更新日:2025年02月09日
メディア掲載多数!三ノ宮駅近くにある、死ぬまでには行きたい日本料理店
【神戸三ノ宮 三ノ宮随一の和食の鬼の住まう店】 怒られるかな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル←前回は変人って言ってた いや、もう料理の探求が凄すぎて、、、 なんて書けばいいか分かりません:( ;´꒳`;)w 映えは求めず兎に角、洗練された味を追い求める和食の鉄人の料理は上品かつ素材の味を最大限に引き立てる技術が素晴らしいお店と言えます(*´ω`*) Rettyでも色々な方がBESTを付けてますが、語るより食べてくださいと言いたくなるお店です( 'ω')b 是非一度ご賞味あれ(⊃ ´ ꒳ ` )⊃ ご馳走さまでした〜ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ Σ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ ニゲロ~!! #神戸三ノ宮 #1日3組限定 #完全予約制 #四季折々の和 #これは絶対食べてほしい #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #料理に合う日本酒 #日本酒の品揃え豊富
隠れ家みたいな雰囲気でアットホーム的な立ち飲み屋
美味い!安い!早い! がまさに実現している素晴らしいお店! 三宮のせんべろも悪くないですね。 おひとりさまでもゆっくりと楽しめる素晴らしいお店でした!種類ほうふだしいいですねー。 気に入っちゃいまして、食べすぎちゃったw 肉も魚も美味しい(^^)
原材料高騰のため一部メニュー価格に変更がございます。ご了承下さい。24/7月~
愛方とアトアに行く前にこちらでランチ。 オープンから僅か10分程で既に2回転目の待ち、、 私達の後から続々とお客様が押し寄せ行列になっていました。 愛方は日替わりランチ,私はだし巻き卵ランチ,どちらも1,300円 おひつご飯で提供されたご飯は艶々、おかわりも出来ます。 だし巻きはほんのり甘く,程良い加減の和風だしの餡がかかっています。アクセントにネギと生姜の甘酢漬けがトッピング。お味噌汁に小鉢のペンネや胡麻豆腐も美味しく大満足でした♪
◆三宮駅徒歩1分!!◆コスパ最強居酒屋『どんがめ』総本店!!働く人のオアシス
関西ツアー1軒目はハッピーアワー堪能だぃ! 199円のビールって、そらーのまな損するよね。 この後焼き鳥の予定だから手羽餃子のみで我慢我慢!
ネット予約で予約不可の場合もお電話なら予約可能な場合がございます。
三田牛のすき焼き。 神戸三ノ宮のわた半でビジネスディナー。 今回は個室で三田牛のすき焼きです。最初はわりしたで、お肉をとろろで頂きます。 さすがにブランド牛ですね、脂がのっており、とても柔らかいです。 お肉は美味しいので、追加で2人前。 お肉をたっぷり食べてお腹いっぱいですが、〆はうどんで。やっぱりブランド牛のすき焼きは美味しいですね
激ウマ!期間限定!「鮨・酒・肴 杉玉 神戸北野坂」 【神戸・ナイト1件目】 2023.9.2(土)訪問 いろんなお寿司屋さんがこの1年で一気に増えましですが、こちらはダントツの人気店◎ なんせスシローの新業態やしいろんな意味で間違いない!知らんけど、ガォー!(笑) アップしてませんが初訪問から友達と一緒に何回も来てます。 今回の企画は9月1日から9月末くらいまでの「6周年まぐろ祭り」。 杉玉1号店の西宮北口店が6周年みたい。 ●メガハイボール659円←普通サイズよりかなりお得◎メガチューハイもあるよ。 ●本マグロの骨つき中落ち1,099円(税込) 2023年9月1日から9月3日限定! しかも1日10食限定! 超レア! キハダマグロに比べて本マグロは約4倍くらいします。 