更新日:2025年02月20日
しっかり出汁の味が効いた生地が美味しい、大阪で人気のたこ焼き店
大阪は難波駅から徒歩5分、たこやき道楽 わなか 千日前本店さんに来ました〜。今回はたこ焼き12個入り(950円税込)を注文です。定番のたこ焼きはふわふわトロトロでクセになる味わい、間違いないですね!お店の中に手軽にちょい飲みしながら食べられるイートインスペースがあるのもありがたい。また来たいですね、ごちそうさまでした♪(*^^*) #わなか #千日前本店 #たこ焼き #定番 #難波駅 #大阪
カウンターの上に並べられた料理が食欲をそそられる老舗の立ち飲み屋さん
0次会② #酢牡蠣 #白子ぽん酢 #合鴨の串焼き #穴子と舞茸の天麩羅 難波でこの価格はなかなかコスパいいと思います。 お店の雰囲気も落ち着いているので、居心地良くてリピしたいと思いました♪ 接客があんまりよくないみたいな事がGoogleの口コミでありましたが、自分はそんなに嫌なことは特になかったです。 お店のコンセプトが1人でも落ち着いて飲める立ち飲みなのでボリューム大き過ぎるのはそもそもコンセプトに合ってないので注意されても仕方ないかなと思います。
濃厚つけ麺の極上スープ!西大橋駅徒歩2分の美味しいラーメン店
だいぶ前にアップするの忘れてましたが、抜群に麺とつけスープが美味しかったです やっぱりつけ麺は麺とスープだけで最高に美味しいやつが良いですね
【心斎橋駅徒歩2分】100種以上の日本酒とこだわりの逸品が楽しめる!!
なぜここが人気店なのかわかんない。Retty の評価おかしくねぇか? 値段の高い変なスープがお通しだし。鰻丼頼んだら鰻がベタッとしてるし(牛丼チェーン店の湯煎して温めてる鰻)、ご飯もべちゃっとしてる。生中と鰻丼とお通しで3000円弱。美味しければ文句は言わんのだが...。 星の付け方を正規分布にしてほしい。2、6、2の割合にしないと何でも☆☆☆付けてると価値が益々なくなる。
常連客が愛してやまない長堀橋駅から徒歩7分のお寿司屋さん
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅6出口より徒歩約7分の所にある、裏路地にひっそりと佇むた名店、 鮨木村健介さんに、毎年恒例の忘年会で伺いました♪ 新鮮な海の幸を中心に極上の握りを頂けます! 弱火で丁寧に約8時間じっくり煮込んで作る煮蛸など、鮨前もどれも美味しい♪ もちろん握りも、素晴らしい色艶の天然縞鯵や本鮪など、新鮮で旬なネタを頂けます! 今日は、特に、生穴子が抜群でした! これは日本酒がススム君です! おまかせコース 13,200円(税込)から これは是非またお邪魔させて頂きます❗️
大阪府大阪市。 PayPay使用可能。 なんばのうどんと言えばやっぱりき田たけうどん。 と思っていたんですが外国人のお客さん多すぎてちょっと違う感じになってました。 今回は ちく玉天ぶっかけ 注文。 特徴のある細麺はき田けたうどんならでは。 甘みのあるつゆも好みです。 ですが外国人観光客多すぎてなんか肩身狭めです。 店が悪いわけでは無いんですけどね。 #大阪府 #うどん
7種のお塩で最高級のお肉を
祝⭐︎1000投稿達成。 約6年間、書き続け(目的は備忘録)やっとこさ大台に乗りました。 これからも、1店舗1投稿で、とにかく新規開拓し続けていきたい! そして、まだまだ行きたい店はある。 全く痩せれませんwww ということで、記念すべき1000投稿目はやはり、難波焼肉の重鎮、なか田さん。 接客×空間×料理。どれも素晴らしい。 気遣いで完璧な接客に、綺麗な店内。 料理も肉質は当然ながら、塩にまでこだわる。 コースでの楽しみだったが、量が意外と多く、さらに腹パンの状態になり、食べれなかった…。 もちろん、満足度は高いです。 調理も全て店員さんが気配り、調理をしてくれるので最高な状態で食べれます。 ご馳走様でした! #大阪 #難波 #なんば #ミナミ #焼肉 #本物の焼肉があるお店
【ジャイアント白田の串カツ屋】道頓堀『串カツしろたや』幹事さん必見の食べ飲み有!
