム #デリスタグラム #デリスタグラマー#グルメ好きな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい
熊本牧場直卸の新鮮な極上馬肉は、素材そのものを味わえる刺身がオススメ◎
馬肉のレパートリーが豊富です。ここで全ての部位や料理が食べられるのでは。ボリュームも十分です。
種類豊富でこだわりのある料理は定評がある日本料理店。しかもリーズナブル
塚本駅から北西へ5分くらい、『ご馳走 じきはら』は在ります。 いつ行ってもレベルの高い日本料理をたくさん出していただけます。 4000円のコースでしたが、きれいな前菜からお造り、8月なのに松茸の土瓶蒸し、焼き魚にステーキ、天ぷらとうとう、書ききれません。 締めの稲庭うどんもおいしいこと。 お店のみなさんも、感じが良く、料理長の 直原さん以下チームワークがバッチリです。
新大阪・西中島・十三 おしゃれにメリクリのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのおしゃれにメリクリのグルメ・レストラン情報をチェック!