更新日:2025年01月12日
北新地のインターテイメント海鮮居酒屋
いつぞやの3軒目。 最近、いやここずっと元気の無い後輩と。 頂鯛は北新地にある®️★3の人気店です。 健康診断もあるのでトマトチューハイを注文。 お腹もいっぱいだったので、つまみにピザを注文。 店内は明るくて、おしゃれ。店員さんの接客も感じ良く人気なのも納得です。 軽くつまむはずのピザが美味しく、1枚、2枚と結局私が半分くらい食べてしまいました。 次は1軒目にまた利用したいと思いました。
味、価格ともに魅力的な魚介・海鮮のお店
「いわ志」で、お寿司とお酒を楽しむ!! 今日は、お寿司を食べよう!!ということで、福島の「いわ志 本店」さんへやってきました。 こちらのお店は、階段で4Fにあがったところにあります。 まずは、プレーン酎ハイで乾杯!! 料理は、 〇カニ茶碗蒸し 〇鮨八貫 ・剣先イカ ・金目鯛 ・赤貝 ・キンキ ・シマアジ ・車海老 ・コハダ ・漬けマグロ 〇太刀魚塩焼き 〇和牛柚子餡かけ 〇鮨7貫 ・平目 ・カツオ ・サワラ ・中トロ ・穴子 ・雲丹 など 〇赤出汁 美味しいお寿司にお酒も進んで、 ・角ハイボール ・紀土 ・雨後の月 といただき、楽しく酔っぱらいました。
クリエイティビティーあふれる和洋中エスニック料理が常時100種以上
友人との月1ランチ定例会 今日は友人がテレビでハイヒールモモコのイチオシのレストランにいってみたい‼️ とのたっての希望で 源氏さんに行って参りました。 JR新今宮駅で待ち合わせて阪堺電車に乗りました。あ!駅のすぐ向こう! 11時30分オープンなのに、既にお待ち頂いていらっしゃる方々が! 凄いですね。 待つこと数分で入店させて頂きました。 私達はカウンター席に。 オープンキッチンだったので、そのライブ感楽しめて逆に凄い楽しかったです。 料理人の方々はマスター含めて12名 各自ぱーとに別れているらしくテキパキと仕事されていました。 見えるだけに凄い安心感あって良かったです。 グルメの友人はジュエルロブションさんのお店と雰囲気似ていると絶賛していました。 前菜盛りに始まり カボチャのスープとパン タラの白子とアサリのトマトパスタ。 メインは肉と魚料理からサーロインステーキをチョイス 柔らかくて美味しかったです。 ここで、デザートがついていないことに気がつき、Ssizeの盛り合わせを注文しました。 しかし、これが間違いの元だったのかな? その後、ご飯、味噌汁、漬物。 え? 紅茶、珈琲の後にデザート盛り合わせはテンション上がりましたが、ご飯、味噌汁、お付けもの、かなり美味しかったのですが、その後のデザートはキツかった⤵️ 友人は何でご飯と味噌汁、漬物なん? お腹パンパン! そこで私達は帝塚山からハルカスまで、歩く事にしました。 一時間半掛かりましたが、よい運動になりました(笑) たまにはいいかもね? 汗だくになりハルカスの喫茶店でレモンスカッシュのんでまったりしました。 今日もご馳走さまでした。 お疲れ様です
7種のお塩で最高級のお肉を
祝⭐︎1000投稿達成。 約6年間、書き続け(目的は備忘録)やっとこさ大台に乗りました。 これからも、1店舗1投稿で、とにかく新規開拓し続けていきたい! そして、まだまだ行きたい店はある。 全く痩せれませんwww ということで、記念すべき1000投稿目はやはり、難波焼肉の重鎮、なか田さん。 接客×空間×料理。どれも素晴らしい。 気遣いで完璧な接客に、綺麗な店内。 料理も肉質は当然ながら、塩にまでこだわる。 コースでの楽しみだったが、量が意外と多く、さらに腹パンの状態になり、食べれなかった…。 もちろん、満足度は高いです。 調理も全て店員さんが気配り、調理をしてくれるので最高な状態で食べれます。 ご馳走様でした! #大阪 #難波 #なんば #ミナミ #焼肉 #本物の焼肉があるお店