同じ量くらいで神戸新鮮市場でキハダマグロの中落ちはこれくらいの量で1パック580円で売ってました。そう考えると580×4倍=2,320円。それが1,099円!激安! 知る人ぞ知る価値、ガォー!(笑) ヤバいめちゃくちゃ美味しい♪ 肉も魚も骨の部分が1番美味しい♪ 違いがわかる人には刺さる味◎ 岩塩とピリ辛の胡麻油とわさび。 もっぱら岩塩と、わさびで。 ピリ辛の胡麻油と粗挽きの大根おろしはイミフでスルーしました、ガォー!(笑) 追加でシャリ&海苔219円(税込) パリパリの海苔にシャリを乗せたらさらにめちゃくちゃ美味しい♪ これは絶対お得です! 間に合うかな? 全国の杉玉でやってるみたいなんでゲットしてみて!ガォー!(笑) ごちそうさまでした、めちゃくちゃ美味しかったです♪また必ず行きます! オープン日 2019年7月17日 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #兵庫ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #杉玉 #Instagram #アメブロ #Twitter #Google #寿司 #居酒屋 #寿司屋 #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
木のぬくもりを感じる店内で美味しい料理とお酒が楽しめる居酒屋
おすすめ料理(頂いた料理) :ワイン 雰囲気(大変良い・良い・普通):良い 接客(大変良い・良い・普通) :良い リピート:(必ず・かも・なし):必ず CP(大変良い・良い・普通) :良い 総合評価(5点満点中) :4 ひとこと:おでんも名物です。
お豆腐づくしでヘルシー。女性には嬉しい美容効果も期待できるお料理ばかり!
色んなお豆腐が楽しめる一汁十二菜ランチを注文。 大豆の甘味を感じられて、美味しかったです❤️ ヘルシーで体にも優しい
扉付き完全個室有。接待や誕生日・記念日利用に最適♪神戸牛をお得な各種コースで。
久し振りに三宮で晩飯!Rettyで探しまくって見つけました! 神戸牛焼肉! ここはプロ野球選手やJリーガー等のプロスポーツ選手がよく来てるみたいでサインめっちゃありました! 取り敢えず名物はいっとけ精神で神戸牛焼きしゃぶと神戸牛ローストトロユッケ注文!他に特上ラムシン、特上ハラミ、特上ミスジ、特上塩タン注文! トロける〜バカうま〜(´•ω•`♡)もじもじ 神戸牛やから値段ははりますが美味い!美味過ぎ!高いから最後はご飯もので腹膨らませました( ̄^ ̄)ゞ #神戸牛 #焼肉 #有名人がよく来る #ローストトロユッケ #焼きしゃぶ
当たり前に美味しいすき焼きが食べられる老舗店
帰省中に、母と娘の3人で訪問しました。 三ノ宮でフランス料理を食べようと思っていたのですが、とけいやが営業を再開したとの話を聞きつけたので、急遽こちらへ。 店の前に駐車場スペースがあるのも、年寄りにはありがたいです。 とけいやは、子供の頃からのお気に入りに加え、結婚前に妻が神戸に遊びに来た時にも連れて来た懐かしいお店です。 ビルに建て替わっていました。 モダンな感じ。 神戸牛のしゃぶしゃぶにしました。 まず、最初にいただいた魚の南蛮漬けが、カレー味で食べたことがない美味しさ。 感服です。 神戸牛は、厚みがありそれでいてとろける甘いお肉です。 ごまタレとポン酢も自家製の美味しさ。 味比べしようと思って追加肉を頼んだ黒毛和牛でも十分に美味しいです。 シメのきしめんは、職人さんが亡くなって提供できなくなったとのこと。 残念です。 気になった点としては、若干、ごまタレもポン酢も味が変わったように感じました。 昔の方がこのお店でしか食べられない新鮮な味だったように思います。 記憶違いかもしれませんが。
ミシュラン一つ星を獲得した、住宅街のおしゃれお蕎麦屋さん
