更新日:2025年01月31日
めちゃオシャレなとんかつ屋さん
平日ランチで訪問。 エレベーターを上がりビルの3階へ。 12時半を過ぎていたためか幸運なことにすぐ入ることができましたが、 食事中も予約の電話がぼちぼちかかってきてたので、電話してからの来店がオススメです。 本日のヘレ定食(100g)1320円にトッピングに黒トリュフとマッシュルームのクリームコロッケ510円を追加。 ヘレカツは卓上プレートに散らしてある岩塩をつけて食べるのですが、肉の甘みがすごい! ソースをつける必要がないのがよくわかります。 ねりからしとの相性も抜群です。 サクサクのパン粉も甘い気がする…。 クリームコロッケはトリュフの香り、味がガツンときます。想像以上にボリュームもありました。 さらにデザートで紅茶とアイスクリームまでつきました。 ボリュームもクオリティも大満足でした。 ご飯のお代わりができたようですが、今回は見送りました。 さすが、ミシュランでビブグルマンを獲得している名店でした! ごちそうさまでした。
【北新地駅から徒歩3分】4/1 OPENの今までに見たことないトンカツ屋さん
北新地にある4月に新しくオープンしたての創作とんかつ屋さん。 今まで食べたことのない新しいアプローチでとんかつを楽しませてくれる。 ベースはフレンチととんかつのコラボみたいな感じで、トリュフ推し。 7,900円のコースをオーダーしました。 前菜からとにかくレベルが高い! ウニとキャビアを食べて、次に濃厚な冷製コーンスープが出てくる。 これだけでも今まで食べたことないレベルで、もはやとんかつ屋感はなし笑 完全にフレンチ。 次に出てきたのが、カツのミニバーガーとローストビーフなどの前菜。 これもすべてがうまい!! そして、フォアグラを挟んだロースカツ。 これ、うますぎてヤバい!! こんな食べ方あったのかと感動すら感じる。 トマトで箸休めした後は、メインのカツとご飯。 卵とじと普通のカツ、ロースとヒレを選べる。 卵とじとロースカツをオーダー。 上にトリュフが乗っているこんな贅沢なカツ丼は他にはないでしょう。 究極にうまかった!! ご飯はなんとおかわり自由という太っ腹感もすごい。 締めのデザートとコーヒーまで、すべてが完璧すぎるうまさと感動の嵐! 接客も素晴らしく、間違いなく今年トップクラス。 とても良いお店です。 また来ます!!
大阪駅前第3ビル、松坂豚が味わえる豚肉料理店
【大阪駅前ビルでぶた焼き!】今日は大阪キタでランチ、駅前ビルにある山ぶたへ。豚肉料理で人気の有名店です。注文したのは山ぶた焼き定食。肉厚のぶた焼きを甘辛ダレにインしながら食べるともう最高!ごはんがどんどん進む♫ペロリと完食しごちそうさま♫ #行列覚悟の人気ランチ #豚肉専門店
ブランド豚使用の豚カツと酒にも合う料理を楽しめて夜はバル風の豚カツ屋
ヘレカツとクリームコロッケ大好き❤️ ご飯もキャベツもおかわりできる\(//∇//)\ たまらんね❤️
美味しいとんかつ食べたくてエペに。 2回目ですが、柔らかくて肉厚で美味しいです。キャベツのドレッシングが黒ゴマのドレッシングっていうところも良かったです。かなりあっさりしてて食べやすかったです。
昭和の香りが色濃く残る、カウンターだけの小さな小さなお店
黒くて薄くて香ばしくて剥がれない衣を纏った淡いピンクの豚活。 酢橘と塩………山葵………でいただきます。 ヒレ、ロース、トントロ、どれも絶品。肉質の違いを確かめながら噛み締めます。 ト、トマトも活ですか〜!あ、甘い!パンチェッタのオムレツ!肉の味が良いなぁ〜。 酒は「黄金のハツダレ明るい農村」「赤芋ハツダレ明るい農村」。炭酸水で割るとたまらない香り。シャンパンかよ! 燻製……味が染みる。削り立ての鰹節で玄米平焼き飯……やられた。
