更新日:2025年02月19日
クオリティも量もたっぷり、米国産熟成肉が食べられる店
東京六本木の初ウルフギャングでこのお店の虜になり、その一週間後に大阪梅田ルクアにある同店へ お店が六本木店に比べて狭いのはしかたがないのですが、女性スタッフの接客は経験値が少ないのか…楽しくなく残念でした これまで
ローストビーフとシュリンプが絶品、記念日に利用したいステーキのお店
友人の結婚お祝いでランチに行かせて頂きました❤️ストロベリー&ホワイトチョコレートフェア最終日でした✨お肉は間違いなく美味しく、ビュッフェのサラダのお野菜も、デザートのひとつひとつがとても美味しかったです❤️サプライズのデザートプレート登場で友人はとても喜んでくれました✨記念写真のスタッフさんからのメッセージと、おもてなしのサービスが素晴らしかったです✨ハービスエントのラグジュアリー空間も素敵です✨happyな時間となりました(^^)❤️ ありがとうございました✨また来よ♪ #記念日はここで #ラグジュアリーな店内 #ストロベリーホワイトチョコレートフェア #接客が丁寧 #スイーツ女子 #イチゴたっぷり #リピート決定
西梅田駅より徒歩3分。旬の魚をふんだんに使用したこだわりの日本料理を!
鯛めしはもちろん、そのほかのメニューも美味しい。 お客様との接待で行ってきたが、落ち着いて会話もできる空間でよかった。 ※下書きで眠っていた過去のデータ(2019年ごろ)
桜橋ボウルの裏、浪漫倶楽部の地下にある素敵スペースな居酒屋さん
久々の6人プチ同窓会 ネットで探してチョイスしましたが、改めて見ると15年くらい前に使ったことあるお店でした。 食はちゃんと美味しく料理されて お酒もまあまあ種類あるし 5500円くらいで満足満腹
非日常を味わう融合レストラン◇ イタリアン・日本料理・バーがワンフロアに
本日、2度目のゼックスウエストさん!諸事情で料理の写真は撮ってませんが、生演奏もやってて雰囲気は凄くいい店ですよ〜!
曽根崎エリア、リーズナブルに味わえる老舗寿司店
東梅田で亀すし総本店と二軒並んで行列の出来てる人気店 一品から握りまでリーズナブルで明朗会計なので安心して頂くことが出来るお店です! 今回は光り物がとても美味しかったです‼︎ サクッと食べるもよし、しっかり頂くのもよしなお店です
伊勢志摩から直送したネタが新鮮な海鮮料理のお店
まぐろ丼。
北新地駅エリアで絶対食べたいTKG、人気懐石料理店
イツメンとの忘年会でこちらに来店です! 北新地は美味しいお店がたくさんあると思いますが、こちらもまた素敵で美味しいお店でした! 店内も落ちついて、個室なのでゆっくりできます。 8000円ほどのコースにしましたが、女性にはちょうどいい感じ。最後の卵かけご飯もお腹いっぱいなのに食べられました(笑) 毎回は来られない値段ですが、お昼はリーズナブルみたいなのでお昼も行きたいです!
銘酒と東北郷土料理のお店
梅田の高架下で美味しい肴と日本酒をしっぽりいただくならこちらへ✨ 2024.2.2.fri 20:50
北新地、店名の通り野口太郎氏が監修するラーメン屋さん。 カウンター席のみ、女性のスタッフさん多めのきれいな店内。 場所柄、深夜まで営業されてるようです。 ラーメンは貝出汁とかつお醤油、濃いめの醤油、あとランチのセットメニューや夜はサイドメニューがあります。 平日13時前、するっと入れました。 ■太郎スペシャルラーメン¥1280 映え的なヴィジュアル。 ストレートの麺、店名を刻印したトリュフ香るさつま揚げ、お箸ですっと切れる厚切りチャーシュー、レアチャーシュー、煮卵、牛蒡、白キクラゲ、大きく切ったネギ。 出汁がおいしい。 けど食べ疲れてくる。 せっかくなのでスペシャルなほうにしたけど、わたしには普通ので良かったのかもしれない。 ラーメンの種類によって味変で大葉オイル、燻製オイルが供されると見ましたがなかったなぁ。 それがあればまた変わって飽きずに楽しめたのかも。 おなかいっぱいになりました。 PayPay可。 #ランチ #ラーメン
厳選した黒毛和牛!!ビールサーバー付個室あり。コースもご用意しております。
映画の後訪問。 食べ比べランチとユッケ。 ユッケは肉の旨みをしっかり感じる昔ながらのユッケで激うま。 食べ比べランチのお肉もどれもそれぞれの特徴をしっかり感じられてどれも肉質が良く、味が濃かったり柔らかかったり楽しめました。
他のおうどん屋さんにはない変わったおうどんがたくさんある名店
大阪府大阪市。 大阪のうどんチェーンはつるとんたん。 大きな器で提供するのが有名な店。 今回は 明太あんかけうどん 注文。 明太子溶け込んだだしで卵のあんかけ。 牛肉トッピングで満足感はありです。 細麺にしたんですが太麺の方がつるとんたんらしいですかね。 お値段は結構高めです。 #大阪府 #つるとんたん #うどん
世界中のビールと多種多様な世界各国の郷土料理を楽しめるビアレストラン!
