更新日:2025年02月15日
森のような入口をくぐると落ち着ける空間!三ノ宮のお洒落カフェ
友人とモーニングで利用しました! 店内は照明が落ちていて、座席の間隔もあるので、 落ち着いて食事ができます。 モーニングセットも種類があり迷いますが、 定番っぽいセットを注文。 アーモンドトースト美味しかったです! 野菜も摂れてヘルシーです。 ご馳走様でした!
神戸にある、王道の珈琲店
JR三ノ宮駅の東口から北へすぐ、2階建ての喫茶店。 他に中山手本店・北野坂店・阪急前店・元町店・ハーバーランド店・御影店・芦屋店・梅田店。 扉の左横にはフィラデルフィアスターミル・コーヒーグラインダーという大きなミル。 天井にはシャンデリア、シックな落ち着く内装。 この日は雨、入口で緑色のオリジナル傘袋をもらって入店。 ◯にしむらオリジナルブレンドコーヒー¥650 6種類の厳選豆を個別焙煎。 酸味が強め。 ꕤ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ꕤ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #にしむら珈琲 #神戸市中央区 #喫茶店 #カフェ #コーヒー #三宮喫茶店 #三宮カフェ #三宮コーヒー #神戸喫茶店 #神戸カフェ #神戸コーヒー #グルメ好きな人と繋がりたい #喫茶店好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #コーヒー好きな人と繋がりたい
珈琲専門店の2階にあるレストラン。毎週通いたいと思うほど素敵なお店
2024/1/19来店 初めて2階でランチを食べました。 テーブル席のみです。 貝のエスニックソース、かぶらのスープ、ハンバーグ、シーフードグラタンなどを食べました。 かぶらのソースが美味しいです。 コース料理とアラカルトと選べます。 2024/7/31来店 にしむらブレンドティーのアイスを飲みました。 2024/2/23来店 カフェハウストルテとホットミルクティーをいただきました。 2023/10/28来店 カフェハウストルテ、アプフェルシュトゥルーデルをいただきました。 2023/2/25来店 ホットミルクティーとガーディナルシュニッテンをいただきました。 2022/7/3来店 アイスミルクティーとガーディナルシュニッテンを頂きました。 2022/3/18来店 ホットミルクティーを頂きました。 2022/2/27来店 ホットミルクティーを頂きました。 2022/1/5来店 にしむらのブレンドティーを頂きました。 2021/12/27来店 にしむらのブレンドティーを頂きました。 2021/12/12来店 にしむらのブレンドティーを頂きました。 2021/11/20来店 にしむらのブレンドティーを頂きました。 2021/10/31来店 にしむらのブレンドティーを頂きました。 2021/10/2来店 アイスミルクティーを頂きました。 2021/9/25来店 ホットミルクティーとデュオショコラを頂きました。 2021/8/24来店 アイスミルクティーを頂きました。 2021/7/23来店 アイスミルクティーを頂きました。 2021/6/19来店 ミルクティーとケーキのセットです。 何のケーキだったかなぁ。 2021/5/30来店 アイスミルクティーを頂きました。 営業時間は20時までになっています。 2021/3/14来店 今回もブレンドティーを頂きました。今日は朝から間食も多かったので、ケーキを我慢します。 あー、食べたら良かったかなぁ。 2021/3/7来店 今回はにしむらのブレンドティーとデュオショコラを頂きました。 久しぶりのデュオやったなぁ。 2021/1/9来店 今日はにしむらブレンドティーと栗とショコラのクグロフを頂きました。 2020/12/20来店 今日もホットミルクティーとオペラを頂きました。 週一で神戸に来てるなぁ。 2020/12/13来店 ホットミルクティーとオペラを頂きました。 甘さ控えめのケーキやなぁ。 