☆食べ飲み放題専門店☆コスパ◎の食べ飲み放題は2500円~!
朴葉みそで焼く、食べるお肉が抜群にウマイ! お酒飲めへんから、白いごはんをくれ~( ;∀;)笑 ジンジャーエールがすすむすすむ!笑 チーズ盛り合わせとかもクオリティ高かったよ! 次回はコナン赤井の映画の時にまた来ましょう!
築80年の古民家をリノベーション ◆ アフタヌーンティーをクラシカルに楽しむ
友人のお知り合いのお店。 オーナーのインテリアセンス満開の 古民家カフェです。 アフタヌーンティーにパスタとデザートも ついていて満足できます。 アフタヌーンティーのお料理はすべておいしく、 スウィーツも甘過ぎないように作られてます。 なので、甘党でない私でも完食でした。 シュークリームをお土産に是非! 絶品ですよ。 #アフタヌーンティー
【長堀橋1分・心斎橋徒歩圏内☆】美味しいパスタの正解を教えます
心斎橋を歩いていてパスタの正解の看板に惹かれて入店! メニューは人気そうなものをチョイス 1枚目のチリカルボ絶対食べた方がいい、 なにこの美味さ、、、 チリソースとかではなく、なんていうんでしょう、 とにかくめちゃくちゃ美味かったw 一品メニューももちろん美味しく、 ランチはパスタもついて、サラダついて、ドリンクもあるランチのお得さもえぐい 大満足。 心斎橋でお店に迷ったらここですね!
【当日予約OK】鶴橋で口コミNo. 1のタッカンマリ専門店
タッカンマリが好きすぎて鶴橋付近にあるお店全店舗いきましたが、一番ここが美味しくて感動しました! タッカンマリはもちろん、〆のカルグッスも最高でした! また友達といきまーす
《服部天神徒歩1分》韓国オモニの愛情たっぷり詰まったお料理
ピビンバ880円。前菜つき。
藤井寺駅から徒歩7分!合コンや女子会やデートに人気のダイニングバー!
【2013/3 再訪】 約一年ぶりに再訪しました〜! オシャレなカクテルでかんぱぁ〜いっ*(^o^)/* 楽しいひと時をありがとうございました〜♪ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【2012/4 再訪】 またまた藤井寺でシュラスコを食べて来ました‼ シュラスコ以外の新メニューもあり、益々PowerUPしています♪ (追加の画像は下の方にあります) * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * 【2011/9/4 再訪】 8名のパーティーで利用してきました♪ シュラスコを初めて食べる人もいて、大盛り上がりです(^.^)/~~~ お肉の旨みたっぷり。ガッツリ。ワイワイと楽しい宴となりました!(^^)! ◆ シュラスコ食べ放題(2時間制)1,980円 (ランプ・コブ・鶏心臓・イングリッサ) ◆ 飲み放題(58種類のドリンク)+1,500円 【単品メニュー】 ◆ カンジーカ(トウモロコシの甘スープ)560円 ◆ キッビ(牛肉コロッケ)520円 ◆ パステウ(包み肉)550円 ◆ コシーニャ(鶏肉コロッケ)520円 ◆ フェジョン(豆料理)800円 ◆ プディン(ブラジルプリン)480円 ◆ 貸切パーティープラン(3時間)4,500円 (シュラスコ&サイドメニュー食べ放題+飲み放題+カラオケ付) * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * 【2011/4/2 再訪】 「おちゃのこ彩菜」で創作イタリアンを頂いた後にサク飲みで「GRILL BAR Bar-ZIL」にo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪ ブラジル料理はシュラスコ以外に食べたことがなかったのですが、こちらでは本場の味が楽しめますo(^O^*=*^O^)o 美味しいカクテルを傾けながら、楽しく夜が更けて行きましたッ (*^m^)o==3 ◆ シュラスコ食べ放題(2時間制)1,980円 (ランプ・コブ・鶏心臓・イングリッサ) ◆ 飲み放題(58種類のドリンク)+1,500円 【単品メニュー】 ◆ カンジーカ(トウモロコシの甘スープ)560円 ◆ キッビ(牛肉コロッケ)520円 ◆ パステウ(包み肉)550円 ◆ コシーニャ(鶏肉コロッケ)520円 ◆ フェジョン(豆料理)800円 ◆ プディン(ブラジルプリン)480円 ◆ 貸切パーティープラン(3時間)4,500円 (シュラスコ&サイドメニュー食べ放題+飲み放題+カラオケ付) * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * 2011/4/2Openの「GRILL BAR Bar-ZIL」に行ってきました♪ 最寄駅は(近畿日本鉄道)南大阪線「藤井寺駅」。 以前は「近鉄 バファローズの本拠地」近鉄藤井寺球場のあった懐かしい場所です(#^.^#) 歴史のある小さな町で本格ブラジル料理がいただけます。 店内は天井が高く、カウンター席やテーブル席、2階にはVIP対応の隠れ部屋もあります。 ブラジルの名物料理「シュラスコ」は直火型のロースターで2時間かけて焼きあげます。 「シュラスコ」とは・・・ 大きな鉄串に牛肉、豚肉、鶏肉などの塊を刺し、ダイナミックに焼き上げるバーベキュー料理。 焼き立てを各テーブル毎に目の前で切分けるブラジリアンバーベキュー。 味付けはミネラルたっぷりの岩塩。シンプルなのでお肉の持ち味が際立ちます。 余分な脂をおとし旨みを残したお肉は、あっさりとしていて、何度もお替りしちゃいます(*^^)v 楽しい雰囲気が癖になるブラジル料理は美味しかった~♪ 店主の松村氏の情熱が感じられる素敵なお店づくりです。 アルコールの種類も豊富で大人のための空間です(^.^)/~~~
極上焼肉×土鍋ご飯 記念日や接待 特別な日に 最高のヒトトキを!
