更新日:2025年02月05日
大阪駅ルクア地下にある親子丼のお店
●唐揚定食:935円 名古屋コーチンというブランドを育てた店 確かにこれは美味い 次は出汁も利かせた親子丼 大阪梅田『鶏三和 Lucua大阪店』にて(2023/10/14)
地鶏の肉を使った、ふわとろの美味しい親子丼を味わえるお店
阪急梅田の上にある地鶏料理のお店です。 親子丼を目当てに訪問しました。 雪の桜島(1550円)を注文。 白身と黄身が分離しているという独特の親子丼です。 メレンゲはふわっ!黄身はしっかりという感じで不思議な感じがしておいしかったです! 休日の夜でも席が程よく空いてるのでゆったりできていい感じでした。
#贅沢海の幸ごはん #びんちょうまぐろのレアカツと小海老フライのタルタルごはん
他のおうどん屋さんにはない変わったおうどんがたくさんある名店
大阪府大阪市。 大阪のうどんチェーンはつるとんたん。 大きな器で提供するのが有名な店。 今回は 明太あんかけうどん 注文。 明太子溶け込んだだしで卵のあんかけ。 牛肉トッピングで満足感はありです。 細麺にしたんですが太麺の方がつるとんたんらしいですかね。 お値段は結構高めです。 #大阪府 #つるとんたん #うどん
忙しいビジネスマン御用達の立ち食いそば。TKGも美味しい
新梅田食堂街にあるうどん屋さん。 カウンターのみで奥行きはかなり狭いです。 お店右側の券売機にて、笑卵飯定食 750円を注文。 うどんかそばか選べるのでうどんで。 卵は丹波卵、お米はこのお店専用に栽培された笑卵特別大粒米。 笑卵飯はメレンゲの中にご飯、その上に卵黄が乗ってます。 普通の卵かけご飯とはまた違う、ふわふわ卵かけご飯です。 美味しかったです。
都会の喧騒から離れた感じで落ち着く大人の隠れ家的日本料理屋
明石の天然鯛を使った鯛飯。 この日はハービスの地下1階にある禅園でビジネスディナー。今回は個室でコース料理を利用。 先ずは生ビールにて乾杯。 6月の献立は以下の通りです。2杯目からは陸でのハイボールを氷無しで。 やっぱりメインは鯛めしですね。食べきれない分はおにぎりにして手土産に持ち帰りました。 接待には間違いのないお店です。 ■六月の献立 【前菜】水無月寒 茄子寿司 木の芽 夏鴨香草蒸し 玉蜀黍岩石 無花果白がけ 南京と薩摩芋のカステラ アボガドスモークサーモン湯葉巻 【造里】鮪炙り 海苔醤油 大根おろし 薬味野菜 【焼物】鮎変り焼 骨煎餅 クリームチーズ 玉子 【揚物】鱧と夏野菜天婦羅盛り合わせ ヤングコーン 陸蓮根 フルーツトマト 天出汁 大根おろし 生姜おろし 【蓋物】鱧賀茂茄子揚げ出汁 酢橘 【仕上】名物明石の天然真鯛を使った鯛飯 香の物 味噌汁 生姜 胡麻 【甘味】抹茶水饅頭
サラリーマンの財布に優しいメニューがいっぱいで大人気の丼ぶり屋さん
【大阪駅前ビルでかつ丼といえばこちら!】今日は大阪でランチ。駅前ビルには色んなお店があるが、今日はこちら!祭太鼓大阪駅前第2ビル店。お昼時なので店内は満員!メニューを確認しあっさり塩かつ丼を注文!サクサクのとんかつが直接楽しめるのが良い♫これはお腹いっぱいになるやつやー。ごちそうさま♫ #メニューが豊富 #かつ丼
サラリーマンが集う第一ビルで人気の、手打ちうどんが食べられるお店
第一ビル地下で昼食いただきました うどんとっても美味しかった
大正時代の町屋をイメージしたレトロな店内の、名古屋コーチンのお店
落ち着いた雰囲気でゆっくりお酒と鳥料理が楽しめるお店です。 名古屋コーチンを使った弾力のある焼き物にペタやソリなどの希少部位まで!鳥刺しもモチモチで大満足でした。 美味しい鳥料理と日本酒は相性抜群でお酒が進んじゃいます笑 ゆっくりお話ししたい2軒目やデートにもにもピッタリかと(o^^o)
大江橋駅から徒歩4分、鶏のすき焼きが絶品な薩摩地鶏専門店
#鳥すき焼き #接待
親子丼が食べたくて伺いました。肉吸いセットをオーダー、ホッとする味で癒されました。