2020/11/22来店 3連休で街は賑わっていますが、このお店は静かですね。 ホットミルクティーとデュオショコラを頂きました。 今日の紅茶は一杯だけやったなぁ。 2020/10/31来店 にしむらのブレンドティーを頂きました。 中山手通りのお店より北野の方が落ち着けるなぁ。 2020/10/18来店 ホットミルクティーとデュオショコラを頂きました。 チョコレートの甘みが口に広がるなぁ。 2020/10/3来店 ホットミルクティーを頂きました。 果物が甘くて美味しいなぁ。 2020/2/23来店 初めて北野に来ました。 駐車場は周辺のパーキングです。 雰囲気が良くて落ち着けます。 オペラとホットミルクティーを頂きました。 おしゃれな街やなぁ。
23時まで営業!季節を感じる果実たっぷり、目でも楽しめるスイーツ
備忘録 神戸出張 ボッチで飲み。 の後のデザートはコチラで。 遅くまで開いているので何度か利用してますが、いつも絶品! 食べログ3.30 Yasログ 3.42 #絶品ケーキ #モンブラン
神戸三ノ宮近くにある落ち着いたカフェです。 得意先との打ち合わせに利用しましたが、店内はとてもおしゃれで落ち着いた雰囲気。 スーツを着たサラリーマンは場違いな感じもしますが、せっかくなので私はポットコーヒーと生カヌレを注文。ドリンクにはヴァルトのソフトクリームも付いてくるようです。 昼ご飯をたらふく食べ、この後もすき焼きなのに。 カヌレは表面の生地がカリっとしてますが、中はしっとりで今まで食べた中で1番美味しかったです。
ふかふか♪とろけるプレミアムパンケーキが大人気!(三宮駅徒歩5分ミント神戸8F)
ずっと気になってて、 やっと行けました! 限定のプレミアムパンケーキ♡ 14:30過ぎにお店に行ったら、待ち時間なく注文できました! ふわふわで、甘すぎず ぺろりと食べれました。 メレンゲというか卵の味が強い印象です☺︎ お店を出る頃には 行列ができてました。 美味しかったです♡ #食欲の秋キャンペーン #パンケーキが食べたくなったら #パンケーキ #カフェ
料理がハイレベルだと評判、おしゃれな空間が魅力のカフェ
今日までの兵庫で使えるクーポンが一枚余ってたので、三宮駅でパンを調達。 私すっかり忘れてたのに友達が教えてくれたよ。 こーゆーのほんっとうにありがたいの!!おかげでリッチに娘の家でランチ出来ました!
コーヒーと一緒にパスタやケーキ。朝から夜まで営業している、便利なカフェ
【神戸三ノ宮 駅近 ゆったりできるカフェ】 JR三ノ宮駅西口構内を出てすぐのカフェヾ(*´∀`*) 気取らずゆったり出来て朝はトーストやホットドッグなども美味しそう(*´﹃`*) 今回は待ち合わせのちょっとした時間潰しに利用(>ᴗ<) ・ホットコーヒ320円 ・バームクーヘン 260円 お値段も良心的( 'ω')b ご馳走様でしたゴチソ━(人>▽<。)━サマッ #三ノ宮 #カフェ #駅前の好立地 #店内広々
ナポリタン、オムライス、カレーが人気の気軽に入れるカフェ
乗り換え前に三宮で休憩です。 改札近くなので店前のザワザワした感じから 解放されます。 ホイップたっぷりのドリンク、甘くて美味しい✨ おしゃべりも弾み、長居してしまいました(^^; ごちそうさまでした♡
神戸市中央区にある三ノ宮駅からすぐのカフェ
芳醇なアゴ出汁の効いたカレー蕎麦は、こちらでしか味わえないですね。 その食材を全て購入して自宅で再現できるのも魅力的です。
階段には赤いクロス、調度品もそのまま!とてもレトロな雰囲気の珈琲専門店
【No.3682】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 素敵な場所のスターバックスです 北野に有る建物が神戸らしい建物なんです 時間が無くて店内ではお茶できませんでしたが テイクアウトしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 観光地の北野でダルビッシュ館に近い所に 有ります神戸に来られたら是非立ち寄って欲しい スターバックスです╰(*´︶`*)╯♡ #美味しいカフェ #ちょっと一息 #北野 #異人館 #北野坂 #スターバックス