仙吉コース 全13品 一人¥7500 女子はもちろん、男性でもお腹いっぱいの満腹過ぎるコースでした。でも何故かラストのうどんとデザートはたべれる。また行きたいお店です?
【茶屋町すぐ/飲み放題/深夜2時迄】秘密のテラス席が人気*大人が集う隠れ家BAR
梅田茶屋町で超絶オシャレなBarを発見♪通好みのお酒やワインも揃ってる( ゚Д゚)<喫煙可/クレジット可> 知り合いに勧められて、梅田は茶屋町にある「BarLacour」さんへ初訪問です。 お店の場所は、茶屋町の細い道添いのビル5階にあり、知っていないと中々入る人は少ないのではないでしょうか? エレベーターを上がってまずビックリするのが、広い!そしてめちゃくちゃオシャレで雰囲気が抜群! 店内奥には外を眺めることができるカウンター席。ソファ席やハイテーブル席などもあり、団体さんでの利用客もいらっしゃいます。 さらに、店内の最奥にはソファのテラス席があり、コンパとかでめちゃくちゃ喜ばれそうなオシャレ過ぎる雰囲気^^;(一度利用してみたい...) カウンター席で着席し、メニューを拝見。 メニューがあるのは安心感があるのでいいですね。 生ビールはハイネケンですね。 ドラフトのギネスもあります。 バーに来たら必ず頼むジントニックは、フレッシュライムと、飾りには自家製のドライライムが添えられています自家製でドライフルーツを作られているところにこだわりを感じます。 自分はあまり飲まないですが、かなり大きめのワインセラーもあり、ワインの種類も豊富。 カウンター席ではバーテンダーのお酒を作る様子も見られ、すごく楽しめます。 ハンドメジャーで非常に手際が良く、ずっと見てられます笑 ペルノのボトルをみて、懐かしいな~とバーテンダーさんと会話をしていたら、アブサンの話に発展し、アブサンも何種類かおいているとの事。 その中でおススメされたのが、スイスのアブサン。(画像の青色のボトル) 非常にスタイリッシュでオシャレなボトルで、飲んでみると、アブサン独特の強い香りがありながらもクリアですっきりとした味わい。めちゃくちゃ美味しい! その他には酔っぱらってきてしまい写真取り忘れてしまいましたが、、ホワイトレディやスコッチブレンデッドの限定ボトルのハイボールなども頂きました。 ホワイトレディは見事なシェイクで、良い感じのチップが浮いており、見事に調和がとれていてまろやかさえ感じられる飲み口で最高に美味しかった。 料理もそれなりに揃っていて、小腹が空いていたので、ピザのマルゲリータと鶏肉のカルパッチョもを食べました。 マルゲリータは薄生地でサクッとしていて、好みの感じで美味しく頂きました♪ 鶏肉のカルパッチョも非常に美味しくて、野菜やソースとの食べ合わせも良かったです。 その他には、自家製のベリーバターも。 レーズンバターのミックスベリーバージョンで、これはお酒がめちゃくちゃ進みます。 頼んではいませんが、生ハムの原木もあったり、自家製チョコレートなどもあり、BarならではのFOODに関するこだわりを感じます。 お店は大人な隠れ家感が強いですが、茶屋町にあるので割と若い方も多いのも印象的で。 価格もオーセンティックバーに比べるとかなり良心的。 雰囲気が抜群に良くて、一人でしっぽりとバーテンダーと会話しながら飲むこともできますが、デートや2次会などでの利用にもめちゃくちゃ良さそう。 飲み放題付きのコースもあるようで、貸切でのパーティなど主催したら間違いなく喜ばれますね^^; 店内は喫煙可でクレジットなどのキャッシュレスに対応してるのもありがたい。 良いお店を教えて頂きました。 また仕事帰りにでも寄ろうと思います。 ごちそうさまでした。
居心地抜群のイタリアンバルで、肉・野菜・生パスタなど厳選食材を使用した逸品に舌鼓
20241119 友達と飲み会 7人 久しぶりのイタリアン 初めて行きましたが 結構ボリュームも有り ピザ、生パスタまで 行けず 美味しく頂きました
【ランチ】お得な日替わりカレー750円~税込【食べ飲み放題】3,500円税込
