更新日:2025年02月07日
たっぷりの野菜と牛肉をベースに16種類のスパイスが織りなす絶妙なハーモニー。
以前神戸旅行のラストに食べて、腹パンなのにすごく美味しかったサヴォイカレー❗️ お土産に買ってきてもらいました♪ 野菜や果物と牛肉の旨みが効いてるー♡ 家庭的欧風カレーっぽい雰囲気かもしながら シャバさとスパイス感が 本格プロクオリティカレーです★ また食べたいなぁ。 ちなみにご飯は公式ホームページ記載の方法で炊きました。
神戸市三宮町で人気の美味しいそばめしの専門店
初訪問! そばめしセット 1,050円 そばめしが量もちょうど良く無茶苦茶美味しかった♫ セットの一品も美味しかった! 再訪確定♫
神戸では有名な優しい味わいのだしで食べるふわふわの明石焼きの専門店
あっさりした出汁で食べるたこ焼き、明石焼き。 ふわふわの卵の中にタコが入っていて、食べやすいです。 急いでいたのでちょっと寄って軽くいただく。 小腹がすいた時にちょうどいいお店です。 ご馳走様でした。
ご飯が美味しいお店
兵庫県神戸市。 三ノ宮のラーメン屋の中でも目立つ位置にあります。 今回は 赤賀正 注文。 割とさっぱりめの豚骨ベースで見た目ほどは辛く無いです。 位置的にも行きやすいんで繁盛してますがその分若干お値段高めです。 まぁ好きな人は好きかも。 #兵庫県 #ラーメン
しっかりとした肉みそとクセのない辛みが食べやすい担々麺がウリのお店
激辛3️️️担々麺に味玉プラス、を頂きました!美味しかった でも、後から結構お腹に辛みが効いてきたかも。。。
外観は高級感のあるスタイリッシュな外装の広島風冷やしつけ麺のお店
3辛3玉1600円なり^ ^ 体調のせいなのかめっちゃ辛く感じた ほんでさすがになかなか麺減らないw でもキャベツ、チャーシュー、ねぎ、きゅうりが乗ってるので味変しつつたまに麺のみも食べなんとか完食 なかなか食べられる機会ないけどたまに無性に食べたくなります
元町商店街の中にある美味しいスープカレーのお店
元町駅のもう少し西側にあるスープカレーのお店につれていってもらいました。 昔、北海道で食べたスープカレーがいまいちだったので、それ以来そんなにすきじゃなかったスープカレーですが、ここおいしかった!! メニューもたくさんあって、スープもココナッツベースとか、出汁ベースとかトマトベースとか選べます 辛さもかなりの刻み方で選べて、辛いのが好きな人は果てしなく辛いのを選べます わたしは中辛よりもちょっと辛めの4辛でココナッツベースの神戸カレーにしました! ざんぎカレーもおいしそうだったなぁ わたしが出会ったスープカレーのお店のなかでは一番おいしかったです
トアウエストの隠れ家カフェ。季節に応じたかわいいスイーツをご用意しております
愛車BROMPTON点検の際に訪問しました。 おすすめのローストビーフカレーとチャイを注文。 カレーは見た目よりスパイシー、分厚いローストビーフの存在感に感動。メニューの「ナイフで食べる」の表現がぴったりすぎる。 #食器がお洒落
点心からマニアックな逸品まで揃う激辛麻婆豆腐が人気の中華料理店
三宮出張の折に一度は訪問したいと思っていた劉家厨房さんに。たまたま夕方に通りがかって入れるかお聞きしたところ大丈夫とのお返事!喜び勇んで入店しました。店内はカウンターとテーブル席で20名くらいで満席となります。今回は本当に偶然席が空いていたので入れましたが、運が良くないと予約なしでは難しいと思います。 で、注文は涎鶏、上海カニみそ豆腐、揚げ春巻き、白子麻婆豆腐(牡蠣入り)など。マジでうめぇ!あ、すみません。本当に美味しいです。点心も全て美味しいんです。 なんなの三宮!マジで羨ましい!
三宮・花時計前駅徒歩2分◆本場スパイス香る絶品料理と多彩なナン、心弾むインド空間
インド映画を観て、やっぱりインド料理だと思いこのお店へ。日替わりセット1300円とインドビールをオーダー。今日は、ほうれん草のカレー、辛さ普通とナンはガーリックで、サラダ、チキンティッカ、シークカバブ、バニラアイスに、映画で頻繁に出てたチャイで仕上げ。いやもう お腹いっぱい。
ワンコインカレーとジャンボチキンカツカレーが人気のお店
『 #チキンカツカレー』デカいはうまい。揚げたてのカツにタルタルつきです。カレーの辛さは調整できます。さんちかにあります。
【北野坂すぐ】本場で修行を積んだベテランインド人コックが作る本格インド料理!