神戸三宮徒歩3分★アツアツの小籠湯包を店内やテイクアウトでお楽しみください
夜中に小籠包の番組見てから 小籠包の口!!となれば! 雨だろうが行きますがな\( ˙▿˙ )/ あえての外席でアジア気分\/\/Wwʷ さて、まずは、ノーマル 台湾小籠湯包 粗挽き豚肉とスープばーばー! たまりまへんな。 お次は ほうれん草小籠包 バターとほんのり甘い味付け 続いて、牛肉小籠湯包 こっちは黒胡椒がピリッとくる ガッツン牛スープ ここに来たら 絶対的アイテム かに小籠湯包!!紅ズワイガニがいい味! ついでにエビ餃子もw と、なれば、 最後に 三ノ宮セット! 肉まん ど 焼売2種類! ふぃー、くーたくーた! #三ノ宮 #小籠包
最新情報はホームページをご覧くださいませ。
【三宮 雰囲気抜群のアクアリウムを眺めるお洒落レストラン】 今年の奥さんとのクリスマスディナーは三宮で店内にアクアリウムが施されていて、お洒落で別世界な雰囲気を味わえるこちらのお店にて!(๑˃̵ᴗ˂̵)/ 「AEDIFICA(エディフィカ)」さんに訪問ですヽ(´▽`) こちらのお店は他の方のご投稿で度々拝見していて是非一度来てみたいと思っていたお店!(o^^o) 雰囲気の良さげなお店なのでクリスマスディナーにて初訪問しました(o^^o) 北野坂より東に入ったビル。 1Fに高級寿司屋の「偉洲亥」さんがあるビルの2Fにあるお店です!(*^^*) 扉を開けると薄暗い店内に、背景の壁まで水草で覆われたアクアリウムで、外とは別世界の癒し空間を演出されています(*゚▽゚*) ご投稿で拝見した通り雰囲気抜群のお店です(๑˃̵ᴗ˂̵)b さらに今回は夜の22時からの3部で予約だった為か、他のお客さんがおらず、この空間を2人占め出来たのはかなりラッキーでした(^-^)v さて、これだけ雰囲気に力を入れたお店! 料理は大した事ないんじゃないの?っとお思いかもしれませんが... いやいや...! 全くそんな事ありませんよ(*゚▽゚*) 一皿一皿工夫が凝らしてあってなかなかのクオリティです(๑˃̵ᴗ˂̵)b テリィーヌの燻製煙で香り付ける演出しかり、メインのハラミステーキでローズマリーを燻して香りと味のマリアージュを作り出す組み合わせしかり!(//∇//) この立地と雰囲気+このコースで6500円前後はなかなか驚異的じゃないですかね〜( ゚д゚) 記念日やデート、深夜26時まで営業されてるので、奥のカウンターでゆったりと1人の時間を過ごすBAR使いってのもありかと思います!(o^^o) ここはまた1人使いにもチャレンジしてみたいと思います(*´-`) いいお店見つけた〜(*´∇`*) ご馳走さまでした〜(⌒▽⌒) #ネイチャーアクアリウムのお店 #雰囲気抜群 #料理クオリティ抜群 #コスパ最高 #記念日はここで #教えたくない隠れ家
お魚・野菜などのバランス良い手作り料理、女性に人気の定食屋さん
鮭ブーム続いてますw あら! なんかちょいと 店のレイアウトかわったやんw 入ってみるか。┣¨‡┣¨‡ 頼むははサーモン生姜醤油ソース ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ めっちゃ分厚い!!! 鮭欲満たされるぅ!! 付け合せの野菜はなんぞ?な感じでしたが笑 サラダにのせてくれたらいいのにw 個人的主観ですw まぁ、鮭、この分厚さでなら、 良き(๑•̀ㅂ•́)و✧ #三ノ宮 #ランチ #OPA2