前回サンプラザを訪れた時には無かったお店。 早速入店してみましたが、当たり~♪ ランチのAセットを頼みましたが 一緒に行った友達が辛いの苦手と言うことで カレーは普通味に。だいぶ甘め。 次は1人で行って辛いやつ食べたいです! 絶対美味しいと思う!! 飲み物はラッシーと迷った挙句、チャイにしました ( *^艸^)
《当日予約OK♪》鮮度抜群‼ 朝引き地鶏の炭焼き × 産地直送の馬刺しをご堪能
一人で行っても二人で行っても、いつも暖かくアットホームな雰囲気でお迎えしてくれる店です。 馬刺し三種盛り、焼鳥三種盛りは定番! その他のオススメは、つくね、せせりも外せない。 またふらっ〜と立ち寄ります! 今年見つけた1番の店です…☆
堺筋本町駅徒歩1分。《認定「近江牛」指定店》登録専門店ならではのお値打ち価格で
この日のランチは以前にネットブログで見かけて行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺いました…f(^_^; ランチメニューからそのネットブログで気になっていた限定10食の『近江牛100%ハンバーグ定食』のポン酢ソースをチョイスして程なくして着膳…(^_^)v 内容はメインにサラダに小鉢とお代わり無料のご飯に味噌汁又はわかめスープがチョイスできビジュアルは小ぶりな?ハンバーグが二個入り早速頂きましたがソースとの相性も良く肉肉しい粗挽き感もあってかめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く小鉢も箸休め的には丁度良く味噌汁も出汁がしっかりと効いていてとっても美味く何時もの様に腹が減っていたんで若かりし頃の様に…(笑笑)各々一回ずつお代わりで…(苦笑)二杯目ご飯も大盛りでペロリと平らげちゃう程で…(苦笑)この日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
【変幻自在×多彩な料理】をカジュアルにご提供!コースもアラカルト利用でも歓迎★
猫好きにはたまらない!黒猫さんモチーフのフレンチ店にお邪魔しました♪ 黒猫いっぱいで癒しの空間でした☆ 小さめなお店で、アットホームで気兼ねないフレンチにちょうど良いです。 カウンター席でフレンチの厨房が見えるのが面白い(^.^) 店員さんの様子見ながら声かけもできます。 誕生日お祝いに¥6500のWメインディナーコースで。 詳細メニューと口コミは下にて。 王道フレンチではなく創作系フレンチで、見た目・味・食感どれも楽しめました☆ 合計3店舗の系列店があり、各店メニューが違うそうです。またどちらか伺いたいです♪ ------------------------------ ■アミューズ ・とうもろこしの冷製ポタージュ オリジナルポップコーンと五色あられと一緒に あられがパチパチ面白美味しい♪ ■パレットオードブル ・ずわい蟹と本マグロ、アボカドのタルタル セルクル仕立て ・淡路島産鱧の蒲焼き風 ・枝豆の冷製茶碗蒸し カリカリベーコンと一緒に ・長崎県産かんぱちのカルパッチョ 生姜とマスタードのソース ・天使海老のかだいふ巻き揚げ トマトの冷製スープ添え ・愛媛鶏のコンフィ 焼き鳥仕立てに ・イカとブラックオリーブの合えものは夏の定番 ・カレードリアを黒猫風にアレンジ とてもこだわりを感じました! 見た目から楽しめます♪自家菜園風が本当に植えてるみたいで小さ可愛い♪ ■お魚料理(下記からお選びください) ・高知県産鰹のポワレ ☆淡路産鯛のポワレ ムール貝の酒蒸し ・オマール海老のポワレと夏野菜 ■お肉料理(下記からお選びください) ・福岡県産もち豚のロースト パインステーキとパプリカの酢豚仕立て ・仏産鴨のロースト ・蝦夷鹿とベビーコーンのロースト ・宮崎県産黒毛和牛のローストビーフと夏野菜を和風ソースで ・宮崎県産黒毛和牛ホホ肉の韓国風チゲ鍋仕立て 温泉卵と一緒に ☆宮崎県産黒毛和牛と北海道のいくらとウニをたっぷりと 赤ワインとわさびの和風ソースで ※上記のメニューは+1000円でフォワグラのステーキトッピングも可能でございます ・宮崎県産黒毛和牛とフォアグラのロッシーニ トリュフとマディラ酒のソース ・黒猫トマトラーメンを始めました メイン両方とも、とても美味しかったです♪ ■デザート(下記からお選びください) ・豆乳と生クリームの濃厚プリン 黒糖のキャラメルソースと一緒に ・ガトーショコラ ・フォンダンショコラ ・バニラたっぷりクレームブリュレ ・黒猫オリジナル旬のフルーツとカスタードクリームの最中バーガー ☆夏のトロピカルフルーツを「升(マス)」にたっぷりパフェ仕立てに 黒猫ちゃん可愛い♪ですが私のチョイスミスで…トロピカルフルーツやお抹茶&チョコの組み合わせが思ったほど好みでなかったです(>人<) また機会があれば、お次はブリュレいただこうかな♪ ■コーヒー 又は 紅茶 ■パン
