更新日:2025年02月14日
≪三ノ宮駅徒歩3分≫ 手作りおばんざいでほっこり。厳選した酒も嗜める大人の隠れ家
今日は珍しく、お刺身もある感じ そして、久々の来店です。 ちょい飲み手帖も利用されてる方も居たりと、楽しい時間を過ごさせてもらいました。 日本酒やおばんざいもいただき満足です。 ご馳走さまでした。
原材料高騰のため一部メニュー価格に変更がございます。ご了承下さい。24/7月~
愛方とアトアに行く前にこちらでランチ。 オープンから僅か10分程で既に2回転目の待ち、、 私達の後から続々とお客様が押し寄せ行列になっていました。 愛方は日替わりランチ,私はだし巻き卵ランチ,どちらも1,300円 おひつご飯で提供されたご飯は艶々、おかわりも出来ます。 だし巻きはほんのり甘く,程良い加減の和風だしの餡がかかっています。アクセントにネギと生姜の甘酢漬けがトッピング。お味噌汁に小鉢のペンネや胡麻豆腐も美味しく大満足でした♪
ネット予約で予約不可の場合もお電話なら予約可能な場合がございます。
三田牛のすき焼き。 神戸三ノ宮のわた半でビジネスディナー。 今回は個室で三田牛のすき焼きです。最初はわりしたで、お肉をとろろで頂きます。 さすがにブランド牛ですね、脂がのっており、とても柔らかいです。 お肉は美味しいので、追加で2人前。 お肉をたっぷり食べてお腹いっぱいですが、〆はうどんで。やっぱりブランド牛のすき焼きは美味しいですね
激ウマ!期間限定!「鮨・酒・肴 杉玉 神戸北野坂」 【神戸・ナイト1件目】 2023.9.2(土)訪問 いろんなお寿司屋さんがこの1年で一気に増えましですが、こちらはダントツの人気店◎ なんせスシローの新業態やしいろんな意味で間違いない!知らんけど、ガォー!(笑) アップしてませんが初訪問から友達と一緒に何回も来てます。 今回の企画は9月1日から9月末くらいまでの「6周年まぐろ祭り」。 杉玉1号店の西宮北口店が6周年みたい。 ●メガハイボール659円←普通サイズよりかなりお得◎メガチューハイもあるよ。 ●本マグロの骨つき中落ち1,099円(税込) 2023年9月1日から9月3日限定! しかも1日10食限定! 超レア! キハダマグロに比べて本マグロは約4倍くらいします。 同じ量くらいで神戸新鮮市場でキハダマグロの中落ちはこれくらいの量で1パック580円で売ってました。そう考えると580×4倍=2,320円。それが1,099円!激安! 知る人ぞ知る価値、ガォー!(笑) ヤバいめちゃくちゃ美味しい♪ 肉も魚も骨の部分が1番美味しい♪ 違いがわかる人には刺さる味◎ 岩塩とピリ辛の胡麻油とわさび。 もっぱら岩塩と、わさびで。 ピリ辛の胡麻油と粗挽きの大根おろしはイミフでスルーしました、ガォー!(笑) 追加でシャリ&海苔219円(税込) パリパリの海苔にシャリを乗せたらさらにめちゃくちゃ美味しい♪ これは絶対お得です! 間に合うかな? 全国の杉玉でやってるみたいなんでゲットしてみて!ガォー!(笑) ごちそうさまでした、めちゃくちゃ美味しかったです♪また必ず行きます! オープン日 2019年7月17日 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #兵庫ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #杉玉 #Instagram #アメブロ #Twitter #Google #寿司 #居酒屋 #寿司屋 #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