新神戸駅から歩いて行ける距離にある蕎麦屋さん。落ち着いた雰囲気。蕎麦屋さんは、蕎麦の味や香りだけでなく、店の雰囲気も含めて大事な気がします。ゆっくり日本酒をなめたい気持ちになる空間でしたが、次の予定があったため蕎麦を啜るのみで、店を出ました。
ホウレン草が練り込まれている麺が独特、三ノ宮駅のそばにあるラーメン店
中央区・三宮「四宮軒」 【神戸・ナイト3件目】 2020.3.9訪問 この味がわかるのはラーメン店を300店舗以上食べ歩いた人しかわからないかも? 1発でわかったらアンタ天才だわ。 鉄人は2回目でわかった、ガォー!(笑) 神戸・京都・大阪・サッポロでラーメンを300店舗以上食べ歩いた鉄人が日本一美味しいラーメンと思ってます。 わかるかな、この味の深みや素材、ガォー!(笑) ただし、ラーメン(中華そば)の感じ方は人それぞれ。 十人十色、百人百様、千差万別…。 例えば、生まれた地域でも。 北海道と沖縄で生まれた人の味覚はハッキリ言って全く違うと思います。 関東と関西でも醤油味が違うようにラーメンは個人差がある食べ物だと思ってます。 あくまで鉄人の個人的な味覚の感想なんで、ガォー!(笑) 『蔵出しシリーズ』 お蔵入りしてたんですが画像整理の為、蔵出ししました。 過去に訪問した事のある鉄人の備忘録ですのでご容赦頂ければ幸いです。 スルーして下さいね、ガォー!(笑) ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #Instagram #インスタ #インスタグラマー #ラーメン #中華そば #日本一 #めちゃくちゃ美味しい #神戸立ち飲み #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
新鮮さにこだわった鮮魚の旨みを堪能できるお店
ビジネスでは本当にお世話になっている魚匠銀平。 この二ヶ月で道頓堀、北新地、そして三ノ宮を利用。 個室もあり料理も美味しく安心して利用できます。 仕事利用の為、写真は鯛の粗煮と旬の一品のみ。 仕事の話が盛り上がりお酒も結構頂きました。 土鍋で炊く〆の鯛めしは安定の美味しさ。 食べきれなかったので、パックに詰めて持ち帰りさせて頂きました。 【1】お付出し4種盛り 【2】お造り4種盛 【3】水と醤油だけの煮魚 【4】手作り豆腐 【5】天婦羅 【6】旬の一品 【7】名物!鯛めし(お椀もの・香物)
琴ノ緒町にある三ノ宮駅からすぐの海鮮料理のお店
JR三ノ宮駅の東口から北、地下にある洋食屋さん。 『三ノ宮産直市場』さんと看板が並んでいて、場所は一緒になっています。 海鮮などの居酒屋メニューも洋食も、どちらもオーダー可能。 ランチメニューはごはん、お味噌汁、香の物が付いて、ごはんとお味噌汁はおかわり無料なのが嬉しい。 [お刺身とだし巻き定食¥1,000(1,100)] 名物 ◯お刺身盛り合わせ まぐろ、カンパチ、真鯛、サーモン、剣先イカ、ホタテ。 ◯だし巻き ふんわりやわらか。 大根おろしと紅生姜が添えられています。 ◯ごはん かたさが絶妙♡ やっぱりごはんはひと粒ひと粒が感じられるかたさが好き。 ◯お味噌汁 ◯香の物 [MIXグリル定食A¥1,480(1,628)] +¥150豚汁に変更 ◯ハンバーグ ギュッと肉感的でやわらか。 ◯豚ヘレカツ ◯海老フライ ◯ごはん ◯お味噌汁 +¥150豚汁に変更 大根、ごぼう、にんじんなど具がたっぷり。 やさしい味わい。 ◯香の物 #神戸洋食グリル異人館 #三宮洋食 #三宮ランチ #三宮グルメ #神戸洋食 #神戸ランチ #神戸グルメ
三宮の隠れ家風焼き鳥屋さん