男子学生にオススメ!ご飯おかわり自由で大満足の定食屋
REGAL買いに3番街へ行ったついでに昼ごはん。 妙に惹かれた「当店名物」、特選へれかつ定食をチョイス。やはり揚げたては美味いし、特製辛子ソースをつけるとさらに美味い。 ご飯は大盛りをおかわりしました
リーズナブルなランチが人気。阪急三番街にあるとんかつ屋
#過去投稿 #throwback #tb 大阪出張初日は午後から第二の故郷、十三にINN (* ̄▽ ̄*)ノ" いつもの宿にチェックインして一仕事終わらせます。 そして梅田に出て夜からの作業に備えて腹ごしらえ! 阪急三番のレストラン街を歩いているとトンカツ屋さんを見つけます。 せっかくなのでココでパワーを頂きましょう ( *`ω´) シャキーン (笑) メニューを見るとヘレかつ、ロースかつ、トンテキ等などの中から海老フライの乗った生姜焼き定食をお願いします。 出てきてビックリ?!思いのほか厚めのお肉が4枚も乗ってます。 生姜は控えめだけどねっとりとまとわりついた甘っ辛いタレはご飯にはよく合います *.♡ ご飯に赤だし、キャベツおかわり自由が自由とあったけど..... お腹いっぱいじゃ仕事にならないと自制心が働き?! キャベツだけのおかわりに留めておきます。 (笑) ご馳走様でした。 ◆コンビ生姜焼き定食 #生姜焼き #エビフライ #ライスおかわり無料 #関西グルメ #大阪出張
沖縄の銘柄豚を使用した厚切りでジューシーなとんかつが食べられるお店
ヘレとロースの合盛膳にエビフライをトッピング。 膳にするとサラダ、ご飯、味噌汁、カレーがバイキングスタイルに。食べすぎ注意。
ロースとんかつ定食❤️ ひれとんかつ定食❤️ みそだれ・ソースがマイルドでたまらない(o^^o)♪ シェアして食べました♪ 定食・丼物どちらにもご飯大盛り無料! どちらにも、ご飯・みそ汁・小鉢・漬物 付です♪ ご飯が美味しい♡ お出汁がよくきいた味噌汁♡ 切り干し大根の煮物も良いお味♡ しそ風味の大根がなんとも旨っ♡ 税込 #ロースとんかつ定食 1,310 定番商品 やさしい脂の甘みが美味しい❤️ #ひれとんかつ定食 1,900 あっさり旨みのある味わい❤️ 美味しくてペロリです(*´꒳`*)❤️ #定食・丼物どちらにもご飯大盛り無料 #お出汁がきいている #みそだれ・ソースがマイルドで良い
お腹いっぱいになること間違いなし、梅田にあるとんかつ屋さん
大丸梅田店14Fのレストラン街にあるとんかつ屋さん。 お子様メニューもあるので、子連れでもOK。 霧島黒豚ロースかつ定食 2,180円を注文。 ご飯、小鉢、キャベツ、味噌汁付き。 ご飯とキャベツはおかわり自由。 甘みのある美味しいとんかつですが、ちょっとお高いかな。 美味しかったです。
高いですが美味しかったです
コロッケ70円でコスパ良すぎ!中崎町にある揚げ物専門店
揚げたてサクサク熱々♡ ミンチは優しいお味。 コロッケも甘くて美味しい! 天満から中崎町のお散歩食べ歩きに最適。
値段も安いしサクッと食べて帰るにはちょうどいいホントに便利なとんかつ屋
店内リニューアルオープン(^o^)/ 以前に狭小の椅子固定テーブルで嫌な思いをしたお店がリニューアルオープン カウンター席を減らしテーブルはゆったりめになり固定椅子もなくなってます 更には今風のセルフ方式に 料理を受け取って席に着くのか先に席を確保するのかわからなかったですが、席確保でいいみたいです 漬物などもなくコストを削ぎ落としてのこの値段 オープンSALEでなくても500円台のトンカツ定食 非常にありがたいです
2022/5/3来店 茶美豚のカツカレーを頂きました。 少しの甘さとピリ辛さがあり美味しいです。
サラダバーで野菜もしっかり食べられる揚げたてとんかつが食べられるお店
