2024年9月6日(金) 11時10分 お店前のウェイティングシートに記帳 1番乗りでした お店近くのコインパーキングに 車を停めてお店に向かいます 11時20分オープン10分前に 店員さんが出て来られ券売機の電源オン 限定メニューの オリーブいりこと伊吹いりこと背黒の冷やし レギュラーメニューの 塩丸鶏特製 を購入し食券を渡して待ちます 程なくオープンし テーブル席に案内されました 5分ほどでの着丼で 相方とシェアしました(^^) 食べてる間次々とお客さんが来店 ほぼ満席でした #中華そばココカラサキゑ #ラーメン #拉麺 #中華そば #限定 #夏季限定 #オリーブいりこ #伊吹いりこ #背黒 #冷やし #塩丸どり特製 #塩ラーメン #味玉 #ワンタン #麺屋棣鄂 #京都棣鄂 #大阪市淀川区グルメ #新大阪グルメ #新大阪ラーメン
口コミ(86)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
大阪府大阪市。 新大阪駅から少し歩いた場所にある有名ラーメン屋。 今回は 丸鶏醤油ラーメン 注文。 鶏ガラの旨味ってまさにこんな感じ! っていう味です。 鶏ガラを謳いながらあんまり味がしない ラーメン店とは全く違う味。 麺はツルツルで結構ボリューム感あります。 スープと水を往復したくなる店。 #大阪府 #ラーメン
【地元に愛されている人気中華そば店の魚介醤油の味!】 大阪府大阪市淀川区西宮原1-7-39にある中華そば ココカラサキゑさんに訪問しました。 新大阪駅と三国駅の間のどちらからも徒歩10分程度ぐらいの距離にある中華そばココカラサキゑさんは常連さん中心の地元に愛されるお店でした。 11:40現地着、入り口の券売機で食券を購入して、ウェイティングリストに名前を記入します。 5組待ちの状態でしたが、内1組が6名と大人数で30分程で入店できました。 魚介醤油 1,000円税込 およそ5分で着丼しました。 見た目も麺もスープも好みのやつ! 魚介の味が強すぎず美味しい中華そばです。 具材もしっかりとこだわりを感じる仕立てで、納得の美味しさですな。 あっと言う間に完食です! 何度食べても食べ飽きない味なので、やっぱり地元の常連さんに愛されているラーメン屋でした。 とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #中華そばココカラサキゑ #ココカラサキゑ #中華そば #魚介醤油 #ラーメン #淀川区 #大阪 #2024ラーメンLv108 #2024麺類Lv192 #2024kn #610 #KatsushiNoguchi
新大阪駅と阪急三国駅の中間辺りにあるラーメン屋さん 「特製丸鶏醤油」を食しました いい水と鶏の旨みのみってスープですがおじさんにはちょい脂がのりすぎてキツいかな 中太ストレート麺はやややわらかめ レアチャーシューは柔らかで美味しい ワンタンもツルっとした皮に生姜の効いた餡がいい #新大阪 #らーめん
on March 1, 2024 「魚介醤油味玉」(¥1,150)★BEST★ のどぐろのスープがベース。 レアの薄切りチャーシュー、半熟の煮玉子、九条ネギ、太めのメンマ。 * 税込価格