お洒落な空間で、ミシュラン3ツ星のスペイン料理を楽しめるお店
【激うまし】食べログ4.28 谷町四丁目のFujiya1935さん訪問。大阪の代表するミシュランの名店。全てにおいて申し分のないこちらでは、おもてなしも完璧にこなされる。バターからデザートまで楽しませてくれる。トリュフは圧巻。
辛い物好きにはたまりません、ボリュームとコスパの四川料理のお店
天満駅から車道を渡った辺りにある中華屋さん いつもいっぱいでわちゃわちゃしてますw 2階もあるみたいですね 一階は全てテーブル席でした ランチメニューから ■日南もち豚となすの炒め900円 来ました!メインの他にサラダ、冷奴、餃子、ご飯、スープという豪勢なランチ ご飯はお代わり一回無料 まずスープから しっかりと美味しい メインは 本格的な味で好み 餃子もかなり美味しい 店主さん?良い方で、うちわを配ったり、ご飯のお代わりすすめてきたり、接客もよき! 大人数で来てシェアしたいな ご馳走様でした*\(^o^)/*
クオリティも量もたっぷり、米国産熟成肉が食べられる店
東京六本木の初ウルフギャングでこのお店の虜になり、その一週間後に大阪梅田ルクアにある同店へ お店が六本木店に比べて狭いのはしかたがないのですが、女性スタッフの接客は経験値が少ないのか…楽しくなく残念でした これまで
ローストビーフとシュリンプが絶品、記念日に利用したいステーキのお店
友人の結婚お祝いでランチに行かせて頂きました❤️ストロベリー&ホワイトチョコレートフェア最終日でした✨お肉は間違いなく美味しく、ビュッフェのサラダのお野菜も、デザートのひとつひとつがとても美味しかったです❤️サプライズのデザートプレート登場で友人はとても喜んでくれました✨記念写真のスタッフさんからのメッセージと、おもてなしのサービスが素晴らしかったです✨ハービスエントのラグジュアリー空間も素敵です✨happyな時間となりました(^^)❤️ ありがとうございました✨また来よ♪ #記念日はここで #ラグジュアリーな店内 #ストロベリーホワイトチョコレートフェア #接客が丁寧 #スイーツ女子 #イチゴたっぷり #リピート決定
桜橋ボウルの裏、浪漫倶楽部の地下にある素敵スペースな居酒屋さん
久々の6人プチ同窓会 ネットで探してチョイスしましたが、改めて見ると15年くらい前に使ったことあるお店でした。 食はちゃんと美味しく料理されて お酒もまあまあ種類あるし 5500円くらいで満足満腹
魚介類をはじめ、とびきり新鮮な食材を惜しげもなく使うお寿司屋さん
上にぎり 1200円税込 ※握り8貫、巻き2貫 小鉢、茶碗蒸し、赤出し ※まぐろ、いか、鰤、海老 帆立、数の子、いくら、うなぎ、かっぱ ※ランチタイムメニュー ※ランチメニュー 平日は 11:00~14:00 LO 14:30 ※他、海鮮丼、うな丼、鉄火丼、海老天丼 ※鮮魚 ※寿司 ※ネタショーケース ※2階まであり全80席 ※長堀橋駅近く ※梅田 お初天神にもお店あり #大阪府 #大阪市中央区 #長堀橋駅 #心斎橋駅 #丼もの #ランチメニュー #新鮮 #クレジットカードOK #公式ホームページあり
非日常を味わう融合レストラン◇ イタリアン・日本料理・バーがワンフロアに
本日、2度目のゼックスウエストさん!諸事情で料理の写真は撮ってませんが、生演奏もやってて雰囲気は凄くいい店ですよ〜!
