Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

華光軒 kakouken かこうけん

  • 中華好き人気店

お店情報
086-222-8239

じゃじゃ麺が名物で、幻の本格的中華料理屋と言われるお店

口コミ(25)

オススメ度:87%

行った
38人
オススメ度
Excellent 25 / Good 12 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 岡山ランチで訪問。数日この辺りにいるが目当ての華光軒さんに暖簾がかかってるのはこの日が初めて。 店の外に1人しか並んでないし並ぶ事に。 程なくして入店。物凄く感じの良いご夫婦が切り盛りされてます。 残念ながら餃子、ワンタンが今月いっぱい無しとの事なので名物のじゃあじゃあ麺と焼きめしを注文。辛さ初めてだったのでそれを伝えると スプーン1杯分を頂きます。後で辛さ出せるみたいなのでとりあえず1辛にしました。 まずは焼きめしから。しっとりしていて何もかけずに美味しい。大将からはじゃあじゃあ麺をかけても美味しいよ!と言われたので食べきらずに残してじゃあじゃあ麺を待つ事に。 出てきたじゃあじゃあ麺まずは餡を少しやき飯に分ける。それから餡と麺を絡ませるためにまぜる。コレやってる時から凄く美味しいそう。餡が麺によく絡んでから頂く事に。 凄く美味しい!じゃあじゃあ麺餡が絡むから凄くいい。コレ飲みの締めとかでも良さそう! 凄く好き。 焼きめしと餡も凄く合いますね。 老夫婦の夫婦漫才も楽しいし、この方々のホスピタリティが好き。応援したいし、美味しいからまた行きたいお店。 次は餃子、ワンタン食べたいな。再訪決定!おじいちゃん、おばあちゃん元気でいてよ!!

  • 【 岡山県岡山市北区駅前町1-1-11 】 さんすてで充電しながら思い出した! 何度か行ったけど閉まってた華光軒さん! アッ!暖簾が出てる! 覗いてみると満席。 少し待つとカウンター席が空いた! じゃじゃ麺を注文。 お母さんが初めて?と聞くんで初めてと答える。 するとカウンターの中で調理してるお父さんが心配ないよ辛さは試食できるからねっと教えてくれた(^^) 小鉢に辛さ1倍が出てきた。 自分に丁度の辛さだったんで1倍を注文。 食べ終わるまで夫婦漫才を見せていただきました(≧∀≦) じゃじゃ麺は美味いんだけど、ここに来るお客さんは優しい二人に会いに来るんだな〜と染み染み感じました。 また来ます(^^)必ず❗️

  • お休み明けの投稿は2日間に分けて訪れた岡山の別日のお話。 この日はお昼過ぎに到着。からの~駅近くのアーケード街へと移動。んでもってここからが地図見てても『何処に店あるねん!?』ってくらい狭い路地を入っていくと中華料理店らしき暖簾が出てましたねぇ。 『華光軒』さん。 実は前回の岡山訪問でもリストアップしていてお店の前まで来てました。だけど不定休&暖簾が出ていないのコンボでお店かどうかも判らなかったんですねぇw 今回は暖簾が出ていたし並んでいる人もいたし♪ さていざ並んでいると気さくな同世代の方に声をかけられました。 飲むのが好きな方でこちらに着く前に既に軽く一軒引っかけてきたとか。 『こちらのお薦めって何なんですか?』と。 私も初訪問なんですが… 『じゃじゃ麺』ってやつですかねぇ?と予習していた情報を共有。辛さに段階があるだとかスープの試食をさせてもらえるとか。あと、お店を切り盛りしている老夫婦の掛け合いが面白いらしいとか。 順番が来て店内へ。何故か2名様みたくなってカウンター席に着く。 私は事前情報を元にじゃじゃ麺の辛さ2を注文。 因みにカウンター席にはカップルも座っていて福岡の方、私の仲間みたくなってる人は広島の方、そして私は兵庫県民。何このカウンター席w 私の連れ(じゃないけどw)も辛さ2にしてました。 調理に入る前からおやっさんはボケたおします。それに対しておかあさんはツッコミというよりはぼやく?愚痴る?というスタイルでやっているようです。 あ、スープの試食がキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚) 辛さ3みたいですがいただきますか。 ペロッと…あああちょっとだけなのに唇がヒリヒリする~( ̄□ ̄;)!!味的にはイケるんだけど各所に刺激がなぁ。最近辛さから遠ざかってるから3にしちゃうと胃袋ヤられるなと。辛さに強い方は是非是非。 待ちに待ったじゃじゃ麺登場。 とろみのある赤い餡を絡めてちゅるちゅる~♪ うん、やはり辛さ2くらいで麺に絡めると餡の辛さも丁度よくなってる。で、私の好きなタイプ…ジワジワと汗をかくやつですね。 (´∀`)bウマー これは中毒性あるわぁ~。 #激辛好き御用達 #県外の人にもオススメ #癖になる逸品   #大将の個性が強い #女将さんが素敵 #飲めなくても楽しめる #昼から飲める #活気がある店内 #中毒性あり #ワイワイガヤガヤな雰囲気 私の連れ(仮)は中国のお酒トークを店主と熱く語り合っていたので長くなりそうだったので次のお店に向かう為に撤退~!(((・・;)

  • 素敵な老夫婦が切り盛りする中華屋さん 一人だったので、名物じゃじゃ麺@800を『2辛』で注文 3辛までは同料金ですが、2辛でココイチの5倍辛、3辛でココイチの10倍辛だそうな。 老夫婦の安定した漫才を楽しめる時間に余裕がないとしんどいが、 是非岡山に来たら来て欲しいお店。 できれば3-4人で他のメニューも食べたい。 チャーハン、餃子はめっちゃ美味そうだった。

  • #岡山 でランチ #華光軒 に電話したら、 「今日は12時半ぐらいにはやります」 と言う事で、久しぶりに華光軒の #じゃじゃめん を7辛で 3辛が基準でココイチの10辛ぐらいとの事、この前5辛だったけど、辛さを忘れて7に 他の人が一口食べて汗をかいてるが、そんなでもない。 色は凄いけどね。 まぜまぜして、頂く この辺はじゃじゃめんらしいくていい 辛さ追加でラー油を入れて もちろん、水なし完食! たまに食べたくなる、#ジャージャー麺 は #ジャンクフード の王様じゃないかな? #激辛

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    華光軒の店舗情報

    基本情報

    TEL 086-222-8239
    ジャンル

    中華料理 B級麺料理

    営業時間

    [全日] 12:00 〜 19:15

    定休日
    不定休
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜1,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR山陽本線(姫路~岡山) / 岡山駅 徒歩3分(210m) 岡山電軌東山本線 / 西川緑道公園駅 徒歩4分(310m) 岡山電軌東山本線 / 柳川駅 徒歩8分(580m)

    座席情報

    座席
    10席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 激辛

    更新情報

    最初の口コミ
    A. Komichi
    最新の口コミ
    y.matsu_san
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    華光軒のキーワード

    目的・シーンを再検索

    お店の掲載テーマ

    086-222-8239