更新日:2025年02月23日
日本橋駅近く、気軽に和食とイタリアンを楽しめる立ち飲みバー
この日のサクッ呑みは以前の投稿を拝見して行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; 日本酒が得りのお店の様ですが先ずは生ビールから頂き壁のメニューから『鶏唐揚げ』を頂きましたがお値段の割にはボリュームたっぷりだからか食べ応えがあってめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く少し変わったネーミングの麦焼酎の『豊崎交響楽団』のソーダ割りに代えて頂きましたが初体験…(大袈裟)で頂いたこちらも普通に美味くてこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
大阪で大人気の醤油ラーメンのお店
【道頓堀の金久右衛門で〆ラー大阪ブラックは旨し!】 大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-17の千日前商店街にある金久右衛門 道頓堀店さんに再訪しました。 〆のラーメンを食べようとこちらへ! 立地が良い場所で、週末は24時間営業のお店なので、外国人もよく食べてます。笑 前回は金醤油ラーメンをいただいたので今回は! 大阪ブラック 1,000円 食券を店先で購入して店内のカウンター席へ。 およそ10分で着丼しました。 真っ黒なビジュアルの大阪ブラック! 呑んだ後なんで、醤油辛い感じが丁度いい感じです。 麺も美味しい! 〆ラーメンに特にオススメできる醤油ラーメンです。 とても美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #金久右衛門 #道頓堀 #ラーメン #大阪ブラック #千日前商店街 #なんば #大阪 #大阪ミナミ #2024ラーメンLv61 #2024麺類Lv104 #2024kn #312 #KatsushiNoguchi
綺麗なスープの塩ラーメン
初訪問! やっとお邪魔しました! 瓶ビール 餃子2人前 ラーメン 2,100円也! 餃子はもちろん、ラーメンが美味すぎ♡ 無茶苦茶美味しかったです。 リピート確実です また必ず来ます
初めての方・羊に対して良いイメージをお持ちじゃない方も、一口食べるとハマります。
2024.10.19 ジンギスカン堪能コース(ラムモモ肉、特選肩ロース、特選マトンロース、ラムチョップ、野菜付き、ラムソーセージ、ポテトサラダ,、〆のつけ麺)で予約しました。 が、足りるわけもなく(笑)、追加でラムタン、ラムハツ、マトンロースのたたきをいただきました〜 こちらのお店の好きなところは、一般的な岩塩、塩胡椒に加えて、ガーリック、クミン、ごま、唐辛子で味変できるところです。 特に独特な味わいになるクミンはイチオシですね〜 ごちそうさまでした〜!
話好きなマスターが素敵で、ホルモン炒めをリーズナブルに美味しくお店
マルフク@難波! 動物園前のマルフクは超有名だが、こちらは着席もできて使い勝手も良し! 大阪って、やっぱり瓶ビール文化な気がする。 しかも、大瓶。 スーパードライ大瓶とホルモン2種で950円というせんべろセットが魅力的だ。 この日は小雨が降ってヒマだったのか、やたら店主や店員さんに話しかけられる。 こちらも一人呑みでヒマだったから、他愛もない話をする。 内臓肉の下処理方法などを聞いたりして、なかなか興味深かった。 そして、だいたい話題の矛先は流行病の今後の行方についてになって落ち着く。 緊急事態宣言中は悲惨だったが、なんとか今後に期待したいというのがお店側の主旨となる。 客単価の安いお店は原価の安いものを如何に美味しく安く出すかで決まる。 当然、薄利多売になるから可能な限りお店も長い時間開けておきたいと思うのが心情だろう。 マルフクさんは月曜日のみ19時から24時の営業時間だが、火曜から日曜は14時から翌3時半までとなる。 大変な仕事だと思うが、今後も頑張っていただきたい。 なんかしんみりと呑みながらも、元気をもらえた。
