更新日:2025年02月15日
一品一品のクオリティが高い何度も行きたくなる立ち飲み屋
【2024/09/12/17:30】 【2024/11/20/17:43】 《北浜・本町界隈のスタンドの王道》 この界隈にはスタンド多いですが、スタンド好きな人で「ひらやま」知らない人はいないんじゃないかなと思うくらいの人気店✨ 7、8割が男性客ですが、中には女性のひとりのみの方もチラホラ。 私たちは女性2人での入店でしたが、18:00までにあっとうまに満席!週の真ん中でもこんなに人が集う店はそうそうないと思います。 店主のひらやまさんやちょいワル系の男性スタッフも人気の一つかも笑 お料理のクオリティも高く、飲み物も充実してます♪私はビールの半々がお気に入りです。 名物料理はどじょうの蒲焼と、クジラ料理のおばけ✨ 初めて行く人は絶対オーダーしてみて! 私個人的には肉どうふがオススメ。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜ #大阪・北浜 #ひらやま #スタンドの王道 #お一人様OK #人気店✨ #どじょうの蒲焼 #おばけ #半々
本町駅スグのトンテキが旨い洋食堂!
本日は大阪、本町の人気店で晩御飯 土曜日の夜は家族連れもしばしば トンテキ&フライ定食を頂く トンテキ、エビフライ、白身魚フライ、ポテトサラダのプレート 夜の定食はごはんおかわり一回無料 人気のトンテキは甘辛いタレでごはんが進む ボリューム、食べ応え良く満足
北浜方面にある立ち飲みの人気店
思い出し投稿⭐︎ 北浜に用事で来た帰りに初訪問 店内お客様いっぱいでした。 この500円ワンコインサービスに引かれて笑 少し待って、カウンターに入れてくれました。 ドリンク一杯とアテ3種盛りでこのお値段‼︎ 安いっ!そしてお料理も美味しい もちろん追加で日本酒とかお料理頼みました このゴーヤの浅漬け?これ苦味もなくてさっぱり美味しい!!こんなゴーヤ食べた事ない! とうもろこしの天ぷらもサクふわで美味しい! 人気店なはずですね。 また行きたいです(^^)
みんなでワイワイ、美味しい料理とワインが堪能できるイタリアンバル
二軒目に伺いました! 若い女の子で賑わってた(* ̄m ̄) 生ハムも前作盛り合わせも美味しかった♪ 美味しそうなメニュー沢山でまた行きたいっ
種類豊富なソースで味わう無添加の自家製もちもち生パスタや本格イタリアンを堪能
【本町でモチモチパスタ食べるならここ】 堺筋本町から少し歩いた所のビル2階にある山根屋さんにランチ訪問です。 13:00も近い時間でしたが、女性客中心に混み合っている店内。 待ち2組いましたが、5分程度で席に案内されました。 自家製スモークベーコンと半熟玉子のカルボナーラをサラダ付きのAランチでオーダー。 山根屋さんの生パスタの賞味期限は10分らしく、熱々の内に食べてほしいと書いてあります。 約10分程度で着丼、写真も早々に実食です。 流石に自慢の自家製麺はモチモチです! 途中、半熟玉子を崩して濃厚な黄身と一緒に!! 旨い!! とても美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #パスタ #モチモチの生パスタが絶品 #本町 #堺筋本町 #大阪 #2023パスタLv11 #2023麺類Lv80 #2023kn #179
世界と手をつないだアート、カルチャー、デザインをベースに人々が輝けるレストラン
オムライスセットを梅酒と。料理はとても美味しい。オムライスのソースに入ってる肉が特に。公会堂の内装も大好きなんだけど、人気の観光地にありがちなオペレーションが残念。
牛タン食べるならやっぱりココ、堺筋本町駅から近い牛タン屋さん
同僚の1人は会議が続いてたので置き去りにして、もう1人の同僚のフィーリングで牛タンに誘われて、吉次さんで牛タンハンバーグ定食900円をいただきました。デミグラスが旨〜。牛テールスープも美味し〜い。 #本町 #瓦町 #中橋筋 #オフィス街ランチ
本町、本町駅からすぐの居酒屋