扉付き完全個室有。接待や誕生日・記念日利用に最適♪神戸牛をお得な各種コースで。
久し振りに三宮で晩飯!Rettyで探しまくって見つけました! 神戸牛焼肉! ここはプロ野球選手やJリーガー等のプロスポーツ選手がよく来てるみたいでサインめっちゃありました! 取り敢えず名物はいっとけ精神で神戸牛焼きしゃぶと神戸牛ローストトロユッケ注文!他に特上ラムシン、特上ハラミ、特上ミスジ、特上塩タン注文! トロける〜バカうま〜(´•ω•`♡)もじもじ 神戸牛やから値段ははりますが美味い!美味過ぎ!高いから最後はご飯もので腹膨らませました( ̄^ ̄)ゞ #神戸牛 #焼肉 #有名人がよく来る #ローストトロユッケ #焼きしゃぶ
新鮮さにこだわった鮮魚の旨みを堪能できるお店
ビジネスでは本当にお世話になっている魚匠銀平。 この二ヶ月で道頓堀、北新地、そして三ノ宮を利用。 個室もあり料理も美味しく安心して利用できます。 仕事利用の為、写真は鯛の粗煮と旬の一品のみ。 仕事の話が盛り上がりお酒も結構頂きました。 土鍋で炊く〆の鯛めしは安定の美味しさ。 食べきれなかったので、パックに詰めて持ち帰りさせて頂きました。 【1】お付出し4種盛り 【2】お造り4種盛 【3】水と醤油だけの煮魚 【4】手作り豆腐 【5】天婦羅 【6】旬の一品 【7】名物!鯛めし(お椀もの・香物)
【ミシュラン掲載店】こだわりの食材を用いた〝 本格イタリアン 〟をご堪能ください
各線三宮(三ノ宮)駅から北、山手幹線から北。 賑やかな場所から少し離れた、不動坂沿いに佇むイタリアン。 木のあたたかさを感じる店内。 平日限定2時間飲み放題コースもあります。 この日は3人でアラカルトオーダー。 ◯自家製ピクルス¥550 パプリカ、玉ねぎ、きゅうりなど。 程よい酸味がウォーミングアップにピッタリ。 ◯鶏モモのハム仕立て¥770 くるんと巻かれ、しっとりとした鶏ハム。 ◯本日の海鮮カルパッチョ¥1,900 本日のお魚は鯛。 上にのった色んなハーブが香ります。 ◯鴨肉のゆっくり焼きベリーソース¥4,200 しっとりと旨みのある鴨肉、甘酸っぱいあるベリーソース。 ◯百日どりポルチーニ茸クリームソース¥2,400 ぷりっとした百日どり、ポルチーニの香り豊かでクリーミーなソース。 さすがミシュラン ビブグルマンとして掲載されたお店✨ 『IO RASSIC』のIOとは➡️私、RASSIC➡️らしく=私らしくという意味。 美味しい物を食べて笑顔になれる、私らしくいられる場所です。 #IORASSIC #イオラシック #ミシュラン #ビブグルマン #三宮イタリアン #三宮ランチ #三宮グルメ #神戸イタリアン #神戸ランチ #神戸グルメ
三宮駅から徒歩4分 l 斬新なアイディアと独創的な和食の数々に酔いしれる空間
阪急神戸三宮駅から北、山手幹線から南の北野フェニックスビルにある和食屋さん。 緑の暖簾をくぐってドアを開けると、緑の椅子に木目を活かしたぬくもりのある雰囲気。 厳選された黒毛和牛を使ったお料理が人気。 人気メニューの黒毛和牛ステーキ雲丹のせや、雲丹と黒毛和牛づくしコースもあります。 海外で経験を積んだシェフが日本のお寿司文化と新しい海外のお寿司を融合させた、ここにしかないオリジナル料理も魅力的。 シェフのセンスが光る独創的な料理の数々。 メニューにないもの、コースの要望などできる限り対応してくれます。 ◯つきだし 水茄子 ◯本日の造り盛り合わせ1人前¥1320〜 視覚から鮮度が伝わります。 鮪、伝助穴子、しまあじ、貝柱など。 ◯こべや巻き¥990 2種の鮪と長芋を海苔で巻いています。 