JR大阪駅近く、阪急32番街 にある関西のとんかつ有名店 KYKさんへ11:00開店に合わせて来店。 鹿児島黒豚ロースとんかつをいただきます。柔らかくて、甘くて、ジューシーなロース肉。とても美味い!!ご飯が進みます。サラダ、ご飯等はおかわり自由です。 お店は28階にあるので眺めが良く、梅田界隈の景色を楽しみながら食事をすることができます。オススメです。
●SaboRED ロースかつ定食:1,400円 大阪で新宿w 生ハム用のロースを使っているとのこと 確かにこれは美味い(特に塩で食うと,な) 大阪梅田『とんかつ 新宿さぼてん ルクア大阪店』にて(2022/09/13)
ワンコインから食べられるトンカツのコスパが最高
先週、ささみカツ販売終了にともない、通常2枚のところ3枚でお得な情報を得たので、ランチに行きました。美味しくてご飯三杯食べてしまい、揚げ物中毒になりました。次の日も食べたくなったが我慢して我慢して昨日から計画していた、カキフライエビフライあじフライの豪華なランチをまたまたご飯三杯食べてお腹いっぱい!美味しかった!1090円はお安い。また、夕飯食べられないなぁ。午後は眠くて仕事になりませんでした。 安くて美味しくて、本当にありがとうございます。
2023/12月 ども❗今年最後の阪急 昨日からトンカツの 口に成っていた 私。。。 旨いトンカツ。。。 旨いとんかつ。。。 味噌カツかぁ~♪ 良いねぇ~❤️ 矢場とん❗ って事でやって来ましたが ⭐ヒレかつ丼。。。 ロースのわらじとんかつが マストだが。。。どうする? 量は少ないのにお値段は同じ 量より質のブルジョワの私は よし❗今日は大晦日。。。 贅沢にいこう~❗ヒレだ~❤️ (ちょっとお肉ちっちゃいが) あっさりヒレ肉に味噌ソールは 少し味がボヤける。。。 よし❗辛子だ❗ おっ❗ 良いじゃ~ないかぁ~❤️ この茶色い味噌ソール飯 旨いなぁ~❤️ 味噌・醤油を 考え作った人って。。。 偉いよなぁ~❤️ やれやれ。。。 ブランドトンカツを 食べるつもりが味噌カツ 。。。ふぅ❗ ごちそうさま~❤️
角田町にある東梅田駅近くの和食のお店
【食べ方で美味しさUP!松のやのカツカレー】 食べログ3.12 北新地エリアにいた時に大阪駅前第三ビル地下で一度食べてからは、もう行く事はないと思っていた松屋グループのとんかつ屋さんのこちら! 格闘紳士から実は松のやは「かつカレー」が意外に美味しいと聞き、早速の突撃でございます。 『ロースかつカレー大盛り』いただきましたぁ〜! オーダー後5分くらいで着盆。 赤身と脂身のバランスが程よいロース肉を使用したかつにカレーはとろみのあるタイプで辛くなく、マイルドな感じでスプーンが止まりません(*゚▽゚*) 旨みが凝縮された熟成チルドポークをさっくりと揚げたロースかつにニンジンドレッシングをつけてルーにつけて食べると絶妙な甘さや酸味と、カレーが見事に合い、めちゃくちゃ美味しい! この食べた方をあみ出したカレー職人の格闘紳士に感謝でございます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 次に特製ソースをつけていただきます。こちらはオーソドックスなとんかつ気分も味わいながらいただきました。その方、スダチドレッシング含め試しましたが、やはりニンジンドレッシングが1番おすすめですね。 自己評価★★2.5 大盛りはボリュームも抜群で満足感もありました! 皆様、是非一度お試しでおまっ <勝手ながらの評価基準> ★1・・まぁ普通 ★★2・・これは美味い ★★★3・・うっ美味い また来たい ★★★★4なっ美味しい 絶対また来る ★★★★★5めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価
阪急三番街付近 とんかつのグルメ・レストラン情報をチェック!