大阪2日目は、当社百貨店スタッフと面談です。 手頃なお店を探しに 高島屋地下のこちらのお店でランチミーティング。 私は「きのこハヤシランチ」にしました。 店のこと競合環境などいろいろ会話できて有意義な時間でした。 店の雰囲気も良し!また利用しよう^_^ #出張グルメ
口コミ(11)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
【甘酢タレの手羽中がうまい!】オムライス専門店『ポムの樹』の南蛮風オムライス! 《お店メモ》 大阪ミナミの「NAMBAなんなん」にある『ポムの樹 カフェ Nambaなんなん店』は、創作オムライスのリーディングカンパニーとして全国に100店舗以上の『ポムの樹』を展開している株式会社ポムフードが運営。 もともとは茨木市で1979年(昭和54年)開業した『ポムドテール』という喫茶店が発祥。幾多の変遷を経て現在は、建築資材の製造、販売を本業とする『大建』が全株式を買収し、鹿児島県姶良市加治木町に本社を置いているそうです。 《おすすメニュー》税込 ・手羽中の南蛮オムライスSS:1,112円 オムライス好きの私は、以前から『ポムの樹』は知っていても、お客さんの女子率の高さに押されてなかなか入り辛かったのです。 たまたま、ここNambaなんなん店は、エリアの端にあり、外からお客さんの入り具合もわかるので、午後3時すぎにふらっと立ち寄っていただいたのが「手羽中の南蛮オムライスSS」。 手羽中フライを甘酢タレに漬けた上、ふわふわ玉子の生地にトッピングされた創作オムライス。オリジナルのタルタルソースが玉子の生地と甘酸っぱい手羽中とバランスよく合わさって、オムライスの南蛮風もアリ!だと思いました。 セットには、紙コップ入りの味噌汁がついていますが、ちょっと安っぽく見えたのが残念。 『ポムの樹』のオムライスは、以下の4つのサイズから選べます。 ◎SSサイズ たまご2個・ライス160g ◎Sサイズ たまご3個・ライス240g ◎Mサイズ たまご4個・ライス420g ◎Lサイズ たまご6個・ライス840g 《追記》 店内は、とってもお洒落で落ち着いた雰囲気でお食事がいただけます。約40種類のオムライス、その他ドリアやパスタ、サイドメニューも充実。パスタとオムライスのコンビプレートは特に大人気のようです。 #オムライス専門店 #手羽中 #NAMBAなんなん #南海難波駅近 #ポムの樹 #ミナミのランチ
有名だけど大好きなオムライスチェーン店の一つ。全国に多数あるのでオムライス食べたいときに気軽に行けます。
わたしの大好きな大好きな大好きな大好きな大好きなオムライス!!!!!を食べに行きました。とても種類が多くていつも迷います(ˊᵕˋ)明太子が好きなのでとろろ明太子のオムライス♡モンブランパフェも絶品でした!ペロッと食べました。秋味ですねぇ!
久しぶりにポムの樹へ。 Sサイズ注文したけど、なかなかの量やわ(笑) いつかLサイズに挑戦したいと思っております。 卵がふわふわトロトロで美味しかったです