窯焼きのピッツァが大きくて最高。世界第6位のナポリピッツァで名高いお店
天満駅から少し南東に歩いたとこにある人気イタリアン カウンターとテーブル席多数 ■マルゲリータDOC 2700円 前菜はローストポーク、サツマイモのハニーマスタード和え、イカのレモンなんとか 美味しい〜 マルゲリータは直径30センチほどで石窯焼きの本格派 パリッとしていながらモッチリとしている トマトの甘み、酸味とチーズのコクでめちゃくちゃ美味しい〜 かなり大きいけどあっという間に完食しましたw パスタも食べてみたいから再訪だ! ご馳走様でした*\(^o^)/*
【江坂駅徒歩3分】当日予約◎A5ランク黒毛和牛のみを厳選!その日一番の旨い肉を
江坂「哲」で、哲プレミアムコースを堪能!! 今日は、めっちゃ大雨のなか、ビショビショになりながら、江坂の焼肉屋「哲」さんへやってきました!! 今日のコースは、哲プレミアムコース(8470円、税込)です。 まずは、生搾りレモンチューハイで乾杯!! 【哲サラダ】 サラダのドレッシングの味がいいですね。 【キムチ盛合わせ】 キムチ盛合わせは、 ・白菜キムチ ・カクテキ ・オイキムチ の3種類です。 【哲炙りステーキ】 こちらのお店の名物「哲炙りステーキ」 黒毛和牛A5ランクをサッと炙っているので、 めっちゃレアで、お肉がめっちゃ柔らかくて美味しいです。 【葱タン】 大きなタンを両面焼いて、ネギを巻いていただきます。 ネギのシャキシャキ感、タンの味わいがいいですね。 【塩焼肉】 潮焼肉は、 ・カイノミ ・イチボ ・ヒウチ ・ランプ の4種類。 めっちゃお肉がきれいえ、食べる前からテンションがあがります。 【タレ焼肉】 タレ焼肉は、 ・肩ロース ・上バラ ・バラ ・ロース 肩ロースがめっちゃ脂がのって、ジューシーです。 【ホルモン5種盛り】 ホルモン5種盛りは、 ・上テッチャン ・マルチョウ ・レバー ・上ミノ ・センマイ レバーを軽く焼いていただくと、トロトロ食感でウマウマです!! 【クッパ】 〆の御飯は、クッパをセレクト!! 美味しく、いい〆ご飯になりました。
北新地駅エリアで絶対食べたいTKG、人気懐石料理店
イツメンとの忘年会でこちらに来店です! 北新地は美味しいお店がたくさんあると思いますが、こちらもまた素敵で美味しいお店でした! 店内も落ちついて、個室なのでゆっくりできます。 8000円ほどのコースにしましたが、女性にはちょうどいい感じ。最後の卵かけご飯もお腹いっぱいなのに食べられました(笑) 毎回は来られない値段ですが、お昼はリーズナブルみたいなのでお昼も行きたいです!
谷町に佇む何を食べてもおいしい、洒落た中華料理店
ランチ訪問。ラッキーにも待ち無し入店。選べるランチをオーダー。特製酢豚にスープはフカヒレにアップグレード。カリカリ衣の酢豚が程良い甘酸っぱいさタレに絡み絶妙な味。肉焼売と海老餃子も美味し。
ホテル日航大阪の地下にある熟成肉のお店
2024/8/31来店 ユッケ、石焼ビビンパ、冷麺小、但馬屋サラダ、極上テッチャン、三日月、特選カルビ、特選イチボ芯、ももみぞれ焼き、ナムル盛り合わせ、キムチ盛り合わせを食べました。 2023/9/3来店 ユッケ、キムチ盛り合わせ、ナムル盛り合わせ、塩タン、但馬屋サラダ、ももみぞれ焼き、冷麺、石焼ピビンパ、特選カルビ、三日月をいただきました。 2021/1/30来店 久しぶりの焼肉です。 今日は、但馬屋サラダ、ユッケ、キムチ盛り合わせ、ナムル盛り合わせ、特選カルビ、冷麺、石焼きピビンバ、特選ランプ、炙り寿司、タン、を頂きました。 カルビの脂がしんどくなってきたね。 2020/9/26来店 家族4人で来ました。 あっさりしたお肉では、わさびで食べる特選ランプ、まるしんがおすすめです。 冷麺は小でいいなぁ。 2020/7/26来店 一度家に帰り再び大阪方面へ。 家族3人で来ました。 三日月が1人前しかなかったので3つに切ってくれました。 わさびで食べるうちもものステーキが柔らかくあっさりとして美味しいです。 贅沢な1日やったなぁ。 2020/6/7来店 家族3人で来ました。 個室なので安心です。 三日月がなくて、それの代わりになるのがクラシタと言われました。 カルビは特選カルビがオススメです。 ユッケが美味しいなぁ。 2019/11/17来店 家族3人で来ました。 冷麺は中を注文して3人で割った方がオススメです。 石焼きビビンバもオススメです。 靴を脱がない席で良かったなぁ。 2019/7/21来店 個室になっているので周りに気を使わなくていいです。 個室にビールサーバーもあります。 三日月のお肉が美味しいです。 上着をしまえる場所もあるので焼肉の匂いもあまり付かないと思います。 予約して行くのが良いなぁ。