刺身✕天ぷらの融合、刺身と天ぷらを一緒に食べているかのような感覚になる新感覚グルメ。 外はサクッ、中はトロッ。 ◯蟹と黒トリュフのグラタン¥1870 黒トリュフがまぶされたグラタンを、パンにON。 ◯雲丹とフルーツトマトの冷製パスタ¥2750 カッペリーニのトップには雲丹、まわりにはフルーツトマト。 キンッと冷えた冷製パスタは、これからの季節にピッタリ。 ◯1万円の塩むすび1個¥330 独立する前に修行していたお店で「美味しいおにぎり作ったら1万円出す」と言われ、1万円いただけた逸品です♡ にぎり加減が絶妙、口の中でほろっと崩れ塩加減も絶妙。 ꕤInstagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤTikTok https://www.tiktok.com/@nishiumaumauma ꕤYouTube https://www.youtube.com/@user-bg7iy1jv6m #カジュアル割烹こべや #神戸女子会 #神戸接待 #三宮和食 #三宮割烹 #三宮グルメ #神戸和食 #神戸割烹 #神戸グルメ #和食好きな人と繋がりたい #割烹好きな人と繋がりたい
地下鉄・新神戸駅直結!広々とした開放的な空間で、ホテルならではのブッフェに舌鼓。
神戸のモーニングはここが一番好きかも?@新神戸ANAホテル。 今回の宿泊先はこちらのANAホテル。 朝食だけで3000円ぐらいするんだからすごいなぁ。 こちらのホテルモーニングはとにかく種類が豊富だし オムレツもいつも通りシェフが目の前で作ってくれて 色々なトッピングもしてくれる。 ドリンクの種類も豊富だし、ここのモーニングが 三宮の中では一番好きかな〜? 美味しかった! #ホテルモーニング
創業80周年!老舗ならではの雰囲気の良さ!テイクアウトも受付中♪
4月は出会と別れの季節ですね。長年お世話になった方の送別会でサクッと食事。JR三宮駅に昔からあるニュートーキョー系列の居酒屋、ビアホールです。おつまみにミックスナッツと焼きそば(小)を注文。 お店は広く感染症対策もしっかりされてます。 こんなご時世の為、深酒はできませんが、久しぶりお世話になった方に会えて、話ができて楽しかったです。コロナで海外との往来が規制ある中、駐在員として赴任される方は辛いですね。 焼きそばも何気に美味しかったです!
名店で修行したオーナーが手がける、人気の牛タン専門店で極上の牛タン!
たん焼きの専門店です。 後輩にオススメされていったのですが、本当に美味しかったです。コースにすると、定番のものが色々食べれるのでオススメです。タン以外のちょっとした小鉢も丁寧でとても美味しかったです。
神戸三宮 英国パブ風レストラン&バー「オールドイングランド」
以前から二軒目でよく使っていたお店。 写真撮り忘れましたが、久しぶりに訪問。 イチローズモルト、美味しかった! #三ノ宮 #アイリッシュバー
最新情報はホームページをご覧くださいませ。
【三宮 雰囲気抜群のアクアリウムを眺めるお洒落レストラン】 今年の奥さんとのクリスマスディナーは三宮で店内にアクアリウムが施されていて、お洒落で別世界な雰囲気を味わえるこちらのお店にて!(๑˃̵ᴗ˂̵)/ 「AEDIFICA(エディフィカ)」さんに訪問ですヽ(´▽`) こちらのお店は他の方のご投稿で度々拝見していて是非一度来てみたいと思っていたお店!(o^^o) 雰囲気の良さげなお店なのでクリスマスディナーにて初訪問しました(o^^o) 北野坂より東に入ったビル。 1Fに高級寿司屋の「偉洲亥」さんがあるビルの2Fにあるお店です!