【昼飲み大歓迎】串料理と豊富な焼酎が自慢!こだわりの朝挽き鶏の炭火焼鳥♪
20220524 OFF会 2軒目かな 備忘録です 美味しく頂きました
難波・心斎橋からも近く!!デートで大人気の本格的なマジックが見れるマジックバー
ユニバ過ぎる店内でユニバ以上に楽しい空間でした!こんなバーが難波にあるの知らなかったです!もっと沢山の人に知ってほしいです ユニバって空間だけでもワクワクするのに マジックのレベルは、さらに、その上を行きました!!! 女子会にオススメってあったので女子会で 利用しましたが、みんなリアクション芸人かってくらいにリアクション大きめで良い意味で疲れました笑 彼氏が出来たら彼氏とも来たい 出来たらの話し笑 でも、また絶対誰か連れて来ます! ありがとうございました!!
【石橋阪大前駅エリア:大人の隠れ家BAR】クラゲのいるお店
綺麗な店内で落ち着いて過ごせました! 少し疲れていたのでクラゲをみていて癒されました(^^) リフレッシュしたい方におすすめです! デートで行くのも良いと思いました! 店長の立ち振る舞いも気持ちよく話も楽しかったです!! これからも通わせていただきます♫ #クラゲ
大手通りに位置する開放感溢れる店内で、本格スペイン料理の数々を
田舎風パエリアランチ。
【東梅田駅すぐ】 気軽に立ち寄れる♪炭火で炙る国産鶏の焼鳥や約20種の焼売が自慢
#味を選べる #焼売の種類豊富 #食のエンターテイメント #腹ペコだったので #肩肘張らずに飲めるメンバーと #昼から飲める #目でも楽しめる料理 #蒸したてでホカホカ #中華 #焼売 #ワイワイした雰囲気 #駅近で嬉しい #アルコールの種類豊富 #レトロな牛乳瓶が可愛い #タブレットオーダー
【#ポン酒タグラム】谷町六丁目すぐ♪月替わりの日本酒と豊富なお料理を味わい尽くす
なかなか来ることがない谷町六丁目エリア、谷六に来ることがあれば寄りたいなぁとBMしてから数年が経ち、ようやく訪問できました(>ω<) こちら、 谷町六丁目に佇む隠れ家日本酒Bar。 常時約60種類を取り揃え毎月全ての日本酒が入れ替わり、月によっては東北や関東などエリアを変えて地酒を仕入れられているので、毎月新しい日本酒に出会える楽しみも。 選びぬかれた日本酒だけでなく、それに合う計算され尽くしたアテも豊富。 何より空間がオシャレ。 クールで無機質な洗礼された空間で、カウンターのみ15席は開店から早々と満席になってました。 日本酒↓ ■れつ 純米大吟醸 ■メロン 3.33 ■十四代 アテ↓ ■名物アラカルト盛り合わせ(1500円) ホタルイカアラビアータ、キウイ安堵カッテージチーズ、コーンビーフわさび漬け、洋風白和え、カツオの塩タタキなど。 日本酒はあまり詳しくないのですが、日本酒に関する情報が豊富で話を聞くだけでも日本酒がすすみますね。 知識だけでなく情熱も凄いっ。 アラカルト盛り合わせは11〜12品で1500円とお得、これだけで満足出来るクオリティです。 近くにあったら常連になってるなぁ。 また谷六に来ることがあれば寄ります!
【女子会に最適】ブランド豚と黒毛和牛のしゃぶしゃぶ食べ放題と飲み放題が楽しめる
会社近くでランチ。 #空 舞茸の天丼いただきました! すごい量の舞茸〜 1パックまるまる入ってるぐらいの量です(^_^) ご飯の量もとても多くて夜中までお腹空かなかった笑 天ぷらへサクサクでカラッとあがっていて とっても美味しかったです! 隣の人が食べてた カレーうどんもめっちゃおいしそうでした!
大阪 女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!