クソ高やけど、いろんなビールの種類があった。 食べもんはビールに合わせるのがほとんどでドイツっぽい肉とかソーセージ。 どー考えても値段が高い。
辛味そば(十割そば)堂島の小さな庭園のある小洒落たお店
店名: 守破離 堂島・梅田店 おすすめ度(最高A-E):E (美味しいことは間違いないが再訪はいいかなというお店) ジャンル:蕎麦 価格:5,000円前後 味:蕎麦屋さんで、一品料理を頼みながらお酒を楽しむのは通な感じで好きです。接待会食でお連れいただきました。 カンパチのお刺身は新鮮で、その他の酒のアテも水茄子やソラマメなど美味しく酒が進みます。 稚鮎の天ぷらは見た目も味も楽しめて、〆を蕎麦というのもヘルシーでした。 雰囲気:会食でご招待されたお店で、カジュアルに会食できるお店でした サービス:電子マネー使えます #守破離堂島店 #堂島グルメ #食べログ3点5以上 #蕎麦屋飲み #出張メシ #酒のアテ
料理も雰囲気もバランスの良いイタリアン
カップルシートが多いからデート利用が多いかなと思ったら、全然そんなことなかった 笑 ランチコースのパンはおかわり自由 前菜とメインとパスタ、デザートの構成なので、プチ贅沢な気分が味わえる 高層階だから外の景色が見えるけど、大阪駅が見えるだけなので夜の方がいいかも
西梅田にモダンでお洒落な人気の創作イタリアン
記念日に大阪でお祝いをしました スペシャリテは温かいポテトのティンバッロとキャビア! どのお料理も格別で演出も素敵でした ポンテベッキオの本店は北浜にありますが、こちら西梅田にあるモードディポンテベッキオは2025年3月31日をもって閉店されるとことです 寂しいですね
ひやひや檸檬うどんが食べられるうどん屋、冷たい出汁に酸味さっぱりで美味
玉ちく天かけうどんは、あつあつでいただきました。やさしい味のお出汁と天かすがマッチしていました。 #讃岐うどん
大阪駅すぐ、ビルの中にある行列のできるお好み焼き屋さん
いつも並んでいてやっと行けました◎ 料理が出てきて美味しそうで写真を撮るのを忘れました。 チーズ焼きや焼きそば、とんぺい焼きを食べました◎どれも美味しかったです◎ ゆっくり友達と話ができました◎
阪急グランドビルの高層階にある二人席だけで構成されたレストラン
専門学校の同級生と1年ぶりのランチ。 昨年ランチに伺った所、オープン前なのに長蛇の列で入店出来ず、リベンジ。 今回はちょうつがひランチコースを個室で予約して訪問。 ポテトサラダ、お肉、生麩の焼き物と焼きハラスといくらの釜飯が美味しかった。デザート三種盛、わらび餅、ガトーショコラ、バニラアイス、これも美味しくて満足! 次回は、夜景が綺麗な眺めの良い窓ぎわのお席でディナーを頂きたいなぁ。
はまぐりはもちろん、他も美味しい様々な料理が楽しめるはまぐり専門店
三番街をハシゴ酒。この後さらにもう一軒行ってて相当飲んだはずなのに、翌朝全く二日酔いありませんでした。それは絶対ここのハマグリのおかげだと思います。 桑名産のハマグリを惜しげもなく投入した絶品スープのお鍋。実は後半あまり覚えてませんが(それくらい泥酔していたはず)、これだけハマグリスープ飲んだら翌朝スッキリも納得です。 お昼のランチも美味そうで、再訪決定! #これ食べたら二日酔い知らず
梅田・北新地 個室ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの個室ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!