(*^^*) 扉を開けると薄暗い店内に、背景の壁まで水草で覆われたアクアリウムで、外とは別世界の癒し空間を演出されています(*゚▽゚*) ご投稿で拝見した通り雰囲気抜群のお店です(๑˃̵ᴗ˂̵)b さらに今回は夜の22時からの3部で予約だった為か、他のお客さんがおらず、この空間を2人占め出来たのはかなりラッキーでした(^-^)v さて、これだけ雰囲気に力を入れたお店! 料理は大した事ないんじゃないの?っとお思いかもしれませんが... いやいや...! 全くそんな事ありませんよ(*゚▽゚*) 一皿一皿工夫が凝らしてあってなかなかのクオリティです(๑˃̵ᴗ˂̵)b テリィーヌの燻製煙で香り付ける演出しかり、メインのハラミステーキでローズマリーを燻して香りと味のマリアージュを作り出す組み合わせしかり!(//∇//) この立地と雰囲気+このコースで6500円前後はなかなか驚異的じゃないですかね〜( ゚д゚) 記念日やデート、深夜26時まで営業されてるので、奥のカウンターでゆったりと1人の時間を過ごすBAR使いってのもありかと思います!(o^^o) ここはまた1人使いにもチャレンジしてみたいと思います(*´-`) いいお店見つけた〜(*´∇`*) ご馳走さまでした〜(⌒▽⌒) #ネイチャーアクアリウムのお店 #雰囲気抜群 #料理クオリティ抜群 #コスパ最高 #記念日はここで #教えたくない隠れ家
【駅徒歩5分】神戸牛サーロインやヘレ、シャトーブリアンをご堪能下さい。
そばめしが食べたかったので神戸牛のそばめしとふわとろエビチリを頼みました。 メニュー名から神戸牛のステーキが乗ったものが出てくるかなと思いましたが牛すじを煮込んだ物でイメージと違いました。 ふわトロのエビチリもエビの衣がふわトロなのかと思っていましたが、素焼きで市販のエビチリソースがかかっていてだけで、ふわトロのオムレツが下にありました。こちらもイメージと違いました。 もう少しわかりやすいネーミングか写真を掲載して欲しいです。
神戸三宮駅5分◆市場直送の新鮮な海の幸をその場で調理!存分に堪能する"真の美味"
新鮮なお魚のお店、お通しの南蛮漬けも美味しい お刺身の盛り合わせと海鮮ユッケを注文しました。 一人で生け簀の時価は、ちょっと勇気が足りなかった どれも美味しかったです。 ご馳走さま
神戸北野の石畳の小路に佇む花と緑に囲まれた一軒家レストラン
赤と白を基調とした落ち着いた雰囲気のお店で、お料理は見た目からも楽しむことができ、とても美味しいです♪
本格的なお寿司も一品料理も充実、様々なシーンで使い勝手の良いお店です。
「ながり鮨」 【神戸・ナイト7件目】 2019.1.30(水)訪問 「ちょい飲み手帖」で訪問。 ※現在このメニューはありません。 コスパサイコー♪ めちゃくちゃ美味しい♪ ガォー!(笑) 『蔵出しシリーズ』 お蔵入りしてたんですが画像整理の為、蔵出ししました。 過去に訪問した事のある鉄人の備忘録ですのでご容赦頂ければ幸いです。 スルーして下さいね、ガォー!(笑) ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #インスタグラマー #ちょい飲み #1,000円 #ちょい飲み手帖 #日本料理 #寿司 #鮨 #三宮 #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
【1日限定6組】極上のブランド地鶏で、日常に彩りを添える現代の外食スタイル