【くいだおれビルにある人気串カツ店】 道頓堀は中座くいだおれビル3階にある串カツ しろたやさんに訪問です。 牛カツ、豚カツなど適当にオーダー。 ジャイアント白田が作る串カツは確かに!! 他の串カツ屋さんよりも多少値段設定は高めですが、その分デカいので、食べ応えのある串カツとなっています!! 揚げたての串カツはやっぱり旨い!! とても美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #串カツ #串揚げ #串物 #道頓堀 #なんば #難波 #大阪 #大阪ミナミ #2023串物Lv10 #2023kn #184
前を通る度いつも満員御礼大人気のお寿司の店 トップは鮪太巻きこの量で驚きのハーフサイズ 中トロと赤身の凄い食べ応え四捨五入したら具 美味くない訳ない太巻きだけで胃袋鷲掴む旨さ 牡蠣は小ぶりだけど濃厚ずっと口内に残る磯香 銀ダラの西京焼きは脂がノリに乗りトロトロ クセがなく身がサクッとほどける最高の焼き魚 白子の松前焼きはまろやかでクリーミーの極み お寿司は1貫180円~500円まで安心ぽっきり 鮪、ウニ、トロ、赤貝など私の大好物も充実 酢飯は赤酢小さめの為色々食べれるのも嬉しい これだけ食べて飲んで1人1万円いかずは超お得 終始エビス顔になれる大人気店に頷けるパーフェクトなお店 明朗快活な若者達がチャキチャキ切り盛り 本日のメニュー ▪️おまかせ5貫 1.380円 ▪️岡山の生ガキ 980円 ▪️サーモンハラスとカマ焼き 780円 ▪️銀ダラ西京焼き 980円 ▪️茶碗蒸し 480円 ▪️たら白子松前焼き 980円
フィナンシェ好き必見!芳醇なバターの香りと豊富なフレーバーでリピーター続出
自由が丘にあるフィナンシェ専門店。 バターの風味と香りが存分に感じられるフィナンシェが種類豊富に取り揃えられています。 極上プレーン、ヘーゼルナッツや高級ラムレーズン、高千穂発酵バターをテイクアウト。 どれもとっても美味!お土産にも喜ばれそうです。
どのケーキも可愛くて美味しい堀江のケーキ店
人気のケーキ店はやはり美味かった! 甘いもの食べたいなぁ〜とふと思い立ち、たまたま近くだったので買いたかったこちらのお店。 生クリームは甘すぎず、個人的にミルク感強めなのは無理なんだけど、めっちゃ好みの味わい。 チーズケーキは超濃厚。お酒のアテにもいけちゃう感じ。 どれもこれも旨い。 ご馳走様でした! #大阪 #四ツ橋 #ミナミ #難波 #なんば #堀江 #南堀江 #ケーキ #スイーツ #テイクアウト #チーズケーキ
オムライスが非常に有名で懐かしい味を求めて老若男女行列が絶えない洋食店
【創業99年の歴史が織り成すオムライス】 食べログ3.67 何回も行ってるけど、レビューした事なかったので娘とのミナミ古着屋巡りのランチTimeで突撃致しました。 日曜日お昼13時30分のタイミングなので記帳無しでスムーズに入れました♡ 『オムライス&串3本セット』いただきましたぁ〜! オーダー後4分で運ばれます。 この串が懐かしい(*゚▽゚*)アパレル時代、博労町に店があった時に花宴で中華か、堀江明治軒に行ってたなー!懐かしい。 玉子は薄めで中は相変わらずケチャップライスのみと書いたら怒られる(笑) 実は「具は無い」のではなく「具が混ざってる」のがこちらの1番のこだわり。 牛肉ミンチと玉ねぎ、その他の具材がペースト状になってますと書いてあります。 ジューシーで深みのある味わいのケチャップライスにやや酸味のあるデミグラスソースが玉子と絶妙に合いスプーンがすすみあっという間に完食です。 串カツは甘めのソースがが染みて衣厚めですがしっとり、中の牛肉は薄いので柔らかくあっという間にこちらも完食です。もっと衣がサクッとしてた方が好みかも! 自己評価★★★3 店を出るタイミングでは記帳して並びがW(`0`)W 流石、大阪を代表するオムライスの老舗名店でおまっ <勝手ながらの評価基準> ★1・・まぁ普通 ★★2・・これは美味い ★★★3・・うっ美味い また来たい ★★★★4・・なっ美味しい 絶対また来る ★★★★★・・めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとう
サイズは大きいがペロリと食べられる、ふわふわお好み焼きの店
大阪旅行にて②。道頓堀近くの有名店でお好み焼きランチにしました。オープン直後に言ったのですがもうすでに長蛇の列が出来ており、1時間半も待ちました。しかし、待った甲斐があったと思わせてくれる美味しさでした。是非一度行くべきです。
炙り寿司がファンに人気、難波の食通も唸らせるすし屋の名店
平日限定ランチ「ときときセット」1,320円。握り8貫と赤だし付き。どれも美味しかったけど、特にネギトロが好み。 赤だしは魚のアラが入ってた。私のははサーモン、もう一つのはブリのアラ。ランダムなのかな?