コスパが良い、キムチやご飯はおかわり自由、大阪で有名なラーメン屋
〆のラーメンにキムチ入れ放題の金龍ラーメン 龍の看板、赤い外装…深夜帯は特に混んでますが、すぐに順番きます 笑笑
クセになる味で、無性に食べたくなるラーメン店
河童ラーメン本舗@千日前! 金龍か河童か、それが問題だ! 金龍ラーメンは中国人観光客に占拠され、長蛇の列ができていたので、河童ラーメン本舗にしてみた。 いわゆる背脂とんこつ醤油ラーメンだ。 九州系のラーメンのような極細麺も特徴的だ。 凄い美味しいって訳でもないのだが、呑んだ帰りに何故かちょうど良い。
外はカリっと中はとろっとろ!大満足の美味しさの人気のたこ焼き屋さん
2024.7.18来店 リピできて嬉しい!!ここのたこ焼き大好きです。 娘は昼からビールとたこ焼き、私はコーラとたこ焼きのセットにしました!! やっぱり美味しかったでーす♪
シビ辛絶品担々麺のお店
大阪ミナミにある深夜まで営業しているラーメン屋「屋台坦々麺たぶっちゃん」 飲兵衛友達に〆にオススメ!!! 是非行ってみて!!!!と念をおされ、ハシゴ酒した後の〆に行ってきました。 金曜の夜12時頃に着くと、10人ほどの並びが。 30分ほど待って入れました。 坦々麺は、全部で5種類。 ベースの味や辛さなどによって分かれています。 私が注文したのは、 四川屋台坦々麺@880円+パクチートッピング@200円 友達は辛いのがそこまで得意じゃないので辛さ控えめの香港屋台坦々麺を頼むと 店員さんに「でも、美味しくないですよ!頼んでもいいですけど、あまり頼む人いないし、美味しくないのでオススメしません」と、まさかの言葉(笑) なので、私と同じく四川を頼むことに(笑) 出てきた四川屋台坦々麺は、美味しそうなビジュアル~♡ これは、飲んだ〆に本当にいい。 練り胡麻ベースのスープに、麻辣どちらも感じられます。 辛さが胃に染み渡たる……! 私は辛さ全然平気でしたが、友達は結構辛かったようで、ずっと辛いと言いながら食べてました。 店員さん曰く、辛いの苦手な人は生卵注文して つけ麺のように生卵につけて食べるのがオススメとか。 友達もそれで、完食していました。 辛いだけじゃなく、ちゃんとしっかり旨みのあるスープは中毒性がありますね。 お腹結構いっぱいだったのに、〆で完食してしまいました。 これは、また大阪に行く時はぜひ行きたいお店。
黒毛和牛一頭買いしている道頓堀の美味しい焼肉屋
こちら、 黒毛和牛の一頭買いにより高品質のお肉がリーズナブルに頂ける、ミナミ最大級の席数を誇る大人気焼肉店。 一頭買いだからできる希少部位が驚きの価格、さらには品揃えも豊富。 499円・699円・899円・1099円均一メニューや食べ比べ、肉寿司、一品ものまで、食べたいものが多すぎて悩む〜 オーダー↓ ■お肉の食べ比べ5種盛り(4399円) ハネシタ・リブロース・イチボ・インサイド・クリが2〜3枚ずつ盛られたお得な盛り合わせ。程よく脂がのった赤みはさっぱりしたタレで。 ■濃厚!和牛ハラミのダブルユッケ(1759円) 牛ハラミのユッケとサシの2つの食感が同時に楽しめる贅沢なヒトサラ。オリジナルの甘めなユッケダレと卵黄も絡めてパクっと。 ■とろろと和牛の飲める牛丼(1099円) たっぷりのとろろにレアステーキユッケ風を贅沢にトッピング、特製のタレをかけて頂くホントに飲める牛丼。とろろと卵の相性も◎ 突き出しのキャベツは盛り盛り、しかもおかわり無料(>ω<) 11時〜翌朝5時まで通し営業なので、使い勝手も抜群ですね。