JR三ノ宮駅西口から北、北野坂とフラワーロードの真ん中、『とけいや』さんの筋の北にある薩摩地鶏のお店。 上質な黒さつま地鶏は身がしまって脂ののりよく、抜群の歯応えと旨み❤️ 平日は中学生以上のみ入店可能。 日、祝日はお子様連れもOK。 この日のお目当ては、神戸×薩摩コース。 単品でも10000円はする、神戸牛のすき焼き。 それに神戸牛1口ステーキと牛どんまでついて12000円は破格! 来年には値上げしてしまいます(⤴️15000円予定) 今のお得なうちに、ぜひ食べてみて欲しい❤️ 【神戸×薩摩コース¥12000】 ◯季節の小鉢 ズッキーニとかぼちゃの煮物 ◯地鶏のお刺身 もも、むね、ささみ、ずり、はつ。 身がしまって脂ののりよく、抜群の歯応えと旨み❤️ 甘めのお醤油におろし生姜を溶いて。 ずりとはつにはすだちを搾って。 ◯地鶏の炭火焼 もも、つくね、せせり、ずり、心臓、肝、背肝、さつまいも。 スタッフさんが目の前の七輪で丁寧に焼いてくれる。 生姜が香るつくねや背肝が美味しい。 卓上の2種のお塩を付けて。 イタリア岩塩と海藻昆布、鹿児島坊津の釜炊きのお塩。 ◯トスサラダ しっとり地鶏のハム。 ◯神戸牛の一口ステーキ 鉄板で登場。 目の前でお醤油をかけてくれて、ジュウジュウ音を奏でる♫ やわらかで溢れる旨味❤️ ◯すき焼き(神戸牛×薩摩地鶏) 神戸牛と薩摩地鶏の贅沢なすき焼き。 白菜、ごぼう、えのき、椎茸、白葱、焼き豆腐、糸こんにゃく、お麩。 甘辛くとろける味わい❤️ ◯〆の牛丼 神戸牛の旨味と玉ねぎの甘さの贅沢な牛丼❤️ ◯デザート ラフランスソルベ さっぱりとして、〆に最適。 ꕤ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ꕤ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #薩摩地鶏吹上庵 #吹上庵 #鶏料理 #地鶏 #山椒鍋 #三宮ディナー #神戸ディナー #鳥の刺身 #地鶏の炭火焼 #神戸すき焼き #神戸牛 #三宮鶏料理 #三宮鍋 #三宮グルメ #神戸鶏料理 #神戸鍋 #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #鶏料理好きな人と繋がりたい #神戸牛好きな人と繋がりたい
【完全個室完備】 四季折々の美味しさ~心落ち着く和の空間で、天ぷらと和食を堪能。
北野坂から上がり中山手通を越えて不動坂へ入ったところすぐにある天ぷら料理屋。向かいにはスヌーピーホテルがあります。 お昼の大将お任せランチコースを。生ハムサラダ、お刺身に続き、お待ちかねの天ぷら。口コミ通り、米油の軽い仕上がりでサックリと美味しい。薄衣なので新鮮な素材の味がよく分かる。海鮮も野菜もジューシー。松茸がいただけたのは嬉しかった。〆の天丼を盛り蕎麦にも出来ると聞いて、蕎麦好きなのでもちろんそちらに。 更科の白蕎麦の喉越しが心地良かった。しかし何より、やはりここの少し甘めのダシが絶品なので、天丼はもちろん蕎麦つゆが美味かった〜。これで蕎麦湯が有れば完璧なんだけど、ま、ここは天ぷら屋だしね〜(^^;;
《コロナ対策強化中》[三宮駅スグ]和洋折衷の料理と焼酎が自慢の大衆居酒屋!
レモンサワー大好きな私のどツボやった!このフリージングレモンサワー!氷の代わりに凍ったレモンが入ってるからめっちゃレモンの味する⑅︎◡̈︎* あと1番美味しかったのがアボカドの豚肉巻き!甘辛のタレが合う* チキン南蛮とナポリタンも美味しいって聞いたから次頼んでみたいなぁ◡̈⃝︎⋆︎*
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ付近 飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!