オリジナルのシロップで味わう名物のホットケーキが人気の純喫茶
写真撮影禁止と言われたので、真面目に撮影しませんでした。。 アメリカントーストセットにホットカフェオーレをつけて1,400円。 カフェラテではないオーレ。「お好みでどうぞ」と生クリームが添えられていて、オーレに入れたら激ウマでした!
大阪のチーズケーキといえばココ、行列必至の人気店
大阪に来たら絶対買って帰るチーズケーキ この懐かしい味が癖になります。 商店街にあるのでかなり並びます。
野菜も香辛料もたっぷりのおいしいカレーが味わえるお店
《四ツ橋》入りやすいお店の雰囲気にオペレーションが残念なカレー店 食べログ『3.64』 『アジア・エスニックWEST百名店2024』 【訪問】易しい 大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩1分 【行列】なし 平日13:00着、店内4割10人 【注文】口頭 2種あいがけ¥1,180 (Aカオスポークキーマ、Bゲーン・マッサマン) (ルー) A⋯独自のスパイス配合で生み出された、辛味・甘味・酸味を兼ね揃えたオリジナルの定番キーマ B⋯鶏肉、ジャガイモ、ピーナッツ、ココナッツとタマリンドが入ったタイカレー (ライス) ターメリック (副菜) 野菜アチャール、豆とコーン (卓上調味料) チリスパイス 【店内】40席 カウンター席、テーブル席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #四ツ橋 #カオススパイスダイナー四ツ橋アメリカ村店 #カレー #2種あいがけ #カオスポークキーマ #百名店 #大阪カレー #四ツ橋グルメ
【Retty人気店★2】おしゃれな店内にパンケーキが大好評の人気カフェ
. ✩ TABLES CAFE タブレスカフェ ✩ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎メルティショートケーキ ¥1.580- ✔︎オーガニックコーヒー ¥650- _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【 お気に入りのお店 】 【 映えだけじゃ無くお味も間違い無し 】 『お店情報』 大阪/南堀江 本店・心斎橋店の2店舗を展開 手土産で人気な堀江バターサンドを初め ランチ・スイーツが人気なカフェ! クロスホテル大阪一階にあるお店は 全席ソファシートでゆったりとしたお席です 《 メルティショートケーキ 》 毎年恒例!?の大人気メニュー ビジュアルが良過ぎるショートケーキ 甘さ控えめなとろとろの生クリームと いちごソースと絡めて食べると間違い無いお味 中にもたっぷりいちごが隠れており 満足度が高いショートケーキです 高級感のあるお店雰囲気で居心地が良く お味良し・雰囲気良しのイイお店です! _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】TABLES CAFE タブレスカフェ 【住所】大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-5-15 【時間】11:00〜20:00 【定休日】年中無休 【駐車場】無し 【Instagram】@tables.jp ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #TABLESCAFE #大阪 #大阪グルメ #大阪カフェ #心斎橋カフェ #難波ランチ #心斎橋グルメ #難波グルメ #sweets #osaka #namba #딸기 #카페 #난바카페 #딸기파르페
大阪で人気のカヌレ専門店。シンプルで素朴な感じがするお店
★ カヌレ堂 桜川店 ★ 大阪にあるカヌレ専門店 コチラの商品を購入⬇️ ・8個入り ¥1.190- 他にも12個、16個、24個入り有り ☑︎仏ゲランド産塩 ☑︎パイナップル ☑︎黒豆きなこ ☑︎あんず ☑︎黒糖くるみ ☑︎ほうじ茶 ☑︎抹茶あんこ ☑︎しろ 色々な種類のお味があるのいいですよね? 個人的には仏ゲランド産塩が 1番美味しかったです お土産や大阪土産におすすめのお店です ★桜川店以外に長堀橋にも店舗あります★ お店のInstagram @caneledujapon ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ カヌレ堂 桜川店 大阪府大阪市浪速区桜川1丁目6-24 ⏳10:00〜19:00 水曜日 ️無し ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚
難波にある、コスパ最強のにぎやかな居酒屋
料理、お酒の種類が多くてしかもリーズナブル。味も美味しいですね。現金払いのみ。
なんばHatch付近 PayPay決済可のグルメ・レストラン情報をチェック!