Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

鮨酒場 てっぺい

すしさかば てっぺい

予算
~5000円
~4000円
最寄駅
大阪メトロ谷町線 / 東梅田駅 徒歩4分(280m)
ジャンル
居酒屋 寿司
定休日
無休
06-6314-0050

知らんかったー! ディズニーのリトルマーメイド、アリエルの友達のフランダー(黄色と水色の魚)の種類は…『ブタイ』 へぇー! 知らんかった! さて、年始最初の一人飲みは梅田から。 とはいえ、ここ、実はすでに本日、4軒目。 初めてのお店を攻めたら、全部合わず、流れ流れて、ここにいます。 店に入って、食べてみて合わない時は、2品ぐらいで判断してサクッと出ますが、さすがに2〜3軒目だとお腹いっぱい。 でも、不発の時って、このままでは帰れないって、意地になってしまうとか、ありません??  あ、ありませんか、そうですか。 私は、不発をなかったことにしたい。 上書きしたい、スプラトゥーンみたいに。  あ、スプラトゥーンやった事ないんですけどね。 美味しいお店に行くまで帰れません、ですよ。 で、いつもならすでに限界なので確実性を重視し、この辺であれば『玉乃光』か『あらき』で締めるのですが、そんな弱腰でいいのか?水族館の魚みたいに、ぐるぐる同じとこばっかりで!そういうとこ、歳いったなって思うよ自分に! 『やらない後悔より、やって大成功』 by令和ロマン で、最後も初めてのお店、『鮨酒場 てっぺい』さんです。 お寿司で一人飲みは初めてだ。 大丈夫かな?寿司酒場だけにカジュアル寿司だろうけど、お作法的なものはなんも知らんのよ。手でも食べれない、絶対のお箸派だしね。ちなみにポテチもお箸。   お酒は、 『瀧自慢 滝水流(はやせ)辛口純米』 驚いた、キレていくスピードがすごく早いタイプやね。 すっと消えた。 だからはやせ、とネーミングしたのかな?知らんけど。 三重県は名張のお酒らしく、なんでも2016年伊勢志摩サミットの晩餐会、食中酒に選ばれたらしい。 ま、酒瓶の後ろラベルに書いてあったのを読んだだけなんですけどね。 『柿と春菊の白和』 おすすめメニューにありました。 自分で崩して食べるタイプ。柿と春菊と、胡桃が入ってる上に、ぽってり白和、崩して混ぜ混ぜするパターンのやつだ!絶対好きなやつ。 うまーし! 柿と胡桃がいいアクセント。春菊も、白和と合うね… 『こはだ、たい、うなぎの白焼き…』 一貫ずつ注文できるのありがたし。赤酢やね、ネタもいいね、美しくて、旨しね。 入口一番手前辺りのカウンターに座りましたが、板さんもニコニコしてるし、注文お気軽、居心地いいなぁ。最初、お寿司一人飲みハードル高いと思ったけど次から余裕ですね。いい雰囲気を醸し出してくれてありがとう。 あと、毎回、アテですか?にぎりですか?と聞かれるので、 メニューになくてもお寿司であるものは普通のお寿司屋さんみたいに割と自由にアテでしてくれるんだな、ということがわかりました。でも、持ち帰りできますか?と聞いたらそっちはやっておられませんでした。 この辺でだいぶ意識がモーローとしてますね。お腹いっぱいすぎるのと、まあまあ酔ってた。お寿司確かもう一種なんか食べたけど記憶も画像もない。 最後に、 『まぐろユッケもなか』 隣のお姉様方が食べてたのを、それなんですか?とか聞いて、私も一緒の!とお願いしました。もなかの中に、ウニ、ネギトロ、イクラ、キャビア、全部いっとこか、みたいなメニュー。見た目もかわいい。もなかをお皿にしてて上から順に食べるのかと思いきや、サンドしてかぶりついて食べるらしい。美味しいね、そりゃ美味しいか。でもね、もなかまで美味しいの。もなか自体、もっとフンガフンガしたやつとか、いろいろ種類あるじゃないですか?カリッとパリッと香ばしいやつで、ただの形保持の役割ではなく、アクセントになってるというか。 わ、割とシャリもしっかり入ってる、しまったシャリ少なめって言ったら良かったよ。 お腹…はち切れそう…走馬灯が… ところで、カウンターのお隣は、アメリカはシアトルからのカップル旅行者、多分メニューはお寿司のお任せ5種盛り、板さん英語でメニュー説明してます。 で、ヒラメのところで、『フランダー』と。 フランダーって言った?今? ディズニーのアリエルの友達の魚の名前やん。 アニメの見た目全然ヒラメ感ないけど、どうなってる??と思って調べましたが、フランダーは日本語で確かにヒラメ。でもアリエルのフランダーは名前で、 ブダイの説が濃厚らしい。 ひとつ賢くなりました。ヒラメはフランダーです。 絶対忘れないな、エピソード記憶。 感動して帰って子たちに得意げにしゃべるも、 フランダー?知らん。という反応だった。 くっ 共感してくれ…誰か… 美味しく楽しく、一人でも入りやすかった、 最近、急速に水族館の魚化しておりますので、 十八番→玉乃光→てっぺいの無限ループで安心して生きて参ります。 ありがとう。次は一軒目で来ます。

YU.Oさんの行ったお店

鮨酒場 てっぺいの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 06-6314-0050
ジャンル
  • 居酒屋
  • 寿司
営業時間
定休日
予算
ランチ
~4000円
ディナー
~5000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                大阪メトロ谷町線 / 東梅田駅 徒歩4分(280m)
大阪メトロ御堂筋線 / 梅田駅 徒歩5分(360m)
大阪メトロ谷町線 / 中崎町駅 徒歩6分(450m)                        

                        

06-6314-0050