予約が取りづらいほど人気の隠れ家的な高級感が漂う鶏料理のお店
北新地「焼鳥市松」で、ミシュラン一つ星の焼鳥を堪能!! 今日は、予約していた北新地の焼鳥屋「焼鳥市松」さんへ!! こちらのお店は、ミシュラン一つ星のお店ということで、めっちゃ楽しみです!! まずは、レモンサワー(レモンリキュールソーダ割り)をいただきます。 【リコッタチーズのおでん】 チーズのおでんは初めて!!温かくて、あっさりと美味しくいただきました。 日本酒は、おまかせで、産土からいただきます。 【わさび焼き】 ささみのわさび焼きは、少ししっかり食感。 私はもう少しふわふわ食感が好きですね。 箸休めは大根のスライス、いいお酒のあてになります。 【肩肉】 肩肉は、大きくて食べ応えあり。 皮がジューシーでいいですね。 【うずら卵紹興酒漬け】 紹興酒に漬け込まれたうずらの卵はの濃厚な味わいで、 黄身がとろとろ。これは、お酒が進むクンです!! 【鶏もも肉生ハム】 鶏もも肉生ハムをブルーベリーと一緒にいただきます。 【手羽先薪焼き】 薪の香りが心地良く、食べやすいです。 【椎茸酒蒸し焼き】 椎茸の酒蒸し焼きは、めっちゃジューシーで味わい深いです。 【チキンパテサンドイッチ】 マスタードが効いていて、ボリュームもあって食べ応えがあります。 【焦がしたトウモロコシスープ】 トウコロコシの甘さと香ばしさがいい感じです。 【ホロホロ鳥揚げ焼き】 揚げた風味、味わいがよく、めっちゃ美味しいです!! 【名古屋コーチン籠焼き】 名古屋コーチンの籠焼きをポン酢であっさりといただきます。 【ネギマ】 【出汁巻き(サービス)】 サービスの出汁巻きは、めっちゃふわふわで美味しくいただきました。 【すなずり】 大き目のすなずりでコリコリ食感を楽しみます。 【河内鴨山椒あんかけ】 【肝】 肝は、とろけて、めちゃウマです 【白肝】 これは、やばウマですぅ。。。 【つくね】 つくねはレア焼きです 【背肝】 背肝はサンチュで巻いていただきます。 【ちょうちん】 ちょうちんが5個くらいぶら下がっていて、 これは、めっちゃ幸せ!!たまらない口福です!! 【こころ】 こころは、丸ハツで、めっちゃジューシーでウマウマです。 【きんかん醤油漬け】 また、幸せがやってきました!! 美味しい焼鳥に日本酒が進んで、 ・産土 ・寒菊 ・新政 ・磯自慢 ・鍋島 ・黒龍 と美味しくいただきました!! 【鶏ご飯】 【スープカカレー】 鶏ご飯が終わると、スープカレーもあるよとのことで、 ご飯を少しでいただきました。
大阪で行かねばならない名店イタリアンレストラン
久しぶりのポンテベッキオさん 行くとまず苦手な物を聞いてくださり シャンパンに乾杯 お肉が柔らかく最高に美味しかった デザートもどれにしようかいつも迷ってしまう笑笑 全部食べたい お腹いっぱいごちそうさまでした。
【おおいた豊後牛】本当に美味い最高傑作のお肉、そしてとろける旨味と共に安心を
本日、ちょっとした来客があり、夕方から会食で大衆肉酒場こだわり米匠さんへ!匠さんは、肉も美味しいし米もめちゃ旨だわ〜!匠さんの店は何回食っても最高です♪
絶品料理とともに上質な時間をゆっくり過ごせる創作イタリアンのお店
天気が良かったのでテラス席で 開放的でお洒落なテラスでゆっくりランチ♩ すぐそばを流れる川を見ながら食べるんやけど、 なんせ大阪の川ってドブ川やからちゃんと見たらあかんやつw ごはんは普通やけど雰囲気がいいから女子会におすすめ #子連れランチ#0歳児と外食
大阪 個室デートのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの個室デートのグルメ・レストラン情報をチェック!