なかなか頻繁には行かないけど、知っておきたいお酒と料理の美味しいお店
バスク地方の郷土料理やピンチョスをベースとしたスペインバル <ビブグルマン認定>
【コロナ時期に一旦閉店後、復活されてます!!】 ®️皆様のレビューを読んでずっと行ってみたいと思っていましたが、コロナの時期に閉店してしまい… 余計に恋焦がれてしまったお店が、復活していることに気づいてしまった!! なんで気づいたんだろ?運命かな?笑 確かに、閉店後も何度かこの近くを通るたびにお店を見に行っていて、そのたびに閉店お知らせの張り紙が少しづつ古くなって行くのを悲しい思いで見ていました。 一方、閉めてもまだ空きテナントになってなくて店構えもそのままで、なんでかな?とも思ってました。 先日、久々に通りかかり、まだビルの飲食店が載っている看板にこのお店があることに気づき、あれ?もう閉店して何年も経ってるのに?もしかして??と思って見に行くと。なななんと開いてました。 割と空いていてすんなり入れました。 聞けば7月に再オープンしたとのこと。 ちょいと食べただけで美味しく、 ほんとはいろいろ試したかったのですが、 今回はたまたま中高の食べ盛りの息子、娘たちと一緒にいるところ通りかかっただけで、メンバーが全然お酒向きでない。 しかも子たちは腹ペコで、すごいスピードでなくなるし全然私の口に当たらない!画像撮る暇もなく! ちょちょ待って… 頼んでも頼んでも子たちはお腹いっぱいにならない無限アテ地獄になりそうだったので、今回は残念ながら早々に切り上げました。 また早々にいってワインと共にいろいろ楽しみたいです! まずは再オープンを®️皆様にお知らせしないと!と取り急ぎ書いてみました! 前を知っておられる方はぜひ行って再オープン後レビューをお待ちしております!!
何を食べても間違いなし、本場を体感できる大阪本町のスペインバル
“孤独のグルメ”で井之頭五郎が美味そうにスペイン料理を食べているのを観て探していたところ、この店がヒットしました(^^) 前菜から始まってすべて大ヒットで “いいじゃないか、いいじゃないか!” 前菜 ピンチョス スペイン風オムレツ スペイン産豚肩ロースの鉄板焼き あさりのリゾット デザート、エスプレッソ ドリンクは車だったのでスペイン産ノンアルコールビール(^.^)
スペインのお惣菜(タパス)や、オムレツ、フライ物、もちろんパエリアも!!
【2024/3/8/19:40】 《2軒目に選んだスペインバル》 何回か来てるのですが、ココ2、3年の間にお店の雰囲気が変わったり、昔のような賑わいがなくなったな〜って思っていましたが、久々に行ったら、また変わってました笑 お店にはスペイン人?!らしき人が2人おられて、お店の調理から接客までされていました。 今まで何回来ても店員さんは日本人しかおられなかってのですが、時代の流れでしょうか? お料理のクォリティも少し前回より上がった感じと、お店にも活気が戻ってきたような… アヒージョとスパイシーな鶏串のようなものをいただき、泡をいただきました。 1軒目でかなり日本酒飲んでいたので、少し酔っていてあんまり写メれませんでしたが、確か赤も飲んでたはず 笑 雰囲気も良くなったので、また来てみたいかも゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜ #@大阪・北浜 #スペインバル好き #お店の雰囲気変わった #店員さん外人になってた #また行こうっと
大阪西区にある個性的なこだわりシェフの洋食屋さん
人気の牛タンカツ1000円を頂く とにかくタンが柔らかい カツなのに歯がいらない感 カツも5枚とボリューム良し コンソメスープもついて1000はお得 次回は牛タンシチューを食したい
家族記念日で予約、久しぶりのホテルビュッフェでした。魚介類がメインとなっており、海藻・貝や魚のシーフードがふんだんに使用された料理はお肉料理に比べるとバリエーションが多く、すごく美味しかったです。個人的にはバッファローチキン&シュリンプがお気に入り。
忘年会を中之島の夜景ビアホールで!団体・貸切もお気軽にお問合せください!