ふわふわの卵黄乗せ親子丼が人気、地鶏料理が中心の和食店
凄まじいまでのお得感と朝引き鶏の美味しい親子丼。 限定20食の親子丼セット1000円。 なんと「玉子たっぷり親子丼」「ミニ鴨そば」「手羽先の唐揚げ」「チキンサラダ」の四種セットでこの値段。 よく「卵黄が重力に負けずに、こんもり盛り上がっている卵が美味しい」と言いますが、まさにこの卵がそれです(^^) しかも卵黄のこの濃さ。 鶏肉も朝引きらしいですし、食材の鮮度と質へのこだわりは半端ないです。 基本的に注文が入ってから、店主さんが客の人数分を一品ずつ調理してくれるスタイルなので、調理時間がややかかりますが、その分出来立てが食べれるところが良いです。 揚げたてのさっくりした手羽先にかぶりつけるのが幸せっす(^^)
薄暗い店内にカウンターのみと洗練されている大人の空間。 コースにて注文。苦手な食べ物やアレルギーについて、柔軟な対応をしてくれました。 お酒も種類は多くないものの、良いものを置かれています。静かで薄暗い店内はデートには最適かと。 #焼き鳥 #鳥料理 #コース料理 #フルコース #高級感ある店内 #デートで
本当に美味しいおでんがいただけるお店、親子丼もオススメです
1Fより、ライトで使い勝手良いな^_^ つまみも充実していて小鉢でちょうど良い⭕️ それが故、頼み過ぎて腹パン、、、 おでんが余り食べられなかった。。。 また来ようと思
梅田駅から徒歩3分程。何を食べても美味しい人気の焼き鳥屋さん
大阪の会社の仲間と飲みに此方のお店に伺いました。 私は店は分からず、仲間チョイスにて創作串焼きのお店でコースと飲み放題を! 何を食べても美味しかったー、前菜からのメインは焼鳥?つくね?締めのリゾット。 飲み物メニューも豊富で、ワイン、サングリア、焼酎、カクテル…今見たらスパークリングワインがあった、飲んでおけば良かったぁ。 私はサングリアをチェイサーにして、ひたすらビールでした。 ご馳走様でした♪ #飲み放題がお得 #飲物種類多い #創作料理
揚げも天ぷらも入っている、美味しいお蕎麦が食べられると人気のお店
今日も順調に #麺活 #大阪蕎麦食 を。毎年春の到来を感じさせる若竹そばがあり早速いただきました。ちょっと硬めでシャキシャキな歯応えが嬉しく美味しい〜!
ワインに合う美味しい串物が沢山、女性にもオススメな串焼きのお店
大阪駅から中崎町方面へ伸びる東中通商店街の傍にあります。ふらっと入りましたが、すぐに満席になり、割と空いているかどうかはタイミングによって入れなかったりするみたいでした。 つくねがオススメとのことで、丸々としたフワフワのつくね串を頂きました。シャンパンは果実たっぷりで、しかも追いシャンパンで追加も可能なので、果実と共に最後まで楽しめて結構飲んでしまう。 ワインに合う串焼きばかりで、お酒が進むのと、落ち着いているのでゆっくり話し込める感じもありました。 #串焼き #ワイン #大阪駅 #ちょい飲み #中崎町
親子丼と唐揚げの定食、1100円。レバとかお豆腐とか付いてて、お腹いっぱい。しばらく苦しかった。梅田のサラリーマンウーマンは、こんなにお腹いっぱいになって、昼から仕事できてるんでしょうか笑 どの皿も、とても美味しくて、お得なランチ。特にレバはプクプクしててボリュームあり、美味しいです。丼の味は少し濃いめ。白湯ラーメンとか、うどんとか、唐揚げや竜田揚げメインのランチとかもあります。、
種類豊富な変わりカツ丼が食べられる、カウンターのみのカツ丼の店
チーズかつ丼690円は嬉しい
セットがお得、いつも賑わう種類豊富な美味しいうどんが頂ける人気のお店
●黒毛和牛の肉吸い定食:1,180円 急に肉吸いが食べたくなり すんなり座れる うどん屋さんだけあっていい出汁 大阪梅田『うどん王 ホワイティ梅田店』にて(2023/09/15)
阪神百貨店付近 親子丼のグルメ・レストラン情報をチェック!