更新日:2022年01月25日
リーズナブルにお食事をカジュアルに楽しむならここ!お洒落カフェ「カラーズ」
写真が出てきたので。 雰囲気抜群です。 料理は、かなり量があります。2人で分けてください♪( ´▽`) 写真ないけど、ジャンバラヤが好きです。 男1人でいくと、え?って、顔で玄関で見つめられます。(。-_-。)
食べたいものが必ず見つかる!種類豊富なオムライス・パスタを味わえる大人気カフェ
何回も行ってる行きつけです! 量もたくさんあって皆で行って分けるのには めっちゃ良いです!! たくさん種類があっていつも迷います 味も良くて最高です!!
オムライス・パスタは30種類以上!8月1日から新メニューも登場!「カラーズ」
初来店 岩出にあるココイロカフェ 席がカーテンで仕切られていて、タブレット注文なので、他のお客様やお店の人にもほぼ会わず、コロナ対策バッチリでした。 注文したのは、日替わりランチの【オムそば&唐揚げ】届いてビックリ!すごいボリュームでした! これに食後のドリンクまでついて880円! 私はよく食べるのですが、さすがに満腹でデザートまで食べれませんでした( ;∀;) デザートもすごいたくさんあってどれも美味しそう♡ 次はデザートを食べにきたいなぁーと思いました。
オシャレで、デートにおすすめ、目で見てケーキ選びが出来る美味しいカフェ
仕事前にモーニングに立ち寄った桜珈琲 以前から気になっていたので、今日はやっと来ることができました 8時前に到着すると、すでに数組の客が店の前に並んでいました 店員さんは近くにある大学の学生さんでしょうか、若くて元気な女性店員さんが案内してくれました 注文したのは、ワッフルモーニング ☕ 店内はクリスマスの飾り付けがしており、綺麗な庭を眺めながらの食事は、大変美味しく感じます 又、ゆっくりと立ち寄りたいお店です
浜産しらす丼、薬膳カリーや細カリーうどんが食べられるお店
倉庫ミュージアムwawawaパーティメニュー #倉庫ミュージアムwawawa #御坊 #倉庫カフェ #アールブリュット
10月25日にオープンしたばかりの古民家カフェ♫ ところどころに古い街並みが残る、大和街道沿いの素敵な古民家です。 オーナーさんはとっても明るくて元気な年配の女性で、こちらはオーナーさんのご実家だそうです。 玄関の吹抜けや、古い調度品と、そこに展示販売されている作家さんの作品と、部屋のあちこち見学するところがあって楽しかった(*^^*) ランチプレートのメインは煮込みハンバーグ、小鉢はナスと厚揚げの煮物、ミニデザートはブラウニー、優しいお味でとても美味しかったです! オーナーさんもスタッフさんも、気遣いがあって優しくて、お客さんを大切にされてるのがわかります。 朝8時からオープンされてるので、モーニングプレートも食べに伺いたいです♫
こだわりの素材、地元の野菜などを使ったお料理と夜はお酒も飲めるお店
【北海道出身の女性オーナー手造りの青空に映えるcafé】 〜時間がゆったりと流れる昼下がりのリラックスタイム〜 オーガニック、体に優しい食材と旬の物をふんだんに使った 手作り感満載の美味しいお洒落ランチを頂ける素敵なお店。 店内外の装飾の殆どは自ら作業をして施されたとの事で、 それはセンスの良さと自由を求める開放感に包まれてます。 ☆日替りプレートランチ ・盛り盛りサラダ(自家製ドレッシング) ・日替りキッシュ ・手作りパン(豆とクリームチーズ)or 雑穀米ごはん ・メインは下記から1つ選びます ①海老フライタルタルソース ②自家製ハンバーグ ③やわらかチキンカツ ④揚げ出し豆腐(ネギソース) 新鮮なサラダ、香りの良い自家製パン、濃厚なキッシュ、 海老フライは細いけどプリプリでタルタルソースが美味、 ハンバーグは濃厚でいてジューシーでうまうま〜〜(^o^)/ 人の良さそうな女性オーナーは北海道出身で東京生活の後、 お子様本人の意思による進学の為に橋本へ移住したそう。 個室もあり、中国語講座など地域コミュニティのイベントや 交流の場としても利用されていて町の中心になる日も近い? 兎にも角にも居心地の良い空間で美味しいランチでした。 オープンは2017年10月1日、頑張って欲しいお店です(^o^)/ #離乳食ランチあります #主婦に味方のお店 #まったりランチ
本格バームクーヘンと拘りのコーヒーが楽しめる、お洒落な人気のカフェ
和歌山市にある紀ノ川駅近くのカフェ
和歌山 カフェ・スイーツ 個室ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの個室ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!