Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ワンショットバー キース ONE SHOT BAR KEITH

  • バー好き人気店

お店情報
06-6393-0170

東三国駅にある、とびきりの酒と厳選した季節食材で作るこだわり料理のバー

口コミ(17)

オススメ度:90%

行った
33人
オススメ度
Excellent 23 / Good 10 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 国産ウイスキーを取り揃えたバーキース。 大きなカウンターでゆっくりとウイスキーが楽しめます。 いろいろと国産ウイスキーを楽しませてもらったのですが、なんと言っても驚きはYAMAZAKURA。 澄んだ余韻と言いますか、軟水の響き、絹の滑らかさ。何だか良くわからないけど、兎に角、日本らしらのあるウイスキーです。 ストレートで舐めるように頂きましたが、とても美味しいウイスキーでした。 アテがまた奮ってます。のっけにチーズケーキ。これがスモークされていて、酒のアテ以外の何物でもありません。梨のソースが添えられて、丸っ切りデザートに見えて、深いスモークフレーバーを味わうことになります。煮込みはほとんどビーフシチュー。個体に見えるのは蒟蒻で、お肉の形は残っていません。旨味は全てソースと蒟蒻の中。香ばしいパンで頂くと、やっぱり和風ビーフシチュー。和風ウイスキーにはぴったりの相性です。 レーズンバターも只者ではありません。このバター、恐ろしく美味しいです。上等な生クリームみたい。 こう美味いものを出されては、お酒も次々と行ってしまいそう。 最近は日本酒の機会が増えていましたが、ウイスキーも美味しいなぁーってシミジミ感じるのでありました。

  • 【関西出張②/和ウイスキーバー】 らーめんの後軽く飲みたくなり、®️で調べてこちらへ。まだ早い時間帯だったので、先客は1名のみ。こちらは和ウィスキーに特化したバーとのこと。普段はラフロイグソーダからスタートしますが、せっかくなので何か別のものをとマスターに相談して、十年明(富山)のソーダ割を頂きました。十年明、初めて飲みましたが、軽やかで柔らかく、バランスがとれていてなかなか美味しい。その後、白州のヘビリィピーテッド、イチローのポートパイプと普段はそんなに飲まなない和ウィスキーを堪能。オーセンティックですが、マスターとお姉さんの接客は明るく楽しく、直ぐに馴染める雰囲気。心地よい時間が過ごせました。 #東三国 #和ウイスキー

  • <海外帰りに食べたい!③ 和ウイスキー> 寿司居酒屋でビールと焼酎を頂いて西中島の要人と気持ち良くなって向かったのがコチラ。 日本酒と焼酎は和の味ですが、日本のビールも隠し味に米を使ってます。だから海外のものより味わいが円やかで仄かに甘みがあります。和ウイスキーもスコッチのモルトと比べると品のある甘みが嬉しい!コチラは和ウイスキーのコレクションが素晴らしく、なかなか飲めない逸品を愉しく嬉しい会話をアテに戴きました!いやあ、日本人で良かった!美味い! 東三国で和ウイスキーを愉しむなら是非。 #とっておきキャンペーン #和ウイスキー #日本人で良かった! #和ウイスキーマニア

  • 牡蠣の燻製頂きましたあ〜。 いつも何故か訪問時には巡り合えなかった牡蠣の燻製。そろそろシーズンも終了なので、今季はお目にかかれないかと思いましたが、最後の最後に遭遇することができました。ありがたや。 この日は、スタートは穏やかに宮城峡。ただしどうやらレア樽の様です。香り華やかで柔らかい口当たり。美味しいですね〜。 ここで牡蠣の燻製。これをガツンと癖のあるヤツで迎えたいと申し出ますと、寒松一色。これは甘くて濃厚な美味さ。 最も変態をのリクエストには桐。 アテを生チョコに変えて、チビチビ楽しむのでありました。

  • 最初の訪問で感動し投稿したら、早速Nさんから「行きたい」ポチッのあと「連れてけ」コールがありましたので、早目の再訪です。 Nさんの要望でYAMAZAKURA(15年だったかな)なのですが、いきなりはもったいないので、ビール替わりにYAMAZAKURAの若いお酒をソーダで割ってもらいました。爽やか〜に軽い。 アテはこの前の撮り忘れたチーズです。燻製された驚きのチーズケーキ。梨のジャムと良いバランス。 そしてYAMAZAKURAですね。このお酒は新鮮ですね〜。余韻の柔らかさが堪りません。 次は冒険で、全く別のキャラクターをお願いしました。 ピートを効かせたICHIROのCHICHIBUが出てきました。これはガツンですね〜。ICHIROUとYAMAZAKURAは、酒造メーカー同士の縁があるなんてお話も、酒のアテになります。 アテはミミガーの燻製。初めて頂きました。味を入れるのに手間がかかりそうです。仕上げのオイルが良い感じで、牡蠣の燻製を思い出します。それを告げると、「そろそろ牡蠣を出しますので」との事。また近々来なくてはいけませんなぁ〜。 ボウモアとかラフロイグを思わせる強力なピートとミミガーの燻製。良い組み合わせです。 さて、仕上げはやはり軟水の日本らしい味わいをお願いしました。竹鶴21年物です。 これはまろやか。円熟の美味さです。日本のウィスキーは美味しい。またもやそれを味わいました。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    ワンショットバー キースの店舗情報

    基本情報

    TEL 06-6393-0170
    ジャンル

    バー ダイニングバー

    営業時間

    [日・月・木・金・土・祝] 17:00 〜 24:00

    定休日
    毎週火曜日
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜4,000円
    クレジットカード
    • VISA
    • Mastercard
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 大阪メトロ御堂筋線 / 東三国駅 徒歩3分(220m) JR東海道本線(京都線)(京都~大阪) / 東淀川駅 徒歩7分(540m) JR東海道本線(京都線)(京都~大阪) / 新大阪駅 徒歩8分(580m)

    座席情報

    座席
    18席
    (テーブル13席)
    カウンター席

    (カウンター6席)

    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    宴会・飲み会 おひとりさまOK 接待 送別会 歓迎会 クリスマスディナー 忘年会 新年会 おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 PayPay決済可 オトナの忘年会 サクッと忘年会 オトナの新年会 サクッと新年会

    更新情報

    最初の口コミ
    Natsumi Kimoto
    最新の口コミ
    Youichi Shiroyama
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    ワンショットバー キースのキーワード

    目的・シーンを再検索

    06-6393-0170

    近くのネット予約できるお店をさがす