更新日:2024年12月25日
天王寺阿倍野エリアにある、一年通して美味しい国産牡蠣が食べられる居酒屋
#牡蠣1個が大きい あべのキューズモールの裏手、 あべのポンテの中のやまとさん。 いつもは満席だけど、 この日は珍しくカウンター席に1人だけ(笑)。 季節の岩牡蠣は売り切れていたけれど、 牡蠣の白ワイン蒸し→牡蠣のステーキ→蒸し牡蠣と、 どちらも美味しい牡蠣尽くしで堪能しました♪ リーズナブルだし、 牡蠣好きにはいろんなメニューを楽しめてオススメです⭐︎ #牡蠣が濃厚 #お一人様OK #地元民に愛される店
気軽によれる天王寺のお寿司屋さん
#酒が進み過ぎる 仕事の前泊で大阪滞在中の夕飯に、 裏天王寺のまんまさんにお邪魔しました♪ 本店とはなれがあるそうで、 今回は、本店へ。 黒板に書いてある、 本日のおすすめより、 刺し盛り、旬野菜のオリーブ焼き、バイ貝煮などをいただきました♪ どちらも美味しいあてだったもので、 酒が進んでしまいます(笑)。 最後にお好みで握りをいくつか握っていただきました⭐︎ #寿司職人が握る #カウンターで一人飲み #遊び心あり
完全予約制でメニューはおまかせコースのみの隠れ家的なお店
【西成とは思えぬ別世界!最強の隠れ家居酒屋】 Rettyやってなければ、きっと一生知る事はなかったであろう名店です。今でこそ®️では、時々投稿される事はありますが、他のサイトで、この店を見かけることはまずないです(笑) 完全予約制、料理は3800円のコース一種類のみです。場所は西成のガラの悪い商店街にあり、店の前には看板もなく不気味な扉があるのみです。 不気味で重い扉を開けると、暗めの照明でジャズの流れるオサレな空間が広がってます。完全に扉を隔てて別世界です❗️ 料理はなぜかリゾットから始まります(笑) ケチャップライスのリゾットです。 素朴で西成感のあるリゾットは絶品です❗️ 前菜五種盛、どれもボリュームがあり個性的な味付けでうまい❗️特に白和えにブドウが入ってるのがおいしかった❗️ 刺身四種盛、食べ応えのあるサイズの刺身はどれも新鮮❗️それぞれに違うタレを付けて食べます。サーモンの昆布締めうますぎ❗️ アジの開き、頭や骨まで全部食べれます❗️ネバネバダレを付けて食べるのですが、アジの香ばしさにねっとりと甘酸っぱいタレが絡むと最強の組み合わせです❗️ ここら辺で結構お腹いっぱいになってきますが料理はまだまだ続きます。玄米黒酢の酢豚、鶏肉とジャガイモのマスタード炒め、カボチャのサラダ。どれもボリュームのある一品で食べ応えがあります(^^) シメは稲庭うどんです。なめらかでツルっとした食感の麺は絶品❗️つけ汁の牛出汁も最高においしいです❗️ この内容で3800円はありえないコスパです❗️接客も気持ち良くて最高の時間を過ごせました(^^) 写真見返して改めて思いましたが料理の一貫性のなさや出て来る順番は、はちゃめちゃです。こういう所は西成っぽいですかね?(笑)
綺麗な店内で珍しいホルモンが頂ける焼肉店
0720(土)12:50。 久しぶりのオーショーズのランチ。焼肉やけども。 生中にハラミ、赤身、ココロ、ハチノス、ツラミに、次がチマキに、厚切りタン、ネクタイ。 うーん、美味しい。腹がふくれるというわけではない。肉の味を楽しむという感じかなぁ。
【美味しいワイン400円〜】一人飲みからグループ、女子会、個室や貸切まで対応
半個室があってそこでの新年会。 うるさいメンバーにはぴったりの場所。 お料理はボリュームあり。 飲み放題でこの値段はお得!