兵庫県、焼鳥と検索すると谷口、鶏一途、とり篠、梵讃と4番目に出てくる人気店。どれもオススメ出来るお店ばかり。 テーブル席の串は、持ち手が反対向きになる様にお皿に盛り付け。細かい所に気がきいてますね。 料理はおすすめコースのみです。私は当然追加しますけどねw 評判通りでめちゃ美味しかったです。 神戸に来たらリピートしたいお店です❗出身のアヒルも行ってみたいですが、予約困難らしいのでいつ行けるのやら?? 内容は以下の通り むね肉のたたき 比内地鶏メス もも肉のたたき☆ ももの方が弾力があります。旨味がバッチリ。美味しいけどちょっと繊維が残るかなぁ?? むね肉塩漬けと蛤のタルタル☆ 味が調和してて美味しい❗ むね肉の昆布締めの黄身和え☆ 下にはご飯が。これは赤酢のシャリですね。合わない訳がないw 鶏と蛤のスープ 肝☆ ねっとりしてて旨味が凝縮。日本酒のアテにピッタリ❗ ねぎみ☆ つくね スナップエンドウ☆ 砂肝 うずら玉子☆ 出汁の味がめちゃ染みてて旨い‼️ 手羽先 背肝 ももタレ せせりおろし添え☆ 焼きお握り 以下は追加で ささみ 皮 ぼんじり ふりそで ズッキーニ☆ パルメジャーノかけ ○お酒 生ビール 篠峯 無濾過生原酒 鍋島 純米吟醸 阿櫻 純米大吟醸 まんさくの花 きもと純米吟醸
【神戸・北野】淡路島の食材を使ったおでんと創作一品。自然派ワインとのマリアージュ
ランチ難民なりかけてたところ、看板を見て凸撃 よく分からんからスペシャルおでん出汁の鶏白湯らぁめん1400円 セット400円(島野菜とかわばた味噌、島の玉子丼) おお!ビジュアルがいいw ラーメンのスープは濃厚で旨味が凄い! チーズ巾着には梅も入っていて良いアクセント 淡路島産牛スジ串、めちゃ美味しい!! 塩レモンで味を変えながら食べると絶品です 玉子丼はTKGとも違う、語彙力無い自分には説明出来ない味 予約した方が良いかもですね ちなみに店員さん愛想無いです、無表情過ぎてアンドロイドかと思いましたwww ご馳走様でした*\(^o^)/*
三宮駅から徒歩4分 l 斬新なアイディアと独創的な和食の数々に酔いしれる空間
阪急神戸三宮駅から北、山手幹線から南の北野フェニックスビルにある和食屋さん。 緑の暖簾をくぐってドアを開けると、緑の椅子に木目を活かしたぬくもりのある雰囲気。 厳選された黒毛和牛を使ったお料理が人気。 人気メニューの黒毛和牛ステーキ雲丹のせや、雲丹と黒毛和牛づくしコースもあります。 海外で経験を積んだシェフが日本のお寿司文化と新しい海外のお寿司を融合させた、ここにしかないオリジナル料理も魅力的。 シェフのセンスが光る独創的な料理の数々。 メニューにないもの、コースの要望などできる限り対応してくれます。 ◯つきだし 水茄子 ◯本日の造り盛り合わせ1人前¥1320〜 視覚から鮮度が伝わります。 鮪、伝助穴子、しまあじ、貝柱など。 ◯こべや巻き¥990 2種の鮪と長芋を海苔で巻いています。 刺身✕天ぷらの融合、刺身と天ぷらを一緒に食べているかのような感覚になる新感覚グルメ。 外はサクッ、中はトロッ。 ◯蟹と黒トリュフのグラタン¥1870 黒トリュフがまぶされたグラタンを、パンにON。 ◯雲丹とフルーツトマトの冷製パスタ¥2750 カッペリーニのトップには雲丹、まわりにはフルーツトマト。 キンッと冷えた冷製パスタは、これからの季節にピッタリ。 ◯1万円の塩むすび1個¥330 独立する前に修行していたお店で「美味しいおにぎり作ったら1万円出す」と言われ、1万円いただけた逸品です♡ にぎり加減が絶妙、口の中でほろっと崩れ塩加減も絶妙。 ꕤInstagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤTikTok https://www.tiktok.com/@nishiumaumauma ꕤYouTube https://www.youtube.com/@user-bg7iy1jv6m #カジュアル割烹こべや #神戸女子会 #神戸接待 #三宮和食 #三宮割烹 #三宮グルメ #神戸和食 #神戸割烹 #神戸グルメ #和食好きな人と繋がりたい #割烹好きな人と繋がりたい
地下鉄・新神戸駅直結!広々とした開放的な空間で、ホテルならではのブッフェに舌鼓。