20240919 仲間内の飲み会 飲み放題コース 6人で寄らせて頂きました 最初は外のテラスでの予定でしたが、蒸し暑かったので、中に移動 特にハム、ソーセージ美味しく頂きました
【個室有】本町駅直結!リーズナブルな漁港直送捕れたて鮮魚!四季折々のおすすめ料理
初めて訪問しました。 握り寿司+ハーフうどんセット950円いただきました。 どれも美味でした。 大阪で外れはありませんね。 お店のBGMが心地よかったです。
珍しい鰻居酒屋!海鮮料理も豊富で日本酒20種以上も含む飲み放題プランもあります。
雨まだ降らんといて〜と願いながら、かわはち屋さんで鰻丼だし巻き付き1400円をいただきました。皮目はパリッと身はふっくらで旨〜。だし巻きも美味しい〜。 #淀屋橋 #北浜 #高麗橋 #中藤橋筋 #オフィス街ランチ
日本酒豊富に揃えております!毎日店長が自ら仕入れる新鮮食材をご堪能ください!
9月になっても暑い日が続いてますが、日陰を選んで歩きつつ、くくりさんでとり唐定食900円をいただきました。サクサクでジュワ〜な唐揚げは旨んま〜。#淀屋橋 #北浜 #平野町 #藤中橋筋 #オフィス街ランチ
肥後橋駅3分◆海鮮をメインとした絶品イタリアンを、気軽にお召し上がり頂けます。
週替りランチ(パスタ/グラタン/ドリア)から… ・鯛の白ワイン蒸しドライトマト入りドリア を選んでオーダー伝票に記入して渡します。ランチには前菜盛合せとパンが付いてます。カウンター席があるので1人でもゆっくり食事できる。小さなお店だけどスタッフさんがテキパキ仕事されてて気持ちがいい。 前菜は華やかでドリアは久しぶりに食べたけど美味しかった。パンも付いてるのでお腹いっぱい。 次は大盛もできるパスタにしようかな。 ごちそうさまでした♪
夜遅くもOK。繊細で手の込んだメニューが楽しめるイタリアン
大阪出張2018秋、夜08。2018.10.22。 遅くなった夜に、フラリと夜ご飯。 肉々しい肉を求めて赤身肉を要望。 ・アンガス牛のカイノミステーキ 付け合わせは肉厚なエリンギと満願寺唐辛子 肉汁がぎゅぅ、えりんぎもぎゅぅ、満願寺とうがらしもぎゅぅぅぅ。美味いものからは汁が出ます。 合わせてもらった濃厚赤ワインがぐっと沁みる。 あぁ、美味。 たっぷり200gの赤身肉でお腹いっぱい。 Youtubeのプレイリストで、最新曲、オールド曲、洋楽邦楽がランダムに流れてくる。 たまに来る「あ、これ。好き好き」が楽しい。 小さな細いお店で静かに楽しむ。 お気に入り出張ごはんスタイル。 たまたま同じ日に後輩も入ろうとしたらしく 「あまりにも気持ちよさそうな横顔だったので遠慮しました」との報告が後日あり。 その判断、正解。感謝。
雑居ビルにこじんまりと佇む居酒屋、海鮮丼めちゃめちゃ豪華で人気
夜つむぎ、大阪時代の元上司お気に入り、数年前はよく行った。ランチタイムの行列もすごいけど、夜も賑わっている。 まず、お通しがしっかりしているのは嬉しい。そして安定の長芋のたまり漬けでスタートはバッチリ。クラゲの酢の物、厚揚げ、カキフライ、鮭のハラス塩焼きと楽しんだ。 また行こうと思う。
他エリアのポテトサラダのグルメ・レストラン情報をチェック!