都ホテルの57階にあるレストラン
240901(1回目) 以前、あべのハルカス美術館開館10周年記念「広重 ―摺すりの極きわみ―」に行く前のランチタイムに、ZKさんに伺いました。 ZKさんに伺ったきっかけは、「レストラン「ZK」ランチ+観覧券」が販売されていたからですが、7600円で、かなりお得でした。 さて、ZKさんへは、あべのハルカス近鉄本店入口の手前右側のエレベータから19階まで上がってから、ホテルのエレベータに乗り換えて大阪マリオット都ホテルの57階まで向かいます。おそらく、JR天王寺駅か天王寺駅から行くと行きやすいです。 予約の際には窓際席ではないと言われたのですが、運よく窓際A1に座ることができました(はしっこですが)。 席に着いたら、ランチの内容が書かれた紙が置かれていました。 とりあえず、ワイン(白、リースリング)を飲みながら前菜が出るのを待ちます。 高い位置にあるレストランなので、結構遠くまで見通せるのですが、、、前日に台風が通り過ぎたタイミングだったので、素晴らしい景色(絶景)ではなく、景色はイマイチでした。景色を見るために、もう一回伺うのも良さそうです。 さて、前菜・パンを食べながらゆっくりしていると、スープが来ました。 当方は、好き嫌いが多いので、前菜はあまり楽しめませんでしたが、スープはとてもよかったです。 メインは、牛ホホ肉の赤ワイン煮込み(だったと思う)です。柔らかくて美味しいです。 この日、一番すごいと思ったのは、この後のデザートです。 料理(特に作る方)には詳しくないのですが、外観・味・量の全てで素晴らしかったです。特に、微妙に酸味らしきものが入っていた点が好みでした。 後で知ったのですが、鉄板焼も美味しいらしいですね。 また、機会を見つけて伺おうと思います。 ごちそうさまでした~
【 個室有/~50名様】天王寺1分ハルカス13階 ◆全国より旬の鮮魚を厳選!
送別会があり 参加してまいりました*\(^o^)/* 宴の場は あべのハルカス13階にある Retty人気店の 『なかの家 あべのハルカスダイニング店』さん♬ 個人から最大50人まで宴会ができたり いろんなシーンに使えるお店みたいです 全国より旬の鮮魚を厳選! お魚はその日のうちに♪ 20時以降入店の方は 魚半額でご提供ってのも嬉しいよねd(^_^o) 今回は 宴会の飲み放題コース! ◆前菜八寸 ◆お造り ◆焼鯖とかぼちゃの…ナンカ ◆石狩鍋 ◆エリンギ肉巻と野菜かき揚げ ◆鶏と茄子の餡かけ ◆炊き込みご飯 ◆赤出汁 たくさん食べて、飲んで 楽しい宴でした╰(*´︶`*)╯♡ 美味しかったので また個人的に お邪魔させてもらおうと思います(^-^)/
古材を使用した温かい空間で味わう燻製料理で落ち着いた時間をお過ごし下さい。
初の燻製ビールなかなかの味わい◎ セントラルキッチンで作られているため食事の提供スピードも良し。 オススメは燻製盛り合わせ550円/人 特に秀逸なのは黒豚ソーセージで、是非そのまま召し上がってください。 マヨネーズもケチャップも全て燻されていて、唯一の燻製外はマスタードのみ。 店内も良い雰囲気でお気に入りの店になりました。
【天王寺駅 徒歩5分】国産地鶏を使用した逸品に舌鼓!
フットサル明けに天王寺でディナー。写真はミートハンバーグのチーズのったやつ。串も含めて全ての料理が美味しかったです。
炭火とワイン 〜ワインをあびやがれ〜
3人で予約なし訪問、運良くひとつテーブルがあいて入店 お通しサラダがきて、プレミアムモルツで乾杯 鴨トロ寿司 ムール貝 明太子グラタン バケット キュウリピクルス 赤降り カンティーナ カルヴィソン コントルパロワ 赤降りは百年の恵み おおいた和牛。A4ランクオレイン酸55%以上! 赤身と霜降りとのバランスがいい部分だけを使用。 お肉本来の旨味をしっかり味わえる一品とのこと。 美味でした。 2024年10月訪問 #天王寺 #阿倍野 #お肉が美味しい #ワインが豊富
【天王寺駅3分】肉料理とワイン、チーズフォンデュを思う存分に楽しめる♪
アヒージョ、トリュフ塩ポテトフライ。一杯、晩酌で立ち寄り。アツアツのアヒージョはオリーブオイルが身体に優しい感じ
天王寺、阿倍野駅直結!石窯焼きナポリピッツァと手作りパスタが人気のイタリアン♪
ランチで利用 他のお店がいっぱいだったのですぐ入店できるクアトロに来店 厚切りベーコンのカルボナーラとドリンクを注文 ベーコンの塩加減とパスタの茹で加減とチーズの濃厚さが良かった 窓際の席で景色も店の雰囲気も良かった #お得なランチセット
特別な日には使いやすい、リーズナブルで美味しいイタリアンのお店
このお店で、ランチを頂きました。 日替わりは、ポークのキャベツとジャガイモのトマト煮でした。 お連れは、パスタランチのベーコンとズッキーニのソース(ブイヨン)を、注文しました。 どちらも美味しく頂きました。 今はランチが、一律1,200円になっています。 900円からですから大分上がりましたね。 #日替わりランチ! #ポークのキャベツとジャガイモのトマト煮! #パスタランチ! #ベーコンとズッキーニのソース(ブイヨン)!