神戸のモーニングはここが一番好きかも?@新神戸ANAホテル。 今回の宿泊先はこちらのANAホテル。 朝食だけで3000円ぐらいするんだからすごいなぁ。 こちらのホテルモーニングはとにかく種類が豊富だし オムレツもいつも通りシェフが目の前で作ってくれて 色々なトッピングもしてくれる。 ドリンクの種類も豊富だし、ここのモーニングが 三宮の中では一番好きかな〜? 美味しかった! #ホテルモーニング
創業80周年!老舗ならではの雰囲気の良さ!テイクアウトも受付中♪
4月は出会と別れの季節ですね。長年お世話になった方の送別会でサクッと食事。JR三宮駅に昔からあるニュートーキョー系列の居酒屋、ビアホールです。おつまみにミックスナッツと焼きそば(小)を注文。 お店は広く感染症対策もしっかりされてます。 こんなご時世の為、深酒はできませんが、久しぶりお世話になった方に会えて、話ができて楽しかったです。コロナで海外との往来が規制ある中、駐在員として赴任される方は辛いですね。 焼きそばも何気に美味しかったです!
【三宮駅3分】大人空間で楽しむ、国産雌牛ステーキと旬のお造り&厳選ワイン
原価で提供! 平日限定! 期間限定! 1日10名! 予約不可! 連日開店前に完売! 事前予約の段取り魔な私ですが、そんな情報なので、鼻息荒く約1時間前にお店に到着⏰ 1番乗りでした✌️ ほっと、一安心 でも、外にベンチがあったのでお友達と近況報告のトークタイムであっという間に開店 元町商店街の人気の立ち飲み店、「楽酒」の系列でかつて立ち飲みだった酒場サカイをカウンターだけの「酒サカイ」へ形態を変え コロナ禍にオープンし、コロナ禍にその暖簾を降ろしました それから、約1ヶ月後の7月 「大人のための和フレンチのお店」としてオープンされました 今は平日のランチ営業のみ ランチは日替わりで2チームに分かれて五感で楽しめる内容が各チーム毎の力量の披露の場でもあります 12:00スタート⏰ お皿に何やら白い物が・・・ 年々目が悪くなってきてるので、小さいマカロンが先付けみたいに出てきたと思ったら・・・ おしぼりでした(笑)( ´艸`) そこから演出ね⤴ そして本当のひと皿目のプレート。 まず、目に飛び込んで来るのは まん丸お月様みたいな仕立て✨ 初めて目にした、ラグビー型のロロン南瓜で作られたしずく 口の中に入れるとプチっと弾け、生クリームとの混ざり心地いい味わい。これをワンスプーンで頂く❤斬新⤴⤴ おぉ、なるほどポタージュより南瓜感は無く、まろやかで美味しい アボカドと海老のサラダも、下の生地と食べるとパリっと弾ける音し、食感も抜群! エンドレスに食べれそうな味でした メインはサーロインの炙りに漬けイクラを散らした「二クラ✨」 目の前ですりおろした本わさびと、お塩、それに海苔の食感と風味が、口の中に入れると順番に追いかけてきて、喉を通る頃には頃には口福❤ 見た目より食べ応えありました お料理はかなりゆっくり目 しばらくして、土鍋で炊いてた炊き込みご飯が仕上がり、赤だしと共に出てきました 炊いてる横で、松茸を網焼きしその香りだけで秋を感じます 馨しい❤ 炊きあがりに松茸が面積を占めるくらい乗っていて、お米のかたさ、味付け、そこに松茸✨ 絶妙でした「うまい!」 9月21日は中秋の名月が満月 8年ぶりだそうです そして風水的にはキノコ類が運気アップ あとはツルの食べ物は神様との繋がりが強くなるバワーフードみたいです 今日のお料理には 南瓜、松茸、葡萄がありました✨ そんな事も意識されたお料理は、素晴らしかったです そして、2度同じが無い内容は貴重でした
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ付近 焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!