食べやすいサイズの新鮮なお寿司が味わえる近鉄日本橋駅の近くのお店
カジュアルに利用できるお寿司屋さん。 お寿司だけじゃなく、美味しい魚のメニューも豊富です! お酒を飲みながら、美味しい魚介類を堪能できます。
大阪の日本橋にある美味しいラーメン屋
近所で呑んでて帰りにラーメン食いたいとなったので入店 正直期待してなかったけど美味い 特製つけ麺で1050円 今時特製とかだともっとしそうだけどちょい安い 夜もやってるしありがたき また帰りしなに寄ります。 ご馳走様でした。
日本酒の品揃えが豊富、お造りや焼き鳥、だし巻も絶品の居酒屋さん
ウラなんばを歩いてて、たまたま見つけましたwww 日本酒飲み放題で、1、480円。 安い☆ ドリンク安いから、店員さんにおごってたら そこそこの金額になってました(^_^;) 楽しかったし、また大阪に来たら寄りたいな。
美味しいマグロが食べられる、本まぐろのお造りがおすすめの居酒屋
屋台っぽい感じのお店です。 平日の18時半頃に行ったのですが、「2時間まででお願いします」って言われました。 QRコードで自分のスマホから注文するスタイルなんですね。 レモンサワーが150円と格安でした。
手頃な価格設定で、1人でちょい飲みしたいときにオススメの居酒屋
大阪道頓堀新世界の旅 6軒目 事前調べなしに突撃したお店 昭和感まんさいの居酒屋さん 肉どうふや煮込みなど最高だったぜ。 けっこん飲み喰いして お会計が驚愕の2000円台だったので おもわず「そんなに安い訳がない」って言ってしまった。「うちはそれでやらさせてもらってます」って粋な返しをもらった!さすが大阪
近鉄日本橋駅から徒歩4分にある東京発の有名なつけ麺のチェーン店
何となく、煮干しなつけ麺が食べたくなり、思いついたのがこちら。煮干しつけ麺(大盛り)と、唐揚げです。さすがの人気店ですね。普通に美味しかったです。 #難波 #千日前 #つけ麺 #煮干しつけ麺 #ランチ
香り高い手打ち蕎麦を食べられる蕎麦の名店
食べログ2024年百名店の手打ちそばのお店 去年の年越し蕎麦はここ天鴨南蛮 2.200円 ざるそばと激しく迷うも寒さには勝てず温かい方で そばは二八そばを使用毎日亭主が丹精込め手打ち 出汁を吸収しながらもコシを感じるしこしこ麺 そこに海老、大葉、海苔、かき揚げの天ぷらが付属 どれもサクサク揚げどき熟知されたThe必食の逸品 鴨出汁の鴨は河内合鴨を使用噛み締める度にコク 旨味出まくったスープに白葱とつくねがふんだん もっと飲みたいが過ぎるさすが百名店に拍手 また出会っちゃう旨い蕎麦、拘り感じる器も素敵 次回はザルそば一択リピ確定手打ちそばのお店 雰囲気のある仙人の様な容姿の男性亭主が切り盛り 天鴨南蛮 2.200円
安くて美味しい。大阪に来たら行かなくちゃ!お寿司を食べるならこのお店!
1ネタ1ネタが大きく、味も最高でした。外国人のお客さん多め。金曜日の開店時間に行ったので2番目の客でした
全国に店舗があるお好み焼きの有名店
千房道頓堀ビル店に6年ぶりの訪問 平日夜10時半に到着もタイミングよく待ちなしにて入店出来ました 道頓堀焼き、パリパリ鉄板餃子、ハイボールを注文、フワっとしっとりしたお好み焼きを美味しく頂きました 帰る頃には外は10人ほどの並びとなってました❗️
備長炭で焼き上げるジューシーで柔らかな「黒地鶏」の焼鳥が絶品!本格炭火焼の居酒屋
本日第一弾。いやぁ〜ここは美味しい。鶏肉のお店は色々食べに行ったけど。どのお肉も柔らかくて美味しい。サイドメニューのアテもしっかりしててExcellent。自信を持ってお勧めします。どなたかのコメント通り煙モクモクのお店です。上着は椅子の下にしまえます。ご安心ください。
近鉄日本橋駅 深夜営業のグルメ・レストラン情報をチェック!
近鉄日本橋駅の周辺駅を選び直せます