★2H飲み放題付コースが充実★当店自慢の炙り料理に合う焼酎や日本酒を豊富にご用意
会社の帰りに同僚とチョイ飲み。 全室半個室になっておりゆったり飲み食い出来ます。 酒と料理は特に尖った物無く一般的。 #落ち着ける店内 #リーズナブルな価格設定 #居酒屋
天王寺駅徒歩1分!ナポリピッツァがおいしい一軒家 本格イタリアン♪ 個室も充実♪
料理の出てくるのが早い!そして美味しい。ワンフロアかと思いきや、三階まであり、個室も沢山。4人でお腹はち切れそうなくらい食べて飲んで¥15,000弱でした。
天王寺駅徒歩2分◎デートや誕生日で本格イタリアンが楽しめる♪夜景の見える隠れ家★
3人で予約して訪問。想像以上に店内が暗くて驚いたがしばらくすると目が慣れて問題なし イタリアンレストランというより、バーで食事をしていると思うと腑に落ちる 料理は十分においしい。酒はグラスワイン、白スタートでメインから赤 いずれものみやすいハウスワイン Soup ・北海道産じゃがいもとマッシュルームのポタージュ トリュフ風味 トリフオイルの香りがほどよくマッチ Entree ・生ハムと季節のフルーツ(イチゴ) ・チーズとドライフルーツの盛り合わせ これはバーのオツマミの趣き Salada ・ロメインレタスとケールのシーザーサラダ Cold Dish ・さわらと焼きナスの直火炙り ブラックオリーブのソース 店内が暗いので目で楽しむ感じは少ないが、美味しかった Main ・国産牛赤身もも肉のステーキ ちょっと硬かったが、赤みももだからOK チョイスで国産牛もも肉のレアカツもあるが、グリープでどちらかにしてほしいとのこと。次回はこちらがよいかも Pasta ・ウニ濃厚クリームパスタ 暗いのと赤いネオンのせいか、トマトソースのように見えるがこれは美味、おすすめ Risotto ・ポルチーニ茸のチーズリゾット とても美味しい。上品なチーズの香りがついた安定のリゾット。ライスに適度に芯があっておいしい Dessert ・ティラミス ごちそうさまでした。 海外の都会のおしゃれなレストランというイメージでした 店員さんは忙しそうに動いていた。客席数の割に少なめのスタッフの印象だが、バーでおしゃべりしながら食事もいただくというコンセプトだと問題なし。コスパも良好。 シチュエーションを選べばよいチョイスになるレストラン・バー。 また予約してきます 2024年4月訪問 #天王寺 #阿倍野 #隠れ家レストラン #レストラン・バー
大阪で人気の韓国料理店が仕掛ける注目店が新しくOPEN!天王寺駅から徒歩2分◎
冷蔵庫のような扉のお店‼️ サムギョプサル、トッポギ、チャプチェ、チーズキンパ、自分で作る爆弾おにぎり、ボンボン白ブドウジュース.. どれも本格的な本場の味付けで チンチャマシッソソヨ〜
【当日予約OK】和から洋まで種類豊富!落ち着いた空間で全国の日本酒と旬料理を堪能
4月オープンの居酒屋。予約して訪問。のどぐろ焼が絶品。鯖寿司はイチオシらしく美味しくいただきました。お酒は 基峰鶴、伯楽星、長珍。締めの追加の焼きそばもよかった。ごちそうさまでした。また伺います。 2023年7月訪問 #阿倍野 #天王寺 #居酒屋 #鯖寿司
◆2024年8月8日 大阪新今宮駅に洋食屋がOPEN◆
天王寺・新世界 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのデートのグルメ・レストラン情報をチェック!