JR三ノ宮駅から北、山手幹線と北野坂の交わる少し北東に入ったPEANUTS HOTEL1階のカフェ。 元々あったビルをリノベーションしています。 3階はレストラン、4・5・6階はホテル。 ソファにはスヌーピー、壁にもスヌーピー。 スヌーピー好きはもちろん、そうじゃなくてもウキウキしてきます♪ Sugarもスヌーピー。 《エビアンコーヒー ICE¥450》 《エビアンコーヒー HOT¥450》 コクがあってすっきり✨ HOTは紙コップ、ICEはプラスチックのテイクアウトできる容器。 他に ホットドック¥510 チョコチップクッキー¥420 ピーナッツバターミルクセーキ¥750 ルーシーのホームメイドレモネード¥510 食器やタオルも販売していて ホームメイドレモネード180ml¥1300 アロマエッセンシャルオイル¥2300 なども 3階は PIZZA¥1500~ PASTA¥1600~ アメブロ、更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #PEANUTSHOTEL #スヌーピー #カフェ #食欲の秋投稿キャンペーン
台湾まぜそば990円、ソイチャイティーラテ680円。どちらも美味しい。チョコレート以外の甘い物が苦手な私には、そばもラテも少し甘めの味。同僚達は年齢問わず、どれも美味しいと言ってました。
神戸市中央区にある三ノ宮駅からすぐの洋菓子店
明日のおやつに買いました❤️ 本当はあんこの入ったパンを買いたかったけど、帰りの時間には閉まってた(;ω;) マネケンってポピュラー過ぎるから、興味無かったけど、とにかく明日のおやつ!って思って買いましたヾ(*>∀<)ノ゙ギャハハ ✨びっくり!✨美味しいです✨ しかも1個200円しない✨ この味で、この食べ応え、大きさ、それで1個190円? 神✨✨✨✨びっくり!笑 もーねー遊び過ぎて、一緒の人がすこぶる元気 2月、徳島まで遊びに来た時は、オールでカラオケ付き合わされて死にました その人と三ノ宮だったので、疲労と空腹感がやばくて 餃子2人前と立飲み1軒じゃぜんぜん足らなかった! 帰りのバスの中で完食!ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)ギャハハ 美味しかったなー✨✨人気なのも納得✨ 素直にこれからはマネケン✨買って帰ります❤️
神戸市中央区にある三ノ宮駅からすぐのバー
バレンタインだったため、苦手なチョコパフェを攻めてみたが、なんと、酒と一緒のおかげか、完食できました!!! 構成はチョコ、ナッツ、ベリーなので、ザ・チョコレートではなく、食べやすかったです。 お通しのマカロンもグッド! 次はモンブランパフェ!
久しぶりに地元の夜。こんなお店が出来てたなんてビックリ! 美味しかったです。
期間限定のメニューが人気、静かな雰囲気のカフェ
JR三ノ宮駅から東、ダイエー2階にあるカフェ。 この日は期間限定のパンプキン スパイス ラテ狙い。 2022年9月21日(水)~2022年10月31日(月)まで。 アメリカで2003年秋に初めて発売され、今では海外の多くのスターバックスで毎年多くのファンが心待ちにしている秋の風物詩ともいえるビバレッジ。 クリーミーで甘みのあるパンプキンの味わい。 日本では昨年15年ぶりに発売され大好評。 ○パンプキン スパイス ラテShort ¥510 Tall ¥550 Grande ¥595 Venti ¥640 エスプレッソとミルクを合わせたラテに、パンプキンスパイスフレーバーソースを加え、ホイップクリームとナツメグをトッピング。 アメリカの家庭ではおなじみのパンプキンパイをモチーフにした一杯。 クリーミーで甘みのあるパンプキンに、ナツメグなどのスパイスフレーバーをアクセントにした、秋を感じる味わい。 ○Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #スターバックスコーヒー #スタバ #カフェ #パンプキンスパイスラテ #ラテ #エスプレッソ #ナツメグ #三宮カフェ #三宮スタバ #三宮グルメ #神戸カフェ #神戸スタバ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #朝ラン #ランニング #ランニング好きな人と繋がりたい #神戸マラソン #おかやまマラソン #筋トレ #筋トレ女子 #ゴールドジム
三ノ宮駅 夜カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
三ノ宮駅の周辺駅を選び直せます