更新日:2024年10月13日
北新地にある和な雰囲気の立ち飲み屋さん
お刺身ウマー! なんなんですかね。 お刺身って、新鮮さ以外にどんなことで、 美味しいのと、 ものすごぉーーく美味しいのの 違いが出るのか?? 大阪やら、京都やら、 べつに海に近くないところで、 お、と思うお刺身が出る。 単に空輸してるとかそういう話だけではなさそうな。 質? 目利きの問題? 切り方? なんかで締めてるとか?? わからん… ただただ美味しい… と感動しているところ、 次に頼んだ詳細忘れたグラタンみたいのが これまた美味しすぎた。 量も絶妙。 二人なので、小さいメニューが嬉しい。 もうちょい食べたいと思うぐらいがちょうど良き。 そして、 これは!と思ったのが 角煮の天ぷら揚げだし。 お出汁ウマー! 飲み干したい。 てか飲み干した。 このお出汁があるってことは、 他にもお出汁メニューがあるのか? お伺いすると、日によってはお出汁系メニューもあるけど今日はこれだけ。なのでおかわりしました。 出汁チャージ完了! お店の方も感じいいし ここいいね! またきたいです!
豊富なメニューが魅力で多くの人を笑顔にさせていると評判の美味しい蕎麦店
北新地にある『そば処とき』さんへ。 約6年ぶりくらいに訪問です。 相変わらずどんどんお客さんが入ってきて 人気です。 注文は十割蕎麦1300円。 全てのお蕎麦に半切れの巻き寿司(4貫)が付くのが嬉しい。 ますば巻き寿司が登場。 山椒が効いていて大きなだし巻きが入っていて 美味しい。 この巻き寿司だけでも満足度が高いです。 そして十割蕎麦が。 少し黒ずんだ田舎蕎麦。 まずはお蕎麦をそのまま。 甘みがあって旨い。 ただ残念ながら夏と言う事もありお蕎麦の香りは あまり感じません。でも旨い。 蕎麦つゆも好みの味付けで良かった。 最後の蕎麦湯は普通の蕎麦湯と濃いめの蕎麦湯が 選べるので勿論濃いめを注文。 濃いめはとろみがあって美味しい。 また来よう。 #そば処とき #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪蕎麦 #北新地グルメ #北新地ランチ #北新地蕎麦 #蕎麦
【個室あり】和の趣あふれる空間で九州味めぐりが楽しめる九州料理専門店
九州名物の馬刺し、さつま揚げ、鳥焼き、肉巻きおにぎりなどを食べました。仕事終わりには美味しいものを食べるのは幸せですね。 #ビールと合う #さつま揚げ #馬刺し #居酒屋 #薩摩名物
リーズナブルな飲み放題がお酒好きにはうれしい居酒屋
大阪駅前ビル第一ビルの寿司居酒屋さんを2軒目使い。1ビルといっても地下ではなく地上、それもビルの1階を外から入る位置にあるお店です。 入ると割と広いですね。休日だったので場所柄お客さんはさほど多くなく、静かに飲めました。(平日は多分そうじゃない) 寿司居酒屋なんで魚介系充実です。そら、日本酒が進んじゃうやつです。 #大阪駅前ビル=ワンダーランド
北新地駅からすぐのスペインバル
大阪・北新地『エルソル』でごはん。北新地駅から徒歩1分、創業11年のスペインバルです。 料理、接客、価格のバランスが良いのが、新コロも乗り越えてきた秘訣かなと。 食べログを覗いたら、割引特典満載でした。 詳細はブログでどうぞ▽ https://bit.ly/3fkgFzc #大阪グルメ #食べログ大阪
九州のご当地名物を集めました..季節ごとに変わるご当地味覚フェアがおすすめ!
会社の人の送別会でお邪魔しました。 ¥4,000飲み放題のコースだったので、全く期待してなかったんですが、味も量も良くて満足出来ました 特にもつ鍋の味がよかったです。 梅田で幹事される方、候補に入れてみてください。 料理の写真無くてごめんなさい〜 ごちそうさまでした。
北新地 サクッと忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!