JR三ノ宮駅から北西、ハンター坂にあるインド料理屋さん。 1997年に1号店がopen、神戸を中心に5店舗あります。 店名『Aarti』とはヒンディー語で愛・祈りという意味。 店頭からナンを焼いている光景が見えます。 テーブル30席。 《ナンカレーセット ¥1600》 *下の5種類から選びます。 ほうれん草チキン なすチーズ ミックスベジ チキン バターチキン チキンをチョイス♪ オーダーの際に「パクチー食べれる?」と聞かれました。 辛めでオーダーしたら、もう少し辛くてもいいかな…という感じ。 チキンがコロンッといくつか入っています。 *ナン +¥200で他のナンに変更できます。 タンドゥール釜で焼き上げています。 一緒に行った人がオーダーしていたほうれん草チキンカレーは、緑色で独特のコクがあって美味しかったです✨ アメブロ、更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #アールティー #Aarti #インド料理 #インドカレー #カレー #スパイス #チキンカレー #ほうれん草カレー #ナン
#優勝したから
三宮駅近の本格インドネパール料理レストラン。木々に囲まれたテラス席もあります。
食べ飲み放題3,980円コース お腹いっぱいになります。カレーは辛口でも辛いスパイスを入れてもいけるくらいです。ビリヤニ、ナン、チキン、サラダ、サモサ、ラッシー、デザート、種類も多く美味しいです。ランチもやってるので行ってみたいと思います。
12時から昼飲みOK!ハイボール99円、生ビール199円「大衆酒場 新三呑み屋 三宮店」 【神戸・昼夜飲み4件目】 2023.2.20(月)訪問 場所は「すしざんまい 神戸三宮店」のビルの2階。 1号店は「大衆酒場 三呑み屋 三宮店」、2号店はこちら「大衆酒場 新三呑み屋 三宮店」、3号店は立ち飲み「酒場 裏三呑み屋 三宮店」。 12時から昼飲み出来ます◎ メニューは全て税込。 開店から閉店までハイボール99円(税込)、メガハイボール199円(税込)、生ビール199円(税込)。 こちらの料理は地雷もあるのでご注意を。 鉄人の前の投稿見てね、ガォー!(笑) 早くも4回目の訪問!ガォー!(笑) 全て税込↓ ●お通し代299円×←キャベツ、きゅうりスティック。 断ったんですが拒否されました。 1人で行っても3人で行っても同じ量で1つだけ。 これはどうやろ? 拒否出来ないのやったら人数分持ってこなアカンやろ、と鉄人は思う。 知らんけど、ガォー!(笑) ●初代名物の海鮮こぼれ巻き寿司499円◯← かっぱ巻き6貫の上に海鮮が山盛り。 魚の新鮮度はかなり低い(−_−;) これだけでもお酒のアテとして飲める、ガォー!(笑) ●手羽先マウンテン1本99円◎←これは大当たり!外がパリッとしてて、中はジューシー♪ 手羽先が嫌いだったけどここのはめちゃくちゃ美味しい♪ 白がノーマル、赤が激辛。 この日は3人だったんで、 白マウンテン5本 495円 赤マウンテン5本 495円 手羽先が嫌いな鉄人を唸らせた逸品! 必食ガォー!(笑) ●玉子ポテトサラダ 399円◯←無難。 ●ぼっかけ焼きそば 899円△←目玉焼きがのってるのは嬉しいけど、かなり高価格。 ●だし巻き 599円◯←無難。 たっぷり飲んで、 会計は3人で7,671円(税込) 1人2,557円と激安! トータルで鉄人はアリだと思います。 昼飲み出来るし、立ち飲みではないし。 イベントが終わっても、通常でも、生ビール199円(税込)、ハイボール99円、メガハイボール199円と三宮では破格の居酒屋さんです。 ごちそうさまでした、美味しかったです♪また必ず来ます! ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違うと思いますのでご容赦下さい。 また、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。 休業してる場合もありますので、ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 オープン日 2022年12月1日 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #生ビール199円 #ハイボール #メガハイボール #手羽先 #お通し #海鮮こぼれ巻き寿司 #居酒屋 #寿司 #大衆酒場 #お通し高い #ハイボール99円 #メガハイボール199円 #兵庫県のお店を応援し隊
KinKi Kidsのブンブブーンの 「オレコレ」シリーズのお鍋編*\(^o^)/* (↑俺はコレが1番!の略です♪) 〜食のプロが厳選! まだ知らない絶品鍋!〜 …で紹介されていたお鍋を求めて 『BOILING POINT 神戸三宮店』さんを訪問♬ 三宮OPA2の9階にありまーす(^-^)/ 『BOILING POINT 』さんは ロサンゼルス初の台湾一人鍋専門店で アメリカを中心に世界30店舗を展開中のよう♪ TVで紹介されていたのは 東京の渋谷店だったけど… 三宮にも 2022年12月15日にオープンしてたぁー*\(^o^)/* 番組で紹介されていたのは “”カレークリームチーズ鍋“”!! 推薦人はカレーインフルエンサーの カレーマンさんです♪ とりあえず♪ ◆ カレークリームチーズ鍋 〈辛さ:辛め〉 あとは、もっと辛いのがいいなぁ〜♪ ◆スパイシー台湾鍋 〈辛さ:激辛しかありません!!〉 ◆台湾ビール(金牌ビール) ◆生ビール×3 ◆ミルクティー (館内ダイソーのレシートがあればサービス) 追加 ◆ザーサイ ◆フィッシュボール ◆うどん×2 台湾鍋は激辛しかないので カレークリームチーズ鍋は辛めにしたけど… 激辛でもいけたかも!? クリームチーズで 中和されて程よいマイルドなカレー味♬ カレーマンさんが 紹介するくらいだから旨いに決まってる!! 台湾鍋の激辛は 最初、咳き込みそうになったけど 慣れれば大丈夫d(^_^o) 辛いの好きだから、めっちゃ!嬉しい!! 両方ともビールがススム〜♡ 旨うま〜♡(*´∇`*)!!なお鍋です!! 元々、カレー鍋には春雨 台湾鍋には乾麺が入っているんだけど 両方に 〆のおうどんを投入〜♬ 最後まで美味しくて♡ しっかり〆ることができましたぁ〜\(//∇//)\ 他のお鍋も気になるし また『BOILING POINT 』さんに来たいなぁ〜♪ 辛くないお鍋もあるよ(^-^)/
大丸神戸付近 激辛のグルメ・レストラン情報をチェック!